≡≡ 面白いエンジンの話-18 ≡≡at KIKAI
≡≡ 面白いエンジンの話-18 ≡≡ - 暇つぶし2ch552:dokkanoossann
23/03/26 07:16:12.67 TTiUyvful
>>524-
> BEV車積極転換に【 真っ向から反対する勢力 】も、台頭し始め


● 2022/3/25 EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ
URLリンク(www.asahi.com)
------------------------------------------------------
再生可能エネルギー由来の水素と二酸化炭素からつくられる

合成燃料「e―Fuel(イーフューエル)」を使うエンジン車の

新車販売は、35年以降も可能にする。 (以下略)
------------------------------------------------------


553:dokkanoossann
23/03/26 07:23:35.56 TTiUyvful
↑↑↑ 訂正です。【 年号 】がが間違ってました。

> 2023/3/25 EU、エンジン車の販売2035年以降も

↑ こちらが正解です。


554:dokkanoossann
23/03/27 16:30:22.93 Dwi99VH5o
>>552-553 > エンジン車の新車販売は、35年以降も可能


欧州に限っては、【 エンジン車も許可する 】方向に、今回は切り替えた模様です。米国カリフォルニア州などは、EV車【 2035年に100% 】の目標を、崩していないものの、現状では【 電力不足 】も発生しているようです。

● 2022/10/18 EV普及が進展するカリフォルニア州が電力不足
URLリンク(www.caranddriver.co.jp)


555:dokkanoossann
23/03/27 16:43:10.64 Dwi99VH5o
>>527 > 372 ホーチミン が 東京 を超えたワケとは
>>551 > ベトナムでも【 本格的電気自動車 】が発表


● 2022/06/11 ベトナムのEVメーカー「ビンファスト」がインテルと
URLリンク(forbesjapan.com)
● 2022/07/04 ここまで来たベトナムのEV、アメリカに進出
URLリンク(www.newsweekjapan.jp)

● 2022/10/18 EVを世界に売り込む 「下請け」から、自国ブランド
URLリンク(globe.asahi.com)
● 2023/03/10 VINFAST! ベトナムから驚きの高品質・低価格EV登場
URLリンク(www.youtube.com)


新開発されたEVを観た評論家の感想としては、↑上で【 驚きの高品質と低価格 】と評価しています。少なくとも現時点で、ベトナムより工業力では進んでいる思われる、【 韓国や台湾 】の強力なライバル出現と言うところでしょうか。


556:名無しさん@3周年
23/04/02 17:09:23.28 da6o801qp
>>552-554 > エンジン車の新車販売は、35年以降も可能


【 EU諸国 】が、エンジン車の販売を継続する方向へと、舵を切ったその理由は、様々な要因が考えられるものの、その中の一つとして、炭酸ガスと水素などで作る【 Eフューエル:人工石油 】の実現可能性が、ここ1~2年の内に急速に高まって来た、

と言う理由も考えられるのでは無いでしょうか。


● 2020/12/12 酸化炭素からジェット燃料を造り出す
URLリンク(www.youtube.com)
● 2021/05/06 水素から合成したガソリンが量産化!?
URLリンク(www.youtube.com)

● 2021/11/04 石油製造の全工程(ドリームエネルギー
URLリンク(www.youtube.com)
● 2022/08/20 e-fuelってどうなの?合成燃料、人工的
URLリンク(www.youtube.com)

● 2022/12/21 二酸化炭素からアルコール合成に成功!
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/01/16 救世主?「人工石油」の実験が大阪で
URLリンク(www.youtube.com)


557:名無しさん@3周年
23/04/02 17:49:14.89 da6o801qp
>>556 > 救世主?「人工石油」の実験が大阪で


● 2023/01/28 1リットル10円!!国内で人工石油の実験が
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/01/28 ドリーム石油』について【京都大学の教授が
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/01/31 ドリーム燃料について調べてみた
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/02/16 人工石油の開発は京都大学主導ではなく
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/02/25 日本が資源大国へ!水とCO2による人工石油
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/03/01 人工石油!!1リットル10円、水とCO2だけ
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/03/07 石油革命!日本が開発した「人工石油」に
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/04/01 人工石油、1リットル、10~14円
URLリンク(www.youtube.com)


↑上のように、人工的に合成される石油が、本当に1リットル【 10円~14円 】で作れるのなら、これは間違いなく【 ノーベル賞クラスの発明 】と言うべきものになるのでしょう。但し【 うまい話にはウラがある 】と、昔から良く言われることでも有り、

慎重に判断したいのですが、まぁそれにしても【 夢いっぱい 】のニュースでしたね。 ∩(・ω・)∩ 日本ばんじゃーい。w


558:dokkanoossann
23/04/03 16:01:20.54 kx+ss/sJP
>>557 > 2023/04/01 人工石油、1リットル、10~14円


↑↑↑ 最後の動画なのですが、タイトル説明と何らの関係も無い、内容の無いものでした。【 内容と異なるタイトル名 】で動画投稿する人は、たまに見かけるのですが、利用する側からすれば正直困った現象です。充分に検証をし無かった私が悪いのですが、

今回は【 エイプリルフール 】に騙されたと、笑って済ますべきなのでしょう。但しコンビニ冷凍庫に、【 寝そべった動画 】をネット投稿した結果、多額賠償金を請求される事件も発生し、冗談で行ったつもりが大損害を被る結果となり、充分な注意が必要です。


559:dokkanoossann
23/04/03 19:45:56.15 kx+ss/sJP
>>557-558 > それにしても【 夢いっぱい 】のニュースでした


● 2021/10/16 e-fuelの技術開発支援と既存のエネルギー
URLリンク(www.youtube.com)
● 2022/12/21 二酸化炭素からアルコール合成に成功!【北海道
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/03/26 エンジン車販売継続「e-fuel」の将来性を徹底考
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/03/31 トヨタのHVと水素戦略が全て繋がった!【日本の
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/04/01 出光興産が合成燃料『e-fuel』を生産へ!【苫小
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/04/03 CO2ゼロ!アンモニアエンジンでエネルギー革
URLリンク(www.youtube.com)


個人的には、それが【 公害を出さ無い 】燃料ならば、【 e-fuel 】であれ【 アンモニア 】であれ【 アルコール 】であれ【 メタン 】であれ【 水素 】であれ【 電力 】であれ、【 全てが容認されるべき 】である。と言うような考え方が良いのではと思いました。


560:dokkanoossann
23/04/15 09:18:10.87 Ncd1+pJrm
>>546
> 【 YAHOO!ファイナンス 】
> 都、マンションのEV充電器6万基に 30年 3月7日


● 180 世界初!】日本が全固体ナトリウムイオ  3月9日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
● 208 電気工学 】も、まともには勉強したこと 3月10日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

● 860 Abalance/過去最高業績(中間)を更新   3月12日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
● 858 EV充電器の補助金 2023年度は3倍へ 3月15日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

● 877 ものづくりの精神【前編】酸化鉄「ベン  3月17日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
● 370 充電時間15分・100万km走行の耐久性   3月22日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

● 414 サウジ採用で業績爆上がりの予感!GSI  4月8日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
● 438 竹中製作所が開発した「最強のネジが   4月8日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)

● 995 バフェットが日本企業投資明言!脱中国  4月13日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)
●  54 株予報 田中化学研究所 4080      4月14日
URLリンク(finance.yahoo.co.jp)


561:名無しさん@3周年
23/04/16 19:19:18.84 EY98QAXap
URLリンク(black.chobi.net)

562:↑↑↑
23/04/17 18:04:32.63 qbwVwCuuo
【 フット・イン・ザ・ドア・テクニック 】だそうです。
ワケワカメ。w


563:名無しさん@3周年
23/04/18 14:20:11.78 QpG4alzE6
あおみ嫌いなあおみさん

564:酒精猿人
23/04/19 22:57:28.72 dCuZc5Y50
親に隠れて実家近くの店で弟の相談を聞いてたら乗り込んで来た親父が黒樫の木刀を突き出し本当に殺しに来たんで
諸手取り小手返し投げで倒した後に四方固めに持ち込みビニール紐で後ろ手のみの本縄縛りにして弟に突っ返した

実家近所と結託して6047万も仕送りせしめといて何で仕送り不当判決で仕送り不要にされて逆ギレしとるんじゃ
あの糞ガキ親父はぁああ?統一教会だのエホバの会だの創価学会だの、のみならず無宗教な上に
無登録ながら宗教法人や新興企業に入れ込んでるわけでもない、純粋にバカ酒浸りの浪費親父が
実家所在行政(の数人)と手を組んで金をせしめてたとか、文春ブチ込みレベルの
令和の今で尚も続く昭和中期までの「すべからく長男は実家に仕送りすべし」根性の
更正法は最早、非合法な手段しか残されていないので、実質的には諦めるしかない

565:酒精猿人
23/04/19 23:25:26.98 dCuZc5Y50
たまたま店に居合わせ隠れ親父に連絡してた御近所グル共々、警察に「保護」して貰った
暴行傷害殺人未遂被害にしない様に単純な乱心者保護以来

閑話休題

しかし、何じゃドローン用の単気筒ターボとかボクサー2気筒ターボって?
只でさえ過給でクランクケース内圧が高まる(理想エンジンは内圧は高まらないが実際は高まる)から
過剰内圧を抜く機構が必須じゃろ?で、直列なら2気筒以上、広義にはボクサー型も含むV型なら4気筒以上で
クランクケース2部屋以上なら各部屋でケース内圧を常時平均分担でき各部屋とも内圧変動平滑化できるが
単気筒やボクサー2気筒じゃクランクケース内圧高低差が大変じゃろ
文字通りの大変で内圧最高点と内圧最低点とで、『“大”きい“変”動』圧じゃ
その上、高圧側1ピーク&低圧側1ピークの最も極端な内圧変動じゃ、直列2気筒等爆や直列2気筒同爆のエンジンも同様
クランクケース内圧変動緩衝チャンバー容積追設か
同チャンバーを追設したと同等のクランクケース容積追加増量が必要じゃな
過給するなら更なる容積追加増量が必要、過剰内圧を抜く機構を設けた上であっても

566:名無しさん@3周年
23/04/23 04:53:05.57 Ho/UL5plk
>>170
> >>170 > 可変容量ターボ+ミラーサイクル
>
> ↑ 振った話が、余りにも【 平々凡々過ぎ 】のテーマだったかも。(w
> 日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。

じゃあ何で日本の会社からは未だに出ないんでしょうか?
改めて言うが【“ガソリンエンジン用”連続可変容量ターボ】は
ポルシェが初で、ファミリーユースではVWが初、追随は未だに無い
過去スレで『にゃんこ』が散々ガソリンエンジン用連続可変容量ターボ採用を提案してたが
ディーゼルエンジン用連続可変容量ターボとは異なり当時は世界的量産なんて望むべくも無く
ポルシェしか採用できていなかった事を示し、追随も未だにVWのみ

『日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。』なら何で未だに採用が無いんじゃろうのう?
当該ガソリンエンジン用連続可変容量ターボ採用によるコストアップを嫌ってる事が、よう分かるし
競合国内サプライヤーが追随品を作らんのも国内自動車メーカーのみならず
ポルシェ・VW以外の会社が採用を渋っている事が分かってるから追随しようとせんのじゃ

さて改めて。何で『日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。』なら
日本のサプライヤーから【“ガソリンエンジン用”連続可変容量ターボ】が出んのか説明できるか?
ポルシェが採用した頃はバカ高い材質、VWが採用したのも割高な材質で
漸く“ガソリンエンジン用”として実現した代物じゃ。材質のコストの問題は、自動車メーカーの採用意欲のみならず
サプライヤーの開発意欲も大きい壁に成る

ディーゼルエンジン用とガソリンエンジン用とで排気温度の違いにより耐熱要件に求められる材質性能で
訳が違ってくる事に『にゃんこ』だけと違いアンタも気付けんかったとは、大層な元・設計経験者じゃな
説明せんでも『論点が違う』と言ってやればコスト問題と分かると思ってたが、分からんかった様じゃな>>181

567:名無しさん@3周年
23/04/23 04:54:10.61 Ho/UL5plk
>>171
> >>170 > 可変容量ターボ+ミラーサイクル
>
> ↑ 振った話が、余りにも【 平々凡々過ぎ 】のテーマだったかも。(w
> 日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。

じゃあ何で日本の会社からは未だに出ないんでしょうか?
改めて言うが【“ガソリンエンジン用”連続可変容量ターボ】は
ポルシェが初で、ファミリーユースではVWが初、追随は未だに無い
過去スレで『にゃんこ』が散々ガソリンエンジン用連続可変容量ターボ採用を提案してたが
ディーゼルエンジン用連続可変容量ターボとは異なり当時は世界的量産なんて望むべくも無く
ポルシェしか採用できていなかった事を示し、追随も未だにVWのみ

『日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。』なら何で未だに採用が無いんじゃろうのう?
当該ガソリンエンジン用連続可変容量ターボ採用によるコストアップを嫌ってる事が、よう分かるし
競合国内サプライヤーが追随品を作らんのも国内自動車メーカーのみならず
ポルシェ・VW以外の会社が採用を渋っている事が分かってるから追随しようとせんのじゃ

さて改めて。何で『日本の会社は、その程度の【 過給エンジン 】ならどこででも作れる。』なら
日本のサプライヤーから【“ガソリンエンジン用”連続可変容量ターボ】が出んのか説明できるか?
ポルシェが採用した頃はバカ高い材質、VWが採用したのも割高な材質で
漸く“ガソリンエンジン用”として実現した代物じゃ。材質のコストの問題は、自動車メーカーの採用意欲のみならず
サプライヤーの開発意欲も大きい壁に成る

ディーゼルエンジン用とガソリンエンジン用とで排気温度の違いにより耐熱要件に求められる材質性能で
訳が違ってくる事に『にゃんこ』だけと違いアンタも気付けんかったとは、大層な元・設計経験者じゃな
説明せんでも『論点が違う』と言ってやればコスト問題と分かると思ってたが、分からんかった様じゃな>>181

568:名無しさん@3周年
23/04/23 04:56:22.62 0BZkMoN2C
あ、いかん
アンカー訂正前のレス書き込みが中断失敗しとった
後の方のレスが訂正後

569:dokkanoossann
23/04/23 11:31:56.52 dbgwXdZdm
>>31 > 発電専用エンジン
>>38
>>90


発電機を駆動するのみの、【 発電専用 】新型ロータリーエンジンが、マツダから発表されたようです。ロータリーエンジンはクランク装置も無く、基本的には【 完全バランス 】で設計出来、回転式発電機などとも、相性の良い内燃機関と言えるのでしょう。


● 2023/01/17 復活!! マツダ MX-30 e-SKYACTIV R-
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/02/17 ロータリーエンジン搭載で話題!マツダ
URLリンク(www.youtube.com)

● 2023/04/14 国内初展示!マツダ MX-30 e-SKYACTIV
URLリンク(www.youtube.com)
● 2023/04/16 ロータリーエンジンを出しました『8C
URLリンク(www.youtube.com)


>>275
>>276 > エンジンは全て【 発電用途 】で考えるべき


【 発電専用エンジン 】は、今後各メーカーから、発表される時代になるのではないでしょうか。この方式なら、殊更に【 高出力を意識した 】、重構造に設計する必要も無く、機械強度的にも熱対策的にも有利となり、結果として【 軽量で小型 】に作れます。

【 完全バランス 】と言うことならば、無振動【 対向ピストン・リニア発電・エンジン 】なども、研究されているようです。


570:酒精猿人
23/04/23 12:53:58.37 GufF9/dBq
何でも言おう、ロータリーエンジン及び対向ピストンエンジン、ポート縁オイル消失問題未解決

排気ポートのみならず吸気ポートからもオイルが掻き捨てられており
それだけではなく油膜の端であるポート縁にて油膜切れが当然の様に常に生じており
油膜切れ時のオイルの霧化を経て散失し燃焼前混合気や燃焼後排気へ混入していっている問題が解決していない

ピナクルエンジンはオイルステムシールと称する縁取りシールを設け
オイルステムシールとやら自身が潤滑摺動できる分のオイルだけの供給量は確保しつつ
スラッジ堆積が起こる程のオイル供給量の制止を担っとる
当然だがスラッジ堆積以上のオイル供給は燃焼前混合気や燃焼後排気に混入しエミッション増大となる
上手くいっとるんじゃろうか?

ポート縁でのオイル霧化散失が意識化される迄の古い世代の特にスポーツ二輪車用2stエンジンのポートは
ポート縁を滑らかに加工し出力性能向上する改造が流行っていたが
スラッジこそ減ったもののエミッションは増えていた。スラッジと成る量が減った分がポートから書き捨てられ
混合気に混ざった分は燃えて排気に混ざった分はそのままだった為だろう

こういった所を拘る事から逃避して新たなロータリーエンジンを採用するなど
例えレンジエクステンダー車蓄電量補填発電専用であっても近年のマツダ恒例のリコール連発に陥るのみである
RX-8の時点で解決技術が採用されていたらRX-8は当時のユーロ新規制に阻まれず、もう少し販売期間が延びていた
オイル消費量をレシプロ並みに低減を謳ったRX-8だったが比較が
当時のインプレッサWRXSTIやランサーエボリューション該当世代だったというオチ

シャンシャン総会・ナァナァ開発・惰性研究に危機感を忘れる安寧かつ高給身分下でありながら
低給であると不満を漏らし続ける今のマツダ社内では改善の見込みは無い
また予見性リコールなどという呆れた言い分を公表する事は目に見えている

571:名無しさん@3周年
23/04/23 21:44:07.07 Nwwab2C89
んあ?何でも言おう?いや、何度でも言おう、の間違いじゃ

572:名無しさん@3周年
23/04/23 21:53:46.24 Nwwab2C89
こら勝手にID変えんな

え、何でID変わっとるんじゃ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch