【同学部対決】早稲田大学 VS 慶應義塾大学 の入試難易度at JOKE
【同学部対決】早稲田大学 VS 慶應義塾大学 の入試難易度 - 暇つぶし2ch8:エリート街道さん
24/02/08 16:21:45.72 DytcZ2LQ.net
>>7
一年次から、専門科目を履修できる。

9:エリート街道さん
24/02/10 21:47:27.59 fWIsmA4a.net
同学部なら早稲田一択

10:エリート街道さん
24/02/11 08:36:31.87 XZGQv0xh.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                          . . .  . .
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
                ┏─━─━┐
              【池袋】     ┗─━┐
              │              ┃
              ┃              └━─┓
              │                    │
            ┌┛        東洋(白山) ┗─┓
            ┃                       【上野】
             │ 早稲田                    │
            ┃                           ┃
━─━─━─━─【新宿】        ┌━─━─━─【秋葉原】
            │   .   ┌━─┛ 中央(駿河台).│
            ┠━─━─┛                ┃
            │                           │
            ┃                     【東京】
           【渋谷】                ┏─┛
            │                 ┏┘
            ┃              ┌━┘
            └┓            ┃
              │.  慶応(三田)┌━┘
              ┃          ┃
              └┓   ┏─━┘
               └━【品川】

11:エリート街道さん
24/02/12 00:10:30.76 GzbCZVJW.net
英語得意なら慶應は楽勝!

12:エリート街道さん
24/02/12 01:43:44.50 6oaV8yJa.net
www.waseda.jp/top/news/91625
早稲田大学 
QS世界大学ランキング2024で世界トップ13.3%にランクイン、
雇用者評価では世界24位の高評価

QS 世界大学ランキング 2024
早大199位 慶大214位
sekai-hub.com/posts/qs-world-university-ranking-2024
www.topuniversities.com/world-university-rankings

13:エリート街道さん
24/02/12 05:22:21.74 FZC2Vcfo.net
ワセダ圧勝

14:エリート街道さん
24/02/21 09:56:17.09 22daYhp/.net
早稲田一択

15:エリート街道さん
24/03/21 10:59:11.55 RIj1zxFD.net
慶應医学部と人間科学でも?

16:エリート街道さん
24/03/21 15:32:40.58 PHuQ8JZ/.net
同学部って書いてあるじゃんスレタイみよ。

17:エリート街道さん
24/03/21 15:48:24.72 UGdf8NZm.net
破れかぶれの慶応ジハード(笑)

18:エリート街道さん
24/03/21 20:38:50.31 hVESuwyL.net
>>15

こういう奴って、問題文を読み込まずに解答するから受かりません 笑

19:エリート街道さん
24/03/21 21:41:12.70 UGdf8NZm.net
この手の不毛な挑発、慶大の入試に国語が課されない弊害の現れ

20:エリート街道さん
24/03/22 14:08:44.94 rdrlUKpx.net
人気は基本的に早稲田の方にあるから、
慶應を3科目にすると慶應が負けてしま
うんだよ。

21:エリート街道さん
24/03/22 21:24:10.80 G/HaXdE3.net
早稲田の高校別合格者数は見ても意味がないよ

高校別合格者数は慶應以外の私大は意味がない
意味があるのは慶應だけ
慶應は共通テスト利用のみが無いから

医学部志望文理関係なくお金払う
共通テスト利用のみはマークチェック利用だから

例えば
今年の早稲田政経-経済
25名募集に対して合格者606名
これでも例年は定員未達だから

意味があるのは慶應だけで
早稲田の高校別合格者数は見ても意味がない


早稲田を始めとして
私大の共通テスト利用は高校別合格者数の見栄えを良くするためのものだから

高校別合格者数とか
高校別の現役合格率とか
合格者平均偏差値とか
慶應以外の私大は見るだけムダです

22:エリート街道さん
24/03/22 22:12:21.44 yixMCTRU.net
論破された内容をコピペしまくる慶應ジハード

23:エリート街道さん
24/03/22 22:21:27.79 grQm+5vG.net
早稲田に決まってるがな
慶應はもう上智と争ってるレベルでら入試難易度的に同レベルにはいない
それに早稲田は国際卓越大学採択に向けて取組中
将来的に採択されたら、毎年百億円以上予算に差がつくわけだから、早慶という言葉すら消える可能性高い

24:エリート街道さん
24/03/25 04:27:36.13 6y98pMvI.net BE:412474352-2BP(1000)
sssp://img.5ch.net/ico/nida.gif
蹴ったの早稲田だけなんで早稲田>慶応って言ってもらえると嬉しい

25:エリート街道さん
24/03/25 13:13:39.54 Tqn2Muoy.net
駿台ベネッセ】 2023合否 一般入試
【共テ除く】
インターエデュ

早稲田政経☓vs慶應経済◎=131名
早稲田政経◎vs慶應経済☓=52名

早稲田政経>>>>慶應経済

早稲田商 ☓vs慶應経済◎=87名
早稲田商 ◎vs慶應経済☓=55名

早稲田商>>慶應経済

早稲田商 ☓vs慶應商 ◎=170名
早稲田商 ◎vs慶應商 ☓=53名

早稲田商>>>>>慶應商

早稲田法 ☓vs慶應法 ◎=39名
早稲田法 ◎vs慶應法 ☓=50名

慶應法>早稲田法

早稲田文構☓vs慶應文 ◎=171名
早稲田文構◎vs慶應文 ☓=13名

早稲田文構>>>>>>慶應文

早稲田文 ☓vs慶應文 ◎=171名
早稲田文 ◎vs慶應文 ☓=29名

早稲田文構>>>>>>慶應文

早稲田教育☓vs慶應文 ◎=70名
早稲田教育◎vs慶應文 ☓=20名

早稲田教育>>>>慶應文

26:エリート街道さん
24/03/25 14:32:57.17 xlIrSxXE.net
 
                             町田市議会議員 三遊亭らん丈
                ∧∧         URLリンク(www.ranjo.jp)
                  (´∀`)       
!ニニニニ!            /∥y∥\     アジア太平洋戦争以前、東京の私立大学について、こんな見立てがあったそうです。
| 講 l        | ∥∞∥  |     いわく、「三田の理財、早稲田の政治、駿河台の法学、白山の哲学」
| 演 |        ∧Zつ ̄ とL∧.    
| 中 |    {ミj. '/ ^∧^ ヽ-'ー′旦.   三田とはいうまでもなく、慶應義塾大学の謂いであり、理財とは現在の経済学部を指します。
|    l   ! ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ̄i.   早稲田については、あらためて言うまでもないでしょう。
. ̄|| ̄  l └ ─ ─ ─ ┘ !..  駿河台とは、当時そこにキャンパスがあった、現在の中央大学を指し、
,--'`--、ノ                ゝ、 白山とは今もキャンパスがある、「私立哲学館」として創設された東洋大学のことです。

27:エリート街道さん
24/03/25 20:34:58.23 GBx9eiuo.net
早稲田政経と慶應経済で後者に行くなんて
労力的に俺じゃ考えられないけど(実際に両方合格)
よっぽど慶應が好きなんだなぁって思う

28:エリート街道さん
24/03/26 22:21:38.96 rSlBY7U3.net
>>27
慶應というスノビズムの権化みたいな大学を選択する奴らがいてくれるからこそ早稲田の環境が保たれるんやで。慶應好きはどうぞ慶應へ。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch