◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎8at JUICE
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎8 - 暇つぶし2ch947:内容量 774ml
16/10/29 07:27:11.44 I4qPdogH.net
謎の利用法とおかしな啓蒙

炭酸 伊右衛門
URLリンク(www.excite.co.jp)

「人生について考えたくなる味」 伊右衛門スパークリングドライの感想が文学的

サントリーが販売している緑茶飲料「伊右衛門」シリーズ。これまで、通常のものに加え
「濃い目」「玄米茶」「ほうじ茶」「特茶」「冷茶」「ジャスミン」など数多くの種類が展開され好評を博してきたが、
2016年10月11日から販売している「スパークリングドライ」はなかなか独特な味らしい。
感想を語るツイートが高度で“文学的”なレベルに達している。

炭酸のお茶の味は?


「伊右衛門」の新たな派生商品は、ファミリーマート、サークルK・サンクスで限定発売されている
「伊右衛門スパークリングドライ」。名前で既に分かると思うが、これは緑茶味の炭酸飲料だ。
無糖とのことだが、ゆず味が付加されているのが特徴的。カロリーは、お茶、
かつ無糖ということもあり、もちろんゼロカロリー。

さて、気になる味の感想だが、購入者は「美味しいのか不味いのか感想が言えないレベルの不思議な味がする」と、
その表現に困っているよう。そのためTwitter上では「多分大昔に初めてホヤを食べた人も
こんな気持ちだったんだろうな。と感じさせる作品でした」「人生について考えたくなる味だよ」「一瞬思考が止まる味だ」

「“大学一年生の徹夜明けの前期レポート”って感じの味がする」「無人島にあったら300円出すレベル」と、
味を表現する大喜利状態になっている面も。

伊右衛門の挑戦はこれからも続く?


「伊右衛門スパークリングドライ」は、新たなお茶の愉しみ方を提案する「伊右衛門NEW TEA SERIES」の新商品。
URLリンク(i.imgur.com)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch