存在価値がない学部ランキングat JOKE
存在価値がない学部ランキング - 暇つぶし2ch62:エリート街道さん
24/04/14 07:25:56.67 66Bmi/JV.net
レス乞食楽しそうなら損切りも考えるかな
まっちゃってまだリハビリ中の一部があって当たり前
ヘヤー婆さんもう今日はヤバすぎる

63:エリート街道さん
24/04/14 07:27:12.97 uqAiSVGF.net
>>16
番組開始初回は1週間前くらいから抜いていただきます。
URLリンク(1mi.9j6h.y8tv)

64:エリート街道さん
24/04/19 23:51:07.33 6PGfyf8n.net
医学部が一番いらない
戦前は2年間の専門学校だったし

65:エリート街道さん
24/04/20 00:17:25.64 yfzM1s84.net
医者は器用かどうかだからな

66:エリート街道さん
24/04/20 11:12:06.16 J6aMbDeq.net
医療系の学部は専門学校でいい

67:エリート街道さん
24/04/26 14:58:26.60 PGF5hZ90.net
>>1
>>経済学部→経理とか限られた分野に絞れや

それは商学部と経営学部のことだろ

68:エリート街道さん
24/04/26 16:40:24.85 NVSVq1yP.net
経済学部→机上の空論乙

69:エリート街道さん
24/04/26 18:57:15.01 uMefIQBf.net
              . . . . . .. . . . . .
井上円了の教育理念 歴史はそのつど現在が作る
URLリンク(ndlsearch.ndl.go.jp)
円了博士の哲学の最終地点は、『奮闘哲学』にある。
そこでは力強い、どこまでも現実重視の、生命力にあふれた世界観が展開されている。
この書の中で、哲学に「向上門」だけでなく「向下門」もあると説いたことも、
円了博士の独創性を示している。経済学、法学、政治学等のいわゆる実学ではなく、
哲学こそを人間形成の根本においた教育者は、当時ほとんどいなかった。その卓越した教育理念によって、
古来、三田の理財、早稲田の政治、白山の哲学と並び称されたのである。(234-235ページ)
          .     東洋大学元学長 竹村牧男
                |\(ヽ_/ ̄ ̄\__/|/)
                ((⊂ iつ▼ ▼ |⊂ i つ))  バーカバーカバーカ!
                /∠彡>、 皿 , <__ゝ\
            (ヽ三/)))__、     ,____)
  |\_/ ̄ ̄\ ( i)))      |      |\_/ ̄ ̄\_/|
  \_|  ▼ ▼ |二ゝ )      |       \_| ▼ ▼ |_/  明治悔しいのぉ~! 哀しいのぉ~!
     \  皿 ∠//    :∧_∧:     \ 皿 , <__
  ⊂ヽγ     /     :(  :::::;):     /       _ \
  i !l ノ ノ    .|        r "    ::ヽ。   n〉 /\   丶 ゝ >
  ⊂cノ´|    |     :|::| 明治::i:::| ゚:  (ヨ )  /    )ヨ

70:エリート街道さん
24/04/27 13:33:55.87 S9Rc3Ti2.net
数学科を理学部にカテゴライズするのは間違ってる。
そのカテゴライズすら間違ってる理学部数学科は論外。

71:エリート街道さん
24/05/02 00:03:17.01 e+zJvoPs.net
文学部のような勉強させる理学部数学科(純粋数学)

理学部でなく文学部でやれよ

72:エリート街道さん
24/05/03 23:17:23.42 DRfZfiWZ.net
理学部数理科学科(純粋数学)※理学部数学科に準ずる学部学科

実態は文学部数理文学科だろ。
理学部数理科学科でなく文学部数理文学科って名付けろよ。

73:エリート街道さん
24/05/06 21:01:04.41 L99zIRd3.net
経営情報学部を有する大学は今のところ微妙な大学ばかり

0017エリート街道さん2024/04/06(土) 16:27:26.83ID:O3NQ0103
AIを提供するIT系企業に強い情報系、AIを使って起業するための経営系あたりが強くなるんじゃね

74:エリート街道さん
24/05/08 22:40:56.38 pE/0ZpF0.net
>>68
経済学部は過大評価

75:エリート街道さん
24/05/16 10:55:07.57 uYIiRmPz.net
芸術学部→ぷーたろー養成
体育学部→体育教員養成
理学部→研究者養成
観光学部→ホテルマン養成
文学部→ニート養成
農学部→農家養成
看護学部→看護師養成
外国語学部→通訳養成
宗教学部→牧師 ぼうさん 神主養成
経済学部→サラリーマン養成
法学部→法曹、役人養成
工学部→技術者養成
教育学部→教員養成
薬学部→薬剤師養成
歯学部→歯医者
医学部→医者
商学部→経理、会計士養成
経営学部→経営者養成?
社会学部→テロリスト養成

76:エリート街道さん
24/05/16 19:02:56.97 +AZPJo15.net
情報学部→デジタル土方養成

77:エリート街道さん
24/05/18 15:04:02.99 PpqnugbL.net
経済学部→机上の空論者養成

78:エリート街道さん
24/05/18 17:40:46.17 1chr4jpI.net
理学部数学科→純粋数学と応用数理に分業しないなんて無理がある

79:エリート街道さん
24/05/19 02:08:39.18 A1hxFDnj.net
そもそも、数学科を理学部にカテゴライズするのが間違ってる

80:エリート街道さん
24/05/19 09:11:32.47 Mrk+J3+6.net
なんでやねん

81:エリート街道さん
24/05/19 13:24:34.76 S1dNWd6v.net
>>80
純粋数学は理学部より文学部の方がお似合いだし
応用数理は理学部より工学部の方がお似合いだからでしょ

82:エリート街道さん
24/05/20 20:37:45.64 bn9e2Qxx.net
カタカナの学部はだいたいダメやろ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch