◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎8at JUICE
◎ミネラル炭酸水・無糖炭酸飲料総合スレッド◎8 - 暇つぶし2ch850:内容量 774ml
16/08/18 22:05:11.80 .net
>>838
圧力で見ると、余裕で強ペプシ越せるの作れるのな。

851:内容量 774ml
16/08/18 22:48:50.59 .net
重曹とクエン酸…、台所掃除の材料2つだわ。

852:内容量 774ml
16/08/18 23:46:23.09 .net
>>842
混ぜるとウマイ

853:内容量 774ml
16/08/19 06:20:34.67 .net
塩っ気出るのって科学なんだな
面白い

854:内容量 774ml
16/08/19 14:35:02.43 KZ3tbqA6.net
どらやき作るのに使ってるわ
重曹
ベーキングパウダーだと膨らみすぐる

855:内容量 774ml
16/08/19 19:51:54.38 .net
あれで二酸化炭素発生するとか目鱗だ・・・・

856:内容量 774ml
16/08/19 20:59:59.50 .net
重曹とクエン酸を合わせると二酸化炭素が発生するのは知ってたが
まさかその二酸化炭素を液体に溶かし込むとは…

857:内容量 774ml
16/08/20 11:43:58.09 .net
>>845
ワイは普通にホットケーキ作ってもどらやきみたいになるぞ


858:内容量 774ml
16/08/20 21:09:55.87 +OEzq/Y6.net
洗顔にペリエ使ってて金無いとか言ってる女いたっけな
歓喜しそう

859:内容量 774ml
16/08/20 22:12:40.83 .net
ミドポンじゃなくても、こういうの1000円くらいで通販したら売れるんじゃないのw

860:内容量 774ml(pc?)
16/08/22 06:00:18.59 GgQDp0dX.net
>>1
なんでココ2こあんだよ
俺は1.5で79円のいつも買ってる
メチャ強くて最高

861:内容量 774ml
16/08/22 14:41:34.61 +Amwd8FB.net
飲み屋で残ったビールの炭酸復活させるアル(中国人

862:内容量 774ml
16/08/22 23:35:06.38 .net
>>852
やめろマジ使われる

863:内容量 774ml
16/08/23 00:39:18.51 .net
居酒屋チェーンってチューハイ用の炭酸チューブがサーバに繋がってるだろ
あ…

864:内容量 774ml
16/08/23 05:10:11.11 .net
一瞬ネカフェのドリンクベンダ思い浮かべたけど、あれは内部で炭酸「水」にしちゃうから
ガスだけは出来ないか

865:内容量 774ml
16/08/23 07:32:36.29 .net
でも重曹とクエン酸の炭酸水は、ナトリウムも溶け込んでるから
塩分取りすぎと同じ症状になるよ
楽しくて毎日飲んでたら、足が象のように浮腫んだことがある

866:内容量 774ml
16/08/23 13:26:16.91 LVZjzeNV.net
>>856
だもんで皆、「反応させた液体をそのまま飲む」んじゃなく
「発生させたガスを集めて別容器の液体に溶かし込む」話をしてるんではなかろうかもん
上のリンク参照っす

867:内容量 774ml
16/08/24 20:34:26.52 .net
のりわらふじか生きてんだろか

868:内容量 774ml
16/08/25 13:36:13.40 uOFa8pl9.net
秋口の安売り狙ってんだよー
早く夏おーわれ

869:内容量 774ml
16/08/26 03:48:47.92 L4JC4pzO.net
>>858
元気に酸素水も啓蒙してんよw

870:内容量 774ml
16/08/27 06:41:30.48 .net
>>859
もう始まってね?
キャンプ用品しまう頃がタイミング

871:内容量 774ml
16/08/28 17:21:29.15 yQlYuMVy.net
URLリンク(rocketnews24.com)
全種類制覇している?

872:内容量 774ml
16/08/30 02:50:55.42 .net
変な台風のせいで炭酸売れるような夏って訳でもなかったなぁ
製品ダブついてないだろうか
賞味期限切れ近辺価格がどうなるか楽し・・いや心配

873:内容量 774ml
16/08/30 11:42:53.25 l9E0kLTu.net
生活再生支援ならNPO法人STAで
多重債務でお困りの方!
過去のトラブル等で借入が難しい方!
ヤミ金で借入れがある方!
総量規制オーバーや、過去のトラブル等で借入れが難しい方!
電話でのお問い合わせは無料ですので、会社にお勤めの方、自営業、フリーター、風俗・水商売など業種にかかわらずお気軽にご相談ください。
東京、神奈川、千葉、埼玉にお住まいの方優遇です。
詳しくはHPもご覧下さい。

874:内容量 774ml
16/08/30 14:16:14.74 2ArbwHXC.net
>>863
例年と変わらん悪寒
20円とかにはならない

875:内容量 774ml
16/08/31 20:22:11.42 .net
中国製の日本の水w

876:内容量 774ml
16/09/01 06:52:49.06 oC19IXu7.net
中国人の日本企業が日本で吸い取った水を中国企業製として中国やアジアで販売しております。

877:内容量 774ml
16/09/03 15:55:30.63 .net
voxのクーポン来た

878:内容量 774ml
16/09/03 21:46:29.97 kTSKSfly.net
ウィルキンソン半額、速攻で品切れ
補充されるのかな・・

879:内容量 774ml
16/09/03 21:57:59.58 .net
voxのセール価格とクーポンとポイントで1000円もせんで買えたわ

880:内容量 774ml
16/09/04 01:11:42.40 .net
セール価格と200円OFFクーポンか
コーラが無くなったから次はミントでも買ってみるかな

881:内容量 774ml
16/09/11 04:33:16.66 49Z2bukP.net
おああ
安くならねえ

882:内容量 774ml
16/09/12 09:52:45.14 .net
北日本以外はまだ暑いでしょん。

883:内容量 774ml
16/09/12 10:31:32.94 .net
VOXのミント届いた
早く冷えろ!

884:内容量 774ml
16/09/12 11:29:07.79 .net
何か想像してたのと違う・・・
炭酸がミントに負けてる様な?

885:内容量 774ml
16/09/13 20:22:59.64 .net
ウィルキンソン コーラ
冷凍庫で2時間30分冷やしてフリーズドリンクにしたら喉が焼ける程うまい!

886:内容量 774ml
16/09/13 23:18:00.93 cFIbS3FE.net
ドライコーラっていつの間にか消えたわ
まだ売ってるとこあるんだ

887:内容量 774ml
16/09/14 12:16:47.85 .net
リニューアルしたセカキチまだ店に並んでない。まだかまだか。

888:内容量 774ml
16/09/14 13:22:51.91 .net
>>875
ミントにはクールミントとかスペアミントとか香りの違いあるんじゃない?
湿布もミント系かもだけど…
興味あるよ、飲んでみなきゃわからない感じ?

889:内容量 774ml
16/09/14 13:25:58.78 .net
>>878
買って飲んでみたよ
なにやら酸っぱいからもしや酸味料?と思ったらまさかのレモン果汁入り
好みが分かれそうだけどこれは好きだ

890:内容量 774ml
16/09/14 19:05:25.38 .net
世界キチの花炭酸飲んだ
あれはルイボスティー系が飲める人じゃないと厳しいと思う

891:内容量 774ml
16/09/14 20:04:29.36 .net
>>881
あーなるほど。
ルイボスもローズヒップ&ハイビスカスも大好きなのでセカキチも美味枠に入ってるわ。

892:内容量 774ml
16/09/14 21:24:02.59 .net
確かにかなり酸っぱくなったな
以前のはぶどう果汁だったけど、今回はレモンにしたのか

893:内容量 774ml
16/09/15 11:24:48.71 .net
>>879
歯を磨いた後に炭酸水を飲んでるというのを通り越して
ねり歯磨きその物を飲んでる感じがする

894:内容量 774ml
16/09/15 17:14:36.63 .net
>>884
マジでかww
そんな面白い物が箱に入ってドーンと届くわけか

悩むなぁ…飲んでみたいけど二の足を踏むわ

895:内容量 774ml
16/09/15 17:16:18.76 .net
お試しセット的は有り難いけど一箱のギャンブルもやめられない

896:内容量 774ml
16/09/15 18:55:12.85 .net
この時期になると、美味しいかどうかは微妙だと思うが
梨フレーバーの無糖炭酸水って出ないのかな~と思うw

897:内容量 774ml
16/09/15 20:20:16.82 .net
>>887
無糖じゃないけど梨の炭酸飲料を今日見かけたような…。

898:内容量 774ml
16/09/15 21:01:19.18 .net
メッツ梨が出てるけど甘くない梨は不味いだけだからなぁ

899:内容量 774ml
16/09/19 20:50:42.80 .net
エルダーフラワーのドリンクってIKEAでしか飲んだことなかった
セカキチはもっと強炭酸なら常飲するのに(´・ω・`)

900:内容量 774ml
16/09/26 00:31:30.32 .net
炭酸水にすだち搾ったらうめぇ

901:内容量 774ml
16/09/26 08:35:25.52 .net
サンガリアの1L、キャップが変わったね
何か炭酸が抜けづらくなった気がする

902:内容量 774ml
16/09/26 10:53:53.94 .net
voxのコーラフレーバー変わった?
1度目美味かったからまた買ったら何かすごい後味不味く感じるんだが
これは3度目ないなー

903:内容量 774ml
16/10/02 06:05:49.61 3DZHxtV4.net
さあ、安売り始まるよー

904:内容量 774ml
16/10/03 00:49:21.03 .net
>>887
出すとしたらいろはすあたりが甘味つけて出すだろうな

905:内容量 774ml
16/10/04 03:46:07.43 .net
>>894
台風のせいで異常に売れ残ったりしてないかな

906:内容量 774ml
16/10/05 02:12:29.56 Hx8+0vBO.net
サンガリア48円だっておwwwwwww

907:内容量 774ml
16/10/07 00:42:49.47 .net
サンガリアにも色々あってですね
みかんだと思うけどw

908:内容量 774ml
16/10/07 03:30:52.00 kCYv8Svi.net
超炭酸並だな

909:内容量 774ml
16/10/07 10:30:11.99 .net
関西人の排水が流れ込む琵琶湖の水か…

910:内容量 774ml
16/10/07 17:27:16.59 .net
>>900
主たる関西人イメージである京都や大阪在住の人は
関西人で無いって書き方だな…
ま、地理を知らないだけだろうけどw

911:内容量 774ml
16/10/08 00:14:53.27 .net
>>901
じゃ、訂正。
地理はどうでもいい(関西方面に縁はないw)
生活排水が流れ込む琵琶湖の水を…

912:内容量 774ml
16/10/08 01:20:50.73 .net
マジで何が言いたいのかわからない
単なる地域煽りがしたいのならなんJとか人多い所に行けばいいよ

913:内容量 774ml
16/10/08 02:37:04.64 .net
アホが煽りすると恥かくだけなのに…

914:内容量 774ml
16/10/08 06:26:09.77 .net
関西では売れてるの?
サンガ

915:内容量 774ml
16/10/08 07:52:48.36 .net
ワイは買わん。

916:内容量 774ml
16/10/08 14:43:15.55 .net
炭酸水でカルピス作るとカルピスソーダになるのかな?

917:内容量 774ml
16/10/08 15:35:16.63 .net
ウィルキンソンで作ると粗い強炭酸のカルピスソーダになって美味しい

918:内容量 774ml
16/10/08 20:42:34.52 .net
>>907
なるよ。

919:内容量 774ml
16/10/08 21:14:33.23 .net
ありがとう!
やってみる

920:内容量 774ml
16/10/09 05:50:50.31 CfRVdnpQ.net
イオンの炭酸水飲んで、炭酸水に美味い不味いがあると初めて知った。
何が違うの?水?

921:内容量 774ml
16/10/09 06:24:18.98 .net
水だね

922:内容量 774ml
16/10/09 14:03:43.59 CfRVdnpQ.net
>>912
ありがと。もうビックリするぐらい味が違うからさ。

923:内容量 774ml
16/10/12 16:41:11.83 .net
水もそうだし、安い奴は何故か水と二酸化炭素以外の物が混ざってたりするね

924:内容量 774ml
16/10/12 17:46:39.56 .net
ファミマの香る炭酸水とかダイソーの奴とかね
総じて不味い

925:内容量 774ml
16/10/18 05:43:00.45 .net
雨続きでダブついた炭酸がすげえやすく・・・・

926:内容量 774ml
16/10/19 17:59:28.84 .net
サンプルでウィルキンソン・ドライコーラ、10/20・21時以降から販売。
賞味期限 2016年12月30日
2ケース48本で2,350円。

アンチも多いウィルキンソンコーラだけど、私は好きなので買いますわw。

927:内容量 774ml
16/10/19 21:31:23.58 .net
サンガリアの炭酸水って関西以外でも売ってる?
PB品よりも安いから関西では結構シェアあるみたいなんだけど、関西以外のスーパーではやっぱウィルキンソンと南アルプスが主流?

928:内容量 774ml
16/10/19 21:35:29.73 .net
ドライコーラ投げ売りか

929:内容量 774ml
16/10/21 18:00:28.73 .net
変わった味のやつは一時流行してすぐ収束。
やっぱり定番品のプレーンとレモン以外すたれるのかもな。
まああってもライムぐらいかな。酒と混ぜて飲むやつ。

930:内容量 774ml
16/10/21 18:31:15.65 .net
グレープフルーツも定番でしょ

931:内容量 774ml
16/10/21 19:44:26.65 .net
ディスカウントストア等で、定期的に安売りしているのはプレーンと
レモンで、同じ商品のフレーバー違いは対象外って事が多い。
売れ筋というか、大口発注等で卸値が下がるor在庫過多になるのは
この二種類なんだろうと感じる…

932:内容量 774ml
16/10/21 23:54:26.74 .net
スターセレクトのは通常58円でたまに48円のセールがある
2日目に行っても既にプレーンとGFは狩られててレモンだけが残ってる事が多い

933:内容量 774ml
16/10/22 00:18:30.03 .net
>>923
48円なんて、うらやま。
私はライフに置いてあるのを買うけど、通常58円でたまに安くなっても55円…、安さ感じず。
ちょい安�


934:フときはグレフルとシークアーサーを買ってる。



935:内容量 774ml
16/10/23 14:51:55.05 .net
イオンのいちご炭酸水香料が強すぎ

936:内容量 774ml
16/10/23 15:35:48.18 .net
カルピスの炭酸水割りを毎日飲んでたら太った…

937:内容量 774ml
16/10/24 10:58:09.35 .net
糖分・塩分・脂肪分を減らしてる(全く取らないといったような過激なことはしない)
ちょっと健康な気がするぞ。
コーラやサイダーはやめて炭酸水にした。結構甘いものを飲まなくても良いもんだと思った。

938:内容量 774ml
16/10/24 13:49:40.70 .net
慣れてくると甘いものは飲めなくなるよ

939:内容量 774ml
16/10/24 14:53:18.82 .net
何でも飲める食えるのが慣れであって、選り好み始めるのは慣れとは真逆

940:内容量 774ml
16/10/26 13:58:30.78 .net
職場の自販機にゲロル入ったちょっと嬉しい
代わりにグリーンシャワー消えて凄く悲しい
炭酸水でひとくくりにして入れ替えるのやめてくれよ……隣の変なスポーツドリンク無くせ

941:内容量 774ml
16/10/26 18:41:19.40 eYU8fj5i.net
炭酸水てうまいのけ?

942:内容量 774ml
16/10/26 18:44:52.59 .net
合う合わないが大きいから1回飲んでみるといいよ

943:内容量 774ml
16/10/26 20:08:58.55 .net
>>931
味は水、炭酸は入ってる。
俺は最初違和感あったが慣れたら大丈夫になる。

944:内容量 774ml
16/10/26 21:33:16.65 .net
>>931
俺もゲロルシュタイナー飲むまでは水、茶に金を払うなんて理解できなかった

945:内容量 774ml
16/10/27 19:11:32.21 .net
南アルプスの天然水 スパークリングは飲みやすい方じゃない?

946:内容量 774ml
16/10/28 07:25:55.75 .net
ゲロルおいしいよね

947:内容量 774ml
16/10/29 07:27:11.44 I4qPdogH.net
謎の利用法とおかしな啓蒙

炭酸 伊右衛門
URLリンク(www.excite.co.jp)

「人生について考えたくなる味」 伊右衛門スパークリングドライの感想が文学的

サントリーが販売している緑茶飲料「伊右衛門」シリーズ。これまで、通常のものに加え
「濃い目」「玄米茶」「ほうじ茶」「特茶」「冷茶」「ジャスミン」など数多くの種類が展開され好評を博してきたが、
2016年10月11日から販売している「スパークリングドライ」はなかなか独特な味らしい。
感想を語るツイートが高度で“文学的”なレベルに達している。

炭酸のお茶の味は?


「伊右衛門」の新たな派生商品は、ファミリーマート、サークルK・サンクスで限定発売されている
「伊右衛門スパークリングドライ」。名前で既に分かると思うが、これは緑茶味の炭酸飲料だ。
無糖とのことだが、ゆず味が付加されているのが特徴的。カロリーは、お茶、
かつ無糖ということもあり、もちろんゼロカロリー。

さて、気になる味の感想だが、購入者は「美味しいのか不味いのか感想が言えないレベルの不思議な味がする」と、
その表現に困っているよう。そのためTwitter上では「多分大昔に初めてホヤを食べた人も
こんな気持ちだったんだろうな。と感じさせる作品でした」「人生について考えたくなる味だよ」「一瞬思考が止まる味だ」

「“大学一年生の徹夜明けの前期レポート”って感じの味がする」「無人島にあったら300円出すレベル」と、
味を表現する大喜利状態になっている面も。

伊右衛門の挑戦はこれからも続く?


「伊右衛門スパークリングドライ」は、新たなお茶の愉しみ方を提案する「伊右衛門NEW TEA SERIES」の新商品。
URLリンク(i.imgur.com)

948:内容量 774ml
16/10/29 13:25:19.23 .net
>>937
普通だったわ
まああれば買ってもいいかなって水準ね

949:内容量 774ml
16/11/01 23:18:11.81 .net
ファミマとサークルKサンクス限定販売なのかよw それ書いておいてくれないと困るわーw
でもコンビニだと定価で高そう・・・

950:内容量 774ml
16/11/01 23:22:59.57 .net
/i/|ii!//|!/!i/´i/   .|i |/ノ        i\i!゙、:iヽ|:::|  ヽ 'i  ! ヾi |'!ヽ::::||::::::/:::::::::::::::::::::ヽ
i i 川i!ハ/" _!   | │        川 ヾ:ii ゙'∨     |    ゙ヾiヽヽ;||:::::i':::::::::::::::::::::::::
ノ ノ/リ,,,,,,二三テ=''" ヽノ        ル |ノノヽヾ ノ  、,,,ノ,、     iヽ:::||:::::i'::::::::::::::::::::::::::::
 /   ̄ ´~~゙''''    ゙''‐- ..,,         ,, ‐'    `゙ヾミッ、,,   ヽ::|::::/::::::::::::::::::::::::::::
,,イ|                i'        i"         `'‐='   `'|/i!:::::i::::::::::::::::::::::::
 i | :::::::ヽ::::ヽ::::::ヾ::    ゙、        l       〃:::::       i//::::ハ::::::::::::::::::i:::
  i i \\\\\ヽ     )       ヽ        ′′′   / /:::::/:::::::::::::::::::|::::
!  | i            ,,ィノ         <         :::: :    /:::::/:::::::::::::::::::/::::
i!  i i!            /i/    ,r''''‐y'''.;、  \             /:::::/:::::/::::::::::::/:::::
゙i!  | i          /⌒' 、 Y:::::::::''::;;;;'.;.Y'⌒゙i           /::::::/::::::/::::::::::::/::::/i
 i  i ゙!         ん、,,__ヽノ:::::::::::::::::::;;;;;{,__,,,r''          /:::::::/::::::/::::::::::::/:::://
゙、ii! ゙| i           ノ  ゝ;;;:::::::::::::::::::;ノ 。 `i          //:::::/:::::/::::::::::::/::::::/:::
ヾ!トl ゙i¦          i  。l '゛..  ‐ー:::::i    |         //::::::/::::::/::::::/:::/:::::i!::::::
 iiミ! ハ             i  l ,,,,::: :::;;;;;...{ ° ゙、       //::::://::::/::::::/:::::/::::i::::ii::
 i!ヾ!i ゙、!         , '  |::: ::::ヽ   ..}     |゙ヽ......,.,.,.,,,///://::://::::/::::://::::i::::リ::
 !ヽヾi  i゙、  ___,,,/   }:: :  ;;;::: ::::::::}     レWノ'レi/、//::/:://:/:::/::/:::ハ:i |::

951:内容量 774ml
16/11/01 23:51:38.69 .net
>>939
税込129円です!

952:内容量 774ml
16/11/04 23:26:36.51 Z3FpayMn.net
口すすぐのに使ってるわ

953:内容量 774ml
16/11/05 14:08:06.65 .net
すすぐならアルカリイオン水のほうがいいのでは?
谷か食べたら口の中が酸性になるから、アルカリ性のほうが。
炭酸水は酸性なんじゃないの?

954:内容量 774ml
16/11/05 15:47:20.60 .net
や~まをこ~え~たにぞこへ~

955:内容量 774ml
16/11/06 09:16:42.83 Bb+sSyHd.net
色川高志(青戸6)の告発
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

956:内容量 774ml
16/11/06 16:16:37.13 .net
伊右衛門スパークリングドライを買ってきたぞー
お茶感よりゆずピールの辛さが先にくる。まあ飲みなれていないので、うーん・・・
まあまだ飲み慣れていないだけかもしれないし、あれだけどさ。ドライだったんか・・・
ゆず風味の緑茶に炭酸を入れた感じだと思ったのに違ったorz
これからの季節だったら、しょうが緑茶とかいいかなと思ったけど・・・でもこれも辛そう。
あと気温が低くなって寒い時期だから炭酸水の消費はちょっと減ってるかも。

957:内容量 774ml
16/11/06 20:13:56.60 .net
>>946
私は3分の1ほど飲んで捨ててしまいました。ちょっと無理。

958:内容量 774ml
16/11/06 23:54:58.81 .net
ドライのビールが好きな人にはいいかもしれないが
炭酸プレーン派の自分には合わなかった
でも一度飲んでおいたほうがいいかもしれないが

959:内容量 774ml
16/11/19 18:23:00.71 ewSJDFxt.net
ビール?

960:内容量 774ml
16/11/19 20:21:41.33 95cbyiJY.net
クオスのビアテイストちゃう?知らんけど

961:内容量 774ml
16/11/21 13:27:34.15 0z+pwSFP.net
伊右衛門スパークリングドライだろ

962:内容量 774ml
16/11/21 22:56:01.66 56zdfKhH.net
コーヒーとお茶のスパークリングは、新製品出てはコケてるのに、なぜやるのだろうかw

963:内容量 774ml
16/11/21 23:46:32.52 MCWArN13.net
>>952
炎上商法というものがあってだな・・・

964:内容量 774ml
16/11/22 07:56:20.38 +0YDY4Jo.net
>>953
炭酸と水だから、まぁ燃え上がらないけどなw

965:内容量 774ml
16/11/23 22:41:46.64 gbYZlysD.net
定番シリーズの新フレーバーは、商品棚の確保とか理由があるんだろうけどさぁ
炭酸入りコーヒー&お茶は全てコケてるよなぁ

966:内容量 774ml
16/11/24 00:28:13.21 WOHtVqae.net
伊右衛門スパークリングドライ 129円→103円に値下げされてた
コンビニ限定 発売から1ヶ月で値下げって早すぎだろ
どれだけ人気ないんだよw

967:内容量 774ml
16/11/25 01:00:24.72 ho2UlaLd.net
ドライコーラの悪口はやめろ

968:内容量 774ml
16/11/26 06:58:10.43 sUt2/h1+.net
>>956
あの味は無理だろう
自分は不味いもの大好きだから飲んでるけど

969:内容量 774ml
16/11/30 12:28:38.40 EEkG801J.net
あまり消費しない夏であった・・・・

970:sage
16/11/30 15:44:57.86 YAPfbvzB.net
URLリンク(www.youtube.com)

URLリンク(www.youtube.com)

971:内容量 774ml
16/12/05 06:11:47.88 oQjRjdUG.net
超炭酸レモンの使い勝手よすぐる
梅酒割るにも少量で済むわん

972:内容量 774ml
16/12/11 20:11:57.07 ZgDPwQ3X.net
KUOSのラムネが1ケース1500円税込み送料別になってる!

973:内容量 774ml
16/12/11 20:23:48.84 jeqJN0dt.net
ビアもラムネも評判は良いけど手出したことないな
一度飲んでみたいもんだ
セブンのレモンフレーバーとか飲むとクッソまずいし

974:内容量 774ml
16/12/12 09:15:46.37 +B6MvrmR.net
サンガリア1リットルのキャップ、新しくなって炭酸が抜けにくくなったと思ったら
最近買った奴はまた以前のに戻っちゃってた
何だよあれ調子良かったのに、コスト削減か?

975:内容量 774ml
16/12/12 12:48:52.83 +irsg7em.net
レモンは南アルプスのほうがうまい

976:内容量 774ml
16/12/16 18:55:01.77 syFl9Z4C.net
無糖(もしくはせめて低糖質)のシャンメリーないかなあ。どれも果糖ぶどう糖とか入ってるんだよね・・・。
でも作っても売れないなら作らないよね。

もしくはアップルタイザーなどにしておくしかないかな。でもポンって蓋を開けたりしてパーティー感がないからな。

977:内容量 774ml
16/12/20 18:24:05.63 Td2Gp4Lm.net
今年はトニック良く消費した

978:内容量 774ml
16/12/21 02:21:52.62 BOXVtrBE.net
>>966
クオスのロゼ、ゴールド

979:内容量 774ml
16/12/27 23:08:01.99 61FitRLl.net
サンガリアの強炭酸水ってのが新発売されたから注文して到着待ちなんだけど誰か試した人いる?
ペプシの強炭酸と同じ5.0GVってのが売りらしいんだけどどうなんだろ

980:内容量 774ml
16/12/27 23:36:59.85 OlOW5BMt.net
>>969
入れ物だけほしいな。

981:内容量 774ml
16/12/30 22:35:16.30 vFDpNuth.net
メッツまで強炭酸・・・

サツドラのが売れて後追い激し杉だろ

982:内容量 774ml
17/01/02 04:30:10.87 .net
>>969
名前の通り強炭酸でした

983:内容量 774ml
17/01/02 22:02:02.54 O2Q+aO2G.net
968ですが到着して冷やして今日飲んだ
栓を開けたら異常に


984:でかい泡が出てワラタ ボトルに関しては通常炭酸量のと同じ厚さ、形状だから価値はないね ウィルキンソン系の喉が痛いくらいの強炭酸だったから ペプシのように看板に偽りはなかった そのまま飲むと物凄いゲップがでるね ハイボールに使ったけどこれは最高にマッチした 次は箱買いするかも



985:内容量 774ml
17/01/03 08:45:27.24 TenFSanJ.net
冬でも炭酸水美味しい。
>>973

いつもウィルキンソンかクオス飲んでるんだけど、貴方のレビュー読んで注文しました。ありがとう。
尼で2cs2472円@51.5円だからクオスのクーポン利用より安かった。
楽しみだわ!

986:内容量 774ml
17/01/06 18:48:13.16 e0oQaqW4.net
【7&i】特定保健用食品「セブンプレミアム そのまま飲める炭酸水プラス」(1月10日、7&iグループ限定発売)
URLリンク(www.nikkei.com)

987:内容量 774ml
17/01/06 19:20:04.01 dLHlQk5O.net
要するに太る材料は入ってないが、余計な食品添加物テンコ盛りって商品だろ。

988:内容量 774ml
17/01/07 07:34:00.66 B2OaXs/p.net
CGCも強炭酸出してんだな・・・

まさに乱立状態

989:内容量 774ml
17/01/07 07:42:46.86 Xe612ssw.net
サントリー製品でドラちゃんのクリップ貰えるから南アルレモン買いだめした
やっぱりこれのレモン美味いよなー

990:内容量 774ml
17/01/07 09:33:48.10 wQRbMRlr.net
サンガリア強炭酸水飲んだよ。
炭酸強くて美味しいね。
ぐびぐび一気に飲める。
個人的にはクオスの方が好きだけど、@51円で買えるのならありだね。

991:内容量 774ml
17/01/07 09:58:38.50 VCM47koY.net
炭酸の強さとグビグビ飲めるかが一致しないのって面白いよね

992:内容量 774ml
17/01/07 18:36:22.44 N85JPq9B.net
特保なんか難デキ入れれば小便でも取れるゴミ

993:内容量 774ml
17/01/07 18:54:48.34 irMEBHoO.net
>>981
何?飲尿療法のススメ?

994:内容量 774ml
17/01/07 19:19:54.98 wQRbMRlr.net
>>980
普通は炭酸弱い方が飲めるはずなんだけど、我々ハードソーダーからしたら微炭酸じゃあ満足できないよね。

995:内容量 774ml
17/01/07 21:13:57.69 oM71tWQ7.net
たぶん強炭酸水を愛飲する人はドMなんだと思う
のどごしが痛くないと満足できないの

996:sage
17/01/10 01:50:56.07 slc4Wuhr.net
いはろはす
ハニー入出てますね

997:内容量 774ml
17/01/10 02:19:50.89 UhV8mLYE.net
無糖じゃないぞw

998:内容量 774ml
17/01/10 16:40:21.00 qAo2n+eB.net
サントリーの炭酸水も5.0GVになるみたいだね
安直だわ

999:内容量 774ml
17/01/10 17:01:42.89 u9uYg68k.net
【SUNTORY】SODA、SODAレモン(3月7日リニューアル発売)
URLリンク(www.suntory.co.jp)

1000:内容量 774ml
17/01/10 18:13:35.78 PjHlSSDG.net
>>988
前にサントリーソーダそのまま飲んだら不味かった
サントリーは南アだけでいいわ

1001:内容量 774ml
17/01/11 03:44:00.14 ojjZsCuU.net
URLリンク(m.suntory.co.jp)
URLリンク(www.suntory.co.jp)
ペプシと同じ490mlボトルだね
共通化させてコストダウンするのも目的かな
ただペプシと同じ担当者が炭酸の設定するとまたガッカリするんだろうな

1002:内容量 774ml
17/01/11 22:42:21.14 I+UQOni+.net
原価考えたら新ボトル作るコストのほうが高い気がするけどどうなんかな

1003:内容量 774ml
17/01/12 00:03:33.26 xxHCMWga.net
>>988

添加物タイプだな。
100%買う気ないわ。

1004:内容量 774ml
17/01/12 15:05:49.52 AfJFMl2I.net
南アルプスのレモンがなかったから、仕方なしに買ってみたウィルキンソンのレモンが美味すぎてビックリ
今度からこっちに乗り換えるわ

1005:内容量 774ml
17/01/12 15:10:06.74 G2eqRuzl.net
うめ

1006:内容量 774ml
17/01/14 10:02:22.03 svbR2Pai.net
>>984
ソーダストリーム買ったんだけど強炭酸にするからガスの減りが早くて...結局はペット買った方が安くなるので使わなくなりました。
行き着くところはミドボンなんかな~

1007:内容量 774ml
17/01/14 14:25:45.33 svbR2Pai.net
ヤフーの味園サポートってショップで24種類の炭酸水飲み比べセット売ってるね。半分くらいは飲んだ事ある。

1008:内容量 774ml
17/01/15 02:18:54.58 tT8HavXs.net
コカ・コーラ甘いのでクラッシュアイスたくさんで
ウィルキンソン炭酸水で薄めて飲んでます。
最高♪ 毎日500mlでコーラ半分と炭酸水1本。

1009:内容量 774ml
17/01/16 15:55:55.20 g0QxyJHc.net
うめ

1010:内容量 774ml
17/01/16 15:56:25.18 g0QxyJHc.net
ぅら

1011:内容量 774ml
17/01/16 15:56:48.88 g0QxyJHc.net
うらら

1012:内容量 774ml
17/01/16 15:57:17.97 g0QxyJHc.net
>>1010なら洋懐妊

1013:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch