06/09/02 20:36:09 JIkydpaG.net
2get
3:内容量 774ml
06/09/02 23:03:36 bkvnt2za.net
ラッキーセブンの「3」ゲット!
4:内容量 774ml
06/09/03 01:24:20 .net
僕は亀頭炎
5:内容量 774ml
06/09/03 01:25:05 Zi9TzHWX.net
糞トリーよりはマシ
6:ゴロ
06/09/04 17:01:28 oLyIshxN.net
糞トリーもやっていたがやめさせてもらえた。早くI藤園やめて~
7:クラウド ◆MyY0kxxOk.
06/09/04 17:23:40 .net
やる気の無い椰子は辞めちゃえよ
8:内容量 774ml
06/09/08 12:57:14 oZjWzh+Q.net
皆やめたいんだよ。でもいろいろなしがらみがあってやめられないんだよ。
個人だったらとっくにやめてるよ~。そういえば、伊藤園では怪しい病気が流行っており
耳が突然いたくなるそうです。そしてそれが原因で入院・・・退職がはやっているそうです。
病名は伊藤園病らしいけど・・
9:内容量 774ml
06/09/10 12:42:58 qwJHBcQq.net
少なくとも自販機は伊藤園のが一番充実してる
10:内容量 774ml
06/09/10 13:00:28 GS36SVNd.net
創価系なんだよね?それ聞いてから買うのやめた
11:内容量 774ml
06/09/10 13:14:34 .net
なんか、告訴されないように手探りで書き込んでる感じがヘタレっぽくてステキ
12:内容量 774ml
06/09/17 03:13:13 sMFC7B99.net
熟ぶどうウマー。2日で3本飲んでさっきコンビニに買い増しにいったら1本しかなかった。
13:内容量 774ml
06/09/17 17:56:28 m7o8zH1r.net
熟ぶどう、まぢうま~だね。近所のコンビニ、売り切れてたよ(T_T)
14:内容量 774ml
06/09/18 03:00:34 3kesBeoq.net
伊藤園のジャスミン茶って、パッケージが何種類かあるよね?
あれなんで??
ミニストップでは青いラベル、セブンイレブンでは白いラベル。
ほかにも自販機だとまた微妙に違ったり。
どういう仕組みなのかご存じの方、教えてください。
15:内容量 774ml
06/09/20 20:56:56 lIGgPUCq.net
お~いお茶
16:内容量 774ml
06/10/18 17:14:39 94zLULZf.net
ラフランスウーロン、ラフランスとウーロンの悪い所を引き立てあってる…
なんで発売できたのか不思議
17:内容量 774ml
06/10/19 23:51:55 8ZJVb4mh.net
てかそれどこで手にいれたのさ
18:内容量 774ml
06/10/20 08:32:25 ZdJq4U2O.net
お茶犬どこに消えた?
19:内容量 774ml
06/10/22 23:11:31 .net
伊藤園に付いてるリラックマのスティショナリーグッズってどうやったらもらえますか?
20:内容量 774ml
06/11/04 21:17:31 .net
>>19
近所のコンビニは2本でもらえるみたいだが
すでにペット2本におまけが付いてる状態で売ってたよ
21:内容量 774ml
06/11/05 21:38:04 .net
烏龍茶濃い味うまい
22:内容量 774ml
06/11/06 21:23:02 .net
トロピカル・ミックス 77園
23:内容量 774ml
06/12/21 17:29:56 wmINg4Pf.net
梅こんぶ茶薄すぎ…
なんか薄いカルピス飲まされたような感覚orz
24:内容量 774ml
07/01/29 21:46:09 FwcN2sML.net
味ふくよかを先行で入手。なかなかいける。
25:内容量 774ml
07/01/31 03:41:48 .net
>>22
安いからよく買うけど果汁100%の味じゃないよねw
26:内容量 774ml
07/02/25 22:22:10 b4wlXxe9.net
皆、集結!
伊藤園スレ
スレリンク(recruit板)
27:内容量 774ml
07/02/26 11:08:23 .net
伊藤園と言えばナタデココドリンクと塾ぶどうがネ申
28:内容量 774ml
07/03/06 22:37:48 M5g+VhaD.net
こちらにも来てね。
伊藤園スレ
討論会白熱中!!
スレリンク(recruit板)l50x
29:内容量 774ml
07/03/26 12:05:48 /wlNTToQ.net
URLリンク(news.ameba.jp)
30:内容量 774ml
07/04/06 06:53:18 TzFH963S.net
>>26>>28
すぐ板が落ちるよーな、わけわかんねーとこ、いちいちリンクすんな!
31:内容量 774ml
07/04/06 15:27:24 Cj7YFvwW.net
ジャスミン茶ウマー(´∀`*)
沖縄レモンもペリエみたいでまあまあだね~
32:内容量 774ml
07/04/15 18:58:22 .net
アロマローズウォーターの味が斬新すぎて飲んだ瞬間に爆笑した自分がいる
33:内容量 774ml
07/04/15 19:51:40 2aj5PwO4.net
ストローで飲むコーヒーゼリーも(^0^))☆爆笑☆((^Q^)v
34:内容量 774ml
07/04/25 20:12:46 aD8vaN/U.net
ダージリンブレンドストレートティーが美味すぎる
もう午後ティーみたいな香料入りの紅茶もどきは飲めない
35:内容量 774ml
07/05/09 04:57:30 .net
HPのお問い合わせフォームに送っても、返信来ないな。
36:内容量 774ml
07/05/28 07:29:22 .net
海老蔵見たいなチンポ野朗をヤフーに広告載せないでください。気分悪くなる
37:就職戦線異状名無しさん
07/05/28 23:51:25 .net
>>36
激しく同意
38:内容量 774ml
07/06/23 19:04:08 .net
ゴールデンパイナップル、糖度11度飲んだけど美味しかったよ!
39:内容量 774ml
07/07/15 09:56:13 dtIU+Ob4.net
沖縄産シイクワシャー果汁ジュースが限定販売へ
URLリンク(news.ameba.jp)
40:内容量 774ml
07/07/23 18:52:29 .net
>>35
電話もろくに対応出来ないのにメールじゃねぇ
クレームの電話入れて室長○山さん指名するとダメダメなのが良く分るよ!
41:内容量 774ml
07/08/06 00:48:40 FV/YH4w6.net
チヤ以外飲みたくない。
42:内容量 774ml
07/08/06 00:59:49 J5em1hTg.net
ペットボトルの剥がしやすいラベル開発
URLリンク(news.ameba.jp)
43:防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
07/08/06 03:56:34 .net
防腐剤蓄積倶楽部のスレはここですか?
44:内容量 774ml
07/09/24 14:57:31 i5rBZeH9.net
狂産議員の甥が伊藤園に入社したと自慢していたが、層化系だと言ったら
ビックリしてたなー
45:内容量 774ml
07/09/24 20:53:27 .net
家の近くの伊藤園の自販機ゴミ箱が置いてない。
ゴミ箱置いてくれよ
46:内容量 774ml
07/09/27 00:51:03 ZxHF7BBd.net
その自販機自体がゴミ箱に見えるが。
47:内容量 774ml
07/11/03 16:05:51 JDX0Fw4r.net
熟りんご熟ぶどうおいしかったお( ^ω^)
48:内容量 774ml
07/11/04 07:42:06 .net
家の近所の自販機は、どれも100円だ
49:内容量 774ml
07/11/04 15:23:38 lyBWupet.net
最近軒並みジャスミン茶のペットボトルが売ってないんだが。
なんかあったか?中国産だけに汚染が発見されたとかか?
50:内容量 774ml
07/11/04 16:35:50 .net
コカコーラがプレミアム緑茶を作る、と聞いて
中身も分からずに先に作って出して「やーい猿真似ー」と言い張ることにしたのだけど、
その為に資材やラインを確保したら、別の製品を作る余裕がなくなってしまったのさ。
51:内容量 774ml
07/11/06 02:42:23 .net
伊藤園の缶コーヒーうまいと思うけどなー
シナモン入ってる感じのがうまい(^ω^)
52:内容量 774ml
07/11/07 14:22:11 mkrVsFPX.net
お~いお茶のバーコードで、バカラのグラス当たった奴いる?
53:内容量 774ml
07/11/08 18:15:28 .net
川柳で意味不明な詞が多いです。
54:内容量 774ml
07/11/11 01:44:49 Zeb9Z51+.net
先週コンビニで買ったハイビスカスティー美味しかった!もうどこにも売ってないけど見かけた人いますか?
55:内容量 774ml
07/11/11 07:21:23 VvIYEKDn.net
おーいお茶の味がぶれるのは何とかしてほしいもの。あとプレミアムを飲んだが綾鷹の方が美味しかった。
56:内容量 774ml
07/11/12 11:39:13 dD+qfsB0.net
伊藤園のコーヒーゼリー初めて買ったんだが最高だなここのコーヒーゼリー。
一回ハマると抜け出せない魅力があるというか
57:内容量 774ml
07/11/13 01:04:21 xSr1Bqw1.net
天然水サイダーまずい
58:内容量 774ml
07/11/13 03:49:36 .net
シナモンカプチーノは美味い あれはいいものだ
だけど最近、草加の息がかかってるのを2ちゃんで知ったので
もう買わない 伊藤園の商品は絶対買わない 美味しかったのに残念
59:内容量 774ml
07/11/25 01:31:19 sWoMABAW.net
酢ドリンクが気に入ってたのに全然見当たらない!伊藤園の社員、見てないか?スーパー&コンビニ…とにかく置いておくれ@京都
60:内容量 774ml
07/11/26 18:04:20 .net
来年もリンゴ酢スパークリングだすのかなぁ…
気になる…。
61:舌の感覚
07/12/03 22:44:20 fg9HHmhR.net
お-いお茶ってほうじ茶が入ってませんか?
62:内容量 774ml
07/12/04 14:25:30 ksEsMr/6.net
age
63:内容量 774ml
07/12/04 16:09:12 0ERShgzG.net
アロマローズウォーター飲みました。
バスクリンでした。
64:内容量 774ml
07/12/05 00:15:59 j+6L1DAK.net
コーヒーゼリーが58円で安かったから20本ぐらい買ったけど…
途中で飽きそう
65:内容量 774ml
07/12/05 01:44:00 .net
大納言しるこ&コーンポタージュを安く買えるところキボンヌ
66:内容量 774ml
07/12/06 22:49:47 ocaOtV66.net
伊藤園の親会社って中古車屋って本当ですか?
「中古車屋にお茶なんて作れるか!」とか
「特許の何チャラ製法はインチキ」とか
某飲料メーカーと茶葉屋が言ってますけど…
67:内容量 774ml
07/12/06 23:53:39 s8hNfBcT.net
お-いお茶はほうじ茶混ぜてるだろ
68:内容量 774ml
07/12/07 12:19:02 MOA0xfRN.net
アロマローズウォーター飲みました。
バスクリンでした。
69:内容量 774ml
08/01/01 22:39:33 ll582AGf.net
ハーバルスパークリングが1本5円で売られてたwww
(1ケースでも100円)
70:69
08/01/01 22:53:41 ll582AGf.net
IDがAGFな件
ストローでのむコーヒーゼリーも10円で売ってた
(某ディスカウントスーパー)
71:内容量 774ml
08/03/01 22:52:03 .net
ジャニーズ事務所の看板グループ、SMAP。
その中でも、キムタクこと木村拓哉はもはや“別格”。
ところが、業界内では数年前からキムタクを煙たがる声も上がっているという。
その理由は、写真や映像の修整にうるさいからだとか…。
「実際に会ってみると分かるんですが、想像以上のチビ、という
か短足なんです。これは業界内でも究極のタブーとなっている
だけでなく、様々な現場で厳しい規制が敷かれています」(月刊誌記者)
「足が長く見えるように写真を修整しろ」といった注文などは
当たり前で、最近ではさらに要求がエスカレートしている
「最近は映像にまで文句を言ってくるんです。
ジャニーズに映像素材を見せると『このカットととこのカットで
よろしく』の一言。無理やりにでも繋げなければならないので、
編集担当は四苦八苦です
『これならCGでやった方がいいんじゃないか』って意見が
出てくるほどですよ(笑)」(CM制作関係者)
彼の無理な注文にウンザリしている関係が勃発しているようだ。
ということで雑誌で見るキムタクの写真にはかなり手の込んだ
修正が入っているということだろうか?(苦笑)
キムタクは「足が短い」「シークレットブーツを履いている」など
はよく聞く噂。テレビで見る印象とのギャップにびっくりするとか…。
72:内容量 774ml
08/03/05 18:23:23 .net
ここの天然水ソーダ美味しいよね
ソーダの中では一番好き
最近、自販機に置いてる所が
減ってる気がする
寒いからかな~
73:内容量 774ml
08/03/10 13:11:50 .net
熟オレンジ 100%果汁のが好きでいつも箱単位で買ってたのだが
ホームページを見るとりんごやグレープはのってるのにオレンジだけ消えてる・・
廃番になったのかなあ。鬱出し脳
74:内容量 774ml
08/03/11 18:36:59 .net
そうかそうか
75:内容量 774ml
08/03/12 13:01:12 .net
伊藤園の烏龍茶ってどこで売ってんの?
うちの学校の自販機にしか今のところないんですよ。
やっぱ通販ですかね。
76:sage
08/03/13 21:28:30 .net
取り合えず
77:内容量 774ml
08/03/14 07:25:07 .net
伊藤園のウーロン茶、いつも酒屋で買ってるよ。
他のメーカーのは薄くてダメ。
78:内容量 774ml
08/03/19 01:21:50 IxoJDsue.net
…サントリー
79:内容量 774ml
08/04/10 19:54:39 .net
抹茶スイーツティー(笑)
これは無理・・・
80:内容量 774ml
08/04/11 10:48:28 .net
>抹茶スイーツティー
ペットボトル入りうす茶糖?
81:内容量 774ml
08/04/12 00:08:22 3k3NWlQX.net
今週のSPAに書かれてたね
「超有名企業の(恥)内部事情」WWW
82:おぶちさん
08/04/12 10:35:34 OS1ewzRC.net
求人年齢不問。とうとう中途も不問になったかあ。
やめてガテン系。運送会社かな。かわいそうだけど高卒は
辞めたら苦労するよ。今の時代高卒は厳しいよ。
職安、最近の会社中大企業は伊藤園のことよくしってるよ。
ここねらうんなら層化大は有利なのは現実やな。幹部が
そうやもん。
83:内容量 774ml
08/04/13 20:50:25 hGUojZzO.net
就職版で最近カキコ少ないね。
84:内容量 774ml
08/04/13 21:00:49 .net
清涼飲料水は、景気後退につき売上が減少しているのです。
85:内容量 774ml
08/04/13 21:16:37 8uCk8fw+.net
81>内容は?
86:内容量 774ml
08/04/19 18:52:20 J7vJ1sxY.net
>>79
これ出たときは流石に一回飲んでみたが
……ねーよwww
去年バイトしてたときに伊藤園が発売した「あたたかい天然水」(どう見てもお湯)を支店長が持ってきたときは吹いたけどあれ以来の衝撃だった
87:内容量 774ml
08/04/19 22:40:07 .net
乳清ウォーターが結構美味い
88:内容量 774ml
08/04/21 21:48:54 RHEQuBkq.net
伊藤園の人を好きになりました。
でも既婚者で子供もいます。
諦めた方がいいですよね…
89:内容量 774ml
08/04/22 13:07:26 lRWzXPiV.net
>>86
あたたかい天然水探したけどどこにも売ってなかったよ。
どこにあるんだ?
90:内容量 774ml
08/04/23 22:22:44 NAKSRZpB.net
>>79
抹茶スイーツティー売れてるでー
91:内容量 774ml
08/04/24 20:14:57 .net
>>90
ま、マジで・・・?
あれってちょっととろみが付けてない?
アレが無ければまだ呑める気がするんだけどなぁ
92:内容量 774ml
08/04/25 01:50:02 rZ4ZzqGM.net
抹茶スイーツティーおばちゃんに大人気!
93:内容量 774ml
08/04/25 20:29:40 .net
新茶150mlも減らすなんて悪徳商売にも程があるだろ
94:内容量 774ml
08/04/26 08:36:04 .net
【飲料】「ケフィアで発酵した乳清Water」の350mlペットボトル
健康によいイメージのオリゴ糖を含有 伊藤園[08/04/25]
スレリンク(bizplus板)
95:内容量 774ml
08/04/26 12:57:44 84nS8pvn.net
ペットボトルのレモンティー美味しいね。
96:内容量 774ml
08/04/26 13:22:06 .net
ゆず緑茶が好きだ
97:内容量 774ml
08/05/01 22:51:38 BI6Hb/6b.net
この会社今期500人やめる
離職率10%のとんでもない会社だよ
98:内容量 774ml
08/05/10 10:15:25 .net
>>50
出入りが激しい会社は何とも言えない嫌な予感がする。
こき使われそう
99:内容量 774ml
08/05/10 12:46:18 AfcnbGPN.net
和漢人参茶が驚くほど低血圧によく利くのだが
どこにも売ってない
生産中止なのだろうか?
100:内容量 774ml
08/05/11 00:36:22 .net
>>99
たまに楽天の共同購入で売られるよ
101:内容量 774ml
08/05/12 22:21:54 9QTTcwhs.net
>>100
ton ヤフオクじゃぁ賞味期限ギリギリだし
楽天でちょっと待ってみるわ
和漢人参茶の何が低血圧に効いてるのかなぁ?
朝ばっちり目覚めるから怖いワ フラフラも一切ないし怖いワ
102:内容量 774ml
08/05/20 14:16:09 vWl0WTC8.net
今アップル紅茶にハマリ中280mlサイズは小さすぎるよ
さっぱりしてて美味しいよ
103:内容量 774ml
08/05/21 15:18:32 .net
熟パインめちゃめちゃうまい~~~~
疲れたときはより一層おいしく感じる。
夏は凍らせたいな
104:内容量 774ml
08/05/22 07:36:55 S0yYzc+5.net
自販機アップル紅茶置いてるところ少ないね(-_-;)人気ないのかな?会社にある自販機はすぐ売り切れになって1週間のうち三回ぐらいしか買えないよ
105:内容量 774ml
08/05/22 08:32:06 .net
充実野菜の野菜&ヨーグルトは不味すぎて吐いた!よくあんなもの売ってるね!
106:内容量 774ml
08/05/24 02:22:07 .net
熟系950mlになると熟感が全く無いんだが
107:内容量 774ml
08/05/24 02:29:46 Ioga+Ltd.net
>>104
アップル紅茶は正直言って微妙・・・売れねぇw
>>103
ブドウと入れ替え予定のパインにチョット期待!
108:内容量 774ml
08/05/30 10:59:26 wV+BD30F.net
今週も毎日アップルティー飲んだぉ
109:内容量 774ml
08/06/11 20:35:39 .net
パイン美味すぎるだろアレ…
とりあえず10本買った
110:内容量 774ml
08/06/24 10:21:59 OWOWCGZ2.net
この前コンビニでおーいお茶買ったんだけど
ボールペンがついてた。
あんな使えない物つけるよ。ゴミ増えるだけじゃん。
環境も考えてる会社とおもってたけど、なんかがっかりだよ。
111:内容量 774ml
08/07/11 19:24:33 .net
天然水サイダーがうまい件
112:内容量 774ml
08/07/14 00:48:59 .net
リラックマちゃんのイラストつき
113:内容量 774ml
08/08/08 01:05:04 a+Cz0lXi.net
ビタミンフルーツシリーズは大好き
つーか、このジュース飲んだら他のジュース飲めねえ
114:鶴瓶
08/08/12 17:52:29 8FduvUlr.net
やっぱ伊藤園は麦
115:茶でしょー ちょっとパクリっぽいけど 天然ミネラルむぎ茶が1番旨い!! CMもおもろいし!
116:内容量 774ml
08/08/15 15:08:43 .net
おーい抹茶飲んだ人いる?
117:内容量 774ml
08/08/24 14:41:25 1X12PWTS.net
パインやオレンジはよく飲んでたけど、初フルーツミックスもだいぶうまい!
118:内容量 774ml
08/09/07 10:36:57 IxqHmt37.net
緑の野菜、野菜汁が25%に減った
もはや果物ジュースだよ
119:内容量 774ml
08/09/08 12:48:29 .net
引越ししたら、最寄の自販機が伊藤園で
なに飲んでもおいしいお、ミルクティーとアップル紅茶とジュースいろいろ好きだぁ
120:内容量 774ml
08/09/09 00:24:40 .net
>>118
ミクティーはPET?缶?
個人的には缶の方が美味しいと思ふ
121:内容量 774ml
08/09/11 01:12:13 LRSEGrp+.net
創価企業だと最近気がついた
122:内容量 774ml
08/09/11 02:24:26 sb8qC9tL.net
ケフィアで作った乳清ウォーターがうまい。
家で濃いめに作ったカルピスみたいだよ
カルピスウォーターよりカルピスな味がする。一度飲んでみてよ。
123:内容量 774ml
08/09/11 03:00:00 .net
沖縄伊藤園
さんぴん花茶
124:内容量 774ml
08/09/11 04:25:13 4R9mP98j.net
茶はまだしも、コーヒーの不味さは天下一品だ
頼むからもう新製品とか発売すんな
125:内容量 774ml
08/09/11 19:05:12 LRSEGrp+.net
コーンスープは旨い伊藤園
126:内容量 774ml
08/09/12 01:19:43 .net
乳脂肪分?が、缶内で固まってた…
そして、その塊が口の中には言ってきた瞬間のキモさ…
127:内容量 774ml
08/09/13 10:58:25 .net
ここのコーヒー買ったが
微糖/ダイエット
BLACK
→加糖←
もはや何が言いたいんだか
128:内容量 774ml
08/09/14 04:19:44 .net
伊藤園のペットボトルの麦茶。
無添加とかいいながら、麦芽糖いれてんじゃねーよっ!
歯の治療跡にしみるんだよっ!ハゲッ!市ね!
パックの煮出しバージョンを切らせたので
自販機で買ったら、大変な事になった。
爽健美茶も、最近こっそり入れ始めた。染みるから、わかる…orz
麦芽糖つかわないで。おながい。
129:内容量 774ml
08/09/16 18:57:29 .net
健康果実&C1000不味い
ケフィア乳清ウォーター他社の同タイプのと比べてるとイマイチ
熟パイン高いけど美味い
130:内容量 774ml
08/09/28 19:41:22 .net
熟ぶどう好きなんだけど大きいペットボトルのほう買ったら味薄く感じた
気のせい?
131:内容量 774ml
08/09/30 05:22:44 L7Bj+6Ix.net
練馬100
27-43
の伊藤園の自販機の補充トラックに轢かれそうになった
住宅街でスピード出し過ぎ
運転荒過ぎ
住宅街の交差点で一時停止しない
132:内容量 774ml
08/09/30 20:18:43 3W7Fptdo.net
URLリンク(imepita.jp)
URLリンク(imepita.jp)
パッと見違いがわからないなにこの騙し
133:内容量 774ml
08/10/02 21:30:56 QxnSmZnJ.net
レッドグレープとホワイトグレープの比率の違いじゃないの?
134:内容量 774ml
08/10/04 00:09:38 Bq32cFUd.net
たしか、伊藤園の営業の人に貰ったパンフレットに書いてあったけど、野菜ジュースとか、930mlだと
濃度が薄くなるらしい。
お茶も缶の340gが一番美味しいらしいよ?
135:内容量 774ml
08/10/04 01:05:09 .net
ほうじ茶がうまい!
136:内容量 774ml
08/10/04 05:27:52 SJOszU3Y.net
>>132
だとしてももうちょっと違いがわかるようにしてほしかったよ。
比較して見たって多少の色の差だけだし店で見ただけじゃわからない。
これ好きだっただけに残念
137:内容量 774ml
08/10/04 12:00:59 .net
>>134
ほうじ茶Love
(´・ω・`) 人(´・ω・`)
138:内容量 774ml
08/10/04 15:42:25 hyY6qJgE.net
伊藤園の自販機の商品は大抵高いなぁ
熟○○~系が、140円って何だよ
139:内容量 774ml
08/10/04 20:23:15 oRrWLjYa.net
茨○県鹿○支店の綿鍋 支店長コイツは
社員に強制に株を買わせるとんでもない奴だ。
マジでありえない、持ち株を買え買えと朝晩最低でも二回は言い
僕は遠慮しますと言うと。
「お前持ち株の意味、分かってんのか?」と怒鳴り散らす。
ホンとにありえない、マジで死んでほしい。
こんなのが支店長をやっている時点でこの会社は終わってる
140:内容量 774ml
08/10/04 21:54:41 kAJstAzB.net
伊藤園は糞の味
141:内容量 774ml
08/10/04 21:57:29 .net
>>137
ディスカウントショップで90円くらい
142:内容量 774ml
08/10/11 18:07:25 ExhZ/M6b.net
おーい お茶 濃い味
いつの間にか、カテキン量が減ってるぞ。
ホット345mlだが、
280mg ⇒ 241mg
薄くして、儲けてるんじゃないの?
143:内容量 774ml
08/10/11 21:20:00 UPNlJpmE.net
正解!!!!
144:内容量 774ml
08/10/19 11:06:43 2x/wzNAv.net
健康果実&C1000
145:内容量 774ml
08/10/19 17:59:58 NxQyuJ3o.net
ミルクティー、すごくおいしかった!
146:内容量 774ml
08/10/24 17:03:31 .net
なに飲んでも、他のメーカーみたいに”どぎつい”味じゃなくてまろやかでイイね
シナモンカプチーノ(缶)もんまかった
147:内容量 774ml
08/10/25 15:05:37 .net
最近、CMで食べ物や飲み物を飲み込む音を効果音としてよく使っていますが、
どう感じますか。私は気持ち悪く不快で仕方ないのですが、
あれだけながれているということは(お茶漬けや、お茶等)あの音を聞かされて、
購買意欲が起きる人がたくさんいるということでしょうか?私は、
すぐにチャンネルを変えるし、生茶なんか絶対に買わない、と思ってしまいます。
148:内容量 774ml
08/10/26 23:41:39 wb6j5A7J.net
>>145
クズ原料使ってるから、日本茶も紅茶もコーヒーも本来の味が出せない。
紅茶やコーヒーは、たっぷりの乳化剤で「まろやか」に。
日本茶は、「ナチュラルクリア」とか言って、味の無い茶であることを糊塗してる。
149:内容量 774ml
08/10/27 12:06:24 ktwAfm40.net
熟シリーズめちゃくちゃ
うまいな!!
最近飲みまくり!
150:内容量 774ml
08/10/27 15:47:19 .net
「おーいお茶薄い味」出してくれないかな
夏にごくごく飲めるような緑茶
他社だけど「一」の初期みたいなの
151:内容量 774ml
08/10/28 09:50:51 .net
>>147
無知だなおまえ。
乳化剤が多くても、それはまろやかさには全然関係しない。
コーヒーと乳が混ざり合って分離しないように入れてある物だ。
おまえ、字のイメージから入れたら「乳」みたいになると勘違いしてないか?
また、ナチュラルクリアって、伊藤園のHP見たら味云々は書いて無くて
濾過して透明に澄んだ色にするだけって書いてるし。
152:内容量 774ml
08/10/29 00:47:20 IVyxEq0Q.net
>>150
おまえもバカだな。
「ナチュラルクリア」の意味解ってないだろ。
品質の高いうまいお茶は「旨み」成分が濃いため、濁るし、沈殿する。
これが常識。
コカの綾鷹は、「美味しい成分は取り除く必要なし」と敢えて沈殿させた。
サントリーは、「旨み」成分を微粉砕にして沈殿しないようにした。
伊藤園は、もともと原料の茶が粗雑過ぎて「濁るわけがない」ほどに「旨み」成分が少ない。
よって、もともと濁らないし沈殿もしない。
それをわざわざ「ナチュラルクリア」製法です!
って言ってるだけ。
153:内容量 774ml
08/10/29 08:22:45 .net
>>151
馬鹿はおまえだ。
缶入りとペット入りの伊藤園の緑茶を飲み比べてみろよ。
全然色が違うから。
容器特性に応じて濾過してるんだよ。
まあ、デイリーポータルの受け売りだがな。
URLリンク(portal.nifty.com)
154:内容量 774ml
08/10/29 08:56:38 IVyxEq0Q.net
>>152
だから、バカって言ってるんだよ。
そこに出ている、缶のお茶の液色が、いかに薄いかは、
お茶の専門家ならすぐわかる。
そもそもの原料の質が悪い証拠。
「原料の質が悪い」というのは、「産地が悪い」のではない。
いい産地の、クズ原料を買い漁っている、というのが事実。
155:内容量 774ml
08/10/29 09:37:36 .net
>>153
おまえは茶の専門家でしたか。
そりゃスマソ。
156:内容量 774ml
08/10/29 10:25:11 ZGnfL/gl.net
結論。
お茶なんて安けりゃどこでもいい。
157:内容量 774ml
08/10/29 10:36:35 .net
150の主張
>ナチュラルクリアって濾過して透明に澄んだ色にするだけ。
151の返答
>伊藤園は、もともと原料の茶が粗雑過ぎて「濁るわけがない」ほどに「旨み」成分が少ない。
よって、もともと濁らないし沈殿もしない。
それをわざわざ「ナチュラルクリア」製法です!
って言ってるだけ。
152の返答
>容器特性に応じて濾過してるんだよ。
153の返答
>そこに出ている、缶のお茶の液色が、いかに薄いかは、
お茶の専門家ならすぐわかる。
そもそもの原料の質が悪い証拠。
ん?151&153はまともに答えて無いぞ。
158:内容量 774ml
08/10/30 07:05:43 Ygb0HLkK.net
>>156
話は繋がってると思うが?
日本語理解できてるか?
159:内容量 774ml
08/10/30 09:18:35 .net
>>157
150は濾過してるといってる。
返答してる151は元々濁らないし沈殿もしないと言ってる。
152は容器の特性に応じてペットは濾過してると返している。
153は缶の茶の色が薄い、質が悪いと返している。
で、どこがつながってると?
160:上石神井の☆
08/10/30 18:49:56 Ha8uLYnG.net
どーも、頭にKのつく会社の者です。
うちもひでーけど、そっちも相当なのねん。
うちは、社員と思しき人間が2chにスレたてるのをチェックしてるらしい。
さいあくでっせ。
出向者(経営)=神様
転籍者=犬
プロパー=虫
161:内容量 774ml
08/10/30 20:07:13 dtgAUjGL.net
そもそもさぁ、伊藤園ってライン持ってないんだし、細かい指摘すんのやめたら?所詮パッカー頼みなんだし。
ま、そんな事言ったら、他の会社も最近は自社内比率は高くなってるが、どこも一緒。
茶葉の種類や荒さ、茶葉粉末や抹茶を入れるか入れないかだけだし。
162:内容量 774ml
08/11/01 10:16:02 n/Tm/0Dg.net
>>158
頭大丈夫?
150、152は、受け売りを書いてるだけ。
151、153は、そのタネあかし。
そんだけだろ。
163:内容量 774ml
08/11/01 10:21:32 .net
>>161
種明かしになってないだろ。
アホか。
164:内容量 774ml
08/11/01 17:08:27 .net
自社工場もってない飲料会社なんてクソだよ。
業界の癌だね。
パッカーももっと頭使って技術みがきなよ。
どっかのエンジに頼りすぎだと、いつまでも奴隷のまま。
俺はパッカーを応援している。
パッカー連合作って、流通確保してブランドオーナーに対抗してくれっ!!
165:内容量 774ml
08/11/02 11:53:53 .net
>>162
お前がバカなのは良く解った。
166:内容量 774ml
08/11/02 11:56:26 KyrbbISl.net
なぜ、伊藤園のお茶はまずいのか?
・元々中古車販売業者であって、お茶に対する思いいれなど何も無い。
・自前のパッケージ工場を持っていないので、パッケージに関する技術力が無い。
PETボトルなんて、パッケージングの技術力が無ければ、味が良くなるわけがない。
167:内容量 774ml
08/11/03 01:38:14 .net
お~いお茶はウマ~い
他のものとは一線を画してる
他のものとは比べようもない感じ
他のものでは代用できない感じ
168:内容量 774ml
08/11/18 12:47:38 1HFUNikS.net
ゴルフに行きたいな
169:内容量 774ml
08/11/20 18:45:38 .net
コンビニでは、ジャスミン茶やそば茶はここのぐらいしかないから、よく買うんだけど
パッケージは確かにころころ変わるね
170:内容量 774ml
08/12/03 22:04:04 adKjnQL7.net
缶のウーロン茶は変わらないけどね。
171:内容量 774ml
08/12/19 14:43:08 .net
ファミマ限定のウォーターグリーンアップル不味すぎる
果汁を水で10%に薄めただけだから当たり前なんだが
せめて炭酸入りにするとかさ
これはどんな層が買うのか疑問だぜ
172:内容量 774ml
08/12/23 22:18:46 X9Fp8N4W.net
さっき飲んでやばい不味さだったんだが
スレ探してみたら案の定不評レスついててワロタ
新製品のPOPによさげな事書いてあったんだがファミマの店員悪意ありすぎだろ・・
173:内容量 774ml
08/12/31 15:57:39 .net
お~いお茶 玄米茶が何処にも売ってない・・・
打ち切られたんだろうか?
174:内容量 774ml
09/01/07 01:19:39 .net
なんだ、今年の熟りんごは。
この程度で熟りんごを名乗るなよ。こりゃただの凡庸なジュースだろ。
175:内容量 774ml
09/01/08 11:41:04 PZmaTzWK.net
名前でごまかす。
それが伊藤園流。
176:内容量 774ml
09/01/08 19:46:10 .net
白い熟りんごは旨かった
177:内容量 774ml
09/01/10 08:47:53 .net
今年の熟りんごは薄すぎる
原液薄めすぎだろ
178:内容量 774ml
09/01/23 00:04:06 .net
ローソン限定ゆずと緑茶クソ不味い。
薄い緑茶とほんのりゆず…
どっちも中途半端。
179:内容量 774ml
09/01/26 02:14:56 NnPG/dNe.net
他社に比べて安いけどそれが逆に怖い。
180:内容量 774ml
09/01/28 08:35:23 3+y8UWVl.net
ことしはゆず緑茶出ないのか・・・
梅番茶、破壊的な不味さ
ロッテの梅ガムをお茶に混ぜたみたいな
181:内容量 774ml
09/02/03 17:51:51 .net
>>179
梅番茶の不味さは半端じゃないね…
後味が悪くて、飲んだあと口の中がしわしわになる様な感覚
自分、ホワイトペプシとかこの板で不味いと言われたものも別に不味いと思わずに飲める人なんだが、
これは3分の1しか飲めなかった
一緒にいた友人に飲ませたらオエッてなってた
これは人生最高の不味さかもしれない
182:内容量 774ml
09/02/09 21:33:50 .net
桃と乳酸菌うますぎてワロタ
183:内容量 774ml
09/02/12 14:33:19 29uwLLyC.net
>>170
あれはヤニ水溶液じゃないのか?
184:内容量 774ml
09/02/21 08:48:22 .net
オレンジハーブティーひどい、ブルーレットみたいなにおいする
185:内容量 774ml
09/02/24 23:12:10 .net
ウォーターグリーンアップルって作った絶対ヤツ味覚おかしいだろ!
嫌がらせかと思ったわ!
186:内容量 774ml
09/03/01 20:15:18 .net
>>184
ファミマ限定とかいうやつ?
あれ一口のんで捨てたわ。
あんなまずい飲料はじめてだった
187:内容量 774ml
09/03/02 21:17:20 GhAW0fSX.net
ゆずかぼすティーまずすぎワロタ
やきいもの皮とイソジンの味
110円返せ
188:内容量 774ml
09/03/03 09:36:52 .net
こんぶ茶超不味かった
サービスエリアで買ったが騙
189:された 久々に最後まで飲めず途中でやめた飲料だわ
190:内容量 774ml
09/03/09 00:15:21 .net
おしるこ、味良し、甘さ良し、豆の量よし、ゆるさ良し…ウマスギ(゜∀゜)
191:内容量 774ml
09/03/19 01:04:31 cOMq7M1G.net
天然水サイダーが大好きだぁ
192:内容量 774ml
09/03/19 01:57:18 qntMb8KP.net
190
193:内容量 774ml
09/03/19 16:04:09 .net
バナナラテとオレンジラテ
194:内容量 774ml
09/03/25 11:11:41 xyMqXSWO.net
/伊藤園の前の自販機の50円ものは飽きて来た。
195:内容量 774ml
09/03/31 21:40:02 vPryN9jh.net
伊藤園という会社、なんでも適当すぎ、マジ死ね
196:内容量 774ml
09/04/04 18:01:39 Dqxe8cQq.net
みかんサイダー、個人的にはアリだ。
197:内容量 774ml
09/04/05 16:26:54 .net
みかんサイダー…味も炭酸も中途半端で俺的には×
198:内容量 774ml
09/04/09 01:17:31 hQVOeVbd.net
友達がソルティーレモン糞マズイと泣いてる…
誰か飲んだ人いる?
199:内容量 774ml
09/04/09 06:24:38 4AMPGNSR.net
>>196
マジでか
昨日買ってきて冷蔵庫に入ってる
200:内容量 774ml
09/04/09 23:19:38 GNb1lqRs.net
はいはいソルティーレモン飲んだヤツが来ましたよ
確かに糞まずかったが、常温で飲んだせいかも
冷やして飲んだら案外おいしいかも……いや、どうだろう
201:内容量 774ml
09/04/10 23:52:00 .net
キンキンに冷やして飲むと普通に飲める
ぬるくなるにつれてマズくなってくる
202:内容量 774ml
09/04/11 21:37:18 9Wj4ESJs.net
つーかアレはレモンの味をつけた海水にしか思えない
203:内容量 774ml
09/04/14 19:00:20 .net
冷凍ボトル買った
何だ
あのねじれ具合は
204:内容量 774ml
09/04/15 08:39:32 .net
どなたかビタミンのオアシスという炭酸飲料をご存じないですか?
205:内容量 774ml
09/04/15 14:28:21 lUNVnMN7.net
伊藤園の緑色の缶コーヒーめっちゃウマイ
206:内容量 774ml
09/04/15 16:47:18 FTsTWLc5.net
オアシスよく販売機つまらせたなー。コーラーの今缶になったけどあれと味にてたな。
しらね。こんな会社
207:内容量 774ml
09/04/20 01:14:52 uhwlHlMK.net
俺は伊藤園のお茶は絶対買わないキリンがいい。名前も伊藤は嫌いだ恩知らず。
208:内容量 774ml
09/04/20 23:27:41 .net
フレッシュアップルティは美味しいと思う
209:内容量 774ml
09/04/20 23:45:22 58K58zmX.net
民主・鳩山由紀夫
「定住外国人に参政権くらい付与されるべきだ」
「日本列島は日本人だけの所有物じゃない」
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
210:内容量 774ml
09/05/02 23:44:30 .net
205
キリンさんの葉っぱは伊藤園のだよ(´Д`)
211:内容量 774ml
09/05/07 19:57:26 .net
昔コカコーラでOEM商品があったな。
212:内容量 774ml
09/05/08 00:47:24 .net
ソルティーレモン人柱感謝!
近くのスーパーで安売りしてるんだよ
1本98円でも高い。買わない
213:内容量 774ml
09/05/13 16:32:36 0uWEbmE7.net
伊藤園はアップルティーがとても美味い
214:内容量 774ml
09/05/21 21:24:53 .net
ゴミとるの嫌い?
まぁ地区によるのかな…
215:内容量 774ml
09/05/25 22:27:12 .net
伊藤園が伊藤由奈をCMで起用してたことあったよな
216:内容量 774ml
09/05/27 17:22:44 .net
お~いお茶の新茶がマズすぎるんだが。ホントにこれ危ない成分入ってないか?
本能的に飲んじゃいけないと思うような味なんだが
217:内容量 774ml
09/05/27 21:00:06 Y73BzvIO.net
やめた方がいいな
伊藤園は卑劣な会社だから
218:内容量 774ml
09/06/12 22:45:54 8hJ9Z2Yx.net
こんな不味いのよく飲めるな
219:内容量 774ml
09/06/20 13:22:08 6kBfevfN.net
URLリンク(ameblo.jp)
220:内容量 774ml
09/06/30 22:35:04 RG8/fde2.net
アロハメイト旨いな
221:内容量 774ml
09/07/01 23:53:04 .net
天然水サイダーが自販機で期間限定ながら100円でうってる
222:内容量 774ml
09/07/03 02:52:35 SAxuXDeK.net
>>219
缶なら59円で買えるが
223:内容量 774ml
09/07/11 02:11:10 gC1+/ALU.net
>>218
アロハメイドうまいよな
グァバはいまひとつだが、レモンティソーダがさっぱりしていい。
薄味なのが好みだ
近所のドンキで58円。安くて助かる
224:内容量 774ml
09/07/25 20:28:05 209a+R4F.net
梅クーラーが殺人的なまずさだった
225:内容量 774ml
09/07/26 06:45:50 +Jyrx+oq.net
>214ついにお~いお茶伝説も迷宮入りか…。お茶は緑茶に限らず百花繚乱状態だし,買わないようにしよう。
226:内容量 774ml
09/07/26 13:36:24 I3OTWS1f.net
俺バッタ屋だけど伊藤園最近流してくれねえんだよな
227:内容量 774ml
09/07/31 18:14:41 itdgZr2C.net
>>222
久々にとても不味い飲み物を飲んだ、という印象
これよく発売したな…
228:内容量 774ml
09/08/01 06:38:44 .net
おーいお茶のホットの450mlに力を入れて欲しい。
保温バッグに入れとけば二時間はほんのり温かみが残ってる腸が弱い奴の救世主。
水筒持参に比べて軽いのも良い。
真冬ですら置いてない店が多くて困るんだよなー。
一年中売ってくれたら二日に一回は買う。
キンキンに冷えたのをがぶ飲みとか真夏でも無理。
229:内容量 774ml
09/08/06 21:02:25 4ZDsRirt.net
ファミマのさくらんぼサイダー、全然ダメだな
安物の飴玉みたいな味だわ
230:内容量 774ml
09/08/08 12:27:27 .net
はげど
231:内容量 774ml
09/08/08 16:15:53 thPllG4u.net
>>221
ドンキで売ってるの?まだ在庫ありそう?
うちの近所のスーパーどこにももう売ってなくて探してるとこなんで
他でも売ってる店情報あったらみんな教えてください
232:内容量 774ml
09/08/10 19:51:05 .net
ベルガモット&オレンジティー
俺的に久々のヒット!
100円パックのリプトンのオレンジティーとは大違いの大人テイストって感じでいい
出来ればこれベースでスパークリングオレンジティーとか出して欲しい
450mlぐらいのオシャレなデザインのボトルで。
233:内容量 774ml
09/08/12 16:00:50 gp0eu7w7.net
ベルガモット&オレンジティー
これ美味しかった
変に甘くなく、薬臭くもなくてすごく飲みやすい
これずっと売っててほしいな
234:内容量 774ml
09/08/12 16:15:04 nMxe13QM.net
伊藤園の葉っぱみたいなマークは
商品によって色が違うのはなぜ?
水出し麦茶のマークや濃い味、あま茶など、
色が違うがどうして?
235:えりな
09/08/13 16:47:49 oEOQ/c0U.net
え?
さくらんぼサイダー超美味しいんだけどw
久々にあんな美味い飲み物とであった!
かなり嬉しいんですけど(*^v^*)
236:内容量 774ml
09/08/14 18:00:08 EJ6oSqGK.net
ベルガモットオレンジうまいけど少し甘い
糖類が何グラムか書いてないから気になる
237:内容量 774ml
09/08/15 03:07:00 NuqhFJos.net
さくらんぼサイダーまずすぎ。吐き捨てた
238:内容量 774ml
09/08/17 16:58:10 sY/gCKck.net
貴重な炭酸スポーツ飲料のミネラルスパーキーズが
道の駅の自販から撤去されたぞ
ほかに買えるとこ、家の田舎じゃ見あたらないんだから、
とっとと元に戻して欲しい
239:内容量 774ml
09/08/18 19:33:10 BZDdPGYQ.net
熟マンゴー&バナナ美味い
バナナが若干強いがミックスジュース好きとしてはありだわ
240:内容量 774ml
09/08/21 21:08:46 .net
>>230-231
これ美味しいよね
お茶類の中で一番好きだ
241:内容量 774ml
09/08/23 16:24:57 .net
全然関係なさそうな話
俺先週コミケ行ったんだが東館でどのサークルよりも伊藤園が必死だった件について
ねーちゃん2人並べて壁サークルでもやらないようなアピール
本当に企業かと疑ったわ
242:内容量 774ml
09/08/26 10:19:29 .net
伊藤園会長との対談で「お茶のペットボトルはありがたい」と話した森元首相
→朝日記者目掛けて「ペットボトルのお茶」ぶっかける
スレリンク(wildplus板)
243:内容量 774ml
09/08/26 12:54:03 .net
伊藤園のマニアックな飲み物好きだな~。
あと、ここのコーヒー系統の飲み物(カプチーノとか)大好き!
わざわざ自販機探すくらいだもん!
いつまでもマニアックに頑張ってよ、伊藤園~!
俺はファンだずぇー!
244:内容量 774ml
09/08/28 06:52:06 ZrXZAlrb.net
さくらんぼソーダが何かの味にそっくりと思ってたらチューペットだった。
よく、あんなの自信満々で世に出したと思うよ。
企画会議でチューペットに味がそっくりって意見出なかったのか?
245:内容量 774ml
09/08/28 21:27:16 .net
>>212
缶に連絡先かいてあるから電話しなw
支店じゃなく本社にw
246:内容量 774ml
09/08/28 21:37:20 DQ+TKqIJ.net
創価系企業じゃねーかよ
247:内容量 774ml
09/09/01 12:54:23 o9SNQXy+.net
公明党惨敗
伊藤園系お飲みもので残念会だ
248:内容量 774ml
09/09/01 13:03:47 .net
TEAS’TEAのグリーンストレート(普通の緑茶)とハーブダージリン。
どちらも激しく不味くてびっくりした。
グリーンストレートの方は焦げた甘栗みたいな風味が口に残る。
お~いお茶は普通においしく飲めるのに同じ会社で何故こうまで違うのか。
可愛いデザインに惹かれて買ったけど次からはお~いか他社のにしよう。
ジャスミンとか野菜とか、伊藤園のマニアックな路線は好きなんだけどなあ。
249:内容量 774ml
09/09/01 13:44:56 .net
ビタミン飲料が凄まじく不味かった
250:内容量 774ml
09/09/02 09:04:08 .net
>>246
マズいのか、某所で48本セット買うか悩んでたんだ
助かった
251:内容量 774ml
09/09/02 17:37:42 Ze0LmNj4.net
>>244
でもさ、顕正会の施設内にも自販機置いてあるように見えるが。
252:内容量 774ml
09/09/02 22:48:39 MLSZ3AZ6.net
うまいのナタデココだけじゃね?
253:内容量 774ml
09/09/03 13:35:35 .net
そば茶は飲める
254:内容量 774ml
09/09/03 15:43:34 s1LwtwN+.net
さくらんぼサイダーは見た目も可愛くて好き
味はもうちょい甘くても、という気がしないでもないが。
255:内容量 774ml
09/09/04 12:51:41 yd6SFPco.net
>>252 どこに売ってますか?
256:内容量 774ml
09/09/04 20:23:45 .net
ファミマだよ、まだ置いてればだけど
しかしあれが好きという人がいるのか…
ドロップ舐めながらサイダー飲めば似たような味がするんじゃない?
257:内容量 774ml
09/09/05 01:17:25 .net
レモンティソーダが近場の薬屋から消えた・・・
好きだったのに
258:内容量 774ml
09/09/05 22:00:37 .net
>>255
夏季限定だったからね。うちの近所ではまだまだ69円で売れ残ってる。
259:内容量 774ml
09/09/08 23:05:57 kri1VBi9.net
おーいお茶ブランドと茶の間ってどう違うの? HP見てもよくわからないんで。
260:内容量 774ml
09/09/12 13:35:46 .net
スグレモノコレクション集めている方、どうぞー。
3618100 6891827
261:内容量 774ml
09/09/16 22:04:58 .net
うちの会社に伊藤園の自販機があるんだけど、
今朝見たら商品変わっててTEAS’TEAのミルクティが入ってた。
今伊藤園のサイト見てきたら28日から発売になっているんだけど、
前倒しで自販機に入ることってあるの?
今日はスルーしちゃったけど、もともとミルクティ好きだから明日あたり飲んでみる。
でも前売っていた伊藤園のミルクティはまずかったんだよな・・・。
TEAS’TEAはアップル・オレンジ共に美味しかった。
個人的にはオレンジの方が好みだけど、
会社ではアップルが人気で、いつも売り切れていたら、
3箇所(って言うのかな)展開になった。
262:内容量 774ml
09/09/16 22:26:50 .net
熟ぶどうまあまあ旨い
263:内容量 774ml
09/09/21 09:59:16 CVqGC9Pz.net
そういえば会館の自販機は伊藤園が多いよな
264:内容量 774ml
09/09/22 00:02:40 .net
学校とか良く入ってる気がする
265:内容量 774ml
09/09/22 23:32:43 .net
>>259
3F(フェース)だよ
うちの会社の伊藤園の自販機は缶のミルクティーしかない。。。
ボトル缶のブラックコーヒーもいつの間にか無くなってた。。。
266:内容量 774ml
09/09/24 14:58:51 .net
ベルガモット&オレンジうまいけどキリンオレンジジュースを甘さそのままに薄めたような味だ
267:内容量 774ml
09/09/26 02:15:33 .net
ソフトドリンクの中じゃ伊藤園の烏龍茶が一番美味い
世界初のウーロン茶とか言う奴
268:内容量 774ml
09/09/26 02:49:02 6yZ1KvFD.net
ふーん、味覚オンチめ
269:内容量 774ml
09/09/26 03:16:25 .net
>>266
おすすめは?
270:内容量 774ml
09/09/26 12:15:52 .net
黒冴がウーロンでは好き
271:内容量 774ml
09/09/26 21:19:48 .net
伊藤園以外は皆味が薄い
伊藤園のは濃くて渋め
272:内容量 774ml
09/09/26 21:21:03 .net
黒冴ってウーロン茶じゃねーじゃん^^;
273:内容量 774ml
09/09/27 01:04:29 .net
ナタデココ最高!
274:内容量 774ml
09/10/03 16:03:03 hb8kc4cS.net
TEAS'TEA
275:内容量 774ml
09/10/04 21:24:45 xdIjqUz3.net
ももサイダーってどうなの?
276:内容量 774ml
09/10/05 16:19:58 .net
お~いお茶
ほうじ茶が
期間限定じゃなくなってる件
売れ行きよかったのかな
277:内容量 774ml
09/10/06 00:55:29 .net
活かすバナナファンなのだが、バナナオレ悪くないな。
278:内容量 774ml
09/10/17 06:42:16 DqRTWLkG.net
ピンクグァバソーダ500mlが30円で投げ売りされてたから買ってみたけど
不味くはないけど味薄いし、後味も良くないし、売れなかったんだろうなー
って感じではあったw
279:内容量 774ml
09/10/17 08:19:17 .net
爽健美茶◆反日女優キム・テヒ起用!コカ・コーラ社
スレリンク(cm板)
280:内容量 774ml
09/10/22 06:07:40 .net
TEAS'TEAのチャイミルクティー美味いわー
定番としてずっと残っておくれ
281:内容量 774ml
09/10/22 12:14:22 lh2NK10e.net
創価系企業だろ?
創価系企業リストにのってるぞ
創価て反日在日朝鮮人だらけで教祖がソン・テジャクていう在日韓国朝鮮人だってな
反日在日が管理してるとこ信用するのて危なくないか?
お人好し日本人利用され過ぎ
カルト在日宗教に加担するの嫌だな
ちなみに創価施設には必ず伊藤園があるって
282:内容量 774ml
09/10/26 02:23:20 .net
純ぶどうジュース、旨すぎる♪♪♪
283:内容量 774ml
09/10/28 10:53:04 .net
紙ぶどうに見えた
284:内容量 774ml
09/11/05 04:23:17 ngiuS0KC.net
柚子レモンめちゃくちゃ美味いわぁ
285:内容量 774ml
09/11/19 20:07:31 21E1Jhhz.net
>>278
私もあれ好き
286:内容量 774ml
09/11/21 00:30:04 .net
なんとなく会社は嫌いだが飲み物は好きだ
287:内容量 774ml
09/11/21 12:57:09 .net
自分もチャイミルクティー美味しかった
これ限定なのか?
288:内容量 774ml
09/11/23 10:02:11 .net
カレー食った後にチャイミルクティーいい!
でも500mlは飽きる~
289:内容量 774ml
09/11/24 11:43:41 .net
韓国で開催されたスポーツの大会で、意図的に比率を歪めた日章旗が何�
290:xも使われてる
291:内容量 774ml
09/11/27 22:49:56 Fu7hE7NI.net
野菜と豆乳…
最初は乳酸菌野菜ジュースで美味いんだけど、次の瞬間豆乳がきてオェ~ってなる…。
で、飲んだ後はまた乳酸菌野菜ジュース飲んだ後みたいにさっぱりする。
つーか総合的にはまずい…。
292:内容量 774ml
09/11/28 11:37:42 cYb72KEF.net
伊藤園のペットボトルの
お茶ばかり買っていましたが、最近ある事をサイトで知ってから不買しています。
293:内容量 774ml
09/11/28 12:43:56 tWR9kLAj.net
伊藤園は、お茶農家から原料を買い叩き。
自分たちは、一切投資していないのに「専用茶園」をもっていると言い張り。
無理な生産方法を農家に強いるため木に負担がかかり、農家の茶園はどんどん生産力が落ちています。
これが伊藤園流のビジネス。
294:内容量 774ml
09/11/30 17:24:23 EyjUB4nQ.net
URLリンク(beebee2see.appspot.com)
2009年11月30日
地方都市の伊藤園営業所(事務所&倉庫)前にて撮影
この自販機は市道前に設置してあり誰でも24時間購入可能
他の自販機設置先(弱小零細店前など)には定価販売を強要?させる販売をして
自身の営業所前では他では到底ありえない価格で販売
伊藤園とはこんな会社ですw
295:内容量 774ml
09/12/01 00:33:01 .net
>>291
地方都市とはどこ?
ここで買ったのを売れば儲かるw
296:内容量 774ml
09/12/01 20:47:05 .net
>>292
大阪や名古屋も?
297:内容量 774ml
09/12/03 18:08:51 .net
>>291
少なくともコーヒーは旧パッケージのもの。
ネットで同じ位の値段で売ってるよ。
298:内容量 774ml
09/12/07 03:38:09 .net
カテキンウォーター復活しろ
299:内容量 774ml
09/12/07 18:42:46 .net
柚子レモン後味がすげーまずい
薬っていうか、シャンプーのような味がする
2、3口飲んでもう無理だと思った
300:内容量 774ml
09/12/09 13:29:17 .net
>>291
これ、ただの在庫処分じゃん。
お茶は全て麦茶。
あとは、炭酸に梅。
コーヒーは旧品。
他に売るところないから、自前で売ってるだけだろ。
301:内容量 774ml
09/12/22 20:34:56 y/XqOHUK.net
お茶以外にまともな商品あるの??
302:内容量 774ml
09/12/23 04:41:50 7eSErrzR.net
お茶もまともじゃないから。
303:内容量 774ml
09/12/23 10:42:20 .net
お茶なんて入れたてのパチもん葉っぱでじゅうぶんウマイからw
304:内容量 774ml
09/12/24 20:49:43 .net
中3女子が轢き逃げかよ。 創価学会の家庭は恐ろしいな。
305:内容量 774ml
10/01/13 01:03:01 .net
最近、2リットルペットボトル茶がスーパーで100円切ってる。
ジャスミン茶だと嬉しい
306:内容量 774ml
10/01/14 15:26:11 .net
ビタミンフルーツ100熟オレンジうんまい。
今度箱買いして常備しとこうと思う。
307:内容量 774ml
10/01/17 21:09:17 .net
>>296
いまそれ飲んでるんだが、シャンプーというかこれまんまバスクリンだよ
飲むと口の中に広がるバスクリンフレーバー
吐き気してきた・・・
308:内容量 774ml
10/02/18 22:43:39 LJZBvpR7.net
ビタミンカテキンウォーターがほんのりオシッコの味がするよぉ!
309:内容量 774ml
10/02/19 09:43:55 zSWlPVYN.net
なんでオシッコの味を知っているんだw
310:内容量 774ml
10/02/26 16:44:08 .net
「お~いお茶 天然水緑茶 涼やか」
湯垢みたいな沈殿物がすごいんだけど大丈夫なのかな
まだ半年近く賞味期間は先だし涼しいところに保管してるんだが
気持ち悪くていつも後半は捨ててるよ…orz
311:内容量 774ml
10/03/04 08:33:50 .net
しそミントってやばいらしいな
312:内容量 774ml
10/03/23 20:05:31 .net
黒酢とカルシウム りんご味1/2日分のカルシウム350ml
これ作った奴何考えてんの?
りんごの味なんか1ミリもしねえ
味覚障害も大概にしろよ
こんな日ごろ寄りもしないスレにグチこぼしに来るくらい頭にくる不味さ
商品開発部に企業のガンがいるのは確かだからさっさと改善しろ
313:内容量 774ml
10/03/25 01:06:27 .net
ナタデココもう少しでかくしてほしいのぉ
314:内容量 774ml
10/04/02 12:30:00 .net
今 おーいお茶飲んでるんだが、舌がビリビリするし後味が漂白剤っぽいし
いつものんでるのと違うんだが、おかしい? それとも味のぶれの範囲内か?
315:内容量 774ml
10/04/03 09:42:36 KR4Rbbnf.net
たしかに、おーいお茶は不味い。
ただ、お前の体調も常に一定なのか?
お前のブレの方が大きんじゃないか?
ま、伊藤園は不味いけどな。
316:名無し
10/04/08 20:16:01 wBlzUrLO.net
熟りんご100%の炭酸飲料!(名前忘れた…)
同じくブドウ100%炭酸飲料! この2つが最近のお気に入り!しかし近所のスーパーや会社の近所の大型スーパーに一切置いてない…。唯一置いていたスーパーも、オイラが買い占めてから商品入荷してない。
どういうこと?
まぁ、ネットで買うしかないか…。
317:内容量 774ml
10/04/11 08:57:51 .net
将棋のプロでよくここのそば茶飲んでる人がいるからCMに使ってあげてほしい
318:内容量 774ml
10/04/11 22:41:22 .net
>>313
ビタミンフルーツ Sparkling 熟ぶどう
ビタミンフルーツ Sparkling 熟りんご
319:内容量 774ml
10/04/12 13:55:38 TD7Oeq36.net
ラン、ランララ、ララン
320:内容量 774ml
10/04/12 22:35:00 .net
>>313
その二つが売ってる店知らないわ。
コンビニとかでは、買えないんだよな…
321:内容量 774ml
10/04/28 03:20:38 cycmbYBS.net
金の烏龍茶って名前に戻せよ同じ味なんだし
322:内容量 774ml
10/04/28 04:54:20 .net
伊藤園の自販機で一日分の野菜って売ってる?
近所のだと全然無いんだが
323:内容量 774ml
10/04/29 23:14:07 U+3Gw02s.net
俺は綾鷹しか飲まない。
324:内容量 774ml
10/05/04 20:24:08 Zzem/MKO.net
>>308
どうやばいの?
今日\70で買ったけど…
325:内容量 774ml
10/05/09 21:49:22 I227Nzjq.net
うまい
326:内容量 774ml
10/05/10 00:12:19 .net
おーいお茶まずくなった気がする
327:内容量 774ml
10/06/05 20:04:24 U1HXHQ6N.net
「さらさら効果」という表記がダメになったのか知らんがその後の
「さらさら」の表記がしつこいというか未練がましくウザい。
328:内容量 774ml
10/06/11 00:43:33 .net
おーいお茶の2リットルが普通のペットになってて伊藤園オワタ
あの取っ手と広口が良かったのになぁ
329:内容量 774ml
10/06/11 04:38:27 .net
>>323
俺も思った
渋みと濃さがちぐはぐでこんなんだっけと
330:内容量 774ml
10/06/12 21:34:24 SNdHslbo.net
チャイミルクティーとマンハッタンミルクティーの違いは?
331:内容量 774ml
10/06/15 14:24:55 .net
熟ミックスが旨すぎる
332:内容量 774ml
10/06/15 20:29:05 .net
農薬飲むなよw
333:内容量 774ml
10/06/16 19:06:33 .net
>>325
最近どこも置いてないなあと思ってたらなくなったのか…
俺もあの広口が良かったんだけどなー
334:内容量 774ml
10/06/21 01:33:44 .net
ドリンク小説 URLリンク(drink110.blog29.fc2.com)
335:内容量 774ml
10/07/15 13:16:33 .net
ゆず梅微妙
336:内容量 774ml
10/07/21 21:24:50 .net
くそ暑いのに大納言しるこ入れてる自販機見つけた。
COLDで売ってるおしるこ初めて見た。
337:内容量 774ml
10/08/07 13:42:52 Q73IAfmo.net
うんこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
338:内容量 774ml
10/08/08 01:38:49 .net
>>332
不味すぎだろwww
339:内容量 774ml
10/08/08 13:15:43 6Nbo9BUx.net
>>332 >>335 ゆず梅ははっきりまずい。
これのせいで、大好きな梅涼みがなくなったのなら許せん!
340:内容量 774ml
10/08/19 15:22:42 .net
【飲料】伊藤園が躍進、キリンビバを抜いて3位へ…
清涼飲料業界の販売シェア [08/19]
スレリンク(bizplus板)
341:内容量 774ml
10/08/20 17:38:47 +u7Wm3k/.net
3位っておーいお茶とTeas Tea以外に何かあったけ?
342:内容量 774ml
10/08/21 02:08:43 .net
ナタデココ
343:内容量 774ml
10/08/21 23:13:19 xbzt3IHy.net
>>339
それ美味しくない
344:内容量 774ml
10/08/28 12:24:11 .net
充実野菜
345:内容量 774ml
10/08/29 22:37:56 N9Fxtzu6.net
>>341
まずそう
ここのラインナップ見てたら、なんか徹底的に3位になんか来そうにないんだが
346:内容量 774ml
10/09/12 01:12:01 NYvzAfLv.net
「静岡煎茶」っていう茶葉、なぜかすっごい紫蘇の匂いがするんだけど気のせいかな
紫蘇は入ってないみたいだけどお茶の匂いよりも紫蘇の匂いがする
347:内容量 774ml
10/09/17 15:26:08 upvpixfs.net
去年くらいまではお茶といえば伊藤園だったけど、今は各スーパーのプライベートブランド又は伊右衛門を愛飲している
348:内容量 774ml
10/09/22 19:41:45 .net
新商品の桃の炭酸飲んだ人いる?
349:内容量 774ml
10/09/23 11:32:22 H8awSocq.net
桃のは知らないけど
「ゆず梅」
ものすごく苦くて不味くてびっくりして、
家人が「それは絶対おかしい」と言うので
このスレ捜して来ました。
価格.comのレビューはあっさり薄味っぽい事しか書いてないので
ちょっと不安。5口くらい飲んでしまった…
誰か飲んで苦かった人いませんか?
まだ冷蔵庫にあるよ…
350:346
10/09/23 11:37:34 H8awSocq.net
あーーすみません!
>>332
以降のカキコ見逃してました…
微妙ですよね。微妙っていうかありえない苦さなんですけど…
351:内容量 774ml
10/09/28 08:56:22 .net
おーいお茶と茶の間の違いは何?
352:内容量 774ml
10/10/04 22:06:08 ttcIRjhn.net
タリーズコーヒーのブラックうまい
353:内容量 774ml
10/10/14 14:17:29 nGH862E1.net
みそ汁だと…
354:内容量 774ml
10/10/14 14:26:54 QuKBwHxW.net
伊右衛門のほうじ茶美味しいよ。
355:内容量 774ml
10/10/15 15:30:39 GeR6vP+Q.net
熟オレンジうますぎ
356:内容量 774ml
10/10/17 21:39:23 PUGrCm/C.net
バリスタチョイスがうまかった。
びっくり。
香りに。
357:内容量 774ml
10/10/21 20:25:24 lD9ygxFM.net
みそ汁美味いらしいぞ。
誰か飲んだ?
358:内容量 774ml
10/10/21 22:54:38 zDbFgnwi.net
毎日24時間365日あちこちの掲示板に書き込みを続ける福岡県暴力団のネット書き込み組織
集団による書き込みでネット世論の誘導を目論む
暴力団関係者に掲示板を占領されるのは危険
このまま野放し状態のままなのだろうか
YAHOOにも書き込みを続けている
政府、政党、政治家への苦情要望の集団メールなども行っている様だ
気をつけてくださいね
359:内容量 774ml
10/10/25 22:56:07 .net
>>354
みそ汁ジュースウマーーーwww
かつおだしタップリきいててマジ美味いw
駅自販機で早朝見かけてフリーズ。
買うか1分くらい悩んだけど、試しに購入したが
後悔しない美味しさだった。
で、帰りにわざわざ自販機あるホームに行って買って
家族に配ってウケをとったw
360:内容量 774ml
10/10/26 04:48:42 .net
>>356
近くの自販機にないぜ…
361:内容量 774ml
10/10/26 09:28:27 K6Pdwv2A.net
初代の熟ミックスがなくなったか…
あと野菜豆乳がいつの間にかに見なくなったな
362:内容量 774ml
10/10/26 10:07:43 .net
みそ汁のんでみてぇー!
363:内容量 774ml
10/10/26 17:21:10 .net
味噌汁まだ自販機になかった。寒くなったら入るかな
364:内容量 774ml
10/10/27 10:58:46 9zSYitA5.net
伊藤園が西武鉄道の大株主らしいから?
マイナー駅の東大和市駅ホーム自販機にみそ汁ある
でも駅を出るとみそ汁が入ってる自販機なかなかないね
一ヶ所は見つけたけど
365:内容量 774ml
10/10/30 06:29:18 .net
関係ないけど出汁のきいたおでん缶のつゆも飲んだ後に
おしっこからその匂いがするんだよな
味噌汁缶はどうだった?
366:内容量 774ml
10/11/04 21:03:31 xc8902k4.net
みそ汁、俺は美味しかったよ。
自販機に入れてほしいなぁ
367:内容量 774ml
10/11/08 09:12:07 mC5RJps/.net
ecoスグレ製品キャンペーン微妙だなぁ
iRobotやティファールは道のりが遠いし
充電式カイロはなかなかと思ったら発送3月末だから意味NEEEし
イオン発生機はポイントとの兼ね合い考えたら殺到しそうだし
弁当箱ポーチはUSBだから外回りの俺には向かないし…
368:内容量 774ml
10/11/08 10:35:17 .net
なんかホットのお茶かったらペットボトルがプラスチック製の湯沸しポットのにおいする
他のメーカーのホットお茶はそんなことないのに
公式で見たけどここのペットボトルって色々工夫してむしろスペシャルなんだよな
なんで伊藤園のだけ匂いするんだろう
369:内容量 774ml
10/11/10 08:53:00 +ymno51k.net
Viivit's白桃が美味しかった
人口甘味料・着色料・保存料不使用なのがいい
炭酸も強め
夏前に出会いたかった
370:内容量 774ml
10/11/10 12:53:50 .net
>>366
300mlなのがもったいない。
371:内容量 774ml
10/11/16 21:40:30 puyoSMtc.net
緑の野菜、最初のバージョンに戻して欲しい。リニュしてますます不味くなった。
種類たくさん入れればいいってもんじゃない。セロリの香りが薄くなった。
オレンジが特に合わない。
372:内容量 774ml
10/11/16 23:19:51 .net
なるほど
373:内容量 774ml
10/11/24 16:33:12 .net
烏龍茶2㍑が百円だったから買ったぜ
374:内容量 774ml
10/11/30 21:15:28 HqN6jB0x.net
ジンジャーは生姜が余り好きではないので厳しかった。
375:内容量 774ml
10/12/01 12:16:27 .net
/∴∵∴\
/∴∵∴∵丶
/ # ∵ 丶
丿 ∴ |
| ̄\ /# ∵|
|マ● / ィ∀フ ⌒)
(  ̄/ 丶 ̄ ) 9|
| | # _ノ
| >―′ #| お~い医者
\  ̄ ̄ ̄ /ヘ
/丶 ⌒ ノ~ / \
/丶  ̄ ̄ /
376:オレオレ!オレだよ、人間国宝だよ!!
10/12/03 21:08:54 DfO739lA.net
伊藤梨園(イトウリオン)
377:内容量 774ml
10/12/04 12:15:51 f5nHCgxl.net
冷蔵庫におーいお茶が5本あるけど飲む気にならない。ゴミ箱に捨てた。
伊藤園の商品をコンビニで見るだけで血がついてるような気がして
吐き気がする。
378:内容量 774ml
10/12/04 19:06:25 Wu8WXBcn.net
「お~いブス」でお馴染みの伊藤園。
379:内容量 774ml
10/12/04 20:32:51 .net
伊藤園の製品をみただけで、血と反吐と灰皿についだ
テキーラが入ってる気分になる。
380:内容量 774ml
10/12/04 22:46:31 ZY2yGR5T.net
ヒドイよねえ、通りすがりの知らない女性に「おーい、ブス
381:」と言い 「ほらほら無視しないの」「あなたの事ですよwww」みたいに 言っていたという書き込み見ました。 どうしてこんな男がCM降板にならないんだろ?
382:内容量 774ml
10/12/06 17:27:15 .net
頭脳が中学生レベルのまま33歳になっちまった
禿ジジイか
383:内容量 774ml
10/12/07 13:06:52 oFP2akkz.net
伊藤園は創価企業だ!!
384:内容量 774ml
10/12/08 08:30:26 .net
バカ蔵のイメージ強すぎ。
飲んだらバカになりそうな気がしてくる。
385:内容量 774ml
10/12/11 03:15:35 .net
★海老蔵 関西でも大暴れ!下半身露出→賠償金&出禁。
URLリンク(idol-geinou-mihari.seesaa.net)
殴打事件をきっかけに、市川海老蔵の酒の上でのスキャンダルが続出している。
これは東京に限ったことではない。関西でも、相当悪いことをしているようだ。
関西での公演は、2~3カ月に1度京都・南座や大阪松竹座で開催される。
その度に京都は祇園、大阪は北新地で派手に飲み歩く姿が目撃されている。
海老蔵が出入り禁止になっている北新地のクラブ「E」の関係者がこう明かす。
「北新地では、もっぱら高級クラブをはしごするのですが、どこのお店でも
飲み方の悪さは有名です。海老蔵の贔屓筋が支払いを終えて先に店を出ると
店に残った彼はいつも態度を豹変させ、居丈高になり目星のホステスを口説き
始めます。 彼の不遜な態度をほとんどのホステスが嫌ってました」
北新地は関西財界人らの社交場ということもあって落ち着いた雰囲気の店が
多いのだが海老蔵は、場をわきまえず我が物顔に振る舞うため、場がしらけやすく
大抵のクラブでは 、「面倒な客」扱いだったという。
クラブ「E」が出入り禁止になったのは自ら起こしたとんでもない “事件” が原因だった。
先の関係者が続ける。「泥酔した彼はVIPルームで居並ぶホステスを前に下半身を露出し、
粗相というよりはトイレですべきことを至る所にしてしまったようです。
386:内容量 774ml
10/12/11 20:57:21 qehUlCgD.net
伊藤園って層化だよね?
387:内容量 774ml
10/12/12 00:11:00 .net
伊藤園=大作
コカコーラ=ロスチャイルド
ペプシ=ロックフェラー
388:内容量 774ml
10/12/14 20:47:52 YIpYjioY.net
556 可愛い奥様 New! 2010/12/14(火) 20:46:15 ID:Ip2oeswQ0
タクシー運転手の嫌われ者、海老蔵。 2010/ 8/22 10:12 [ No.137 / 186 ]
投稿者 :inokibonbaie7521
★俺も乗せたが、行き先を告げ、後は、女と電話。 麻央では、ないと思う。
たぶん、内容から、飲み屋の女だ。 一番、驚いたのは、タクシーのカーペット
にタンをはきやがった。 後で洗うのが大変だったぜ。 しかし、育ちがわかるぜ。
会社の看板をしょってなきゃ、殴ってた。
★私も海老蔵を乗せ、嫌な思いをした。もう生理的に嫌ですね。 どうしても乗せ
なきゃいけないなら、タクシー運転手をやめます。 運転手同士でお前、そんなこと
を言うと海老蔵の無線が入るぞと ブラックジョークになってます。 近くを通る時
は勿論、無線が入らぬように回送にします。
★海老蔵を乗せた。 ふんぞりかえり、威張るし、急げと怒鳴り散らす。 突然、
「ペンペンペン」とわめき、何かわからずにいると、タクシーチケットに 書くため
のペンをよこせとの意味らしい。 私は、59才です。
389:内容量 774ml
10/12/14 23:34:24 gvU/kngx.net
何を書かれても伊藤園は気にしないもんね~負け犬がキャンキャン言ってるようにしか聞こえないよ。
390:寿司王子
10/12/14 23:35:33 gvU/kngx.net
385さんと同じ考えをしたから最近は書き込まなくなったんや!!
伊藤園さん、たくましいの!!
ブタチーズ食うとるで!!
391:内容量 774ml
10/12/14 23:36:35 gvU/kngx.net
良く分かってますね~さすが寿司屋やな~最高!負け犬どもどっかいけー!ホレホレ~
392:内容量 774ml
10/12/15 17:59:08 .net
..γ ⌒.ヽ お~い お茶!
( *`∀´)
/ \ 入りましたよ!
| l.AV蔵l | ..,. ., .,
| | | _|。.:_::゜。-.;.:゜。:.:;。
ヽ \_ .。'゚/ `。:、`;゜:;.::.。:.:。
/\_ン∩ソ\ ::..゜:: ゚。:.:.::.。.。:.
. / /`ー'ー'\ \ ゜: ::..゜:: ゚。:.:.:,。:.:.
〈 く / / ::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:.:。:.:,
. \ L ./ / _::..゜:: ゚。:.:.:,.:.:,.:.:.:,
〉 ) ( .::旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
(_,ノ .`ー'旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦旦.
393:内容量 774ml
10/12/16 18:51:04 M4CJiOqZ.net
14 可愛い奥様 New! 2010/12/16(木) 18:41:40 ID:ZMKb7cso0
★海老蔵とは、堀越で一緒でした。 2010/ 8/13 3:53 [ No.50 / 243 ]
投稿者 : sougoukakutogi0024
孝俊は、青学から堀越に来た。頭が悪くついていけなかったらしい。
凄くくらかった。目がひっくりかえるから、シンナー、やってんだろ、
と聞いたら、なにもやることがないから、と言ってたなあ。
他に趣味をもって、やめろと忠告したもんだ。
おとなしく、面白みっつうか、中身が無いつうか。
あまり、相手にしなくなった。友達もいなかった。と思う。
いつもひとりでポツンといた。あいつでも歌舞伎役者が出来るんだなあ。
歌舞伎とは甘い世界だな、と思う。
★高校の同級生ですが海老蔵は馬鹿です。 2010/ 8/ 8 22:54 [ No.33 / 243 ]
投稿者 : arewadareda1985213
あいつは、九九ができない。完全な馬鹿。シンナーとか変な薬をやってた。
目が裏返り、完全なラリ顔。馬鹿だから、シンナーでもなんでもやる。
いつも家柄を自慢していたが、誰も相手にしなかった。
糞みたいな女とばかり付き合っていた
394:内容量 774ml
10/12/18 11:34:53 1YXvxVGb.net
「友達がいない男だね」ビートたけしが証言する市川海老蔵 傲慢不遜な過去
URLリンク(www.cyzo.com)
2003年、NHK大河ドラマ『武蔵 MUSASHI』で、まだ海老蔵を襲名する前の市川新之助とたけしは共演している。
短いシーンだが、たけしは、海老蔵演じる武蔵の�
395:ヰe役としてゲスト出演したのだ。今回の事件後、たけしに会う機会があったので、 改めて当時の状況を聞いてみた。 「収録の合間に2人で話す機会があったんだ。そのとき海老蔵が、『今度、たけしさんの家に遊びに行っていいですか?』と言うんだよ。 いいとは言ったけど、まさか本当に来るとは思ってもみなかった。 突然、バスケットボールを持った海老蔵が玄関に入ってきて、『タップを教えてください』と言う。 そんとき、友達がいない男だと思ったね。 若いうちから大名跡の海老蔵を襲名することになって周囲が気を使うから、本人は勘違い。 結果、友達を失くしたんじゃない?」 突然、たけしの家に押しかけた海老蔵は、タップダンスを10分も習いもしないうちから、 「お酒ないですか?」と聞いてきたという。 タップの練習場には酒は置いていないことから、たけしが「ない」と言うと、どこからか酒を持ってきて、飲み始めたという。 その後、再びタップの練習に加わったものの、結局はすぐにやめて酒を飲み始めたというから、 当時からアルコール依存の予兆はあったのだ。
396:内容量 774ml
10/12/18 17:13:34 .net
伊藤リオンを使ったCM作れば満足だろう
397:内容量 774ml
10/12/23 02:18:08 EImiFlvG.net
店を始めたら、伊藤園の自販機の営業が来た。
設置の場所代を要求したら、よその半分も出せないらしい。
398:内容量 774ml
10/12/23 16:53:38 .net
海老蔵は初対面の木村拓哉にもタメ口で横柄だった!「おぉ、本物のキムタクだよ」「鍛えてんの?」
スレリンク(news板)
初対面で上から目線!海老蔵の暴走をキムタクが暴露
URLリンク(www.tanteifile.com)
先日の記事で、香取慎吾による市川海老蔵のモノマネ「市川カニ蔵」を紹介した。これは、フジ系「SMAP×SMAP」の
名物キャラクターだが、同番組には2010年3月22日に、海老蔵が「BISTRO SMAP」にゲスト出演した。
その中で、香取は早くも海老蔵をおちょくる行為に及んでいた。番組後半で突然、「いよーっ」という掛け声と共に、
エビの着ぐるみに白塗りの顔で登場。これには海老蔵も、思わず苦笑していた。
この日の放映内容は、現時点から見ると興味深い。その一つが、日頃、どのように酒を飲むかという話題だ。
「一人で飲んでると、必ず人と会いたくなる」という。疲れて家で飲み、寝ようと思っていても、
「4~5杯飲むと、『いや、ちょっと待てよ、なんかちょっと違うんじゃないの、ここにいる俺は』とか思って、
友達に電話して、ちょっと遊びに行くか」となるそうだ。深夜1時に連絡をして、飲みに行くという。(略)
今回の事件では、海老蔵が人々に「年収いくら?」と尋ねて回ると一部で報じられた。それを想起させる
エピソードを、この日の放映では木村が暴露した。「俺、一番最初に初見で会った時に、『おぉ、本物の
キムタクだよ』って、こうやって触るの、やたらと」と、隣にいた稲垣吾郎の体を触って、当時の様子を
モノマネで再現。「え、なんで?なんでこいつ触るんだろうと思ったら、『鍛えてんの?』って言うの」。
海老蔵の日頃の行動については、新たな情報が相次いでいる。週刊新潮2010年12月23日号には、
「傍若無人な振る舞いの度が過ぎている。ホテルのバーで周りのお客さんに、“なんで、貧乏人が
奮発してこんなところに来てるんだよ”なんて突っ掛かるし、裏方さんに対しても、“誰のおかげで
メシ食っているんだ”と見下した態度で悪態をつく」との証言がある。
399:内容量 774ml
11/03/08 11:39:46.28 .net
痴漢無罪の社員を首にしたのってココ?
「人を人として遇する」が社風だとその人の本に書いてあったが
"人を人として遇する"&"社風"でググったら伊藤園関連のスレが2つだけ
東証二部('96)から一部('98)への2年での上場も一致 もし事実なら
今までサントリー、アサヒに次いでコカコーラより優先して購入してきたが
今後は不買しますわ
400:内容量 774ml
11/03/09 11:12:57.28 .net
新商品のドライレモン、メガビタミンってどうなのよ?
401:内容量 774ml
11/03/23 22:37:43.68 .net
福島工場、稼動してる?
402:内容量 774ml
11/03/24 19:14:17.97 .net
福島工場の製造固有記号ってどれだろう?
HPでも載せればいいのに
403:内容量 774ml
11/03/25 13:09:45.27 .net
>>397
それ気になってる
HP見ると事業所は動いてるみたいだけど工場は触れてない・・・
404:内容量 774ml
11/03/26 19:34:18.14 CCWFUSs7.net
賞味期限を1年遡って原発事故以前に製造のものなら大丈夫?
405:内容量 774ml
11/03/26 20:32:48.78 .net
お~いお茶買って来たんだけど
製造所No. A34 ってどこ?誰か教えてえろい人ー
406:内容量 774ml
11/03/26 21:01:52.65 CCWFUSs7.net
おいらのもA34だった。
ってか、もう何本も飲んだしまだ何本もある。
どこの製造?
407:内容量 774ml
11/03/26 21:17:42.49 .net
ここHP見たら福島工場がある・・うちは2Lのウーロン茶でA13なんだがどこなんだ
408:内容量 774ml
11/03/26 22:17:23.75 .net
A73は?
409:内容量 774ml
11/03/26 22:19:15.83 .net
これからどんな食べ物でも福島のものは絶対に買わない。
410:内容量 774ml
11/03/26 22:28:55.13 ObFKwKkd.net
被災地には気の毒ではあるが、
製造所固有記号が何処の工場に対応するか、原材料は何処のものか
こういうときには開示した方が会社のためになるのにな
結果、被災地を含め会社のためになる
買い控えが加速してしまう・・・
エビアンで株上げてるんだから
福島工場は一時出荷停止して、アナウンスするべきだろうな
411:内容量 774ml
11/03/26 22:36:05.63 .net
福島のせいで首都圏が迷惑している
412:内容量 774ml
11/03/26 23:03:58.18 .net
メーカーに問い合わせたら製造所固有記号が何処のか教えてくれるのかね
413:内容量 774ml
11/03/27 01:20:45.08 w6LS1RKi.net
>>406
おいおい、その電気を散々使ってきたのは東京だぜ
福島第一は東京の会社東電のもの
福島のせいにするな
騙された福島も悪いかもしれんが
東京人の驕りが招いたブーメランだ
東京一極集中を是正する時が来たんだよ
414:内容量 774ml
11/03/27 06:24:33.14 .net
なんだかんだあったが最終的に故郷を金で売ったのは福島自身じゃねの。
全国から反対の支援もあったのに地元でそういう決断されたらしょうがない。
補助金保証金ていう幸せの前借りもしていよう。安全神話に乗っておいて、
地元から放射能ばらまいたら今度は被害者ってのもなんだ。
415:内容量 774ml
11/03/27 07:07:11.05 .net
ま、上のはコピペなんだけどな。
416:内容量 774ml
11/03/27 11:10:09.71 .net
電凸して製造所一覧表でもあればいいんだけどな
しかし今日は日曜日だった
417:内容量 774ml
11/03/27 11:53:41.68 .net
伊藤園の2Lは結構店頭で見かけるから買いたいんだけど製造所が不明なのがなぁ
418:内容量 774ml
11/03/27 13:31:14.76 qa4c4VkF.net
名無しさん@お腹いっぱい。:2011/03/27(日) 10:55:35.31 ID:k1dnLpx2
福島工場は緑茶(リーフ)製品を包装する工場らしいぞ
水を使用してドリンクを生産するのは静岡のようだ
これで安心してお茶が飲める
419:内容量 774ml
11/03/27 15:07:40.14 .net
伊藤園は工場もってないよ
420:内容量 774ml
11/03/27 20:31:10.91 .net
関東より東の商品はすべて福島工場。
水は水道水だが国が安全宣言しているので問題無し。
421:内容量 774ml
11/03/27 22:02:34.08 .net
この期に及んで国を信用しろ・・・・・と・・・
422:内容量 774ml
11/03/28 01:50:46.20 .net
製造所固有記号とかふざけんな!!!
どこで作っているかはっきりさせろよ
このくそシステムは改善しろ
423:内容量 774ml
11/03/29 00:40:29.71 .net
URLリンク(www.itoen.co.jp)
伊藤園より終了のお知らせ。
>今後使用する原料につきましても、安全性を確認しながら使用してまいりますので、安心してお召し上がりください。
>以上
今後は御上が認めた安全な原料で生産されます。
ウラン
乳幼児用食品 20 Bq/kg
飲料水 20 Bq/kg
牛乳・乳製品 20 Bq/kg
野菜類 100 Bq/kg
穀類 100 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 100 Bq/kg
プルトニウム及び超ウラン元素 のアルファ核種 (238Pu,239Pu, 240Pu, 242Pu, 241Am,
242Cm, 243Cm, 244Cm 放射能濃度の 合計)
乳幼児用食品 1 Bq/kg
飲料水 1 Bq/kg
牛乳・乳製品 1 Bq/kg
野菜類 10 Bq/kg
穀類 10 Bq/kg
肉・卵・魚・その他 10 Bq/kg
注)100 Bq/kg を超えるものは、乳児用調製粉乳及び直接飲用に供する乳に使用しない よう
指導すること。
(食安発0317第3号 平成23年3月17日)
424:内容量 774ml
11/03/29 03:56:09.24 OpsfOHQd.net
製造所固有記号って教えてくれないの?
A50ってゃばくない?
425:内容量 774ml
11/03/29 14:43:34.92 lr4Yjs85.net
賞味期限からだいたいの製造年月日が予想つくから
震災前のなら問題無い
ミネラルウォーターは在庫一気に一掃され
今は震災後が結構出てきてるけどお茶はまだ震災前のが多い
ミネラルウォーター2年、お茶系9ヶ月が賞味期限だったと思う
だけど伊藤園のはお茶系は水源が関東の水なんで震災後のは少し心配
純粋と称して東京の水道水まぜてるとこもあるし、気使いだしたらキリが無い
でも気にしすぎが一番健康に良くないよ
426:内容量 774ml
11/03/29 15:16:32.54 .net
基本の飲料水としてたくさん買って飲んでるが、
さすがに毎日毎日同じものをずーっと飲み続けると気持ち悪くなってくるな
う~ん
427:内容量 774ml
11/03/29 16:00:33.33 gfa/P4Y5.net
お客様センターで聞きました。
2リットルのペットボトルのお茶の賞味期限は1年間。
500ミリのペットボトルのお茶は9ヶ月。
ただし1ヶ月を30日で計算するので
2リットルの方だとしたら震災前の賞味期限は12年3月3日前後
ぐらいまでがギリギリセーフ。
それ以降になると震災後の製造になってくる。
福島工場は今止めているみたい。
製造所固有番号を伝えるとどこの工場製かすぐに教えてくれるよ。
428:内容量 774ml
11/03/29 17:02:21.91 29CrjB79.net
一覧を作ってよこせとかいっても駄目だった。
・・・あくまで個別に問い合わせろって時間稼ぎか・・・
店頭で調べて個別に電話してからなんて買ってられるか。
誰か報告用スレ作ってくれ。
429:内容量 774ml
11/03/29 17:26:55.94 .net
愛用している「1日分の野菜」が心配だったので問い合わせてみました。
900mlペットボトルの同製品は、賞味期限の9ヶ月前が製造日だそうです。
近所の店頭に並んでいるのが2011.11.20なので、まだ震災前製造分みたい。
A21は宮崎工場でした。
430:内容量 774ml
11/03/29 21:11:05.46 .net
A54どこか知ってる人いない?
431:425
11/03/29 21:14:43.54 .net
訂正A34だった
432:425
11/03/29 21:19:18.63 .net
A34・・・明日電話で聞いてみる
433:内容量 774ml
11/03/29 22:57:14.79 .net
>>427
スレリンク(juice板:11番)
A34の情報よろ
434:内容量 774ml
11/03/29 23:21:29.83 weyGUJYQ.net
A34は岐阜だって。
念のため明日聞いてみて。
435:内容量 774ml
11/03/30 00:52:14.79 19PETtfv.net
つうか製造番号聞かれて答えない伊藤園怖すぎる・・・
東電と同じく隠ぺい企業かね?
436:内容量 774ml
11/03/30 01:32:13.46 .net
>>430
手持ちのロットのコードを言ったら教えてくれたよ。
437:内容量 774ml
11/03/30 01:43:12.74 .net
乳児どころか大人もアウト で し た 。
千葉県と複数の自治体で構成する北千葉広域水道企業団は29日、江戸川を水源とする北千葉浄水場
(流山市)で22日に採取した水から一般向けの国の暫定規制値(1キログラムあたり300ベクレル)を
超える336ベクレルの放射性ヨウ素を検出したと発表した。
北千葉浄水場から直接送水しているのは野田市、柏市、流山市、我孫子市、八千代市、松戸市、
習志野市。県営水道を通じ、鎌ケ谷市、船橋市、白井市にも送っている。
同企業団によると、22日の水は現在の水道管にほとんど残っていないが、長期間水道を使って
いなければ「バケツ1~2杯の水を捨ててから使って」と呼びかけている。
▽日本経済新聞
スレリンク(newsplus板)l50
438:425
11/03/30 10:03:33.62 .net
>>429
ありがと。問い合わせました。
A34は岐阜県岐阜市の工場で、そこの地下水を使用とのこと。
>>430
番号を言えばすぐ教えてくれましたよ。
439:内容量 774ml
11/03/30 22:55:43.19 .net
放射能ゼロ
440:内容量 774ml
11/03/31 12:19:15.22 .net
地元の工場は地下水で活性炭処理してます
441:内容量 774ml
11/03/31 12:21:50.02 .net
>>424
九州のかたですか?
442:内容量 774ml
11/03/31 12:37:49.99 CS1vshiU.net
震災後良スレ
443:内容量 774ml
11/03/31 22:11:13.56 .net
A5は静岡の富士工場でした
444:内容量 774ml
11/03/31 23:26:44.43 BXwyUgeT.net
伊藤園は災難だなw海老蔵に放射性物質に・・・
伊藤園はとりあえず控えたほうがよさそうかな?
445:424
11/04/01 00:09:50.85 TlT0XC8R.net
>>436
はいっ、北部九州です。
近所のスーパー、ペットボトルが1人3本に制限されてるので、毎日通ってコツコツ貯めてます。
446:内容量 774ml
11/04/01 00:20:26.85 cD8eyzNI.net
K17は?
447:内容量 774ml
11/04/01 00:48:34.30 WAe79dgx.net
A9 2012.1.28って書いてあるけど大丈夫ですかね?
448:内容量 774ml
11/04/01 01:42:14.75 cD8eyzNI.net
>>442
地震前
>>422
449:内容量 774ml
11/04/01 01:47:21.67 teLxO9nu.net
>>442
大丈夫かはわからない。
>>442
450:内容量 774ml
11/04/01 02:00:16.73 .net
>>442
500mlのなら震災後
451:内容量 774ml
11/04/01 07:32:58.34 .net
ペットの賞味期限て1年~半年位だから大丈夫じゃねえの?
452:内容量 774ml
11/04/01 10:01:22.58 PuW20KQ0.net
A73ってどこでしょう?
賞味期限は120303 のミネラル麦茶・・・
おーいお茶もいっぱい買っちゃったよーーー
(まだ届いていない)
453:内容量 774ml
11/04/01 11:35:10.21 .net
>>447
私も地震後の水不足でスーパーで水が買えなくて、麦茶がやっと買えたので
昨日から開けて飲んでるけど(2L)、飲み中に製造番号のことをスレで知り、
検索してたらここにたどり着いた。もう半分飲んじゃったよー
454:内容量 774ml
11/04/01 11:35:38.40 .net
>>448ですが、手元にある麦茶はA73。
455:内容量 774ml
11/04/01 12:06:39.49 .net
>>447
今年の3月3日以前の製造だから大丈夫と思うけど…
伊藤園の麦茶不味くない?
456:内容量 774ml
11/04/01 13:27:04.67 .net
>>448 飲んでも問題ない。
万が一入ってたとしてもとっくに半減期過ぎてるし。
457:内容量 774ml
11/04/01 14:09:41.74 WAe79dgx.net
伊藤園は渋谷区に工場はあるのか? 色んな飲料水出荷してるみたいだが、全部放射能入りなのか? わざわざ金払って放射能入り飲むとか嫌だからさ
あと水やお茶さえ買えば安心と思ってる人多くないかw スーパー行くとみんな出荷元みないで買ってるが震災付近の水をお金払って買ってるから笑えてくるよ 明らかに東京の水道水の方がまし
あー 東電まじ氏ねよ こいつら死刑でも足りないよ もう少しで東日本全滅だった
東京全滅ということは日本全土の終わりを意味している
関西のチョンがトンキンとか面白がってるけど、ますます西の不景気加速するのに本当にチョンはバカだわ URLリンク(youtube.com)
458:内容量 774ml
11/04/01 20:16:21.76 OWYPbTA3.net
福島の工場動いてるのか?
福島市民いないのかよ?
459:内容量 774ml
11/04/01 22:16:13.81 .net
>>450>>451
遅レスですみません。ありがとう。不味くはないです。
460:内容量 774ml
11/04/01 23:18:56.59 .net
>>447
むぎ茶もお茶と賞味期限一緒なら>>422
2リットルならギリギリ地震前?
30日を1ヶ月ってめんどうだね。
何で500mlより2lの方が賞味期限長いのか不明だけど
ただあんまり気になるなら飲まないのが一番精神的には良いような気もするよ。
461:内容量 774ml
11/04/02 02:48:37.08 .net
麦茶は海洋深層水って書いてあるけど
水道水じゃないし大丈夫じゃね?
462:内容量 774ml
11/04/02 03:49:49.02 xhCEMa6u.net
伊藤園はどうやって除去してるの?
463:内容量 774ml
11/04/02 05:53:01.58 .net
原爆の落ちた日本に住んでいて、まだ自分は生きているから大丈夫て学者さんが言ってたよ
464:内容量 774ml
11/04/02 13:57:06.98 xhCEMa6u.net
やべー 伊藤園のお茶買っちまったよ ヤバい
465:内容量 774ml
11/04/02 17:45:07.39 nAsSS5Ct.net
>>459
いつの?
466:内容量 774ml
11/04/02 21:36:16.21 .net
おーいお茶(緑茶)280ml
賞味期限 : 2011.12.10
製造所固有番号 : P46
親がしこたま買い込んでたorz
工場がどこかはまだ問合せてないので不明だけど、
賞味期限は>>422の500mlで逆算するとギリギリやばいよね。
467:内容量 774ml
11/04/02 22:47:04.99 nAsSS5Ct.net
つうかなんで法律で
製造所固有記号の工場は晒せよ
とか決めないんだ?
ホームページで晒せよ糞馬鹿企業
468:内容量 774ml
11/04/02 22:56:16.99 nAsSS5Ct.net
>>461
製造所が大丈夫なら大丈夫だろ…
電話だ
469:内容量 774ml
11/04/02 23:00:14.57 .net
>>461
普通は地下水を使ってる訳だが…
470:内容量 774ml
11/04/02 23:10:41.56 xhCEMa6u.net
伊藤園だけやたら販売してるけど、心配だ
471:内容量 774ml
11/04/02 23:11:56.53 .net
岐阜って大丈夫なの?
472:内容量 774ml
11/04/02 23:46:51.72 .net
>>466
日本中で放射性物質が観測されています。
473:内容量 774ml
11/04/03 03:45:48.38 ptv3SMtD.net
海老蔵が伊藤園なら飲み放題なのに、水買い占めてるのが笑えるなwww 相当危ないのかねw
474:内容量 774ml
11/04/03 07:13:32.47 .net
関東、東北で地震から製造、出荷できているのか?
475:内容量 774ml
11/04/03 07:33:33.82 .net
なんで伊藤園だけ販売してるのかな?
すげー不思議。
476:内容量 774ml
11/04/03 10:05:22.46 AoXmnLIm.net
市況1板にサントリーのスレも伊藤園のスレもないので、今ここで忠告しておく。
サントリーや伊藤園等の株式を持っている輩は今のうちに売却しておくことを強く勧める。
1ヶ月後では手遅れになる!
477:内容量 774ml
11/04/03 10:48:29.70 .net
軒並み株価は落ちてるけど
あえてサントリー伊藤園を指す根拠は何?
478:内容量 774ml
11/04/03 13:35:24.64 7rm6Iw6t.net
K26の製造所ってどこですか?
水が無いので「おーいお茶」をたくさん買ってきたのですけど・・・
全部K26です。
479:内容量 774ml
11/04/03 13:38:39.36 .net
すみませんがそちらに関してはお答え出来かねます。
480:内容量 774ml
11/04/03 14:23:46.68 .net
サントリー株なんて持ってるやついるの?
481:内容量 774ml
11/04/03 14:30:40.29 ptv3SMtD.net
473 オメデトウ ミュータントの世界へようこそ
482:内容量 774ml
11/04/03 16:10:28.51 4ROsDFlY.net
>>473
近所に伊藤園の工場あるか?
大抵近所の工場じゃね?
まずは電話だ
483:内容量 774ml
11/04/03 19:08:10.53 .net
>>476 GJ。
>>477 キエロカスヤロウ
484:内容量 774ml
11/04/03 19:47:36.27 rI9/PVRu.net
↑たまにいる、こういう奴はなんなの?
ばかなの?
うんこマンなの?
485:内容量 774ml
11/04/03 19:51:26.82 8ZgJVq8V.net
製造元とかで騒いでるチキン野郎が嫌いなだけじゃね?
486:内容量 774ml
11/04/03 23:11:52.03 4oawwnW6.net
>>471
マジで!? 何で手遅れになるの?
サントリーは上場していないでしょ?
487:内容量 774ml
11/04/04 07:27:53.10 .net
>>481
経営者じゃないの
488:内容量 774ml
11/04/04 17:41:28.42 .net
>>442
A9は静岡だって
今日買ったのものがA9だったから電話してみた
489:461
11/04/04 17:43:10.16 .net
伊藤園より回答頂きました。
お~いお茶(280ml)
P46=兵庫県神崎郡
製造日=2011.3.16 賞味期限=2011.12.10
-----------------------
A61=山口県山口市
490:内容量 774ml
11/04/04 19:02:06.80 80aoA7X7.net
ミネラル麦茶 2012.2.8 A59 だって。。。
自動販売機で買ったんだけど、大丈夫なんだろうか。
12か月前製造なら安心だけど、500mlなんだよなー
491:内容量 774ml
11/04/04 20:53:28.17 .net
>>485
ミネラル麦茶500mlの賞味期限は1年なので、2012.2.8だと震災前のものだよ。
製造所固有番号は問い合わせすれ。
伊藤園もいちいち個別対応するの面倒だろうから、HPに一覧載せればいいのにね。
492:内容量 774ml
11/04/04 23:14:42.41 .net
面倒も何もこんな事問い合わせる奴はごく僅かだっつーの()
493:485
11/04/04 23:42:40.75 GMlJdIB/.net
>>486
ありがとう。賞味期限1年なのね。安心しました。
494:内容量 774ml
11/04/05 14:48:23.41 .net
>>422
とすると賞味期間は期限の日付を含めて360日間ってことかな
K17の2LとK6の1Lで賞味期限2012年3月4日のものを買ったんだけど
日数計算できるサイトで確認したら
その日の359日前が今年の3月11日になってた
495:内容量 774ml
11/04/05 19:00:01.26 .net
製造所固有番号 A59 は茨城でした。
496:内容量 774ml
11/04/05 20:04:11.93 .net
今エビゾウの後釜誰?
497:内容量 774ml
11/04/05 22:47:49.10 CH+8YoNQ.net
>>489
もしかして道民か?
498:内容量 774ml
11/04/05 23:06:56.81 .net
違いますが。
499:内容量 774ml
11/04/05 23:50:56.06 .net
そうですか。
500:内容量 774ml
11/04/06 00:25:36.87 .net
>>485
天然ミネラルむぎ茶は500mlは賞味期限9ヶ月だけど。
天然がつかないのもあるの?
501:内容量 774ml
11/04/06 00:53:41.98 .net
>>495
12ヵ月だよ。情報の混乱を招くから確認してから書け。
<公式PDF>
URLリンク(www.itoen.co.jp)
502:内容量 774ml
11/04/08 16:48:56.44 5RVfdN56.net
お茶は安全な物を選ぶ
503:内容量 774ml
11/04/09 10:00:53.75 .net
P61 って
504:内容量 774ml
11/04/09 10:01:13.27 .net
P61 ってどこかわかりますか
505:内容量 774ml
11/04/09 10:15:29.08 .net
スレチ。
専用スレあんだろ。
海老ゾーについてだったらなんでも答える。
506:内容量 774ml
11/04/13 03:03:18.77 /DyGPZPq.net
何故海老がお茶飲まないのか気になる 死ぬほど無料で飲めるのに嫁とわざわざ西まで買いに行くのは何故w
507:内容量 774ml
11/04/13 10:04:38.60 .net
炊飯とかに使うんだろ。
508:内容量 774ml
11/04/13 14:49:31.65 .net
>>501
赤ん坊生まれるんだからミルク用だろう。
509:内容量 774ml
11/04/13 14:55:30.60 .net
伊藤園 充実野菜 国産100% 旬の野菜
にんじん 日本(宮崎、鹿児島、熊本)
トマト 日本(長野、山梨)
セロリ 日本(長野、静岡、愛知)
有色甘藷 日本(宮崎)
アスパラガス 日本(長野、秋田、福島、佐賀、長崎)
レタス 日本(長野)
パセリ 日本(長野、千葉、茨城、静岡、愛知)
クレソン 日本(長野、山梨、茨城、栃木)
キャベツ 日本(群馬、長野、愛知)
ラディッシュ 日本(長野)
ほうれん草 日本(長野、大分、宮崎)
三つ葉 日本(長野、茨城)
梅 日本(和歌山)
510:内容量 774ml
11/04/14 02:36:36.42 .net
2Lペットのキャップ、最近固すぎで開かねーよー!
511:内容量 774ml
11/04/14 09:10:14.48 .net
>>496
消えてるよ。。。
512:内容量 774ml
11/04/14 13:33:42.67 .net
>>506
更新されただけですがな…つか、他力本願なやつ多いなあ
URLリンク(www.itoen.co.jp)
513:内容量 774ml
11/04/16 01:11:32.28 .net
伊藤園のティーバッグの玄米茶が好きだったんだけど、
震災後は全く見掛けなくなった
なにがあったんだ
紙か?
514:内容量 774ml
11/04/19 16:03:59.74 .net
最近そば茶売ってない
515:内容量 774ml
11/04/20 11:57:27.78 .net
A63ってドコ?
516:内容量 774ml
11/04/23 19:52:56.34 .net
>>504
福島、茨城産の野菜使用してるのか…
充実野菜はもう買うの止めとくわ。
もともと、健康のために買ってたようなものなのに、放射性物質入りじゃ意味ない。
517:内容量 774ml
11/04/23 23:06:36.92 .net
震災前なら原材料が国産だけなら安心して買えたのにね。
518:内容量 774ml
11/04/24 19:42:24.87 GiFDzUOO.net
まだ震災前の製造分が出回ってない?
オイラ買いだめして8ヶ月分ストックしてあるよ。
519:内容量 774ml
11/04/25 05:24:32.07 .net
は?
何自信持って言っちゃってんの?
それって恥ずかしい事なんだよ。
オマエ自分で気付いてないかも知れないけど絶対に周りの奴に軽蔑されてるからw
しかもここは海老蔵の専用スレだからスレチな。
スレが陰気臭くなって来てたまんねーよ。
520:内容量 774ml
11/04/25 09:48:56.58 SqNh2SnG.net
>>514
何が恥ずかしいのか分からん。
野菜ジュースも水も、その他の食品も店舗に山積みなんだが。
521:内容量 774ml
11/04/25 09:54:59.63 .net
テレビでオードリー春日が推してて嫌な気分になった
522:内容量 774ml
11/04/25 12:57:52.10 .net
>>515それは増産のせい。
523:内容量 774ml
11/04/25 13:06:32.36 TqQExxiE.net
>>517
>>515みないなヤツはそんな事気にしてるヤツは普通の人間のごく一部だって事に気付いてないから何言っても無駄だよ
他のメーカーは大丈夫なのになんでここだけ変な連中が棲みついてしまったのか…
524:内容量 774ml
11/04/25 15:16:22.88 .net
>>514はうつ病か?
ここは海老蔵のスレじゃなくて伊藤園のスレだろ?
525:内容量 774ml
11/04/26 00:42:00.43 .net
↑>>514はスレ暗くしないように軽く冗談交えてるだけじゃね?
真面目すぎるんだよオッサンW
526:内容量 774ml
11/04/26 04:08:05.26 P5/CQ3Uw.net
タリーズに次いでチチヤスヨーグルトを買収
次はロイヤルクラウンコーラ?
527:内容量 774ml
11/04/26 09:24:15.06 .net
>>520
ツマンネ
528:内容量 774ml
11/04/26 21:55:29.75 pMPDS1YL.net
>>505
わざと固くしてるんだよ
529:内容量 774ml
11/04/27 22:32:33.79 U4m50gHd.net
A30ってどこだかわかりますか?
充実野菜の缶で賞味期限は2012/2/9で震災前につくられたとは思うのですが・・・
530:内容量 774ml
11/04/28 17:11:35.54 .net
>>524
長野だよ。うちにもある。
531:525
11/04/28 17:19:08.45 .net
あ、うちのA30じゃなくてK30だったわ。A30はわからない。ごめん。
532:内容量 774ml
11/04/30 01:19:15.05 .net
AB30はエビゾーですか?
533:内容量 774ml
11/04/30 02:36:17.79 .net
>>527正解。
534:内容量 774ml
11/05/02 23:13:48.21 .net
同じくA30気になります。
後味が鉄臭いのは正常?
535:内容量 774ml
11/05/04 03:14:00.25 .net
灰皿に入れたから鉄臭くなったんじゃないの?
536:内容量 774ml
11/05/04 05:43:37.50 .net
>>529>>530灰皿に入れて飲んでいいのはテキーラだけにした方が良いと思いますよ^^
537:内容量 774ml
11/05/04 15:25:51.76 .net
>>530なるほど
それで鉄臭く感じたんですね。
有難うございました。
538:内容量 774ml
11/05/04 21:49:08.67 .net
製造所固有記号@ウィキ
かなりまとまってきてるよ
聞く前に見てみたら良い。
URLリンク(www45.atwiki.jp)
539:内容量 774ml
11/05/05 01:16:33.59 .net
調べるの面倒臭いからここで聞いてるんですけど…
ありがた迷惑とはまさにこの事ですね
540:内容量 774ml
11/05/05 01:28:38.83 .net
確かにたまに伊藤園に関係ないの貼ってくヤツ居るよね
541:内容量 774ml
11/05/05 01:31:13.48 .net
池沼常駐スレですかw
542:内容量 774ml
11/05/05 01:59:20.99 .net
調べるのが面倒臭いヤツは水道水もしくは福島汚染水で十分かと。
少しは賢くなるかもww
543:内容量 774ml
11/05/05 06:12:30.72 .net
普通の人は既にみんな水道水に切り替えてると思うが…
悔しいのはわかるけどレス連投するなよ
544:内容量 774ml
11/05/06 17:11:50.32 qUxqKvtZ.net
麦茶のティーバック買って来たが、賞味期限が[2012.2.11 H5]だった
電話で問い合わせたら賞味期限の12ヶ月前が製造日だからセーフw
545:内容量 774ml
11/05/06 21:22:47.59 .net
イミフ。アホ?
546:内容量 774ml
11/05/06 21:55:21.29 qUxqKvtZ.net
じゃあ馬鹿にも分かるように
賞味期限2012.2.11=製造年月日2011.2.11=震災前に作った物
H5=福島工場で生産
分かった?w
547:内容量 774ml
11/05/07 01:27:19.91 .net
>>541
伊藤園は確か1ヵ月30日計算だから、賞味期限12ヶ月の場合、
賞味期限:2012.2.11=製造日:2011.02.17となるはず。
ま、いずれにせよ震災前のもので良かったね。
548:内容量 774ml
11/05/07 06:17:02.23 .net
>>541は不思議君
549:内容量 774ml
11/05/07 06:27:48.49 .net
確かにW のほほんとしてる感じするW
550:内容量 774ml
11/05/07 09:47:24.46 JYidcxJq.net
香�
551:Oるむぎ茶のティーバッグ、記号がF10だったんだけど… もしや福島? 賞味期限は2011年だからこれはまあいいんだけど、次から むぎ茶買って良いのか不安。