早稲田なら何学部でもいいという風潮はまだあるのかat JOKE
早稲田なら何学部でもいいという風潮はまだあるのか - 暇つぶし2ch1:エリート街道さん
24/02/17 18:10:43.57 jRdu5MHu.net
語れ

2:エリート街道さん
24/02/17 19:28:47.26 tX5pffoU.net
脳筋系以外なら

3:エリート街道さん
24/02/18 00:45:49.85 27gCGlXf.net
>>1
ある
教育や人科でも早稲田ブランドを手に入れることが出来る

4:エリート街道さん
24/02/18 04:30:21.72 kqD71/pJ.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月(高3生・高卒生)
2024年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2023年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学
A判定表示】
80●東京(文科一類)
79●東京(文科ニ類)、★京都(法)
78●東京(文科三類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
77
76★京都(教育・文系)、○一橋(法)
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、▽筑波(社会/国際・社会)、○一橋(商)、○一橋(社会)、
―○一橋(ソーシャ)
74◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、■名古屋(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―○一橋(経済)、☆神戸(法)
73■名古屋(経済)、▽筑波(人間・心理)
72☆神戸(経済・数学)
71▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(経済・英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)
70▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―◎九州(教育)、△横浜国立(経済・経済、経済/DSE、経済/LBE)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)、△横浜国立(経営・経営、経営/DSE)

5:エリート街道さん
24/02/18 18:26:31.97 gEZO7izU.net
一橋社会いった同じクラスのやつが
やっぱりネームバリューは早稲田、
と言っていたねぇ。

6:エリート街道さん
24/02/19 00:59:15.60 1F8qFd+U.net
早稲田のバカ学部はコネのある上級や陽キャ以外にはおすすめできない
勉強の能力だけで勝負したいなら北大や筑横千神や上理ICUの方がいい

7:エリート街道さん
24/02/19 05:19:38.84 jYcBaujh.net
慶應の理財科はもともと商科と名付ける予定であったように
商学系統の学問を重視する学部であり
慶應の理財科を受け継いでいるのは経済学部ではなく商学部である

早稲田の商科についても
当時の入学生の殆どは商科に入りたがっていたという事実もあり
看板は商科であり当然、現在の商学部である

一橋大学においては商学部が看板であることは異論がない

つまり商学部が最強である

8:エリート街道さん
24/02/19 09:26:22.14 bXi02INV.net
>>6もちろん東大が一番いいけど
早稲田の下位学部程度の学力ならってことね

9:エリート街道さん
24/02/19 13:03:14.40 nHP/PihQ.net
ま、早稲田は体育祭でブロック長やって
た、とか生徒会長やってたとか
リーダー系好きだからねぇ。

10:エリート街道さん
24/02/23 16:18:12.55 vboqIU4y.net
頭の中も筋肉くん

11:エリート街道さん
24/03/10 05:39:01.25 oekyxnAK.net
そりゃ、政経・法・理工に行けるなら行きたいけど、無理なら下位学部でもいいから引っかかりたくて必死、って感じでしょ

12:エリート街道さん
24/03/11 15:49:25.09 Xx3/rClD.net
ワセダ工作員 佐藤大輔 発狂w
ヤフコメ5ちゃんでも 佐藤大輔 発狂w
中央法>早稲田法
茗荷谷 移転 大成功!
速報
令和5年 司法試験予備試験(大学生)
1位 東京大 103人
2位 慶應大 46人
3位 京都大 26人
4位 中央大 25人 ↑
5位 早稲田 22人 ↓
6位 一橋大 10人
7位 大阪大 09人
8位 明治大 07人
9位 東北大 04人
9位 九州大 04人
9位 神戸大 04人

13:エリート街道さん
24/03/11 16:34:31.04 0l49f1sx.net
URLリンク(www.chugoku-np.co.jp)
放火の疑いで慶大生の男を逮捕

14:エリート街道さん
24/03/12 09:13:00.08 bRaoJoIR.net
慶應乱れ打ちみたいなのほとんど聞かないのなんでだろ
そこまでして絶対慶應みたいな受験生は居ないのかな

15:エリート街道さん
24/03/14 23:50:14.43 ol/z5Zep.net
>>7
すばらしい。

16:エリート街道さん
24/03/15 21:55:04.31 2vEqJ+be.net
政経と法学部は現代ではもう募集が少ないので、合格したとしてもマイナーな中で学生生活を送るってのがどうなのかって躊躇が生まれる。

17:エリート街道さん
24/03/17 08:31:03.52 jjkwcM/1.net
早稲田とか推薦AO等の低偏差値の馬鹿がいく大学だろ
低偏差値だと思われる大学にわざわざ一般入試で行く奴はメディア等に騙される情弱。
①権力者子弟は裏口で行ける私立の早慶に進学させる。
②マスコミにOBも多い両校をメディア等で煽って一般受験させ偏差値をあげる。
③権力者子弟は②により過大評価された学歴で納得性を高め縁故採用で入社出世。
④実際にはたいした学歴でもない早慶に進んだ一般受験組はコネもなく悲惨な就活が待っている。

18:エリート街道さん
24/03/19 11:23:45.30 bQ04837A.net
>>17
社会はみなコネと人脈で回ってるのが現実
無い奴、作れない奴はそれなりの人生が待ってるだけ
就活なんて甘すぎるわ

19:エリート街道さん
24/03/19 16:42:12.88 HauG3aH+.net
伯父が早稲田実業ー早稲田教育英語英文なんだけれど、
いとこは普通に早稲田落ちたよ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch