モーラ・ナイフ(Morakniv)★2at KNIFE
モーラ・ナイフ(Morakniv)★2 - 暇つぶし2ch2:名前なカッター(ノ∀`)
20/05/31 19:14:31.72 2exO5OZ1.net
前スレで回答してくれた人ありがとう
値段が安いから誰でも買いやすいよね
スウェーデン好きならガレスアンドロ、カスストロムもいいと思うよ。15000円位
5000円位ならアハチ、マルティーニも良いと思うけど
モーラで使って良かったのはコンパニオン、クラシック2/0、ガーバーグかな。最近ほぼ使わなくなったけど

3:名前なカッター(ノ∀`)
20/05/31 20:47:59.95 ME5xB41/.net
モーラスレに宣伝しに来るなよ
前スレ埋まってないんだから前スレで礼言えばいいだろ

4:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/02 18:02:17.24 IQZVSVOj.net
コンパニオンHD気に入ってるけどもうちっと幅広かったらいいなー。グリップはすごくいいんだけど刃厚に対してあれくらいの幅がちょうどいいのかな?

5:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/02 19:27:13.14 /vRuW4Wl.net
>>4
ブッシュクラフトとか使ったら「やっぱHDのほうがいい」って思うかもね
頼もしいって以外は

6:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/03 15:24:18.87 +i+n8Rbq.net
>>4
好みじゃないかな
クラフトするならHD位の幅でいい
広いのがいいならガーバーグでいいんじゃないかな

7:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/07 16:39:08 Y5F2Fogr.net
HDはハンドル細く感じるけどな
コンパニオンのハンドルが一番フィットする

8:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/07 21:48:40 20mkoJLm.net
エルドリスのカーボンが欲しい
序でにもっと安く
12Cのステンレスは刃先がロールしちゃう
先端が薄いブレードだから鋭角すぎるんだ
まあ、木工向きでないのは分かってんだが

9:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/11 08:36:50 Cm9zz1J9.net
HD好きだけど
モーラマークはプリントじゃなくて
刻印にして貰いたかった。
プリントは薄くなるから嫌い、

10:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/12 17:37:00.87 C6CmO2Ex.net
ゴミ溜まるし亀裂の原因になるし
高級ブランドでもないし
刃物としての手入れはしつつ、使い倒して傷だらけになってこそモーラだろ

11:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/15 01:06:07 0ZQbtwGY.net
Moraのネイティブな発音は「モーラ」ではなく「ムラ」に近いんだろ。

12:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/19 21:53:19.17 KcE4w1eA.net
普通にモーラと発音します

13:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/20 20:00:27.11 iXPfhC9h.net
英語圏だとモーラだわね
本国だと知らんけど

14:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/21 01:08:17.77 TdAUAIe9.net
スウェーデン語もモーラです
ただ田舎でも英語が話せる人が沢山いる国なので
相手が英語しか話せない外国人と分かれば
英語の発音か英語に似た発音で話してくれたのかもしれません
ちなみに、車のサーブの取説はフロントページから英語です
希望があればスウェーデン語のを渡すようでした
スカニアは今もそうです
確かボルボもそうだったような記憶あります

15:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/21 08:55:45 uhISAns3.net
>>14
あんたが伝説の
モーラが大好きでスエーデンに渡った
もう裸くんか

16:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/24 07:01:04.90 QFTprRe3.net
モーラコンパニオンHDの炭素鋼が人気みたいだが、ステンレスと比べて
そんなに切れ味が違うんか?
ステンレスのHDでもこれ以上切れるなんて恐怖以外の何物でもないという
くらに切れるんだが。

17:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/24 13:00:29.47 mtpXjeLy.net
ステンレスの方が売れてるだろ

18:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/24 13:13:15.56 jg0tB4+R.net
正直、ステンレスも炭素鋼もこのクラスのナイフなら
あんまり変わらない気がした。
安物のナイフだから
ステンレスの方が炭素鋼よりも気軽に使えていいと思ったな。
ステンレスは楽だわ。

19:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/24 19:27:09 R/+ofR0G.net
モーラの炭素鋼って何使ってるんだ?
1095?

20:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/25 16:01:24 CI0n4K1Z.net
モーラのカーボンは硬いけど柔らかいようで
石の上に落としてもチップしなくて良いよ
ZDP189の包丁なんかフローリングの上でもチップしちゃいます
ちなみにその包丁は俺のではありません

21:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/26 16:46:33.66 5K9VDf+4.net
ブッシュクラフトサバイバルの炭素鋼に興味があるのだが、動画などでは
マイクロベベルを削り落として完全なフラット状態にすることが標準的な
使い方のように紹介している。
しかし、ブッシュクラフトという名称を付けるからには、メーカーとして
は箱だしで最適な刃付けをしているんじゃないのかな。
それとも削ることを前提で適当な刃付けをしているということなのかな。

22:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/26 17:01:15.86 WsmevDLK.net
モーラの刃付けは個体差がかなりある。
コレクション目的なら
紙がスライス出来た方が気分はいいだろうけど
荒めの砥石で刃先だけを研いで使っても
切れ味がそんなに悪いと思わなかったし実用には十分かな。

23:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/26 18:11:59.93 EItzGyVD.net
>>21
やりたいようにやればいい。

24:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/26 21:39:20.52 j4BEfRWe.net
>>21
ロンパリのいうことは信じるな

25:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/27 08:42:24 2tgysOSO.net
モーラのコレクションって意味あるのか
ひたすら実用品だぞ

26:名前なカッター(ノ∀`)
20/06/27 09:15:12 xZ67hqhw.net
俺は実用はしているがコレクションみたいにもなっているな。
BASICとかコンパニオンとか炭素鋼・ステンレス、色違いなんて
やっていたら、いつの間にか8本になっていた。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch