明日の週刊朝日、W合格発表、立教異文100-0明治国、関大経済60-40立命経済at JOKE
明日の週刊朝日、W合格発表、立教異文100-0明治国、関大経済60-40立命経済 - 暇つぶし2ch756:エリート街道さん
18/12/16 03:48:06.72 VOqeaVer.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2018】5人以上 6月まで判明分(1)
◆北海道大学(2,658人)
16人 浦和・県立(埼玉)
14人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
13人 西(東京)
12人 日比谷(東京)
11人 川越・県立(埼玉)、○芝(東京)、湘南(神奈川)
10人 戸山(東京)
9人 ◇東京学芸大附,国立,○海城,○開成,○豊島岡女子学園(東京)
8人 ◇筑波大附,青山(東京)、○逗子開成(神奈川)
7人 春日部(埼玉)、千葉・県立,船橋・県立,○市川(千葉)、立川,○東京農大第一(東京)、小田原,柏陽,○栄光学園(神奈川)
6人 ○栄東(埼玉)、千葉東,○昭和学院秀英(千葉)、○巣鴨,○武蔵(東京)
5人 浦和第一女子,大宮,○大宮開成,○開智,○川越東(埼玉)、○渋谷教育学園幕張(千葉)、
  小山台,八王子東,○麻布,○攻玉社,○渋谷教育学園渋谷,○城北(東京)、横須賀,横浜サイエンス,○鎌倉学園(神奈川)
◆東北大学(2,497人)
36人 浦和・県立(埼玉)
16人 ○海城(東京)
15人 春日部(埼玉)、船橋・県立(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
13人 ○栄東(埼玉)
12人 川越・県立(埼玉)
11人 ○桐朋(東京)
10人 厚木(神奈川)
9人 大宮(埼玉)、○市川,○渋谷教育学園幕張(千葉)、八王子東(東京)、○逗子開成(神奈川)
8人 ○開智(埼玉)、戸山,西(東京)
7人 ○川越東(埼玉)、千葉・県立(千葉)、立川,○城北,○巣鴨(東京)、○桐光学園(神奈川)
6人 ○大宮開成,○本庄東(埼玉)、長生(千葉)、○国学院久我山,○駒場東邦,○芝(東京)、湘南,横浜サイエンス,○公文国際学園(神奈川)
5人 ○昭和学院秀英(千葉)、◇お茶の水女子大附,◇筑波大附,○豊島岡女子学園(東京)、○浅野,○サレジオ学院(神奈川)
スレリンク(jsaloon板:81番)-n

757:エリート街道さん
18/12/16 03:51:40.13 VOqeaVer.net
【首都圏高校の旧帝大合格者数2018】5人以上 6月まで判明分(2)
◆京都大学(2,861人)
16人 ○麻布(東京)
14人 浦和・県立(埼玉)、国立(東京)
13人 ○渋谷教育学園幕張(千葉)、横浜翠嵐(神奈川)
11人 西,○海城,○駒場東邦,○女子学院(東京)
10人 ○開成,○武蔵(東京)
8人 千葉・県立(千葉)
7人 船橋・県立(千葉)、◇東京学芸大附(東京)
6人 川越・県立(埼玉)、日比谷(東京)
5人 ○市川(千葉)、戸山,○渋谷教育学園渋谷,○城北,○桐朋,○豊島岡女子学園(東京)、湘南,○浅野(神奈川)
◆大阪大学(3,324人)
7人 西(東京)、湘南(神奈川)
6人 船橋・県立(千葉)
5人 ○桐朋(東京)、横浜翠嵐(神奈川)
※名古屋大(2,200人),


758:九州大(2,692人)は5人以上合格の高校が無かった  名大;4人 湘南(神奈川)、九大;4人 浦和・県立(埼玉) http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1543101206/81-n/?v=pc



759:エリート街道さん
18/12/16 07:01:23.39 vXDSqFsd.net
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w
週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)
早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本

明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

760:エリート街道さん
18/12/16 07:52:31.82 wI5YJcIG.net
早稲田にすがって明治を叩くしかない青学。
さすがのデマ狂人青学工作員もマーチトップなんて言えなくなったんだねw

W合格者の選択大学
2014年 
○明治法   90-10 青学法●
○明治文   85-15 青学文●
○明治政   92- 8 青学経●
○明治商   91- 9 青学営●
○明治理工 96- 4 青学理工●
○明治総数 92- 8 青学理工●

2017年
○明治営   73-27  青学営●
○明治商   83-17  青学営●
○明治法  100- 0  青学法●

2018年
○明治法   80-20 青学法●
○明治文   75-25 青学文●
○明治政   92- 8 青学経●
○明治営   85-15 青学営●
○明治理工 92- 8 青学理工●

761:エリート街道さん
18/12/16 08:13:47.20 gwYZILBX.net
埼玉が早稲田嫌い?
昔は埼玉の公立トップ校が
早稲田合格高校の常連だったんだけどね。
その層は、今や明治の常連に変わってるよな。
それもそのはずで、これらの高校生はたいてい
早稲田本庄の落ちこぼれ層ばかりだからね。
リベンジ早稲田大学受験で、やはり負けて
明治大学に行くはめになる人もいるわけで
現役で入っていても対早稲田では、すでに1浪感覚ですね。

762:エリート街道さん
18/12/16 08:15:44.42 gwYZILBX.net
埼玉が早稲田嫌い?
昔は埼玉の公立トップ校が
早稲田合格高校の常連だったんだけどね。
その層は、今や明治の常連に変わってるよな。
それもそのはずで、これらの高校生はたいてい
早稲田本庄の落ちこぼれ層ばかりだからね。
リベンジ早稲田大学受験で、やはり負けて
明治大学に行くはめになる人もいるわけで
現役で入っていても対早稲田では、すでに1浪感覚ですね。

763:エリート街道さん
18/12/16 08:32:53.32 hxhdaLXU.net
>>725
明治は特待で学費全額免除があるからそれで泣く泣く早稲田を蹴るやつが少数いても不思議ではない
(青学とか中央で早稲田蹴ってるやつがいるのはそれか?)
東進データの対明治完封は明治特待生がいなかったのか特待蹴ってでも長い人生早稲田を選ぶ選択だったのか

764:エリート街道さん
18/12/16 08:57:26.75 dWzxQLFV.net
昔、夜間部があった時代は
早稲田蹴り明治もいたかもしれないが
今はそんな例は皆無。
ありえない選択と考えてよろしい。
T塾の先生たちがよく言ってた。

765:エリート街道さん
18/12/16 09:24:00.81 gwYZILBX.net
中央とか青学とか大学関係者の子弟だと
早慶蹴りの人ががでてくる場合もあるかな?
明治だと野球部の監督とか、ラグビー選手とか
おまけで入れてやった子弟が平気で早慶に行っちゃうぐらいだから
受験で早慶に受かろうものなら、明治残りするなんて皆無。
昔は明大関係者の子弟が明治に合格すると、学費でてくる割引制度があったそうだけど、今はないのかもしれないし。
明治選択のメリットがゼロだろ。

766:エリート街道さん
18/12/16 09:24:50.36 gwYZILBX.net
中央とか青学とか大学関係者の子弟だと
早慶蹴りの人ががでてくる場合もあるかな?
明治だと野球部の監督とか、ラグビー選手とか
おまけで入れてやった子弟が平気で早慶に行っちゃうぐらいだから
受験で早慶に受かろうものなら、明治残りするなんて皆無。
昔は明大関係者の子弟が明治に合格すると、学費でてくる割引制度があったそうだけど、今はないのかもしれないし。
明治選択のメリットがゼロだろ。

767:エリート街道さん
18/12/16 09:44:21.72 ZRRZUPL/.net
>>95
慶應はプラス医学部があるんだよ。
早稲田は看板の政経が最近蹴られまく
られているの何とかした方がいいよ。
ただのスポーツ大学になってる。
2018年筑駒から早稲田政経19人合格進学0人
開成から早稲田政経39人合格進学1人
灘から早稲田政経5人合格進学0人

768:エリート街道さん
18/12/16 10:34:42.31 N22rA2ud.net
2018年も同様---
2017年 難関大合格ポイント指数合算値(東京都にある合格上位20校が対象)  
※1.00未満のランク外はゼロ換算扱い。10(20)位が並んだ場合はランク内で最も良いものを選択
(週刊朝日)
※難関国公立合格者が多い高校ほどポイントが高くなる仕組み(難関国立併願先か否か)
       1~20位 外 1~10  11~20
慶應大 .119.61  0 80.34 0 39.27 0
早稲田 .115.00  0 66.78 0 48.22 0
理科大  93.33  0 46.81 0 46.52 0
明治大  65.43  1 34.29 0 31.14 1
上智大  54.92  3 33.41 0 21.51 3
津田塾  47.63  7 25.70 2 21.93 5
中央大  44.07  7 14.47 5 29.60 2
青学大  32.79  9


769: 20.70 3 12.09 6 立教大  23.35 .11 15.61 4 . 7.74 7 法政大  16.41 .13 . 6.87 7 . 9.54 6 学習院  14.54 .14 . 4.94 8 . 9.60 6 <東京都 紙面掲載225高校分集計データ 難関大学合格上位47校からの「現役進学割合(%)」> <進学先>  .比率  47校/215校 ※関係する付属系属10校除く(225-10=215) 慶應大  62.0%  814/1,313 早稲田  53.2%  935/1,757 理科大  31.3%  194/ 620 明治大  26.5%  337/1,270 上智大  26.4%  167/ 633 立教大  19.9%  176/ 884 青学大  19.1%  161/ 845 中央大  18.4%  161/ 874 法政大  . 9.9%  130/1,311



770:エリート街道さん
18/12/16 11:30:27.52 9XQnKSdz.net
 
   「・・・明治を蹴って青学に行きますか?」
   ○明治法   80-20 青学法  ●
   ○明治文   75-25 青学文  ●
   ○明治政経 92- 8 青学経済●
   ○明治経営 85-15 青学経営●
   ○明治理工 92- 8 青学理工●

     いやどす  いやどす  いやどす
      ∧__∧   .∧__∧   . ∧__∧
     ( ・ω・)   ( ・ω・)   ( ・ω・)
     ハ∨/^ヽ  .ハ∨/^ヽ  .ハ∨/^ヽ
    ノ::[三ノ :.'、.ノ::[三ノ :.'、.ノ::[三ノ :.'、
    i)、_;|*く;  .i)、_;|*く;  .i)、_;|*く;  ノ
      |!: ::.".T~   |!: ::.".T~.  |!: ::.".T~
      ハ、___|    ハ、___|    .ハ、___|
 """~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~""

771:エリート街道さん
18/12/16 11:44:30.35 KKGkJCW+.net
ここは第一志望に行けなかったコンプの人達が集まる場所なんだなぁ

772:エリート街道さん
18/12/16 12:29:56.86 P54reipq.net
>>720
その合格者数のデータは別人が作成したもの。後半の解説は、アホ学工作員が明治の
誹謗中傷を目的に、デタラメな解説をつけた。データと解説に矛盾があって当然。何度
指摘しても明治コンプで壊れてしまった、この工作員はやめないよ。
偏差値70超の大宮高校の過去二年間の進学実績
URLリンク(www.ohmiya-h.spec.ed.jp)
30年度(29年度)入試 
明治 36名(22名)
早大 35名(41名)
筑波 20名(15名)
千葉 18名(19名)
慶応 15名(16名)
理科 13名(19名)
埼玉 13名(16名)
立教 12名(10名)
東工 11名(09名)
一橋 10名(11名)
中央 10名(07名)
東北 09名(07名)
横国 09名(04名)
学芸 07名(13名)
上智 07名(06名)
青学 06名(07名)
法政 06名(05名)
外大 06名(04名)
東大 05名(11名)
首大 05名(05名)
農工 04名(15名)
北大 04名(07名)
お茶 03名(09名)

773:エリート街道さん
18/12/16 14:00:14.10 RWUyjtfA.net
そういうアホ学と早稲田の比較データはないのか。
アホ学と慶応総政のデータはサンプル数3人なんだろw

774:エリート街道さん
18/12/16 16:47:24.92 9KyXl5sD.net
東京学芸大学附属高等学校 2007-2018
進学者数/合格者数 (入学率)
ICU   25/72 (33.8%)
慶應  506/1522 (33.2%)
早稲田 464/2072 (22.4%)
上智  87/491 (17.7%)
中央  71/543 (13.1%)
青学  21/199 (10.6%)
理科  75/833 (9.0%)
法政  15/175 (8.6%)
明治  69/856 (8.1%)
立教  17/305 (5.6%)
相変わらず立教の不人気凄いな。

開成高等学校 過去5年間(2013-2017) 進学者数/合格者数
慶應  202/874 (23.1%)
青学  2/9 (22.2%)
法政  5/31 (16.1%)
中央  18/118 (15.3%)
早稲田 165/1137 (14.5%)
理科  


775:41/306 (13.4%) ICU   1/10 (10.0%) 明治  14/146 (9.6%) 上智  6/99 (6.1%) 立教  0/20 (0.0%) 立教驚異の進学者数0人



776:エリート街道さん
18/12/16 16:48:05.20 jDmEibek.net
2018年も同様---
2017年 難関大合格ポイント指数合算値(東京都にある合格上位20校が対象)  
※1.00未満のランク外はゼロ換算扱い。10(20)位が並んだ場合はランク内で最も良いものを選択
(週刊朝日)
※難関国公立合格者が多い高校ほどポイントが高くなる仕組み(難関国立併願先か否か)
       1~20位 外 1~10  11~20
慶應大 .119.61  0 80.34 0 39.27 0
早稲田 .115.00  0 66.78 0 48.22 0
理科大  93.33  0 46.81 0 46.52 0
明治大  65.43  1 34.29 0 31.14 1
上智大  54.92  3 33.41 0 21.51 3
中央大  44.07  7 14.47 5 29.60 2
芝工大  43.50  6 29.11 0 14.39 6
青学大  32.79  9 20.70 3 12.09 6
東女大  23.44 .11 . 9.99 6 13.45 5
立教大  23.35 .11 15.61 4 . 7.74 7
法政大  16.41 .13 . 6.87 7 . 9.54 6
学習院  14.54 .14 . 4.94 8 . 9.60 6
<東京都 紙面掲載225高校分集計データ 難関大学合格上位47校からの「現役進学割合(%)」>
<進学先>  .比率  47校/215校 ※関係する付属系属10校除く(225-10=215)
慶應大  62.0%  814/1,313
早稲田  53.2%  935/1,757
理科大  31.3%  194/ 620
明治大  26.5%  337/1,270
上智大  26.4%  167/ 633
立教大  19.9%  176/ 884
青学大  19.1%  161/ 845
中央大  18.4%  161/ 874
法政大  . 9.9%  130/1,311

777:エリート街道さん
18/12/16 21:21:34.46 i82dR89o.net
400社実就職および公務員就職を合算したもの
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)
東京理科 44.1% 1,256
早稲田   43.1% 4,452
上智     37.1%  937
同志社   36.7% 2,264
関西学院 35.5% 1,791
明治     34.5% 2,214
青山学院 34.2% 1,296
中央     33.9% 1,878
学習院   33.2%  568
立教     32.2% 1,498
立命館   31.3% 2,215
法政     27.7% 1,836
西南学院 27.5%  490
関西     26.3% 1,755
成蹊     25.7%  443
南山     24.9%  558

778:エリート街道さん
18/12/16 21:30:10.94 TSR1mkXr.net
【2019難易度ランキング<3大データ>正規版公式HP】Pt獲得数
慶應大>早稲田>上智大>明治大>立教大>同志社>中央大≧青学大>学習院≧
法政大>立命館≧関学大>関西大
==========================
<ソース> 2019用 最新難易度一覧 【3大データ公式・正規版HP】
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
*************************************
<入口>【正規公式HP・3大データ <河合・ 駿台・ ベネッセ (pt数)>
<出口>/URLリンク(store.toyokeizai.net)
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・有力企業400社就職率」をポイント換算 ※数字はポイント指数
<難関国家資格試験合格状況等勘案>

779:エリート街道さん
18/12/16 21:51:34.56 i82dR89o.net
400社実就職および公務員就職を合算したもの
URLリンク(toyokeizai.net)
URLリンク(toyokeizai.net)
名古屋   46.8% 1,204
横浜国立 45.9%  890
東京外国 43.0%  282
金沢     40.6%  812
千葉     38.7% 1,041
広島     38.5% 1,028
東北     37.7% 1,297
京都     36.4% 1,535
東京農工 35.9%  346
九州     35.1% 1,318
熊本     35.1%  672
首都大学 35.1%  651
名古屋市 34.6%  264
北海道   33.5% 1,065
大阪市立 33.3%  525
東京     32.9% 1,850
大阪府立 32.8%  491
静岡     32.4%  646
新潟     31.0%  767
信州     30.8%  633
兵庫県立 29.7%  268
岡山     27.8%  719
滋賀     26.1%  196
筑波     25.3%  854

780:エリート街道さん
18/12/16 23:52:23.53 VOqeaVer.net
>>728
>>727
公立トップ14校は早稲田も明治も立教も減ってる。
その下の公立は増えてる(笑)。
以前は早稲田文系を志望していた層が埼玉大などの国立志望になった。埼玉の公立上位校の幾つかでは早稲田の指定校推薦枠も埋まらないし、早稲田の指定校枠を拒否している学校も数校。しかし埼玉大は難しいので国立断念は今も早稲田文系志望だよ。
早大本庄は、埼玉県では北部以外では相手にされておらず県内の志望者も少ない。県南部では公立の次善私立も栄東や大宮開成などの進学校が優先されているから。
720の浦和西は、国公立至上主義になったことが好感されて近年の学校人気が


781:上昇、今年の現役実績が絶賛されており今年11月の模試では県内最多810人の第一志望者を集めている。



782:エリート街道さん
18/12/17 00:49:43.34 EtUBlYTB.net
キーワードを入力
首都大経済経営と早稲田商学だったら就職強いのってどっち?
130コメント151KB
全部
1-100
最新50
★スマホ版★
■掲示板に戻る■
★ULA版★
45名無しなのに合格2018/12/09(日) 00:28:39.75ID:7DRJn++4
>>42
確かに県立浦和のほうが埼大生より賢いかもしれんが、、、、
現実を見ような
埼玉県の、国立大学と私立大学の志向,実態入学難易度を、通学条件が同じ市内の公立高校を比較することによって端的な表にした。
表、上の春日部高校は、首都圏高校受験案内偏差値(例の黄色い本)69、下の春日部東高校は59で、10の開きがある。
2016年の現役進学者数 週刊朝日2016.6.24より
       国公立 東大 一工 東北 北大 筑波 埼大 千葉 横国 首都
69春日部   73   2   4  14   4   4  14   5   1   1
59春日部東 10   0   0   0   0   0   2   0   0   1
         慶應 早稲 上智 理科 立教 明治 青学 中央 法政 日大
69春日部    4   9   2  15   5  12   1   6   7   6
59春日部東  0  10   1   7   3  13   1   2  12  18
春日部高校は2016年、東大は現浪で4人、国公立大に141人(現役78人)合格。東北大には20人合格で、うち7人は経済学部。
※2017年は国公立大に160人(現役95人)、東北大には23人合格で、うち経済学部と法学部に各5人合格。
(県立浦和は2017年、国公立大に263人(現役100人)合格、東北大には32人合格うち経済6法2で、32人全員進学。)
※春日部東高校は、2018年大学入試は市内の春日部女子高校との逆転があり進学実績がダウンした。
(以下略)
スレリンク(jsaloon板:45番)-n/?v=pc

783:エリート街道さん
18/12/17 00:50:11.41 hh10/ArI.net
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値
早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ★
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ★
立命館大(経済)58.7 ★
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ★
武蔵大学(経済)55.3

784:エリート街道さん
18/12/17 00:51:45.93 hh10/ArI.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値
      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○
中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○
法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

785:エリート街道さん
18/12/17 00:52:59.95 hh10/ArI.net
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ★
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ★
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ★
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ★

786:エリート街道さん
18/12/17 00:54:21.35 hh10/ArI.net
●東西私立大学の総合評価●
上智大学 = 同志社大学
立教大学 = 関西学院大学
法政大学 = 立命館大学
日本大学 = 関西大学
東海大学 = 近畿大学

787:エリート街道さん
18/12/17 00:57:53.75 EtUBlYTB.net
MARCH現役進学率ランキング(2014年入学 全国上位20校)
※都県・の後ろは2014年の東大(現浪)合格者数



788:                     現役    現役  学校名  (都県) 卒業生数 進学者数 進学率 1 光陵   (神奈川・0) 237   67   28.3% ←国公立大合格者45人。早稲田はなんと58人! 2 相模原  (神奈川・2) 275   76   27.6% 3 横浜国際(神奈川・0) 158   42   26.6% 4 多摩   (神奈川・0) 279   73   26.2% 5 横浜平沼(神奈川・0) 278   72   25.9% 6 茅ヶ崎北陵(神奈川・0)279   72   25.8% 7◎山手学院(神奈川・0)475  121   25.5% 8 大和   (神奈川・0) 280   71   25.4% 9 武蔵野北  (東京・0) 242   61   25.2% 10 小金    (千葉・0) 326   80   24.5% 11 三田    (東京・0) 270   65   24.1% 12◎川越東  (埼玉・0) 406   95   23.4% 13 町田    (東京・0) 274   64   23.4% 14 竹早    (東京・0) 232   53   22.8% 15◎品川女子(東京・0) 194   44   22.7% 16◎山脇学園(東京・0) 246   55   22.4% 17 市立千葉 (千葉・0) 319   71   22.3% 18 鎌倉   (神奈川・0) 272   60   22.1% 19 南多摩   (東京・0) 151   33   21.9% 20◎富士見  (東京・1) 226   49   21.9% http://usamimi.info/~linux/d/up/up1164.jpg 2014年の合格件数     国公立       国公立現役 早稲田 川口北 49(うち埼大8) 41       7 光陵   45(うち横国9) 32      58



789:エリート街道さん
18/12/17 01:01:46.26 EtUBlYTB.net
>>750
川口北の高校入試偏差値は60台半ばだが、早稲田大の合格者数は例年10人もいない。
首都圏他都県の同偏差値帯の公立高校と比較すると、その合格者数は半分にも満たないが、国公立大現役は多い。
川口北高校は2013年から2015年までは合格実績の学部別内訳も出していたが、
2013年は政経学部に現役合格、商学部は毎年合格、理工も2014年と2015年は現役2人合格と、早稲田の志望者が高偏差値学部に合格できない訳ではない。
埼玉県は、川口、和光、所沢などの都県境の市でも、市内トップの公立高校は早慶よりも埼大(国立大)志向。
※2018年の川口北はやや早慶文系が増え、慶應2人(現役2)、早稲田10人(現役8)、上智大も10人(現役9)など合格したが依然として国公立大至上主義。

790:エリート街道さん
18/12/17 01:06:52.69 EtUBlYTB.net
市立浦和高校の進路希望調査結果 進路だよりから
2.各学年進路希望者数(平成28年4月データ)
        1年生       2年生      3年生      高校
       男  女  計  男  女  計  男  女  計  男  女  合計
国公立大 120 112 232 126 112 238 109 124 233 355 348 703
私立大学 32  56  88  17  72  89  38  94 132  87  222 309
短期大学  0   1   1   0   0   0   0   0   0   0   1   1
各種・専門 0   4   4   0   0   0   0   1   1   0   5   5
就職     0   0   0   0   0   0   0   1   1   0   1   1
その他    1   0   1   0   0   0   0   0   0    1   0   1
合計    153 173 326 143 184 327 147 220 367 443 577 1020
国公立率78.9 66.3 72.3 88.1 60.9 72.8 74.1 56.9 63.8 80.3 60.9 69.4
% (各種~他を除く)
URLリンク(urawashi-h.ed.jp)
男子は大半が、女子も過半数は、国公立大学を進路で志望している。
上表の2年生、現在の高3男子の場合、国公立大学を志望する生徒が88.1%、私立大学を志望した生徒は17人しかいない。
※私大志望といっても医・歯・薬・看護や(特に薬と看護)家政系、芸術系を含むので=早慶ではないことに注意
^^^^
このクラスの高校(埼大高校別合格者数上位の常連。)だと下位層や女子の一部が早慶専願になる。
なお、早稲田大は指定校推薦枠が8人(2017年度)あり、志望大学が早稲田の場合は容易に進学可能(もちろん生徒の大半は国公立大志望)。
スレリンク(jsaloon板:45番)-n

791:エリート街道さん
18/12/17 01:13:56.49 EtUBlYTB.net
0370 大学への名無しさん 2018/12/14 14:00:13
埼玉県内の進学校で志望者が多いのは埼玉大で、志望者数では他大を圧倒。※国公立大
最上位はもちろん東大志望。一橋、東工大、東北大、北大、筑波大、東京外大
や医歯薬学部などの難関国立の志望者も多いです。
埼玉県は、文系受験生の国立型7(8)科目センター受験率が1都3県のなかでは高い。
早慶は、埼玉県では人気が低く、志望者もあまり多くない。
※慶應は埼玉県では例外を除いて通学圏外。また慶大入試自体が国立併願中心。

埼玉県は人口あたりの国公立大の学部入学定員が全国で最も少ない。 ※鳥取県の約9分の1
上位は東京の学校にも流れるので県内学校の東大も少ない。
だけど、人口に対する国公立大合格者数は神奈川県、千葉県よりも多い。

政経、法、商、文なら早稲田でもよい(が埼大がいい)。
それ以外の早稲田の学部よりは埼大がいい。
埼玉県内の現在の評価は基本的にこの通り。

埼玉県は、上位は東大や埼大をはじめとした国公立大学を志望し、
県内における私大は、国立の滑り止め、ないし、国立断念者と女子の志望校、という存在。

792:エリート街道さん
18/12/17 03:05:41.39 RcddK5RM.net
>>753
必死に埼玉押しご苦労だが、文章がバカ丸出しで誰も読まんぞ

793:エリート街道さん
18/12/17 09:17:51.71 eOcAggrP.net
週刊朝日もワルよのう。
去年に続き12月半ばにW合格特集記事にするとはのう。
入試受付直前じゃねえの。

794:エリート街道さん
18/12/17 09:19:14.02 IvQOdbRH.net
埼玉押しじゃなくて、埼玉大押しな。
ホントなら埼玉大の偏差値はもっと高くなるだろうけどな。
2期校の時代は、とりあえず公立高生をはじめ出願だけは多いものの
一期校ばかりか有力私大に受かれば受験回避者続出で、比較的アクセスのよい試験会場
の浦高辺りでも、40人教室当たりで10人ぐらいしか、受験生が来ない惨状だったことを
忘れちゃいけないぜよ。

795:エリート街道さん
18/12/17 09:34:56.83 mX8lB8fT.net
早慶上明wwww
いままで
データがでなかったことを良いことに
明治は所沢を抜き去ったとまで
豪語してたアホ明治。
これが出て、大恥だな。w
週刊朝日 ダブル合格対決の結果
要チェックは
早稲田人間科学100% 明治文0%
早稲田人間科学100% 明治政経0%(自称マーチトップw)
早稲田教育  100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治文
早稲田文化構想100%-0%明治国際日本


明治政経クン→(;´д`)トホホ… 俺の妄想とは違うなあ。

796:エリート街道さん
18/12/17 09:39:19.98 kovzNb7h.net
慶応に大きく差をつけられて 早稲田のライバルは明治になったのか第1部?なぜこんな中途半端な 大学になったのか(週刊現代) | 現代ビジネス | 講談社(1/3)
URLリンク(gendai.ismedia.jp)
5年前の記事
慶應に完敗して明治を煽ることしかできない

797:エリート街道さん
18/12/17 10:13:21.24 YHpiyyFm.net
W合格対決の対象組数
51 早稲田
50 明治
28 慶應義塾
26 中央
25 法政
21 立教
19 青山学院
15 東京理科、上智
14 同志社
12 立命館

798:エリート街道さん
18/12/17 11:43:46.51 fVE5hBWe.net
【教育】早稲田・社会科学部が人気上昇、慶應SFCは下火 人気学部はどこ?〈週刊朝日〉
1砂漠のマスカレ


799:ード ★2018/12/17(月) 10:15:26.70ID:CAP_USER9>>52>>63>>86>>87>>93 併願での入学先が変わりつつある大学受験。新たな学部が新設されるなど、大学内での変化によって、 同じ大学で複数の学部に受かった場合の選択肢も以前とは異なってきている。 編集部では、同じ大学内での併願75パターンを比較した。 「社会科学部が第1志望でした」 今年、早稲田大に入学した男性は、教育や文化構想、人間科学の各学部にも合格した。 社会科学部は夜間学部としてスタートしたため、大学内のほかの学部より志願者は少なく偏差値も低めだった。 近年は人気が上がり、政治経済と並ぶ「看板学部」に成長してきた。学内W合格入学比率では、教育とでは96%、人間科学とでは80%が選んだ。 「学びたいことが決まっていなかったので、様々なことが学べるところに行きたかった。当初は経済学などに関心がありましたが、 今は言語学がおもしろいと思っています。 競争倍率はほかの学部と比較しても高く最難関。かつての夜間学部のイメージは僕たちにはありません」(前出の男性) 早稲田大では新たにできた国際教養学部も高評価だ。教育とのW合格者では100%、商とでは63%が入学した。 教育は教職員を目指す人が減っていて、以前より人気が落ちているようだ。 慶應大では法学部が一番人気。看板学部である経済学部とのW合格者では84%が選んだ。 慶應大法科大学院は、司法試験の合格者数で京大、東大に次ぐ3位につけるなど実績を出している。 総合政策と環境情報は1990年に神奈川県藤沢市にできた学部で、大学改革の先駆けとして注目された。 全国から受験生を集め偏差値も高くなったが、同じような文理融合の学部が他大学にも相次いで誕生。 人気が分散し、都心から離れた立地もあって、人気は下火になっている。 (本誌・吉崎洋夫) ※週刊朝日  2018年12月21日号 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181213-00000082-sasahi-life 12/17(月) 6:30配信



800:エリート街道さん
18/12/17 12:20:26.08 aGJwCfy0.net
638エリート街道さん2018/12/14(金) 12:54:37.72ID:N2plkpiU>>640
早稲田、本キャンが意外に特待の人数以上に明治に進学奪われてるのな
20年前ならなかったことでは
2018年W合格進学(河合塾資料)
明治政経ー早稲田政経 1-41 ←!!
明治政経ー早稲田商 2-37
明治政経ー早稲社学 3-38
明治政経ー早稲教育 2-28
明治商ー早稲田商  4-83 ←!
明治商ー早稲田社学 3-36
明治商ー早稲田教育 4-42
明治経営ー早稲田商 2-75
明治経営ー早稲社学 2-29

801:エリート街道さん
18/12/17 12:23:19.13 mX8lB8fT.net
>>761
くやしいのお~
くやしいのお~
捏造、くやしいのお~
明治ィ~

802:エリート街道さん
18/12/17 12:25:56.08 aGJwCfy0.net
692エリート街道さん2018/12/15(土) 16:00:18.22ID:MaOT02eD
ここ見てるとわかるけど、早稲田って明治をものすごく恐れてるんだね
とにかく所沢さえなければ本キャンは大丈夫だろう…って感じなんだろう
しかし、明治の各学部併願上位10個(河合)くらいまでには所沢学部が全然いないんだよね
併願人数としていないから、W合格自体が何人いるのか不明
実際の併願者はほとんど政経商社学あと文構教育って感じ

803:エリート街道さん
18/12/17 12:28:53.49 aGJwCfy0.net



804:>>762 あれだけ不祥事起こしてる慶應にW合格コテンパンだからって、 明治に八つ当たりしない方がいいよ、馬場おじいちゃん。



805:エリート街道さん
18/12/17 12:39:44.86 KOO/Vbys.net
>>762
ねつ造はお前の常套手段だろ。こんなデマを流していたアホ学ドブネズミ男、
恥を知れ
125 :エリート街道さん[]:2016/07/05(火) 12:18:29.27 ID:fOi/LjWn
2016年入試結果
青学が明治に完勝、瀕死の明治wwwwwwww
●明治法   15-85 青山学院法○
●明治文   15-85 青山学院文○
●明治政   08-92 青山学院経○
●明治商   18-82 青山学院営○
●明治国際 00-100青山学院国際○
●明治理工 28-72 青山学院理工○
URLリンク(hissi.org)

806:エリート街道さん
18/12/17 12:59:17.86 eOcAggrP.net
おまいら、W合格特集好きよのう。
まあ、それはそれとして、
青学工作員、いつものように明治に得意の英語力でかましてやれや。
ずばり”FUCK YOU”となw

807:学閥も実は、早稲田>>>>>>>慶應
18/12/17 13:12:41.16 pl3iiPG0.net
週刊朝日【最新号】
URLリンク(dot.asahi.com)

>かつては“私大トップ”と言われていた早稲田だが、近年はライバルの慶應に
>追い上げられたと言われている。早慶W合格者の入学比率を見ると、慶應に入学
>するケースが多い。
>早稲田大で頑張っているのが社会科学部。親世代には「夜間学部」のイメージが
>あるが、09年に授業は昼間のみとなった。志願者や偏差値は徐々に上昇し、慶應
>義塾/総合政策とのW合格では半数が入学先に選んでいる。就職先も大手企業が
>並ぶ。

808:エリート街道さん
18/12/17 16:05:44.52 eOcAggrP.net
そういう俺もW合格特集大好きだよ。過去レスにもあるようだが、
週刊朝日の2001年とかサンデー毎日の2004年のモノとか
駿台予備校ソースでも過去にやってるね、国公私立のW合格対決の厳しさとか。
サンデー毎日も代ゼミ消滅でも駿台でできないわけじゃないだろ。
URLリンク(www.geocities.jp)

809:エリート街道さん
18/12/17 16:32:19.33 eOcAggrP.net
>>768 自己レスだが
厳しい私立でも
1994年以降、早慶の文とか理工は首都大には圧勝。

スレタイはフライングだが
1994年では、経済と社会で関大が立命に勝利している。
それから、2004年では、関学が社会・文・理工で立命に負けているのが目を引く。

810:エリート街道さん
18/12/17 17:45:02.57 ztsCDBkQ.net
>>753
この謎の埼玉大推しwの無理やり感が面白すぎてやみつきになりそう
埼玉大いくら推したところで無駄だろうにどういう情熱なんだろう

811:エリート街道さん
18/12/17 17:54:55.56 rtGdNs0z.net
学歴関連板には1人キチガイ埼玉大信者がいるんだよ、、、
あの情熱は病気の一種だな

812:エリート街道さん
18/12/17 18:08:33.96 Tl1bJoVo.net
   「・・・明治・立教を蹴って青学に行きますか?」
   ○明治法   80%-20% 青学法  ●
   ○明治文   75%-25% 青学文  ●
   ○明治政経 92%- 8% 青学経済●
   ○明治経営 85%-15% 青学経営●
   ○明治理工 92%- 8% 青学理工●
〇立教文64%―36%青学文●
〇立教法56%―44%青学法●
〇立教経営80%―20%青学経営●
〇立教理63%―38%青学理工●
〇中央法100%-0%青学法●
     いやどす  いやどす  いやどす
      ∧__∧   .∧__∧   . ∧__∧
     ( ・ω・)   ( ・ω・)   ( ・ω・)
     ハ∨/^ヽ  .ハ∨/^ヽ  .ハ∨/^ヽ
    ノ::[三ノ :.'、.ノ::[三ノ :.'、.ノ::[三ノ :.'、
    i)、_;|*く;  .i)、_;|*く;  .i)、_;|*く;  ノ
      |!: ::.".T~   |!: ::.".T~.  |!: ::.".T~
      ハ、___|    ハ、___|    .ハ、___|
 """~""""""~"""~"""~""""~""""""~"""~""
週刊朝日2018.12.21号「W合格入学比率」

813:エリート街道さん
18/12/17 18:46:10.23 ISImOtQk.net
みなさん自分が通う大学で一生懸命頑張って母校が一番と思える立派な社会人になって下さい。いつまでもウジウジコンプ持って生きてここに集う人達の様になってはなりません。

814:エリート街道さん
18/12/17 19:26:10.02 MvKd/285.net
>>773
ほんまそれ
三流私大でもわいの母校は誇りやで

815:エリート街道さん
18/12/17 19:32:33.37 EtUBlYTB.net
0091大学への名無しさん2016/12/09(金) 23:44:11.09 ID:4A4E99dJ0
スレリンク(kouri板:82-90番)を見れば分かるのだが、
早稲田と、埼玉大、千葉大の入学難易度は同じくらい。横国はやや上。
※但し、埼大は学部入学定員の約3割が教育学部で、実技系専攻やそれを含む推薦入試もあり、非上位校の埼大合格者は教育学部が多い。
教育学部以外の埼大は早稲田よりも入学が難しい。埼大の教育学部以外に推薦AOは殆ど無い(文系学部は2017年入試まで無し)。
また、国立志向が、埼玉>千葉>>>神奈川の順。
埼玉、千葉、横国大は、埼玉大にごく少数ある私大型入試を除いて早慶の併願合格は難しいので、
国立志向の県では、国立合格者数に対する早稲田の合格者数は少なくなる。
逆に、私大志向の県では早慶専願に絞るので、東大など早慶併願合格可能な難関以外の国立が少なく、
私大の合格者が多くなる。
埼玉県では埼玉大の方が早稲田よりも人気だな。

0092大学への名無しさん2016/12/09(金) 23:45:07.78 ID:4A4E99dJ0
スレリンク(kouri板:65番)などの転載
浦高(※県立浦和)は、東大、京大、一橋、東工大、東北大の合格数は全て県内ぶっちぎり首位だが、※2014年
(→スレリンク(kouri板:45番)
今年(2014年)の早稲田の入試合格数は136人でトップではなく、
その現役の正規合格数は「25」で、県内トップ10にも入っていない。 ※13位。所沢北よりも少ない。
早稲田は恥ずかしいので、校内低位以外志望せず、現役は難関国立の滑り止めとして受験する人も少ないため。
上智とマーチ5大学は、週刊朝日によると現役進学者はいずれも0人だった。
※参考 URLリンク(hayabusa6.2ch.net)
千葉大も現役4人合格のうち3人は入学辞退だと。
スレリンク(kouri板:91-92番)
※現役の国立辞退者の進学先はたいてい駿台お茶の水などの予備校。

816:エリート街道さん
18/12/17 19:34:57.92 q/MrfMFU.net
なに達観したようなこと言ってんだよw
風俗店に来て女の子に性道徳を説くオヤジみたいなもんじゃねえかw

817:エリート街道さん
18/12/17 19:37:38.75 EtUBlYTB.net
スレリンク(jsaloon板:62-84番)
の79と80を編集して転載
677 :名無しなのに合格:2015/08/19(水) 06:57:32.78 ID:dcAS968R0
早稲田への進学者も多い埼玉県だと、早稲田の評価はあまり高くないよ。実態がみえている人も多いので。
旧帝大や筑波大は別格。早稲田は政経法商文のような一軍文系学部で埼大と同じくらいかな。理系は国立滑り止め。
ちなみに埼玉一の進学校、県立浦和の今年(※2015年)の現役進学者数は一橋7、東北大10に対して、早稲田9、慶應4だよ。
自宅外の東北大が通学圏の早稲田よりも多い(※早稲田大の外部からの学部入学者数は東北大の3倍以上)。早大が発表した合格者の内訳だと、
現役では政経、法、先進理工の合格者が各数人いる程度で商ですら合格者0。早稲田は現役生の受験対象にもなっていない。
埼玉の女子トップ高校の浦和一女は今年の早稲田への現役進学者数は45人。大宮高校や市立浦和でも早稲田の現役進学は女子中心。
女子は県トップレベルの高校でも早稲田の進学は多いね。埼玉ネタ�


818:アけると、 早稲田の指定校推薦枠が県内の高校でいちばん多いのは越谷北の9人。うち6人が理工3学部。今年の実績は一橋、東工、東北大が各1の高校だけど。 慶應は埼玉でも尋ねられれば早稲田より評価は上だけど、山手線よりも先にあるので埼玉では空気。違う地方の大学という認識。 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1449756502/72-85 県立浦和の今年(※2015年)の早稲田商学部の現役合格は0だけど、浪人も含めた学部別の合格者数は全国3位。 商学部以外の早稲田大では、政経、法、文、先進理工、基幹理工で全国上位20以内に入っています。 ※スポーツ科学部でも入っています。 言い換えれば、浪人しても、上記以外の早稲田大の学部は進んで受験されるようなものではないということ。 早稲田大入試では全合格者の7割は辞退します。高校別合格者の上位は東大輩出進学校が多いけど、 こういう高校からの合格者は辞退も多い。 ※参考http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/ojyuken/1455179659/600 http://tamae.2ch.net/test/read.cgi/kouri/1476346421/160 http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/jsaloon/1544173476/45-n



819:エリート街道さん
18/12/17 19:44:02.40 EtUBlYTB.net
0161大学への名無しさん2017/01/07(土) 21:01:09.63 ID:jH/EcWB90
>160(>>777)に転載したものの
>早大が発表した合格者の内訳
URLリンク(usamimi.info) 正規合格のみで繰上げ合格を含まず
県立浦和は、早稲田は商学部だけでなく、教育、国際教養、文化構想も現役合格者は0人。
国立受験生の併願がほぼ無く、私文専願受験生に人気で志願者数が多い教育学部(センター利用無し)や
文化構想学部(2015年までセンター利用が私大型のみ)の、現役の合格者が一人もいません。これら、チャレンジ受験も多い学部です。
政経や法、先進理工も現役の早稲田併願は少なく、殆どの現役生は国立専願です。
>92(>>775に転載)の、
>早稲田は恥ずかしいので、校内低位以外志望せず、現役は難関国立の滑り止めとして受験する人も少ないため。
まったくこの通りの実績です。しかし、早稲田教育,文構のような学部は、校内低位でも現役での受験は流石に躊躇するようです。
また、>92(>>775に転載)の
>その現役の正規合格数は「25」で、県内トップ10にも入っていない。
これは2014年で、2015年は上のリンク先にあるように「22」(>55も参考スレリンク(kouri板:55番))と更に減少しました。
しかし、同年の県立浦和の私大現役合格者数はこの早稲田の22人が最多。慶應は9人、上智と立教の現役合格は0人。
県立浦和はほぼ全員が国立志望、そして現役は殆ど国立専願です。
埼玉県は1都3県では最も国公立大志向、アンチ私立が多い県ですが、そのなかでも徹底しています。
スレリンク(kouri板:161番)
県立浦和の2015年の私大現役進学者数は、早稲田9、慶應4、東京理科大と中央が1、上智,明治,青山学院,立教,法政が0(サン毎)。少なw
スレリンク(jsaloon板)

820:エリート街道さん
18/12/17 19:47:33.51 EtUBlYTB.net
また県立浦和は、高校HPも私大はどうでもいいという姿勢で、
ちなみに、県立浦和の高校HPでは、早慶の今年(※2015年)の合格者数は早稲田149、慶應58とあるが、
これは今年3月に大学通信を介して週刊誌に初めに載った、大学発表による一般入試の正規合格のみの合格者数と同じ。
なお、高校HPにこの数字が載ったのは4月下旬以降。
繰上げ合格者などを含んだ、大学通信の今年度の一般入試(センター利用を含む)最終資料では、
合格者数が早稲田154、慶應は69人となっているが修正はしていない。これは昨年も同じ
県立浦和HPの進路実績にある私大合格者数は、春の週刊誌の合格特集に載っていた私大合格者数と同じで、
テキトーに週刊誌から転載したものと考えられる。現役内訳だけ高校が集計した様だが、指定校や他推薦AOは一人もいないようだ。
慶應も、今年は大学が発表した一般入試合格者数より11人も少ない状態で放置。
埼玉県は国立大志向なのでこれで問題がないのだろうか。
合格件数 県立浦和HP、大学発表正規、大学発表最終  浦高HPと大学発表最終の差異 ※早稲田は2013年まで大学発表無し
2013年  早174 慶93、 早--- 慶90、 早--- 慶94  慶應 -1
2014年  早136 慶66、 早132 慶66、 早136 慶77  慶應 -11
2015年  早149 慶58、 早149 慶58、 早154 慶69  早稲田-5、慶應 -11
2016年  早152 慶71、 早150 慶71、 早152 慶79  慶應 -8
※慶應は3月下旬に一般入試の正規合格者数を週刊誌発表したあと、春一連の最終号までに繰上げ合格を含む入試合格者を公表していない。
早稲田は、2014年と2016年は4月上旬発売の週刊朝日およびサンデー毎日の全国3000校号で追加合格を含む高校別合格者数を発表した。
スレリンク(jsaloon板)
2017年  早158 慶81、 早157 慶78、 早158 慶86  慶應 -5

821:エリート街道さん
18/12/17 19:58:26.98 EtUBlYTB.net
県立浦和高校の私大進学者数推移 高校HPより ※殆ど浪人
  (17合格)17※ 16年 15年 14年 13年 12年 11年 10年 09年 08年  ※備考・2017学部別合格件数
早稲 (158)50  40  38  39  49  52  46  49  38  46  (社学14、国教1、文構4、教育18、人科8)
慶應  (86)28  29  21  23  34  37  31  33  31  29  医1、薬・正規5
上智  (12) 4   9   1   2   3   4   5   1   6   5
理科 (170)14  15  14  13  13  16  14  14  11  14  薬10、(基礎工4人以下)
中央  (92)10   6   7   5  10   9  12   5   6   4  法49、(理工30)
明治 (172)12  11   8  15  10  10  12  12  17  15  (理工65、商9人以下)
立教  (33) 2   2   3   2   1   5   2   9   4   6  (経営4人以下)
青学  (15) 1   3   1   2   1   -   -   -   -   -
学習   (6) 0   0   0   3   1   1   0   1   2   -
法政  (78) 3   4   2   0   7   5   4   0   0   -
日本  (45) 4   6   3   0   8   0   -   -   -   -
私大医     5   5   5   8   7   5   4   4   6   6
その他     10  16  13  21  18  20  15  10  15   -
国公立大  250 226 200 187 222 207 186 177 215 167
※2017年と2014年は前年度卒業生(1浪)が1学級多く、2009年卒は1学級少ない。
※2017年は合格件数も併記。県立浦和HPの私大合格件数には洩れもあるため、大学発表による一般入試(センター利用含む)合格件数。
昨2017年は早稲田進学者が多いが、これは2016年卒は400人と1学級多かったうえに出来も悪かった代なことが原因。
→2018年は早稲田33人。(慶應29人)

822:エリート街道さん
18/12/17 19:59:36.61 KOO/Vbys.net
スレタイとは無関係の埼玉大押しは完全に荒らしだな。

823:エリート街道さん
18/12/17 20:06:49.11 EtUBlYTB.net
県立浦和高校の、東京理科大・明治大・立教大の大学発表による合格件数と、高校HP進学者数の推移
※東京理科大の合格件数は繰上げ合格と二部を含まず
     17※ 16年 15年 14年 13年 12年 11年 10年 09年 08年
(合) 170 148 134 130  98 134 116  94 115 111
理科  14  15  14  13  13  16  14  14  11  14
(合) 172 155 158 157 147 146 157 137 146 126
明治  12  11   8  15  10  10  12  12  17  15
(合)  33  30  44  32  47  61  36  56  48  37
立教   2   2   3   2   1   5   2   9   4   6
理科大、明治大の大学発表による合格件数は2017年まで増加傾向だが、進学者は増えていないことが分かる。
数学必須多教科センター利用入試による大学側の有名進学校合格件数稼ぎである。
また、入試合格件数の増減と進学者数に相関はない。
理科大進学は浪人の国立前期後期落ち+薬学部で、過去10年間は毎年14人前後の一定数発生している。
明治大の合格件数が立教大よりも多いのは、まず大学の合格者総数も大差だが、
明治に理系学部が


824:3つあり、文系も数学必須多教科のセンター利用入試を実施(中央や法政も同様)、 立教は理系が理学部のみで、センター利用は3~4科目で文系の数学が選択科目(つまり私文専願)だからである。 ※立教大は2019年入試よりセンター利用入試で6科目型を実施、4教科型は文学部ドイツ文以外は廃止(2017年12月発表)。 学力は、国立落ちMARCH文系センター利用入学者>私文3科目早稲田専願入学者平均<MARCH文系3科目センター利用合格者



825:エリート街道さん
18/12/17 20:11:14.29 EtUBlYTB.net
2017年、大学発表、週刊誌掲載の入試高校別合格件数で、
明治大は埼玉県の学校で一番多かったのは県立浦和の172人⇒進学者は12人。
2018年は大学発表の明治合格件数が同時期の170人から122人に激減
2017年の県立浦和の「進学」者数。ほぼ浪人
( )は合格件数で、県立浦和の高校HPにある私大合格件数は少な過ぎるので大学発表。
※上智,東京理科,青山学院,学習院大は、繰上げ合格を含めた入試合格件数を公表せず正規合格のみ。
            
上智  (12) 4
理科 (170)14 全国1位 うち薬10人(基礎工4人以下)
中央  (92)10 県内1位 うち法49人(理工30人)
明治 (172)12 県内1位 (理工65人、商9人以下)
立教  (33) 2
青学  (15) 1
学習   (6) 0
法政  (78) 3
全国1位、県内1位というのは、大学発表の一般(センター利用含む)入試合格件数。
もちろん進学者数は全国1位、県内1位ではない。進学がもっと多い学校は多数。
明治の合格件数は昨年は全国でも4位だったが、進学者数では全国上位100にも入っていないだろう。

2018年 私大2月発表分(正規)合格件数速報
私大合格数 早稲 慶應 上智 理科 中央 明治 立教 青学 学習 法政
2017年2月  157  78  12 170  92 172  33  15   6  78
2018年2月  124  74  21 135  73 122  19  14   5  41
2017年2月の合格件数はサンデー毎日2017.4.2,2018年2月の合格件数はサンデー毎日2018.4.1より。
※上智,東京理科,青山学院,学習院大は、例年通りであれば繰上げ合格を含めた入試合格件数を公表しないためこれが最終。

826:エリート街道さん
18/12/17 20:27:26.98 EtUBlYTB.net
>>781
754他に対する回答。
元は>>727-728への回答で、>>727-728

827:エリート街道さん
18/12/17 21:11:29.44 EtUBlYTB.net
続き
>>727-728の早稲田信者がデマを書いたのが発端。>>727-728は他所でも同内容の書き込みを繰り返している。
>>754>>770>>771のように現実を受け入れられない単発idもいる。

>>756の下段もウソ。二期校時代、埼玉県の進学校では埼玉大が目標校で、一握りの最上位が東大だった。
全国的には東大の滑り止めでもあった。早稲田は埼玉大の滑り止めだった(政経学部は滑り止めにならなかった)。二期校の合格発表後に補欠を出し正規合格者の多くは辞退していた。
現在の埼玉大の学長も県立浦和から埼玉大に進学(大学院は東大)。
二期校時代、埼玉県から早稲田への進学者は少なかった。今また減ってきている。
>>756の上段については、埼玉県は東北大や筑波大など県外の上位国立受験が多いこと、
河合塾やベネッセの判定基準は、埼玉大は常に入試実態からの相対的に低くなっていること、
埼玉県の学力が高くない、などが理由。

828:学閥も実は、早稲田>>>>>>>慶應
18/12/17 21:32:40.57 pl3iiPG0.net
浦和から慶應はどんなにアピッても行かないから。
県立と塾では校風が全く違う。

829:エリート街道さん
18/12/17 21:50:36.56 EtUBlYTB.net
県立浦和は、最近まで慶應の合格件数数は常に埼玉県でトップかつては2位に大差だったが、
早稲田の合格件数は過去から現在まで埼玉県内でもトップでない年が多い。

830:エリート街道さん
18/12/17 22:18:16.45 N+owhKjs.net
>>670
そういう爽やかイケメンなんて世の中にいないし、いたとしても早稲田なんか蹴って慶應に行くっしょwww

831:エリート街道さん
18/12/17 22:22:16.60 pl3iiPG0.net
無理無理。慶應は浅野鎌学レベルがいいとこ。

832:エリート街道さん
18/12/18 11:08:38.22 KydKmXg


833:K.net



834:エリート街道さん
18/12/18 11:12:08.09 HeHCwGxa.net
たまたまだろうが、東北大と同実績というのは褒められるべきではあるな

835:エリート街道さん
18/12/18 11:48:48.82 Manu65Y2.net
明治中央落ちから立教で頑張ったんやろなあ

836:エリート街道さん
18/12/18 11:54:46.67 lxJ+oTt7.net
>>789
どう考えても浦和より浅野の方が上なんだが。

837:エリート街道さん
18/12/18 14:06:12.28 sfO6e4Yh.net
浦和とか浪人だらけであの実績だからな
浅野には遠く及ばないよ
浅野>>>浦和だよ

838:エリート街道さん
18/12/18 16:01:49.40 dh2UdK2h.net
週刊ダイヤモンド』10月20日号の第1特集は、「大学・学部序列」です。
 名門私立大学の平成時代を総括すれば「平成勝ち組」が慶應義塾大学、明治大学、
偏差値において、あるいは両方に合格した受験生がどちらに進学するかの「ダブル合格勝負」などから
判断すると立教、中央は明治の勢いに負けました。

『週刊朝日』:2018.12.31号 W合格者入学者比率
w合格注目対決(週刊朝日)の昨年からの変化を見ると、明治青学法政は勝ち組、立教中央は負け組なのがはっきりわかる。
【左側が2018年】【右側が2017年】比較表
慶應義塾 VS 早稲田
法   87%- 13% 法   94-06
法   71%- 29% 政経 76-24 
経済.100%- 00% 商   96-04
商   71%- 29% 商   75-25
文   82%- 18% 文   54-46
文   65%- 35% 文構 71-29
文   92%- 08% 教育 95-05
理工 46%- 54% 先進 67-33
明治 VS 立教
法   94%- 06% 法   76-24 
商   95%- 05% 経済 84-16
文   74%- 26% 文   68-32
立教 VS 青山学院
文   64%- 36% 文   72-28
中央 VS 法政
経済 82%- 18% 経済 100-0
商   69%- 31% 経営 68-32
理工.100%- 00% 理工 100-0

839:エリート街道さん
18/12/18 16:46:42.62 RAcqgOcP.net
法科大学院って必要なさすぎだ

840:エリート街道さん
18/12/18 19:07:29.38 KtQxyUwI.net
埼玉県の県立高校卒だか、自分の頃に比べると県立浦和を筆頭に県立の進学校はレベルが低下している。
1980年代は県立浦和から東大合格者が50人以上、早稲田合格者が200人ぐらいはあったが、いまは中高一貫校に頭のいい生徒は通うため、高校受験で県立高校に進学してくる生徒のレベルが低下した。
そのせいで県立春日部も昔は早稲田大学に100人以上合格していたがいまは合格できないのが実情


841:。 どちらも地方の旧帝大や筑波大、横浜国大などに合格者を出すが、早慶の上位学部は落ちてる。



842:エリート街道さん
18/12/18 19:15:31.43 hNZaopxA.net
早稲田、TOEIC900点でも内定なし 高学歴就活難民のリアル   2018.12.17 16:00
NEWS ポスト セブン
URLリンク(www.news-postseven.com)

843:エリート街道さん
18/12/18 19:31:51.00 E8khG3Nl.net
慶應大学はあまりお勧めしません
知り合いが通っていますが 学部にもよるんでしょうけど、
慶應行けば英語力も伸ばせるのでは…
と思ったのですが、必修は1年だけです
それ以降は自分でとればいいんでしょうけど
文系でも全くやらない子もいます
又、休講ばかりで 授業やゼミも早めに終わることも多いです
自分からくいついてやっていく子ならいいのかもしれませんが、授業料高いのに 面倒見もよくありません
留年も多く 頑張ってるのに可哀想だなと思います
大学は名前や伝統ではないと思います

↑114 ↓38

844:エリート街道さん
18/12/18 19:32:12.94 hNZaopxA.net
大学進学ブランド力調査2018(リクルート)
URLリンク(souken.shinga...12)
教育方針・カリキュラムが魅力的である(%)
01.早稲田 19.0
02.東京大 14.9
03.青学大 12.1
04.上智大 11.0
05.慶應大 10.9
06.明治大 10.0
07.立教大 9.0
国際的なセンスが身につく(%)
01.上智大 21.5
02.東京大 19.4
03.青学大 18.5
04.早稲田 18.1
05.東京外 17.2
06.国際基 16.3
07.慶應大 14.8
校風や雰囲気がよい(%)
01.早稲田 30.8
02.青学大 29.0
03.明治大 21.3
04.慶應大 18.3
05.東京大 17.3
06.立教大 16.3
07.上智大 12.5
学校が発展していく可能性がある(%)
01.早稲田 26.7
02.東京大 26.6
03.青学大 21.4
04.慶應大 15.2
05.立教大 13.7
06.明治大 12.6
07.京都大 11.9
就職に有利である(%)
01.早稲田 42.5
02.東京大 38.7
03.慶應大 36.5
04.明治大 27.8
05.青学大 27.6
06.京都大 22.6
07.一橋大 21.0
おしゃれな(%)
01.青学大 37.9
02.慶應大 25.2
03.フェリ 17.4
04.早稲田 17.2
05.立教大 16.7
06.上智大 16.5
07.明治大 10.4

845:エリート街道さん
18/12/18 19:32:29.93 E8khG3Nl.net
慶應大学はあまりお勧めしません
知り合いが通っていますが 学部にもよるんでしょうけど、
慶應行けば英語力も伸ばせるのでは…
と思ったのですが、必修は1年だけです
それ以降は自分でとればいいんでしょうけど
文系でも全くやらない子もいます
又、休講ばかりで 授業やゼミも早めに終わることも多いです
自分からくいついてやっていく子ならいいのかもしれませんが、授業料高いのに 面倒見もよくありません
留年も多く 頑張ってるのに可哀想だなと思います
大学は名前や伝統ではないと思います

↑114 ↓38

846:エリート街道さん
18/12/18 19:32:34.96 E8khG3Nl.net
慶應大学はあまりお勧めしません
知り合いが通っていますが 学部にもよるんでしょうけど、
慶應行けば英語力も伸ばせるのでは…
と思ったのですが、必修は1年だけです
それ以降は自分でとればいいんでしょうけど
文系でも全くやらない子もいます
又、休講ばかりで 授業やゼミも早めに終わることも多いです
自分からくいついてやっていく子ならいいのかもしれませんが、授業料高いのに 面倒見もよくありません
留年も多く 頑張ってるのに可哀想だなと思います
大学は名前や伝統ではないと思います

↑114 ↓38

847:お手持ちの官報、中1日連投ですけど大丈夫ですか??ww
18/12/18 19:37:32.43 hNZaopxA.net
日【意味】デジタル大辞泉
↓↓↓↓

4日数。ひにち。「転居してまだ日が浅い」「日がたつ」

5ある特定の1日。「雨の日」「休みの日」「母の日」

6日時。日限。「締め切りの日が迫る」「出発の日を決める」

7毎日。日々。「幸せな日を送る」「日掛け貯金」

8主として過去の、時・折・時代。「ありし日の姿」「若い日の思い出」

9暦の上での吉凶。日柄。「よい日を選ぶ」「日が悪い」

10 空模様。天候。日和。「今日はおだやかな日だ」

848:エリート街道さん
18/12/18 21:09:01.91 CPWm5W+G.net
>>797
1980年代より県立浦和の東大は確かに減ったが、その時代も東大の現役合格は10人台で現代の平年値と変わらず、二浪の合格者も多かった。昭和時代はどの進学校も浪人は当たり前だったが県立浦和は9割が浪人していた。
春日部も

849:エリート街道さん
18/12/18 21:43:00.33 CPWm5W+G.net
>>797
かつての県立浦和は東大一橋東工大や医学部に合格しなければ浪人していたが(京大は東大とw合格可能なab日程入試まで関東の受験生は少なかった)、
現代は他大学の志望者も現役進学者も多い。京大,東北大と筑波大が志望校に加わり、医学部志望も多くなった。
県立浦和が早慶など相手にしておらず、最下層の進学先が早稲田なのは昔も今も同じだが、現在は昭和よりも学年生徒数が減り現役進学者が増え、浪人が半減している。
早稲田200は学年生徒数が多かった、またバブルの頃の話。首都圏一の国立至上主義進学校だが、アンチ私大な校風のため早稲田進学の人数と学年の出来が概ね一致している。もちろん少ない代が優秀。
慶應は1970代は経済,商,法の3学部が全て数学必須入試だったが、数学必須枠の減少とともに合格順位が下がっている。
埼玉県の中学受験最盛期は昭和後期で、都内私立中高進学は昭和区後期の半分以下に減っている。

また、春日部高校も近年は早慶志望者が減ったため国立至上主義に転換しており、国立大学の合格者数が増え早稲田は激減している。指定校推薦枠も早稲田は近年は基本的に使っていない。

850:エリート街道さん
18/12/18 22:40:47.47 CPWm5W+G.net
県立浦和また埼玉県は伝統的に東北大志向も強い。
バブルと私大バブルで薄れ、
90年代後半は首都圏公立進学校の暗黒期で、東北大の合格者が一度は少なくなったものがこの10年で倍増した。
県立浦和は東北新幹線大宮開業後の1984年には44人合格(前後は20人台)、90年代後半に一桁転落もしたが、
00年代半ば以降、1都3県で東北大の合格者数が例年首位(2016年は春日部の23人)、
2017年は32人、2018年は36人が合格している。

851:エリート街道さん
18/12/19 01:23:13.59 diQsmTop.net
>>806
>(2016年は春日部の23人)
2016年は春日部が1都3県で首位だったが、合格者数は20人(県立浦和18人)。
2017年に23人合格。うち、法学部と経済学部が5人ずつ。>>745にもあるが。
>>750-753などのように埼玉県は国公立大志向(埼玉大の志望者が多い)で、公立進学校は文系も国立型の受験生が多い。

852:エリート街道さん
18/12/19 01:43:51.73 diQsmTop.net
153 :大学への名無しさん:2017/01/07(土) 19:31:33.06 ID:jH/EcWB90
>152
川高(県立川越高校)は早稲田志向だと言いたいのでしょうか?
川越高校では当然ながら国公立大志望者が多く、そのなかで第一志望がいちばん多いのは埼大です(校内資料より)。 ※2017年は埼大に26人合格(全国2位)
国公立大の志望大学は埼大のほか東大、一橋大など各大学に分散しているので、私大を含めた志望大学でいちばん多いのは早稲田ですが。
川越高では現役生の大半は国公立大を志望していますが、残念ながら国公立大に学年の過半数も進学はできません。 ※2017年国公立大合格者数149人
埼大は、現役は理系は上位4分の1、文系も平均以上でないと入れません。 ※センター試験7~8科目現役平均は例年7割程度。下位は後述のように早慶専願
従って下位は早稲田専願になり、人数的にはこれが最多、合格者数は毎年3桁で、進学先としても最多になっています。※2017年は合格100人を割った
しかし、事情を知らない人が決め付けるような早稲田志向の学校では決してありません。※都内中下位学部の合格が多い 。国立断念者が専願で滑り込む。下を参照
県立浦和ですら、早稲田志望など稀でしょうが、進学先の人数で最多は例年早稲田です。

===
3年前だが
>早大が発表した合格者の内訳
URLリンク(usamimi.info) 正規合格のみで繰上げ合格を含まず

このレス後の2017年、埼大の文系は難化し、現在はセンター7割ではほぼ不合格。
スレリンク(jsaloon板:45番)-n

853:エリート街道さん
18/12/19 03:54:00.89 SV1fkZ3E.net
あの幻のさいたまんぞうさんが降臨されてるスレはここでしたか

854:エリート街道さん
18/12/19 08:15:29.94 /ayoVc6l.net



855:}に埼玉スレになっとる



856:エリート街道さん
18/12/20 00:29:03.34 AtYF/6B0.net
W合格入学比率(週刊朝日:2018.12.21号)
青学経営  33% - 67% 慶応総政
青学経済  13% - 88% 上智経済
青学理工  13% - 87% 東理理工
青学法   20% - 80% 明治法
青学経済  08% - 92% 明治政経
青学経営  15% - 85% 明治経営
青学文   25% - 75% 明治文
青学理工  08% - 92% 明治理工
青学法   44% - 56% 立教法
青学経営  20% - 80% 立教経営
青学文   36% - 64% 立教文
青学理工  38% - 63% 立教理
青学法   00% -100% 中央法
青学文   78% - 22% 中央文
青学理工  67% - 33% 中央理工
青学経営 100% - 00% 法政経営
青学文  100% - 00% 法政文
青学理工  96% - 04% 法政理工

857:エリート街道さん
18/12/20 00:38:40.30 AtYF/6B0.net
○慶應法87ー13早稲田法●
○慶應法71ー29早稲田政経●
○慶應経済56ー44早稲田政経●
○慶應経済100ー0早稲田商●
○慶應商71ー29早稲田商●
●慶應商20ー80早稲田政経○
○慶應文65ー35早稲田文化構想●
○慶應文82ー18早稲田文●
○慶應文92ー8早稲田教育●
○慶應経済94ー6早稲田社会科●
慶應総合政策50ー50早稲田社会科
●慶應総合政策25ー75早稲田国際教養○
○慶應環境情報67ー33早稲田国際教養●
○慶應理工58ー42早稲田基幹理工●
○慶應理工61ー39早稲田創造理工●
●慶應理工46ー54早稲田先進理工○

858:エリート街道さん
18/12/20 06:38:42.20 u1fURPH0.net
立教は完全に明治に抜かれたな。さらに立教は青学にも抜かれるかもしれない。立教の凋落は明白になった。

859:エリート街道さん
18/12/20 08:07:05.36 RWfLTxdd.net
>>813
青学は立教に全敗
青学法   44% - 56% 立教法
青学経営  20% - 80% 立教経営
青学文   36% - 64% 立教文

860:エリート街道さん
18/12/20 16:17:11.43 SOAEtbXP.net
基地外明治・立教爺に続いて
偏執狂の埼大親父が爆誕だな。

861:エリート街道さん
18/12/20 21:33:18.57 ffV2m9C8.net
明治男子は立教女子と青学女子とでWオメコしてみなさいよw

862:エリート街道さん
18/12/20 21:41:05.56 ffV2m9C8.net
今週号の週刊朝日読みましたか?

同窓会特集、慶應三田会、早稲田稲門会、同志社校友会が私学では取り上げられてましたね。
とくに慶應三田会は詳述、これぐらいにならなくちゃね。

863:エリート街道さん
18/12/21 06:45:40.61 ouFElOQL.net
基地外明治、立教爺、青学婆w

864:エリート街道さん
18/12/21 09:30:21.68 L3hq3s6J.net
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10
 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46
スレリンク(joke板:24番)
【JR東海】①東大15 ②立命館14③早稲田13④京大11⑤同志社,関西10⑦名古屋,南山9 ⑨慶應8
【JR西日本】①京大22 ②立命館20③近畿17 ④大阪16 ⑤金沢工15 ⑥同志社,広島12⑧神戸11 ⑨東大10
【JR九州】①九州9 ②立命館,福岡4 ④東海 ⑤大阪,名古屋,早稲田,広島

865:エリート街道さん
18/12/21 09:51:20.30 q5S9hpj2.net
●静かに動き出した「早稲田稲門会」 “医学部設置”への布石?〈週刊朝日〉
12/20(木) 6:30配信
>早稲田大の同窓会と言えば「校友会」だ。
>慶應大の連合三田会と異なり、大学職員が事務局を担い、会長は大学総長。
>会員数は約63万人にも上る。校友会のもとには稲門会と呼ばれる卒業生
>組織がある。地域稲門会、海外稲門会、職域稲門会、年次稲門会、体育各部の
>稲門会など、登録されているのは1376団体に上る。
>この早稲田OB・OGたちが動き始めている。

866:エリート街道さん
18/12/21 16:00:47.44 3R0BIvP8.net
早稲田の人家をわざわざ受験する時点で
早稲田行きたさが伝わる
サンプルも全合格者を完璧に網羅していない
早稲田げり明治もいる

867:エリート街道さん
18/12/21 16:08:00.47 2Hs+nT5C.net
>早稲田げり明治もいる

868:エリート街道さん
18/12/21 16:08:31.02 WvB4h/sF.net
>>821
俺はほぼいないと思うな。
少なくともあれだけの人数を擁する東進のデータでは
まるっきりゼロだった。
読者もそう思っただろうw

869:エリート街道さん
18/12/21 16:20:15.06 719AiS/S.net
立教落ちから明治でこの結果やろなあ

870:エリート街道さん
18/12/21 16:22:24.33 719AiS/S.net
今年は司法試験予備試験で初めて合格者数で慶応が東大を抑えてトップになった
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
--------------------------------------------
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)WWW

871:エリート街道さん
18/12/21 16:29:30.62 BbgAeTnU.net
平成30年度 弁理士試験 最終合格者数 <大学別>
1.東京大学36
2.京都大学29
3.大阪大学16
4.慶應大学11 北海道大11
6.東京工大10
7.早稲田大9
8.東京理科6 東北大学6 筑波大学6 横浜国大6
12.明治大学5 神戸大学5 名古屋工5
15.名古屋大4 東京農工4 同志社大4 千葉大学4 電気通信4
20.中央大学3 広島大学3 静岡大学3 上智大学3
24.九州大学2 青山学院2 大阪工業2 お茶水女2 神戸市外2
 .近畿大学2 埼玉大学2 信州大学2 新潟大学2 法政大学2 北陸先端2
35.立命館大1 岐阜大学1 岡山大学1 金沢大学1
--------------------------------------------------------------
以上、1名以上
立教0 wwww

872:エリート街道さん
18/12/21 18:13:02.27 H8CvOjcu.net
立命は関学に完敗!

873:エリート街道さん
18/12/21 18:14:54.30 WuLK6fkr.net
このスレ自体が出鱈目のでっち上げww
どこの大学が立てたんだww

874:エリート街道さん
18/12/21 18:41:04.68 719AiS/S.net
今年は司法試験予備試験で初めて合格者数で慶応が東大を抑えてトップになった
平成30年 司法試験予備試験の大学生(学部生)
の大学別予備試験合格率
※最終合格者2名以上に限る
1位 東京大 合格率11.5%(受験339、合格39)
2位 慶応大 合格率10.4%(受験383、合格40)
3位 一橋大 合格率10.0%(受験110、合格11)
4位 大阪大 合格率*9.5%(受験105、合格10)
5位 京都大 合格率*8.1%(受験135、合格11)
6位 立教大 合格率*6.3%(受験*32、合格*2)
7位 東北大 合格率*5.6%(受験*36、合格*2)
8位 同志社 合格率*5.5%(受験109、合格*6)
9位 北海道 合格率*5.3%(受験*57、合格*3)
10位 中央大 合格率*4.5%(受験531、合格24)
11位 早稲田 合格率*4.3%(受験301、合格13)
--------------------------------------------
12位 明治大 合格率*2.5%(受験122、合格*3)WWW

875:エリート街道さん
18/12/21 18:42:38.37 WuLK6fkr.net
ID:719AiS/S
お疲れさんww

876:エリート街道さん
18/12/21 19:24:57.96 UJHxziUf.net
合格率じゃなくて、合格者数じゃないと意味ないと思うが。合格者数で貼り直してくれ。

877:エリート街道さん
18/12/21 22:46:55.97 pb4HcXt2.net
ID:tz6rgEEUURLリンク(resemom.jp)
   平成30年度      平成29年度
 1.東京大学 329  1.東京大学 372
 2.京都大学 151  2.京都大学 182
 3.早稲田大 111  3.早稲田大 123
 4.東北大学  82  4.大阪大学  83
   慶應義塾  82  5.北海道大  82
 6.北海道大  67  6.慶応義塾  79
 7.大阪大学  55  7.東北大学  72
 8.中央大学  50  8.九州大学  67
 9.神戸大学  48  9.中央大学  51
10.岡山大学  45 10.一橋大学  49
11.東京理科  43 11.東京理科  42
12.千葉大学  42 12.名古屋大  41
   東京工大  42    東京工大  41
14.九州大学  41 14.千葉大学  37
15.一橋大学  39 15.立命館大  36
   明治大学  39 16.神戸大学  35
17.名古屋大  35 17.岡山大学  34
18.立命館大  32 18.明治大学  28 
19.東京農工  30 19.広島大学  24
20.同志社大  27 20.横浜国立  23
21.筑波大学  26 21.東京農工  22
22.広島大学  25 22.同志社大  21
23.東京海洋  18 23.筑波大学  20
24.金沢大学  16 24.岩手大学  19
25.大阪市大  �


878:P4 24.大阪市立  19 26.岩手大学  12 26.首都大学  18    東京外大  12 27.東京外大  13    横浜国大  12 28.大阪府立  10    新潟大学  12    首都大学  12    日本大学  12 32.上智大学  11 33.法政大学  10 --------------------------------------------- 立教www 影すらも見えない



879:エリート街道さん
18/12/24 11:43:53.23 9cYxfc38.net
 
【戦況を見つめる明治工作員】
----------、     ∨         丶          ̄ ̄           _.. ┬ -
       /      ∨        -‐´             __         ._| |ニニ|
      ./       ゝ--   ̄             .___ | ̄   ..|ー   ̄ ̄...| |ニニ|
       ./                  ,...r ─ / :::::::::::: )- ‐ー┤ f´ ̄ ̄ | . | |ニニ|
     /    _    ..r─‐┬ ─ ┤.|    .i::::::::::ィ |〉    .l . | .     l. | |ニニ|
___/   ∠:::::::i    |----|┌─┐│.|    .|:::::::: ノ .}-- ─ ┤..|    __」....| |ニニ|
          .|:::::::f´ト   .|__|│  ││.|    ィニニ`ー.7 ()()__ 」 ニニニ --- ─ .┬ -
====| ̄|  _ト-- フ    |00__|└─┘│.|--∠---- ≧〈 ̄ ̄   o O O O O    ..|
.... | |  |./----:ヽ、...r=.「 二二二二 ̄ ̄|./:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`7ー.、  --  ──.. ┐ ..|
.-..┘...イ:.:.:.:.:.:.:.:./:./ヽ | .| | ̄ ̄ ̄ |._..∠ ____:.:.:.:.:.:. /:.:.:.:.∨          /  .|
--ィニニニニニュ、.:.:{:.:|:.:.:..ゝ┘..|     .ィ.ニニニニニニニニニ:ム:.:. /:.:.:.:.:.:.:ヘ            /    |
 ...|ニニニニニ:∧:.:\:.:.:.:.:..\.|   ...|ニニニニニニニニニニニi.:.:ゝ、__:.:.:.:.:.ヘ       /   ....|
 ...|ニニニニニニ ∧:.:.:/`\:.:.:.:.)___.|ニニニニニニニニニニニ..|:.:.:.:.:. 入:.:.:.:.:.:`ヽ    /     .|
 ̄ |ニニニニニニニ:|.::.|/二二二二二ニ|ニニニニニニニニニニニ..|:.:.:.:.:./ .\:.:.:.:.:.:.〉二二     _.|
-- |ニニニニニニニ:|:.:.〉..───‐lニニニニニニニニニニ:|:.:.:.:.:.〉ー──     ̄ ̄ ̄| 〉
  |ニニニニニニニ:≧ュ、_ー_--、.. ∨ニニニニニニニニニニ::|:.:.:.:.:{──__´. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | |
 ..ノニニニニニニニニニ二二二二ム:.|  |ニニニニニニニニニニニ:|:.:.:.:〈::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:>.、     .| |
 〈ニニニニニニニニニニニニニニニニニ レ   .|ニニニニニニニニニニニ.≧---------、 .:.:.:.:.:',       | |
 ..∨ニニニニニニニニニニニニニニニニ{  /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ|:.:.:.:.:.:.i       | |

880:エリート街道さん
18/12/24 17:17:25.54 LWoOCk0a.net
URLリンク(1st.geocities.jp)
過去レスにもあるが、週刊朝日は2007年7月6日号でも
上記を見れば河合塾ソースでサンプル数込みでW合格対決特集を組んでいる。
とくに立命館が関学に対して一番良い頃かな。
そう、立命館の当時の理事長さんが、新年仕事始めの式で
W合格対決で同志社に優位に立てと職員に檄を飛ばしていたのが
2006年の1月早々だったな。
地元の京都新聞の地域社会欄に記事になっていたころだ。

881:エリート街道さん
18/12/24 18:44:18.51 jayzQ5Sd.net
明治の芸能のバカ商はまだ芸能人いれてんのか?
そんなんだから落ちこぼれが集まんだよ

882:エリート街道さん
18/12/25 19:30:43.01 xqsV1psq.net
だいたい、サンプル数が1人だとしたら、100-0になる。
いったい分母は何人でそのうちの何人をサンプル調査したのかも開示ない、いい加減なデータだろ。

883:エリート街道さん
18/12/25 20:23:37.18 6t2sVHH/.net
それでも、毎回殆ど似たような結果になってるけどね。

884:エリート街道さん
18/12/25 20:45:28.16 1NbZO3S7.net
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値
早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●
武蔵大学(経済)55.3

885:エリート街道さん
18/12/25 20:47:21.75 1NbZO3S7.net
1977年当時(約40年前)の偏差値を見ると、
・関西学院大学
→ 同志社大学の次、立教大学と並ぶ難関
・関西大学
→ 成蹊大学より低い、南山大学レベル

1977年当時(約40年前)大学偏差値
【週刊朝日 掲載】
(経済学部 偏差値)
63 同志社大学●
62 関西学院大学●、立教大学○
60 立命館大学●
59 明治大学(政経)○、青山学院大学○、学習院大学
58 中央大学○
57 成蹊大学
55 法政大学○、関西大学●、南山大学

886:エリート街道さん
18/12/25 20:48:49.14 1NbZO3S7.net
★ 1986年度の主要私立大学の合格者偏差値ランキング(代々木ゼミナール)★
1. 慶應義塾 65.9(法67.5, 経済67.0, 商65.0, 文65.0, 理工65.1)
2. 早稲田 65.8(法67.0, 政経68.0, 商65.0, 一文65.0, 教育63.1, 理工66.8)
3. 上智 64.5(法67.0, 経済64.5, 文63.3, 外国語65.5, 理工62.4)
4. 関西学院 61.9(法62.0, 経済63.0, 商61.0, 文62.0, 社会61.0, 理62.5)
5. 同志社 61.7(法64.0, 経済62.0, 商60.0, 文61.4{文61.8, 社会61.0}, 工61.3)
6. 立教 61.2(法61.0, 経済60.5, 文61.3, 社会61.3, 理62.0)
7. 学習院 60.7(法63.0, 経済59.5, 文60.3, 理60.0)
8. 明治 60.1(法63.0, 政経62.0, 商60.0, 経営58.0, 文59.7, 工57.8)
9. 青山学院 59.6(法60.0, 経済59.0, 経営57.0, 文59.8, 国際政経63.3, 理工58.3)
10.中央 59.1(法64.0, 経済58.0, 商57.3, 文58.2, 理工57.8)
11.立命館 57.7(法60.0, 経済58.0, 経営56.0, 文58.2, 産社56.0, 理工58.0)
12.関西 57.5(法60.0, 経済58.0, 商56.0, 文58.1, 社会57.0, 工56.0)
13.法政 56.9(法59.0, 経済57.0, 経営57.0, 文58.2, 社会55.5, 工54.6)
注)複数の学科を持つ学部の偏差値は平均し、特殊学部の慶應・医(76.0)、明治・農(56.3)は、比較対象上、除いている。

●1986年当時のマーチ関関同立の序列●
関西学院>同志社>立教>明治>青山学院>中央>立命館>関大>法政

887:エリート街道さん
18/12/25 20:51:13.38 1NbZO3S7.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値
      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233 ○
立教大 59 57 57 57  230 ○
中央大 61 54 55 56  226 ○
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221 ○
法政大 54 53 53 55  215 ○
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

888:エリート街道さん
18/12/25 20:52:53.62 1NbZO3S7.net
<W合格進学先>
同志社>関西学院>立命館>関大
★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★
●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%
●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

889:エリート街道さん
18/12/25 21:33:04.67 1NbZO3S7.net
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14


890:) https://toyokeizai.n...cles/-/237539?page=3 06.早稲田 37.2 13.上智大 33.5 18.青学大 30.9 19.同志社 30.5 ● 24.明治大 28.4 26.学習院 27.5 29.関学大 26.7 ● 32.立教大 25.8 38.立命館 23.2 ● 40.中央大 23.2 44.法政大 21.8 49.関西大 19.6 ●



891:エリート街道さん
18/12/25 21:34:16.83 1NbZO3S7.net
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●
成蹊    25.7%
南山    24.9%

892:エリート街道さん
18/12/25 21:35:25.08 1NbZO3S7.net
●東西私立大学の総合評価●
上智大学 = 同志社大学
立教大学 = 関西学院大学
法政大学 = 立命館大学
日本大学 = 関西大学
東海大学 = 近畿大学

893:エリート街道さん
18/12/26 02:24:56.11 ZHFRzLeW.net
>>1 朝日新聞?
それ 「不動産屋の有料ポエム同人誌」 だからw

894:エリート街道さん
18/12/26 06:59:58.39 Phcd855v.net
URLリンク(publications.asahi.com)
MARCH崩壊

895:エリート街道さん
18/12/26 10:17:01.51 bQHCje3Z.net
                    
   _ __ _ _          週刊朝日2018年12月21日号
  '´         `  、       究極の併願200 W合格者はどちらを選んだ?
             ヽ.    
   )ヽ、_,,,..._    ヽ、_,  ○明治法   80-20 青学法  ●
   iー-、::_: `、ゝ_,,-  ノ ○明治文   75-25 青学文  ●
   ノ::`ー_-_ノ ノ ノ_,-",イ /   ○明治政経 92- 8 青学経済●
,-、 |::::.ヽ _。ヽ:: /_。フ' lノ .   ○明治経営 85-15 青学経営●
|6`i/:::.,, -.―'' /i|.ー-、. l     ○明治理工 92- 8 青学理工●
ヽ ::: i ::    ⌒   : . l
ヽ`! | ::     /ニ`i   /  .                , -_二―ァ
 `|:. ヽ、   i_,,,、/  /   ,r‐'''''_二二ニェ_、_   , ‐,‐"  , ′
  ,!:::._ヽ___/     ,‐''"´       `''‐ヾ/'     , ′
  | ̄ ̄ ̄ ̄||| ̄| .   /  週 刊 朝 日   /    , ′
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄○ ̄ ̄γ⌒ヽ             /    /

896:エリート街道さん
18/12/26 15:33:24.47 XdcyHlUu.net
朝日新聞も地に落ちたものだwww
柳の下の泥鰌を狙ったのだろうwww

897:エリート街道さん
18/12/26 15:47:20.58 ZHFRzLeW.net
>>849
朝日新聞?
もはや 「不動産屋の有料ポエム同人誌」 に過ぎないからw

898:エリート街道さん
18/12/26 15:59:11.44 tASXCcz8.net
今日発売の週刊新潮もこのネタを早慶対決で掲載。
週刊朝日及び東進関係者はGJだったなw

899:エリート街道さん
18/12/26 19:28:44.64 5Us8efQo.net
その記事はおもしろいな。

900:エリート街道さん
18/12/26 19:47:08.49 uoYrnu/k.net
>>837
毎回同じように書いてるだけ。
東進ハイスクールのデータなのに、東進ハイスクールが公開せず週刊朝日に売却しているのか?
なんにしても胡散臭い。

901:エリート街道さん
18/12/26 20:09:44.98 y0TE31VA.net
>>853
予備校が公表したところで、仕方ないだろw
何の得にもならない。

902:エリート街道さん
18/12/27 13:29:23.86 N7AXLgy4


903:.net



904:エリート街道さん
18/12/27 18:42:09.02 2xRSqi6S.net
ダブル合格や就職率で、関学は立命に圧勝したね。

905:エリート街道さん
18/12/27 18:45:45.15 1GC5bqR0.net
関学は意外に
全卒業生に対する公務員教職員比率が
立命館より高く、関西私大トップやね。

906:エリート街道さん
18/12/27 22:55:40.46 2xRSqi6S.net
立命、また、負けたのか?

907:エリート街道さん
18/12/28 15:34:47.82 oqoZgLhF.net
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%

908:エリート街道さん
18/12/29 02:18:15.02 qx5r7WqD.net
 
                  - ── -
              ,  ' ´             `  、
              /    -‐              \
           /  /                  ヽ
.           i ..::/:: .   ., , -‐─‐‐-, , 、      i
          '、::::'、::ィ //////丶/∨///,'ゝ、   ,'
.           \::::::i/////∧/丶//////,',i   ノ
             ` -レ'ィ≦二二二二二≧く/|‐ ´
.             [≦ 三三三三三三 ,≧]
              リ''´;メ≧匁八戈≦弌;゙'l|
.                ,|′゙,ィ:e;ュ゙'メ !イィ;e:ゝ ゙ i 、
             { i.   ゙  ´ ′ | `  ´   !, i
.               l ト、       : ,,ト、    , l゙/
.              /⌒ヽ.     ,iи;N、      i !
          , -┤ .ノi  /: : : : : :\.  /'
.         /    ベ::::::::',/: : : :.人: : : : ヽ,/     受験生よ来たれ
      ,イ 、  ∨ ヘ:::::∧: : 彡''二'ミ; : : : :`;ン
    //、  ∨ ∨  Y  i ̄       ;`^'ナ´   明治大学へ!
    , '/イ ∨ ∨ ∨ ̄ ̄`ド、_______, イ
.  ///!.K ∨ ∨ 乂__, ノ//////////,|
  ////,! iム _∨,ィ爻彡フ//////////////|
. /////,! ト`‐ 三彡' //,!V////////////,!
.,'/////,! ! ` ‐- ////,' `ヾ.'/////////,ノ 
.V/////,!|\. ///////     ‘‘ W A N T S
. V/////,


909:レ,'////////[ ̄ ̄] [ ̄.], ' ̄ ̄ ヽ.[ ̄ ̄][ ̄ ̄]’’ . V/////////////./  V.∧ ./ /   .! ̄ i   .! !   !   ! ! .  ∨////////////   .V V / |  |  |  | |   |   | |    ヾ'////////,' '       Y   イ !  !  !  ! !   !   ! !      ` ' '''''''' ' ´ Alfred  |   ! |  |  |  | |   |   | |             Leete |___| ヽ、   ̄  , ' ヽ、  ̄ , '                         ̄ ̄ ̄       ̄ ̄



910:エリート街道さん
18/12/29 02:51:41.29 RuMfDMla.net
早稲田の政経・商・社学・人科は、
中堅国立大と多くの公立大学には、
分がある、と見ているね。
入学金の1次締切が3月7日で、3月6日発表の
国立・公立大学を待ってるね。
ちなみに、外大、学芸大、農工大や地方県立大学だね。

911:エリート街道さん
18/12/29 02:53:07.76 RuMfDMla.net
慶應は、医学部以外3月4日で1次締切だね。
国立大学の発表を待たないで。

912:エリート街道さん
18/12/30 10:41:35.09 f3E4zvqN.net
名門ブランド・青山学院大学の学部構成
地球社会共生学部←←←
総合文化政策学部←←←
コミュニティ人間科学部←←←
社会情報学部←←←
教育人間科学部←
国際政治経済学部←
文学部
経済学部
経営学部
法学部
理工学部
似たような低予算の文系学部がたくさんあるな。まるでFランのような学部構成。
アホ学ドブネズミ男が散々、明治の情コミや国際日本をバカにしてたが、青学は
酷いもんだ。青山に学部を移転するから、空いた施設に新設学部か。ろくな教育を
受けられないだろうが、青学受験生ならB級ブランドさえあればいいのか

913:エリート街道さん
19/01/01 11:40:31.89 xMrDrnvK.net
★今年の関西での受験のニュース。
茨木に進出した立命館経営学部が
ダブル合格対決で
関西学院に完敗、零敗した
つまり、だれひとり立命館を
選ばなかった。
<W合格進学先>
★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★
同志社>関学>立命館>関大
●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 87% vs 立命館(経営) 13%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%
●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

914:エリート街道さん
19/01/02 09:47:35.15 bZ0uA0d/.net
「JR東海」就職実績過去5年ベスト10
 1 東京大学  77  
 2 立命館大学 76
 3 早稲田大学 74
 4 慶應義塾大学61
 5 京都大学  58
 6 名古屋大学 56
 7 芝浦工業大学54
 8 明治大学  49
 9 中央大学  48
10 法政大学  46
スレリンク(joke板:24番)
【JR東海】①東大15 ②立命館14③早稲田13④京大11⑤同志社,関西10⑦名古屋,南山9 ⑨慶應8
【JR西日本】①京大22 ②立命館20③近畿17 ④大阪16 ⑤金沢工15 ⑥同志社,広島12⑧神戸11 ⑨東大10
【JR九州】①九州9 ②立命館,福岡4 ④東海 ⑤大阪,名古屋,早稲田,広島

915:エリート街道さん
19/01/05 11:25:40.52 i9C5AyA5.net
★今年の関西での受験のニュース。
茨木に進出した立命館経営学部が
ダブル合格対決で
関西学院に完敗、零敗した
つまり、だれひとり立命館を
選ばなかった。
<W合格進学先>
★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★
同志社>関学>立命館>関大
●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
同志社(社会) 80% vs 関西学院(社会) 20%
●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 87% vs 立命館(経営) 13%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%
●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

916:エリート街道さん
19/01/05 11:29:36.71 cLxPB/zy.net
MARCHはもう古い 注目の大学グループ「SMART」だ!〈週刊朝日〉
 予備校関係者によると、「MARCH」では、明治大、青山学院大、立教大に人気が集まり、中央大、法政大との間に溝があると言われる。特に明治大は頭一つ抜けていて、「早慶明」とグループ分けされることもある。
「日東駒専」では日本大、東洋大と駒澤大、専修大で分かれ、東洋大は上位の「成成明学」に食い込む勢いだという。
 関西に目を向けると、「関関同立」では同志社大が抜け出し、「産近甲龍」では近畿大や京都産業大、龍谷大に勢いがあり、「関関立」に迫る。
ある予備校幹部は「かつては大学のグループ分けに明確な差があったが、大学改革で一気に人気を集めてグループから抜け出す学校もあり、混迷を深めている」という。
 こうした中、新しいグループ分けで大学を見る動きが出ている。中学受験専門誌「進学レーダー」編集長の井上修さん�


917:ヘ、各高校の「SMART」(スマート)の現役合格率を見ている。 Sは上智大(英名Sophia University)、Mは明治大、Aは青山学院大、Rは立教大、Tは東京理科大だ。 「早慶上理」のグループ分けもあったが、確かに偏差値や就職実績などを踏まえると、早慶は別格。上智大、東京理科大は、明治大、青山学院大、立教大とつなぎ合わせたほうが、しっくりくる。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181228-00000019-sasahi-life



918:エリート街道さん
19/01/07 16:34:51.94 Rw6gHV6R.net
関西学院のインチキ偏差値に騙されるな

国際学部・一般入学率・・・・・・・・・・・・・・・18%

919:エリート街道さん
19/01/08 22:27:38.07 d3Y3+bhf.net
●●関西私大理系の実社会評価●●
同志社≧大阪工大>立命館>関大>近大≧摂南>京産>関学≧甲南>龍谷

920:エリート街道さん
19/01/10 20:43:08.10 u+6sI41q.net
関東の大学のローカル化がやばいな
2017年度入学 合格者(又は入学者)の都道府県別割合(数字は%)
大学発表資料。合格者は個別(全学部等を含む)+センター利用入試の合格者で、推薦AO、内部進学などを含まない。
  大学  東京  神奈川  千葉  埼玉 茨栃群 関東計 関東以外
○立教  36.9   17.2   11.8  13.9   5.4   85.1  14.9
○上智  43.8   19.3   10.0.   8.2   3.7   85.0  15.0 ※特別入試を含む
○法政  31.2   18.1   11.3  12.3   6.0   78.9  21.1
○青学  33.4   24.5   7.6   7.5   5.1   78.1  21.9
○明治  32.7   20.0   8.7.  10.1   5.7   77.2  22.8
○慶應  41.3   18.1   7.2   6.0   4.1   76.6  23.4
○早稲田 37.9   17.2   9.0   8.2   4.2   76.5  23.5
●農工  48.6    9.2   3.3  11.0   3.8   75.8  24.2 ※特別入試を含む合格者
●東工  35.5   18.6   9.8   6.1   3.1   73.2  26.8
●一橋  37.8   13.6   10.1.   7.1   3.4   72.0  28.0 ※入学者
○東理科 28.9   12.1   10.8  10.4   7.8   69.9  30.1
○中央  29.9   16.7   6.3   9.6   6.5   69.0  31.0
▲首都  34.5   18.3   2.2   6.3   6.8   68.1  31.9
●千葉  17.5    4.3  28.8   6.5   7.9   65.0  35.0 ※入学者
●横国  19.1   29.0   3.4   5.5   5.2   62.1  37.9
●埼玉  12.8    2.2   4.9.  29.1  12.3   61.4  38.6 ※入学者
●東大  35.9   10.2   4.8   3.1   3.5   57.4  42.6 ※↓
※東大は推薦入試を含めた都道府県別の合格者数を公表しないため大学通信(週刊誌等に高校別合格者数を提供)の資料
注;都道府県別に含まれない「高認」「帰国」などは除いて算出

921:エリート街道さん
19/01/13 02:00:02.55 GytwR+vg.net
2017年河合塾 大学別合格者平均偏差値
早稲田大(経済)68.8
慶應義塾(経済)66.5
明治大学(経済)63.9
上智大学(経済)63.8
国際基督(教養)63.4
同志社大(経済)62.3 ●
東京理科(経営)62.0
立教大学(経済)61.8
中央大学(経済)60.4
青山学院(経済)59.6
法政大学(経済)59.0
関西学院(経済)59.0 ●
立命館大(経済)58.7 ●
南山大学(経済)58.1
成蹊大学(経済)57.7
成城大学(経済)56.9
関西大学(経済)56.3 ●(最下位)
武蔵大学(経済)55.3

922:エリート街道さん
19/01/13 02:00:58.80 GytwR+vg.net
駿台全国判定模試 合格目標ライン
2018
法経商文の学部内最高偏差値
      法  経  商  文  計
早稲田 65 66 64 63  258
慶應大 67 64 63 64  258
上智大 63 60 60 61  244
同志社 59 58 58 60  235 ●
明治大 59 58 58 58  233
立教大 59 57 57 57  230
中央大 61 54 55 56  226
関西学 57 55 55 57  224 ●
学習院 56 55 55 56  222
立命館 56 55 55 56  222 ●
青山学 57 54 54 56  221
法政大 54 53 53 55  215
南山大 54 53 53 54  214
西南学 54 52 51 55  212
明学大 52 52 52 52  208
関西大 52 50 50 54  206 ●(最下位)

923:エリート街道さん
19/01/13 02:01:53.07 GytwR+vg.net
<W合格進学先>
同志社>関西学院>立命館>関大(最下位)
★★ 週刊朝日(2018年12月21日号)★★
●同志社 vs 関西学院
同志社(文) 100% vs 関西学院(文) 0%
同志社(法) 91% vs 関西学院(法) 9%
●同志社 vs 立命館
同志社(文) 100% vs 立命館(文) 0%
同志社(経済) 100% vs 立命館(経済) 0%
同志社(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
同志社(法) 96% vs 立命館(法) 4%
●同志社 vs 関大
同志社(商) 100% vs 関大(商) 0%
●関西学院 vs 立命館
関西学院(商) 100% vs 立命館(経営) 0%
関西学院(法) 55% vs 立命館(法) 45%
●関西学院 vs 関大
関西学院(文) 100% vs 関大(文) 0%
関西学院(経済) 92% vs 関大(経済) 8%
関西学院(商) 92% vs 関大(商) 8%
関西学院(法) 90% vs 関大(法) 10%
●立命館 vs 関大
立命館(文) 78% vs 関大(文) 22%
立命館(法) 91% vs 関大(法) 9%

924:エリート街道さん
19/01/13 02:02:53.82 GytwR+vg.net
「有名企業への就職率」が高い大学ランキング 主要私大編(2018/09/14)
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
06.早稲田 37.2
13.上智大 33.5
18.青学大 30.9
19.同志社 30.5 ●
24.明治大 28.4
26.学習院 27.5
29.関学大 26.7 ●
32.立教大 25.8
38.立命館 23.2 ●
40.中央大 23.2
44.法政大 21.8
49.関西大 19.6 ●(最下位)

925:エリート街道さん
19/01/13 02:03:41.10 GytwR+vg.net
有名企業400社実就職率および公務員就職率を合算したもの
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
URLリンク(toyokeizai.n...cles)
東京理科 44.1% 
早稲田  43.1% 
上智    37.1%
同志社  36.7% ●
関西学院 35.5% ●
明治    34.5%
青山学院 34.2%
中央    33.9%
学習院  33.2%
立教    32.2%
立命館  31.3% ●
法政    27.7%
西南学院 27.5%
関西    26.3% ●(最下位)
成蹊    25.7%
南山    24.9%


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch