14/09/09 00:59:29.63 DR4i4KUa.net
ちょっと聞いていい?
子供の玩具で「ポンポン船」ってのがあるじゃん?
焼玉エンジンの方じゃなくて、外燃機関(?)で、
ボイラ(?)の中の水を熱して沸騰させパイプから吐き出して推進、
ボイラの中が真空になってパイプから水を吸い込んで、また沸騰して…って繰り返す奴。
「崖の上のポニョ」にも出てきてた奴ね。
少し調べてみたんだけど、アレって玩具用しかないよね?
人が乗るサイズで実用化した例って無いんかな?
効率は悪いけど、構造が極めて単純で燃料を選ばないから、
途上国とかで昔使ってたとかありそうだと思ったんだけど。