溶接全般スレッド 14at KIKAI
溶接全般スレッド 14 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@3周年
16/12/11 12:15:51.03 4L/ySjWM.net

なんですみれw

3:名無しさん@3周年
17/02/20 11:51:03.91 4PpW7MZa.net
35:54

10:40
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

4:名無しさん@3周年
17/06/30 21:51:03.22 xohPcNcF.net
わからん。蒸し暑いな

5:名無しさん@3周年
18/04/25 19:49:37.09 g4kQQo8/.net
綿100%の作業用ズボンでおすすめってある?
洗濯してもあんまり縮まないやつ
俺は自重堂の90202が好みだ

6:名無しさん@3周年
18/05/20 13:58:46.06 iZcY9/b6.net
とりあえず、一本買って、お湯で洗って、温風で乾燥させて、
どのくらい、縮むか、様子見ないと、まとめ買いは、出来ないね。
まぁ、トゥーサイズくらい、大きいの買うのが、無難だなぁ。
裾の長いのは、折るか詰めるかするしかないけど。
横が、キツイのは、どうにもならないからね。

7:名無しさん@3周年
19/08/19 11:53:31.58 ZBSSo/6p.net
いい色の溶接機買ったんだけど自動遮光溶接面のオススメある?
最初から無難に3M 買った方が幸せになれるかな?

8:名無しさん@3周年
19/08/19 12:39:19.93 PIZy6xV1.net
ドクロの面とかあったな。。

9:名無しさん@3周年
19/08/19 14:12:23.83 tpQXqRJk.net
7だけどTIGです。
薄板が多いので低い電流で機能する溶接面探してます

10:名無しさん@3周年
19/08/28 23:31:35.70 v9MdfTQA.net
>>8
検定で被ってる人見たらビックリするかも。

11:名無しさん@3周年
20/07/04 18:44:47 BO8vuf17.net
   

町工場でもテレワーク導入相次ぐ 職人が自宅で溶接作業、オンライン営業も
スレリンク(news板)
   

12:名無しさん@3周年
20/08/21 21:02:21 pGcqAtSQ.net
どなたか教えてください。

MIGのトーチを検索していたら、規格が違うんだと
思うんですが、AK14とAK15の二つがあることに気づき
ました。いったい何が違うのでしょうか?
ガスあり、ガスナシでもなさそうだし、、、

MB14、MB15という表現もあるようです。
知ってる方、教えてください。

13:名無しさん@3周年
20/08/21 22:43:26.59 UFpCQB4T.net
Binzel の規格なんじゃね?

14:名無しさん@3周年
20/08/23 13:51:41.67 xCcGSUah.net
【静岡】 「新しい仕事・発想を」 ちょっと珍しい“溶接”のテーマパーク 静岡・沼津市 2020/08/21 [朝一から閉店までφ★]
スレリンク(newsplus板)

15:名無しさん@3周年
21/03/26 13:02:28.74 Ee3bLugD.net
>>12
」電流域とかワイヤ径とかじゃね?しらんけど
メーカーサイト漁ったほうが早いかも

16:名無しさん@3周年
21/10/11 06:16:38.25 3miP7eFx.net
先週の「ガイヤの夜明け」で町工場特集みたいのあって
溶接工場映ってたんだけど、半自動を不織布マスクだけでやってた
そんなもん?スゲ~技術持ってる会社だって、言ってたけど、健康面大丈夫なんだろうか?

17:名無しさん@3周年
21/11/11 12:54:54.08 rFYWx5PU.net
>>16
youtubeに板金修理の動画が多数上がっているが、マスクすらしていない。
遮光面、メガネすらしていない例も多数だ。素材も修理用薄板も亜鉛メッキ
なんだけどね。
一部上場の鉄骨住宅メーカーですら、MAG溶接をガス溶接用の丸メガネを
使っているから町工場なんて、そんなレベルでしょう。

18:名無しさん@3周年
21/11/12 23:02:19.51 EaQBNfGU.net
>>17
マスクの話なのかメガネの話なのか…
ガス溶接では使えてMAGは駄目なメガネってどんなん?

19:名無しさん@3周年
21/11/13 17:18:49.83 H6+rSKg8.net
>>18
透過率は
ガス用 > 鉄 > アルミ ではないの。

20:名無しさん@3周年
21/11/16 21:20:02.61 S6KbVU2K.net
ガイヤてなんだよ?ガイアの夜明けだろ。
バカなの?

21:名無しさん@3周年
21/12/01 18:21:40.72 PcvzR/vz.net
防毒マスクなしで亜鉛メッキの上から溶接なんかして亜鉛中毒にならんのかな
一度プラズマ溶断だけど横着してマスクなしでやったらその日1日超絶気持ち悪いわ熱は出るわで大変だった

22:名無しさん@3周年
21/12/02 07:04:16.47 zfS0VbwT.net
亜鉛メッキ物に限らず溶接現場ではマスク必須

23:名無しさん@3周年
22/02/23 18:59:57.91 8G2CMDa4.net
塵肺検査が無い会社は危険で危ない

24:名無しさん@3周年
22/02/24 07:36:51.67 HCnkovHV.net
じん肺今年から半年に1回受けるようになったの?


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch