24/10/03 11:59:13.10 uI0wpplY.net
お知らせ
ごはんがすすむ濃厚とろ~り月見カルビ。牛角「秋の月見フェア」9月17日(火)スタート
URLリンク(www.gyukaku.ne.jp)
3:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/03 22:19:02.03 OJLrVWbx.net
ぎうかくって早割ないと70品+ソフトドリンク飲み放題で4000円すんだな高い
4:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 17:38:00.84 40w0dSjx.net
ランチ食べ放題のパフェバーって何回も行ける?
ラストオーダー過ぎても盛り付けOK?
5:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/13 17:55:51.88 B/hUc3qO.net
Tポイント600くれたからたまごクッパでも食ってくるか・・・
ビビンバ食いたいが250円ぐらい出すのが悔しいから我慢
6:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/14 22:11:11.44 kebSsULi.net
旨辛麺食ってみてよ
しょっぱいか
7:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 01:57:06.19 rq8wDEun.net
10月末まで早割あるんだな
URLリンク(www.gyukaku.ne.jp)
70品は500円安いのに90品は300円引き
8:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 05:14:25.07 c1acCgtI.net
>>6
麺類は一度食って量が少なくてがっかりして以来避けてる、スマン
お野菜ミニビビンバの普通サイズを600円ぐらいで売ってくれればベストなんだがなあ。
9:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 20:51:36.03 rq8wDEun.net
堪能ゆうても牛タン食べるだけやし、今回は牛角コースでもええかもしれん
10:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 21:10:25.20 6Q0X46xJ.net
ふえぇ・・
11:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 21:11:24.78 6Q0X46xJ.net
お野菜ビビンバってそんな大して野菜増えてないしなんなら普通の石焼きビビンバとの違いが感じられなかったな
12:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:18:31.11 rq8wDEun.net
堪能にあって牛角にないメニュー
・牛タン塩
・中落ちカルビ
・厚切りミノ
・上ホルモン
・牛角ハラミ
・やわらか赤身ステーキ
・上赤身
・まるごと有頭エビ(2尾)
・殻付きホタテ(2枚)
・牛角冷麺 ハーフ
・梅しそ冷麺 ハーフ
13:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:26:53.87 JrkzAmcj.net
牛タンと中落ちカルビと上ホルモンを食べるために堪能注文する
中落ちカルビを厚切りカルビで我慢できたら牛角コースでもいいかな
14:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:27:33.08 rq8wDEun.net
冷麺食わず嫌いで食べたことないから頼んでみるお
おっおっお!
15:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:32:52.59 JrkzAmcj.net
牛角冷麺は結構うまいと思う
ハマれば今まで食べてないことを後悔する
16:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/15 22:38:16.12 rq8wDEun.net
あの半透明麺が多分好きになれん
逆に旨辛スープは好きで4杯くらいは飲む
17:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 05:06:30.79 J8Pvh2VY.net
最近期間限定メニューなくなったのが悲しい
いつぞやのチーズビビンバ安くて美味くて量もあって最高だったなあ
ああいうメニュー欲しいぞ
18:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 05:28:39.46 67GO3Uys.net
今日、ぎゅーかく行くは
れーめんくってくりゅ~
19:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 17:34:41.14 67GO3Uys.net
今日からぎゅーかくがだいぶ変わってた
堪能コスーが牛タン略コスーになった
旨辛スープが旨辛「チゲ」スープになった
ほたてがなくなった
11/1まで10%クポーンがアプリに入ってる
なぜか卵スプーがくそまずかった
冷麺は普通だった
中落ちカルビ二人前を二回頼んだが二回目は明らかに五人前やろという量が来た
ホタテと旨辛以外は大差ないだろうが、旨辛が不味くなったのが痛い
もうこれからはきんぐとかよそ行くわ
20:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/16 20:18:52.87 fbPM4Mce.net
石焼きビビンバあるやん
味変わってなかったら牛角の石焼きが一番おいしいはず
安くできないなら時間延ばして欲しいな
21:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/17 00:50:30.51 HeEhi5o5.net
クーポン来たし数ヶ月ぶりに行ってみるか
クーポンに追われるように通ってた時代が懐かしいぜ
22:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 17:30:35.19 UNEGtoT5.net
>>19
なんかどんどん劣化が進んでないか?
メニュー改定されるたびにショボくなっていっとるやん
23:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 19:30:31.13 GBFkckhV.net
>>22
ほたては材料費がぁとかわからんでもないが
スープは一杯前の2.5杯分くらいあって気軽に頼めない
そして旨空は明らかに味劣化してるしな
ユッケジャンスープみたいなのがいいんよ
24:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 19:32:27.12 GBFkckhV.net
あーでも、ファミリーセットというのは安くて豚肉少なくてわりとうまそうだった
あと食べ放題に先付けがなくなった、
下位メニューで豚タンは一切食べず残してたかいがあったわ
25:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 23:28:56.83 lqpCbEj6.net
こいつみたいなクズがコストを圧迫して食べ放題は劣化するんだよね
26:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/19 23:36:31.16 GBFkckhV.net
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
27:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/20 07:50:41.02 qHvHdEFw.net
今なら安く ◯繁 買い取れるチャンス!
良い店と社員だけ残せば?
28:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/21 12:22:42.71 rVMbqdiv.net
>>26
食べ放題行くデブが偉そーに言ってて草臭w
29:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 02:38:50.71 THplseFQ.net
てか食べ放題コースの更新の頻度半端なくね?
この前和牛コースとか出たばっかなのに
どんどん劣化する
まあもう行ってないから他人事だけど
30:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 10:54:37.06 htK5baLK.net
>>28
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
31:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 10:55:56.40 htK5baLK.net
そもそもが牛角の牛タンて通常の1皿で食べ放題2人前くらいだろ
お前ら豚みたいにブヒブヒ食べなくても慎まやかに食べて普通に5000円分超えるんだよ
32:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 17:36:50.47 iJ3ckxMB.net
URLリンク(getnews.jp)
女性半額の食べ放題で物議を醸した牛角が「魅惑のチーズフェア」を開催も…… 「チー牛煽り」で炎上!?
33:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/22 20:54:56.89 9fRHMafR.net
【ネット】牛角の「チーズフェア」がネット民の怒りを買った予想外の事態って!? [おっさん友の会★]
p://asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1729597944/
34:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 07:33:55.55 8oiBGyUd.net
昨日チーズフェア炎上ての見たが無理やりすぎるだろ
前回の女性半額がなければ絶対炎上しなかった
35:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/23 13:35:55.22 SxwLFeLJ.net
無理やりチー牛に結びつけるって卑屈すぎてきっしょいなww
36:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/24 12:34:28.67 PVsHt5yF.net
>>30
食べ放題行くデブw
クソデブで臭
37:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/29 20:24:48.71 rZwyCblu.net
>>36
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
38:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 14:07:44.82 51Qpw8x4.net
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
39:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/30 14:29:34.94 HzpifXxH.net
>>38
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
40:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 12:19:43.82 z8DmV2av.net
>>39
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
41:名無しさん@お腹いっぱい。
24/10/31 12:25:30.62 VNMlajdK.net
>>40
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 12:08:42.02 iHsj54Wp.net
>>41
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
43:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 12:18:58.33 dp9k9nlS.net
>>42
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 22:12:48.98 TvZLp0+y.net
おまえら仲良いな
45:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/01 23:49:25.13 y8KmmSVs.net
ふぁ
46:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 12:48:42.62 88t5goNI.net
>>43
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
47:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/02 17:00:42.33 /g6FUM1P.net
>>46
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
48:
24/11/02 17:42:17.77 rkqJIRzN.net
牛角の広報入れ替えた方がいいんじゃね?
最近、炎上するような事ばかりやってるな
昔みたいに炭火を売りにした焼肉をするだけでいいのに
49:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 12:45:16.73 LJcojK38.net
>>47
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
50:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 15:38:21.34 Tyfgyz9S.net
>>49
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
51:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/05 15:47:15.38 gQXlDWpr.net
フェアプロジェクトを広報がやるって…
働いてないのかな
52:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/07 12:35:05.35 5jXDWT1J.net
>>50
ふぁ?ふぁ?ふぁ?
お馬鹿なの?w
いい加減自分がデブって認識しろよ
おデブw
53:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 00:35:33.74 OQCsvNeh.net
>>52
ふぁ?
どいつみたいな?
お前みたいに原価分食べようとか考えるデブとちゃうが?
54:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/08 00:55:56.49 3rsY5vLK.net
久しぶりにいこかな
前行った時にんにくハラミ頼んだら写真のようではなくてタレがかかってて中ににんにく入っていますって言われたけどどこもそう?
昔は写真通りだったんだけど
55:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 14:08:17.62 6x4lNS+n.net
ゼイタクな“ひとり焼肉時間”1,980円の焼肉堪能セット登場
詳しくはこちら
www.gyukaku.ne.jp/pdf/release_20241108.pdf
56:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:01:36.27 qlWz4twp.net
お値段がぜいたくだな
①②は全部でいいだろ
57:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 15:43:03.56 ZJ2Q/Taf.net
スープも付けてくれるとありがたいとこだが
スープこないだの更新で劣化したからなぁ
58:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 19:52:13.36 VYQg8dbJ.net
ごはんおかわり自由ならちょっと考えたかも
59:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/09 20:29:37.22 ZJ2Q/Taf.net
食べ放題でもごはん小0~2杯やから大盛りまでで十分やな
60:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 05:01:01.11 YPl6oUaO.net
米なんか食ってたら肉食えなくなるじゃん
スープもいらんわ
61:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 05:26:09.39 wFSgYz39.net
今>>55の話題で肉は2皿しかないから米は余裕で食えるんや
62:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 06:25:09.96 sw27jmgL.net
>>55
同じくらいの値段で
焼き肉きんぐのランチ食べ放題で十分
63:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 06:26:18.29 aSwN92w2.net
ランチは晩酌できないだろアホ
64:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 08:39:11.73 zXAlmty2.net
ランチは晩じゃないからそりゃ無理やろな
65:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 13:38:10.29 wFSgYz39.net
>>62
URLリンク(www.kalubi-taisho.com)
食べ放題がいいわけじゃないのでここのランチメニューくらいでいい
66:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 15:41:48.82 qCA53+VU.net
URLリンク(weekly.ascii.jp)
^
67:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 19:22:02.78 aLopBYDZ.net
>>66
これいいなと思ったら期間限定か
正直そこまでする必要あるか?
68:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 20:10:29.26 wFSgYz39.net
バラだと高いな~というだけ
高い肉二品とおつまみご飯ものを頼むだけでまず二千円行く
牛角上カルビ690円(税込759円)
牛角上ハラミ890円(税込979円)
黒毛和牛上カルビ1,380円(税込1,518円)
牛タン塩980円(税込1,078円)
上赤身750円(税込825円)
ねぎ塩とろレバー480円(税込528円)
新!やみつきキャベツ350円(税込385円)
牛角キムチ390円(税込429円)
ごはん
小220円(税込242円)
中290円(税込319円)
大390円(税込429円)
たっぷりお野菜のミニビビンバ490円(税込539円)
牛角冷麺
レギュラー750円(税込825円)
ハーフ450円(税込495円)
69:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 20:12:05.77 wFSgYz39.net
ワイの場合食べ放題だと+1000円出す価値見いだせなかったからいつも牛タンコースだったが
このプランであれば黒毛和牛は必須になるね
逆に冷麺もビビンバも頼みたくないけど白ご飯は負けた気分
70:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/10 22:52:15.46 Qr9D0ipA.net
この手のセットは絶対に肉がほんの少し足りない
飲み放題で物足りなくて一品追加狙ってる
始まったらロケットニュースがそんな記事を書くのも既定路線
71:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/11 13:06:17.19 mvDKx9Dy.net
URLリンク(rocketnews24.com)
牛角が「おひとりさま限定の飲み放題付き特別セット」を始めたと聞き
72:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/11 14:20:41.76 UTfpZW5K.net
頼む価値ないなと思ったけど飲み放題つけれるんか
3200円とちょっと高いけどありだな
73:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 14:09:51.50 oQY3ah2A.net
【男性差別】『牛角』を運営するコロワイドグループ、また女性だけ半額を実施!これは明らかに喧嘩売られてるよな? [856698234]
p://greta.2ch.sc/test/read.cgi/poverty/1731469818/
74:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 14:32:55.52 w1rT7vAB.net
お一人様用のメニューなんていらんから
いちばんみたいに一人用のカウンター作ってよ
その方が気兼ねなく一人で行けるのに
75:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 14:44:29.35 fmGdKbIs.net
URLリンク(bg-mania.jp)
牛角から「1人焼肉堪能セット」が登場。お肉2種におつまみ1種とごはんものが選べるよ!
76:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 15:23:15.57 2RHmKSBg.net
牛角って絶対劣化したよな?
平成はもっと美味かった記憶あるんだよな
最近は本当マズい、スーパーで肉買って家で焼いた方が満足度高くなって行かなくなったよ
77:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 15:26:55.52 M/VW3q4p.net
平成の頃は紛れもなく焼き肉チェーンの王者だったよ
今では見る影も無いが栄枯盛衰ね
78:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 15:29:00.50 w1rT7vAB.net
そのスーパーで肉買って焼いて食って後片付けまでするのが
面倒な人のために焼肉屋さんってものがあるわけで
79:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/13 16:54:29.73 4cf2KbnW.net
昔はちょっといい焼肉チェーン店だったな
カウンター以外はほぼ埋まってて予約しないと休日は入れなかった
近くの店は改装と同時にカウンターと炭がなくなった
スーパーより良い精肉店で買うとすごく満足度高い
80:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 11:17:48.42 UUkNkUNV.net
昔はたまに行ってたけどもう何年も行ってない
気が付けば焼肉チェーン店ならきんぐばかりになってた
現状きんぐよりはまだ美味いの?
81:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/14 12:18:08.90 KbswKPKr.net
>>80
いやマズい
82:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 17:09:29.77 VxVofQQq.net
300p来たからぼっちセット人柱行ってもいいけどなにも期待できないわ
今度は駐車場にも客いないの撮ってくるわ
店内に人いないの信じてもらえなかったからよ
83:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 17:11:03.07 VxVofQQq.net
>>78
煮物になるか煙でピーピーだからな
肉屋で買うと松坂牛も安いのに家焼肉だとほんとダメになった
84:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 17:18:05.72 9WG+NsNM.net
>>82
普通「駐車場にはあまり客はおらん」
85:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 18:44:28.71 VxVofQQq.net
>>84
ばか!揚げ足とんなよ
車だよ車
86:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/16 18:59:30.77 x7iKqevf.net
うわ、
頭悪い返信
87:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/17 00:12:46.07 CEZSOZgI.net
>>86
これもなかなか頭悪いw
88:
24/11/17 11:50:44.84 mkoV2KM2.net
お前らは同じ狢のカンガルーとやらだ
89:名無しさん@お腹いっぱい。
24/11/19 22:17:48.22 Be7r9wQf.net
>>75
酒無しならそんなにお得感無いな