『大卒』を名乗る資格があるのはどこからかat JOKE
『大卒』を名乗る資格があるのはどこからか - 暇つぶし2ch1:エリート街道さん
24/02/01 20:46:00.41 oloxnV7+.net
バカでも3流大学くらいは卒業できる時代。
しかしだ、、、
『大卒』を名乗る資格があるのは駅弁大学に筆記試験で合格したラインからだ
というのが大企業の人事の評価。

2:エリート街道さん
24/02/01 21:02:01.46 c3U4YAI5.net
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
                        . . .  . .
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台 (中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
                                 /\
                                 \ |
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は こ れ か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
. / /                    ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、東洋 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i 慶応  /
    | 中央 |  | 早稲田 / (ミ   ミ)   |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|      |
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\   ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

3:エリート街道さん
24/02/03 08:48:51.41 07Es4x5Y.net
首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある

4:エリート街道さん
24/02/03 09:33:41.52 U7Z/KE0t.net
>>1
途中から「バカで~す」と開き直って「かわいげ」で勝負している人の方が得をしていて成功もしているように思えた。
一流大に入れなかったのは才能不足だったが。

5:エリート街道さん
24/02/04 09:03:32.56 ugzSy88Y.net
駅弁薬学部はせーふ

6:エリート街道さん
24/02/10 13:37:40.08 BLGCRCBW.net
>>1
妥当なラインだと思う。
1.5流クラスの大学だと自分の大学のメンツに拘るので自校出身の教授も多い。
1.5流の学生が1.5流の教授から教わっても得るものは残念ながら少ない。
一方で教授を数多く輩出することができないレベルの大学だと
逆に東大京大卒の優秀な教授が在籍していることも多く
教授の一流の発想の仕方に触れるというのは学生にとってもプラスになるだろう。

7:エリート街道さん
24/03/05 00:14:27.38 DarAcuCy.net
ニッコマでいくら頑張っても「本当は能力あったんだね!」
とはならずに「能力ないのに頑張ったんだね!」になって
しまうのが学歴の壁なんです。

これが逆に東大卒のフリーターなら「頭いいのに何でなん?」
となる。

その人の能力の基準が「出身大学」で固定されてしまうのが
学歴の怖さであり、これこそが真の学歴フィルターなのです。

8:エリート街道さん
24/03/05 23:06:13.76 2DgN2y3F.net
法政と日大あたりが境だろう

9:エリート街道さん
24/03/07 04:29:35.36 ov8xDzSk.net
関西だと国公立志向が関東より強いので…
私立だと同志社立命館だけかな立派に扱われるのは
関学は昔ほど評価されてない

10:エリート街道さん
24/03/11 15:19:54.32 4eayFJ8F.net
大学と名がついた学校を卒業した人は、漏れなく大卒を名乗って良い❗

11:エリート街道さん
24/03/23 14:49:10.46 cu7hY2N6.net
進研模試合格可能性判定基準 第3回ベネッセ・駿台大学入学共通テスト模試・11月(高3生・高卒生)
2024年度 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2023年11月29日発表
●東京大学、★京都大学、▲北海道大学、▼東北大学、■名古屋大学、◆大阪大学(外国語学部は
除く)、◎九州大学、▽筑波大学、○一橋大学、△横浜国立大学(教育人間科学部、都市科学部は
除く)、☆神戸大学

【A判定表示】
80●東京(文科一類)
79●東京(文科ニ類)、★京都(法)
78●東京(文科三類)、★京都(経済・文系)、★京都(文)、★京都(総合人間・文系)
77
76★京都(教育・文系)、○一橋(法)
75◆大阪(法・法、国際公共政策)、▽筑波(社会/国際・社会)、○一橋(商)、○一橋(社会)、
―○一橋(ソーシャ)
74◆大阪(経済)、◆大阪(文)、◆大阪(人間科学)、■名古屋(文)、▽筑波(社会/国際・国際総合)、
―○一橋(経済)、☆神戸(法)
73■名古屋(経済)、▽筑波(人間・心理)
72☆神戸(経済・数学)
71▼東北(法)、■名古屋(法)、■名古屋(教育)、■名古屋(情報・人間社会)、
―▽筑波(人文/文化・比較文化)、▽筑波(人間・教育、障害科学)、☆神戸(経済・英数、総合)、
―☆神戸(経営)、☆神戸(文)
70▼東北(経済)、▼東北(文)、▼東北(教育)、◎九州(経済・経済経営)、▽筑波(人文/文化・人文)、
―☆神戸(国際人間科学・発達コミュニ)
69▲北海道(法)、▲北海道(文)、▲北海道(総合入試・文系)、◎九州(法)、◎九州(文)、
―◎九州(教育)、△横浜国立(経済・経済、経済/DSE、経済/LBE)、
―☆神戸(国際人間科学・グローバル、子ども教育、環境共生)
68▲北海道(経済)、▲北海道(教育)、◎九州(共創・共創)、△横浜国立(経営・経営、経営/DSE)


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch