14/01/22 22:27:05.26 .net
他スレの別件だが、構図として相似形にも見え、
少し考えさせられたので。
聖書@質問箱
スレリンク(psy板:575番)
575 神も仏も名無しさん sage New! 2014/01/22(水) 13:33:24.81 ID:wkpgG/yg
イエスが罪人として処刑がきまったことで、弟子たちは次は自分が捕まるんじゃないかと、
信仰がずいぶんと揺れたと思うんだよね。
弟子たちはイエスの逮捕の段階で身の危険を感じて逃げちゃったでしょ。
弟子や信者たちは逃亡先でイエスの処刑の意味をずいぶんと問い直したに違いない。
問い直した結果、口頭で伝えられ、書かれたのが福音書だ。
そう思って読んでる。
読んでるのは、岩波の新約聖書翻訳委員会訳。
大乗的発展は、こうした学問仏教への疑義として、
お釈迦さんの動機・視線の向きの「問い直し」の上に花開いた面はあると思う。