大きいサイズのたこ焼きは売る奴も買う奴もバカat KONAMONO
大きいサイズのたこ焼きは売る奴も買う奴もバカ - 暇つぶし2ch28:はふはふ名無しさん
14/01/21 18:56:25.94 vGV4zbiC.net
池袋のばくだん焼きの悪口はそこまでだ!

29:はふはふ名無しさん
14/05/14 08:31:25.98 hvO538VO.net
>>1
そんなこと言ったら、たこ焼きそれ自体が「下品」でしょう。
本来、大衆食なんだから、特大だろうと、ソースやマヨネーズをがんがんかけようと、何の問題もない。

30:はふはふ名無しさん
14/05/14 14:55:14.74 Cud04l7N.net
大衆食だから問題ないというのはどういう事?

31:はふはふ名無しさん
14/05/15 17:42:10.38 IhPJUTc2.net
まず大きいという大きさの定義ができていない
何mm穴のこというてまんねや

このサイズがちょうどええんとちゃいまっか?
URLリンク(www.youtube.com)

32:はふはふ名無しさん
14/05/15 18:41:18.64 uR7QFkXW.net
はあ?
普通の爪楊枝1本で持てないようなのはダメだよ

33:はふはふ名無しさん
14/05/16 01:25:53.53 f25MU2YS.net
二本だよ

34:はふはふ名無しさん
14/07/22 10:07:26.34 B2iXlS/1.net
オレは大きければ大きいほど良いけどなw

35:はふはふ名無しさん
14/07/30 13:55:38.79 b3e4t8Fd.net
>>13
13の勝ち

36:はふはふ名無しさん
14/08/01 18:52:47.10 +s5SgTl8.net
たこ焼き6個て500円
昔は100円くらいだったのに
今は高すぎる気軽に食えないわ

37:広島日本一
14/08/01 20:11:20.07 wWlv93Ih.net
お好み焼きの発祥は広島。
関西の和風ホットケーキは広島のぱくり。
東京のもんじゃ焼き(ゲロ焼き)は更にそれのぱくり。

因みに言えばたこ焼きの発祥も広島。
広島には漁港が多く、江戸時代には蛸に米粉をまぶして焼いたものが天麩羅と同じ感覚で食べられていた。

よって、
お好み焼き(正統)>和風ホットケーキ(もどき)>ゲロ焼き(もどきのもどき)

お好み焼きを美味しいと思うなら広島をありがたく思え。

38:はふはふ名無しさん
14/08/24 13:04:10.88 1oDKkmep.net
家の猫はやはり従来のサイズを好むね

39:はふはふ名無しさん
14/09/05 15:55:34.33 r174gl1r.net
広島焼きはお好み焼きちゃうで
ほぼ焼きそばやで
アホちゃうか

40:はふはふ名無しさん
14/09/06 19:29:33.69 1sP3lXqW.net
この人をナメくさったスレタイ、内容の糞スレを手段は選ばなくていいので
>>1001まで徹底的にage埋めてください!お願いします!

チカラめしは既に松屋を超えている
スレリンク(don板)

41:はふはふ名無しさん
14/11/27 00:00:43.80 EP2243Wo.net
たこ焼きは38㎜が常識

42:はふはふ名無しさん
14/12/09 17:43:59.69 c6evt6ia.net
>>36
店によって違う。12個で300円なんて店もある。

43:はふはふ名無しさん
15/07/20 06:02:02.45 a8b1G+KU.net
>>1

なんてこと言うんだ

44:はふはふ名無しさん
15/07/20 12:43:43.98 JoVszoA4.net
たこ焼きの味は世界にも受け入れられたが、大きさと熱さには不満があるようだ。
グローバルになるには11mmの大きさで1個4円にするべき。

45:はふはふ名無しさん
15/08/18 01:03:49.00 yk2CtRkq.net
たこ焼きもお好み焼きも肉まんも餃子もデカい奴ぁ全部潰して食え

46:はふはふ名無しさん
15/08/18 06:24:02.72 gKFAg3Cq.net
>>45
何て事言うんだ!!

47:はふはふ名無しさん
15/10/19 01:09:29.75 zUkHopPt.net
好みの問題

48:はふはふ名無しさん
16/02/24 21:24:21.66 VTyd3cTK.net
アッツアツのデカいたこ焼きを口に放り込む (OωO; )


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch