≡≡ 面白いエンジンの話-15 ≡≡at KIKAI
≡≡ 面白いエンジンの話-15 ≡≡ - 暇つぶし2ch414:dokkanoossann
17/03/08 08:47:44.09 dCui4WdsZ
>>413 > 【 発電用途なら実現の可能性も有る 】


排気タービンや過給タービンとは言っても、【 ピストンエンジンの燃焼ガス 】で動かされているわけ
ですから、これは【 燃焼室を共有したピストン機関とガスタービンの合体 】と言うことが理解でき、

但し燃焼室とガスは共有でも、【 タービン出力は発電のみに使えは 】機械的結合も不要と成って、
ハイブリッド車などには使えそうに思われますが、もしどうしても【 歯車的な結合で制作したい 】

と言うのであれば、↓下のような方法も考えられそうです。


● Strv.103 - Wikipedia - ウィキペディア
URLリンク(ja.wikipedia.org)
-----------------
ディーゼルエンジンとガスタービンエンジンという2種類のエンジンの併用は、CODAGや
CODOGといった形式の軍艦では見られるが、戦車として実用された例は本車だけである。

変速機には、ボルボ社製のダブルディファレンシャル+トルクコンバータ複合型自動変速機
(前進2段/後進2段)が使用されている。
-----------------

スウェーデンのS型戦車の場合では、【 個別に動くディーゼルとガスタービンの組合せ 】でしょうが、
燃焼室やガスを共有した方式でも、遊星歯車には【 2つの入力を合体して1つの出力 】にする機能

が有りますので、もしこの方式の結合で良ければ【 機械的な結合も充分に可能 】になります。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch