18/07/25 22:07:59.37 Wpw6jRBh.net
調べたら牛角の2980円の食べ放題が1番マトモな肉あって安く済むかも!
やっぱり大手店って無難なんだよなぁ
40:名無しさん@お腹いっぱい。
18/10/10 08:57:22.45 PGPhtzPm.net
「俺たちの豚肉を食ってくれ!2017」
in ”第8回ファーマーズ&キッズフェスタ2017”
11月11日(土)~12日(日)東京・日比谷公園
URLリンク(www.jppa.biz)
東京・日比谷公園でしゃぶしゃぶ、焼き肉試食し放題!!
41:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:42:50.10 yf7yJubc.net
>>7
中学生の頃に一人で入ったわ
大首長だよね?
その時は焼肉ではなくてすき焼き食べ放題コースにしたけど、何故歌舞伎町のもーパラ行かなかったのか後悔した思い出
焼肉の方はどうなのさ?
42:名無しさん@お腹いっぱい。
18/11/06 23:50:20.95 yf7yJubc.net
>>24
亀レスだけど、蒲田の鉄人はいかが?
金麦も入ったサワー、ハイボール系の飲み放題付と、鶏肉と豚肉食べ放題で一番安いコースが実質55分(在店は70分)で1620円(税込)
下手な焼肉食べ放題チェーンで食べ飲み放題するより、「少し呑みつつ、肉もつまむ」には絶好だと思うけどなぁ~
43:名無しさん@お腹いっぱい。
19/10/15 06:20:29.47 3Z8x4oWY.net
ワンカルビってどうなの?
44:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/15 07:37:22.36 XTvjnbVg.net
>>1
町田は東京扱いでオッケー?
45:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/16 00:40:00 44vvAL+C.net
ワタルでええやん
46:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 05:40:29.95 DzKdyWRR.net
最近シェラスコ食い放題ばっかりだな安いところは()
47:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/18 13:57:45 jH5NfWjL.net
卸)神保町食肉センター 本店
ランチタイム 1130-1400
食べ放題 950円
10時くらいからならび始めてる
48:名無しさん@お腹いっぱい。
19/11/22 18:26:14 qPwNL+xd.net
シェラスコ食いてぇなシェラスコ
49:名無しさん@お腹いっぱい。
20/07/11 08:21:21 hVLJuCtx.net
土曜日はすたみな太郎が高くなる。残念だ
50:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/17 20:06:18.51 TcuifA+H.net
亀戸の丹田食べ放題で美味しかったけど23日で閉店だって
近場の人は行ってみて
51:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/19 00:58:17.29 UWCu4zS3.net
秋葉に出来たそうな
52:名無しさん@お腹いっぱい。
20/11/20 09:37:21.00 X+SLtBoJ.net
秋葉と言えば大酋長
53:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/29 23:21:28.71 lc8wlNbT.net
他スレでも時々挙がるけいとく苑行ってきたぞ
ってか、これをダメとか言う奴って普段叙々苑しか行ってないのか?
べらぼうに美味いという事は勿論無いが、そこらの焼肉チェーンと
殆ど肉質も変わらないハイコスパだぞ?オレは充分満足したけどなあ
実際、店員に聞いたらgoto時は特に客が殺到して死ぬかと思うほどの忙しさだったと
近隣の東京都下のみならず、23区内や神奈川からも予約の電話が来るそうな
コロナ禍でも潰れず頑張って欲しい店だ
54:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/30 10:55:33.71 kphCWP99.net
>>53
場所がね・・・
55:名無しさん@お腹いっぱい。
20/12/31 22:25:02.56 Soo6hzJv.net
【海洋河川の汚染】 野生動物に対する無関心は犯罪
スレリンク(wild板)
URLリンク(o.5ch.net)
56:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/20 10:53:50.78 RwZXB5EB.net
>52
大酋長やってる?
この前行ったら閉まっていたが
57:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 10:28:27.60 45z15LkD.net
>>43
牛タンが一番高いコースのくせにクソまず
あとは結構いける
58:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 14:44:22.68 rwqsK3uE.net
食肉センター初期はよく行ったなぁ…
59:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/27 14:49:14.59 zz27B0Se.net
並ばずに食えたよね、早めにはいかないと朝引きは食えなかったけど
たまに通ると開店一時間前から並んでたけど、あの人達何もんなんだ