「自称進学校」という言葉自体が平成時代の死語at JOKE
「自称進学校」という言葉自体が平成時代の死語 - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
24/02/18 00:54:29.44 FNAogtSv.net
自分の高校が進学校かどうか分からないなら
東大を受ける人が沢山いる高校が進学校と覚えておけば良い

3:エリート街道さん
24/02/18 01:44:50.19 SK22ljiZ.net
進学校と呼べる下限ってどの辺なの?
首都圏の高校でいいから教えて

4:エリート街道さん
24/02/18 01:57:19.64 QSm+Ne1b.net
昔の2chの時代から言われている進学校の定義は
東大10人早稲田100人慶應50人から
首都圏だと芝、県立船橋、戸山くらいまでが進学校
東北とか九州みたいな田舎の県だと県内トップまでが進学校。
秋田高校とか大分上野丘とかまでが進学校。
やっぱり東大10人が一つの目安

5:エリート街道さん
24/02/18 02:21:40.79 QSm+Ne1b.net
理三に入っても違和感がない高校が超進学校
理一に入っても違和感がない高校が進学校

6:エリート街道さん
24/02/18 02:23:06.29 QSm+Ne1b.net
学歴は人格の一部

7:エリート街道さん
24/02/18 17:30:55.99 xfVt69s2.net
早慶とかGMARCH、関関同立の附属校は進学校って言えるの?

8:エリート街道さん
24/03/21 19:29:12.21 PIuXUT2V.net
自ら進学校って言ってないよな


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch