18/06/22 13:02:28.83 1RtJESsMK
>>112
>検索しろと言われて何で検索しない内に舐めた事を言い出すんだ?
おおう、そんなん言うけど、梅雨時のブドウ農家は忙しいんですよぅ。
イケヤ式は構造の説明が見つからず、ホンダ式の簡単な説明が出てた。
要するにドグクラッチなんだが、勘合は遊びが多くてユルユルである。
1速から2速へシフトアップするとき、1速ドグはひきずりトルクのせいで抜けない。
それでも構わず、2速ドグを入れると、2速ギアに入り、入力軸速度が上がり、
1速ドグは歯面が離れフリーになるので、その隙にドグを抜く。
何がやばいって、もし1速ドグの高速抜き取りに失敗すれば二重噛み合いを起こし、
ミッションが壊れる。
これはレース用ならともかく、市販車には使えないと思う。