就活ルール廃止と通年採用制と明治・駒澤系経営学部at JOKE
就活ルール廃止と通年採用制と明治・駒澤系経営学部 - 暇つぶし2ch34:エリート街道さん
18/10/27 12:24:42.21 AshEvI6C.net
>システム構築するのに最も問われるのは管理会計だぞ
>IT技術と簿記会計の両輪が必須なんだよ
ほんとバカだよな
そんなの今現在の常識に過ぎない
しかも、それが凄まじいスピードで過去の知見となっている

35:エリート街道さん
18/10/27 12:26:09.20 5Lf5md6f.net
エンジニアが何故、MBAコースに来るのかという理由をよくよく考えてみれば良い
結局、どんな仕事であっても最低限の簿記会計を理解しているか否かで、アウトプットの効率が変わってくるからだ
まぁ女がやってるような経理は全部消えるだろうけどな、ただ、それで簿記会計を勉強しなくてもよい世の中になると考えるのは、非常に浅はか

36:エリート街道さん
18/10/27 12:26:36.51 AshEvI6C.net
>典型的な日本の大企業の中で染まってきた人種じゃん
>分業を前提にしてるから、組織の外に出たら何もできない
バーカ
日本型大企業は分業じゃねぇだろ
正反対だぞ
専門職スペシャリスト志向こそ外資

37:エリート街道さん
18/10/27 12:27:57.81 5Lf5md6f.net
>>31
会計業務、管理業務、開示業務が何なのか理解してから喋れよ
ファイナンシャルコントローラーでググってこい

38:エリート街道さん
18/10/27 12:28:03.77 AshEvI6C.net
>>33
簿記会計のアウトラインだけは必要
それ以外はAIがやる
そのほうが圧倒的にコスパがよいからな
MBAなんてゴミ資格になるぞ?
CEOでさえAI化するとジャック・マーは言っている

39:エリート街道さん
18/10/27 12:28:29.84 AshEvI6C.net
>>35
その辺すべてがAI化するね
バーカ

40:エリート街道さん
18/10/27 12:30:19.27 5Lf5md6f.net
>>34
君が最低限の知識も無いのは分かったけどさ
日本の大企業はジョブローテーションと総合職を組み合わせた徹底的な分業体制だ
これは、スタッフもラインも同じ

41:エリート街道さん
18/10/27 12:30:23.90 AshEvI6C.net
>>35
>ファイナンシャルコントローラー
こんなんAIが最も得意とする分野だろ
生身の人間が関わらない方が不正経理やミスを事前に予防できる
量子コンピュータが圧倒的パフォーマンスを達成できるまで数年という予測もある
AIは更にどんどん進化して文系ホワイトカラーを殺す

42:エリート街道さん
18/10/27 12:31:07.45 AshEvI6C.net
>>38
分かってないのはお前だよ馬鹿
お前みたいな昭和脳はオワコンだね

43:エリート街道さん
18/10/27 12:31:22.17 5Lf5md6f.net
>>3に日本の大企業でやってる人事制度が詳しく書いてあるから読めよ

44:エリート街道さん
18/10/27 12:33:13.22 AshEvI6C.net
>>41
だから、それは昭和時代の遺制や遺物だよ
そんな古い慣行に囚われている組織は会社ごと死ぬ

45:エリート街道さん
18/10/27 12:34:29.42 5Lf5md6f.net
>>42
平成が終わる今でも残り続けてるのが日本社会なんだけど
とりあえず、もっと勉強してから喋ってね

46:エリート街道さん
18/10/27 12:34:29.34 AshEvI6C.net
ブロックチェーンを軸とした、
DAO分散型自立組織による圧倒的コスパに旧来型組織は絶対勝てない

47:エリート街道さん
18/10/27 12:34:58.21 AshEvI6C.net
>>43
だからこそ日本全体がオワコンなんじゃん
お前はバカだわ

48:エリート街道さん
18/10/27 12:36:54.54 AshEvI6C.net
GAFAMに匹敵するIT企業を日本から出せなかった
その時点で、もう終わってんだよ日本はね
今じゃBADを擁する中国未満なのが日本

49:エリート街道さん
18/10/27 12:37:47.23 5Lf5md6f.net
>>34の発言を見返そうか
矛盾した発言もポコポコ出してくる典型的なアホとみなされるぞ
AI凄いのは分かってるから、もっと勉強してから議論に加われ

50:エリート街道さん
18/10/27 12:39:47.84 AshEvI6C.net
BATに訂正
平成の30年間、昭和時代の遺産でやりくりしてきたが
とうとうその遺産を食いつぶす時が来たようだ

51:エリート街道さん
18/10/27 15:45:56.46 5Lf5md6f.net
さて、落ち着いたところで
基本的には、STEMが第一専攻で、簿記会計が第二専攻という欧米中の主流パターンになるだろうね
簿記会計を第一専攻にする場合は、CPAやPh.Dまで突き抜ける感じでね
基礎教養としての人文科学とか社会科学は沈没するだろう

52:エリート街道さん
18/10/27 15:47:49.29 5Lf5md6f.net
マスプロ教育しか受けてこなかった学部卒がどうなるかは、富士通の事例をみればよく分かる
そこは否定しない

53:エリート街道さん
18/10/27 22:25:11.69 AshEvI6C.net
>>47
失敗して没落の一途である日本企業
その人事制度や雇用慣行に詳しいって全く意味ねぇだろバカたれ
あくまで1980年代まで上手く機能していた遺制なんだよ
過去において通用した価値観や常識を後生大事に抱え込み、
それが未来永劫続いていくと盲信するバカが学歴板にはウジャウジャいる

54:エリート街道さん
18/10/27 22:33:53.08 AshEvI6C.net
>>49
>基本的には、STEMが第一専攻で、
>簿記会計が第二専攻という欧米中の主流パターンになるだろうね
>簿記会計を第一専攻にする場合は、CPAやPh.Dまで突き抜ける感じでね
>基礎教養としての人文科学とか社会科学は沈没するだろう
絶対にない
バカの妄言だわ
税務会計も法曹も、その大多数がAIに置き換えられる
MBAでさえ意味がなくなる
社会科学も人文科学も
最終的にはデータサイエンスを補完する存在に成り下がるのは必定

55:エリート街道さん
18/10/27 22:37:51.95 AshEvI6C.net
>>43
>平成が終わる今でも残り続けてるのが日本社会なんだけど
お前、バカじゃないの?
昭和の遺産をすっかり食い潰して、
虎の子の自動車産業でさえ風前の灯なのが分からんのか???
自動運転に関して、
あのトヨタでさえグーグルの後塵を拝するようになってる
車載OSでグーグルに勝てないトヨタは最終的にグーグルの下請け化するね

56:エリート街道さん
18/10/27 22:42:32.83 AshEvI6C.net
>>49
>>50
要するに、これこそ近未来予想図
大多数の文系ホワイトカラーは淘汰され技術的失業の餌食となる
2017年02月08日 17時00分00秒
人工知能による自動化が進むゴールドマン・サックス、
人間のトレーダーは600人から2人へ
URLリンク(gigazine.net)
2000年のゴールドマン・サックスのニューヨーク本社では
600人ものトレーダーが大口顧客の注文に応じて株式を売買していたそうですが、
ゴールドマン・サックスのCFO(最高財務責任者)に就任予定の
マーティ・チャベス氏は、
「2017年現在で本社に残っているトレーダーはわずか2人です。
空いた席を埋めているのは、200人のコンピューターエンジニアによって
運用されている『自動株取引プログラム』です」と、
ハーバード大学の応用計算科学研究所で開催された
2017 CSE Symposiumで説明しました。

57:エリート街道さん
18/10/27 23:23:59.20 5Lf5md6f.net
>>52
海外では、ダブルメジャーと言って、技術+αが主流なんだよ
αで組織論か簿記会計ってのが普通
サラリーマンやる上での基礎体力みたいなもんだ

58:エリート街道さん
18/10/28 00:05:05.25 /pX3PzpR.net
>>55
だから、それはあくまで今現在の常識に過ぎない
それが今後10年で必ず崩れる
日本における数少ない勝ち組企業PFNを見てみろ

59:エリート街道さん
18/10/28 00:11:48.96 /pX3PzpR.net
>海外では、ダブルメジャーと言って、技術+αが主流なんだよ
汎用AI開発に人生を賭けている天才、
グーグル傘下ディープマインドのデミス・ハサビスは
情報工学と脳科学のダブルメジャー
会計なんてやってねぇんだよ

60:エリート街道さん
18/10/28 00:13:08.58 /pX3PzpR.net
>組織論か簿記会計
どちらも20世紀型社会が貴んだ過去の価値観だわ

61:エリート街道さん
18/10/28 00:15:44.91 /pX3PzpR.net
トヨタも虜にする「天才が憧れる天才」AI企業、PFNゴールデンチームの全貌
URLリンク(www.businessinsider.jp)

62:エリート街道さん
18/10/28 00:21:36.14 /pX3PzpR.net
お前みたいなバカが財界にはびこるせいで
日本はITで負け、今度はAIでも負けようとしている
これは致命的
ときに、経団連会長の執務室机上に今月ようやく個人パソコンが設置されたんだとか
こういうクソ爺どもが日本を退化させた
日本企業の大多数が既にオワコン化している

63:エリート街道さん
18/10/28 00:24:40.58 /pX3PzpR.net
ID:5Lf5md6f
お前みたいなバカが財界にはびこるせいで
日本はITで負け、今度はAIでも負けようとしている
これは致命的
ときに、経団連会長の執務室机上に今月ようやく個人パソコンが設置されたんだとか
こういうクソ爺どもが日本を退化させた
日本企業の大多数が既にオワコン化している

64:エリート街道さん
18/10/28 00:35:05.19 OmKVBnCZ.net
「次世代の監査への展望と課題」(公開草案)
URLリンク(jicpa.or.jp)

ID:/pX3PzpRにお願いがある、この研究報告を読んでどう思ったか、忌憚なく教えてほしい
私は、大学・大学院教育としての簿記会計は無くならないと思うが、公認会計士の仕事はなくなると考えている

65:エリート街道さん
18/10/28 00:43:27.70 OmKVBnCZ.net
ビジネス教養として、簿記会計は一番大事なところだから、無くなることはない
ただ文系の専門職としての経理とか公認会計士は、AIに負けると考えている

66:エリート街道さん
18/10/28 00:59:25.45 /pX3PzpR.net
>大学・大学院教育としての簿記会計は無くならないと思う
そら細々と生き残るだろ
全部無くなるとは言っていない
監査は、
マンパワーに依拠する現行のサンプリング試査から、
AIを活用する全量監査、精査に間違いなく移行する
生身の人間では到底処理できない、
莫大な会計書類を全部AIがチェックする
経理も監査も人間はアンタッチャブルにしたほうがミスも不正も予防できる

67:エリート街道さん
18/10/28 01:01:43.06 /pX3PzpR.net
>ビジネス教養として、簿記会計は一番大事なところだから、無くなることはない
汎用AI登場次第で、その常識は一変するね
その手の専門知識は全部AIが代行してくれる
人間はビジネスモデル構築に特化すればいい

68:エリート街道さん
18/10/28 01:04:55.46 OmKVBnCZ.net
ビジネスモデル構築に一番大事なのが技術的な専門性と簿記会計の知識
起業家は結構勉強している

69:エリート街道さん
18/10/28 01:06:23.44 OmKVBnCZ.net
>>64
人間が介在しなくなるってことだよな?
ハッキリ言うと同意

70:エリート街道さん
18/10/28 01:09:38.36 OmKVBnCZ.net
アメリカの名門MBAでも、一番優秀な層は起業していくんだよね
彼らは、色々と専門性を持ってるけど、MBAに勉強しにきている
大学や大学院教育としての簿記会計は、野球の素振りとかノックみたいなもん
試合する前の最低限の練習

71:エリート街道さん
18/10/28 01:12:59.99 OmKVBnCZ.net
冨山レポートとか面白いから読んでみると良いよ
URLリンク(www.mext.go.jp)

72:エリート街道さん
18/10/28 01:16:11.74 /pX3PzpR.net
>>67
何処の大学とは言わないが、
いまだに公認会計士の合格実績、
そのための取得支援ガーとOBが叫んでいる
昭和の価値観を振り回し、
それでテコ入れすれば大学人気が高まると信じ込んでいる
ほんとうにバカじゃないかと思う

73:エリート街道さん
18/10/28 01:19:45.81 OmKVBnCZ.net
>>70
CとKだろ?
難関資格をアピールとか馬鹿だわなー
欧米は、ビジネス教養としての簿記会計に切り替えてるからね
簿記3級レベルまでで、残りは財務分析とか経営判断とかの訓練
これに統計学と基礎的な情報工学を勉強させてるのが、最近のMBA

74:エリート街道さん
18/10/28 01:26:34.01 /pX3PzpR.net
まぁ汎用AI登場までの過渡期はそうだろうね
それは否定しない
2025~30年の間に汎用AIは登場する
そこから先はエクスポネンシャルな進化発展を遂げる
ブレイン・マシン・インターフェースも実現するだろうね

75:エリート街道さん
18/10/28 11:03:23.61 5VcCFGHl.net
>>1 2流私立の代名詞経営学部はないが
早稲田大学卒業後の就職先総合上位15企業・団体のうち、
各学部が占める割合(文系)
URLリンク(imgur.com)

76:エリート街道さん
18/10/28 11:03:58.82 x+n1Ic/H.net
高学歴でも、東証1・2部上場企業に勤められる学生は半分もいない

77:エリート街道さん
18/11/01 23:50:49.60 E9NVePrR.net
予測ベースの報酬による強化学習で
AIが高難易度の死にゲーで人間以上のハイスコアをたたき出す
URLリンク(gigazine.net)
ただゲームをクリアするだけでなく、
ステージ上に出現するドクロと一緒にダンスする主人公。
RNDを用いて学習すれば、
AIとは思えない遊び心を持ったエージェントを作り出すことが可能になるようです。

78:エリート街道さん
18/11/03 10:00:05.26 qolnpCGs.net
並の学歴だとクラウド会計ソフトに駆逐されて逝く。
高学歴でないとモテない。

79:エリート街道さん
18/11/03 12:19:42.05 dGYP/cH1.net
>>76
理系高学歴ならば同意
文系はますます価値が下がってゆく

80:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch