2019【最新-確定版】ベネッセ/①慶應②早大③上智④明治⑤立教⑦同大・中大⑨青学⑩法政at JOKE
2019【最新-確定版】ベネッセ/①慶應②早大③上智④明治⑤立教⑦同大・中大⑨青学⑩法政 - 暇つぶし2ch2:エリート街道さん
18/06/01 20:49:42.86 Si/pB9r6.net
どうでもいいスレ、ですな。

3:エリート街道さん
18/06/01 21:01:21.84 0FsZh0OU.net
私大の偏差値はベネッセ
これほんと

4:エリート街道さん
18/06/01 21:18:30.68 NI6WW4Ps.net
人福スポ入ってるのに慶應に看護ないので立て直します
そちらに移動してください

5:エリート街道さん
18/06/01 21:25:43.99 0FsZh0OU.net
自分とこの都合の悪い学部を削除してしまうと、
何でもあり状態だろ
それじゃ収集つかんだろww

6:エリート街道さん
18/06/01 21:31:55.16 HB8kZptT.net
マーチかんかんどうりつ
最下位が関学なのか
最下位は関大なのか
微妙な判定

7:エリート街道さん
18/06/01 21:34:08.15 0FsZh0OU.net
MARCHトップの明治
関関同立トップの同志社

マジスレ

8:エリート街道さん
18/06/01 21:41:06.06 zRs4xxXu.net
おい、お前らこれ騙されんなよ
かなり適当だぞ
全く数字違うところもある
適当にコピペ引っ張ってきて部分部分改変してるだけ
立て直し必須
一時間以内に集計し直すわ
C判定で、学科はとりあえず単純平均
同学科の別方式の場合は低い方採用
これでいいな?

9:エリート街道さん
18/06/01 21:42:37.72 NI6WW4Ps.net
あ、やっぱり学科のとこは向こうがちゃんと決めてるっぽいな
それでええか

10:エリート街道さん
18/06/01 21:44:49.47 0FsZh0OU.net
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
>>1のとおり、正確だよ

11:エリート街道さん
18/06/01 21:50:37.75 KGoa43t8.net
>>1 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

12:エリート街道さん
18/06/01 21:55:06.34 0FsZh0OU.net
青学は河合塾と東進は高いが、ベネッセは大したことないな
なんでやろ

13:エリート街道さん
18/06/01 21:58:43.29 TEVOy/ta.net
ベネッセって信憑性あんの?正しいの?

14:エリート街道さん
18/06/01 22:00:35.36 KGoa43t8.net
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

15:エリート街道さん
18/06/01 22:12:23.07 0FsZh0OU.net
>>1
×河合では青学法>>中央法=法政法 ・・・ありえないだろww
〇ベネッセでは中央法>>法政法>青学法・・よっぽど信憑性あるよ。
私大はベネッセだろうな。

16:エリート街道さん
18/06/01 22:14:51.72 hKdVvE3y.net
>>15
嘗ての代ゼミみたいなもんか、ベネッセはw

17:【2019】ベネッセ偏差値①早大②慶大③明治④立教⑤上智
18/06/01 22:20:34.91 ejExH/Sc.net
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66
スポ67)
慶應大71.9(文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

18:エリート街道さん
18/06/01 22:21:36.77 NI6WW4Ps.net
>>10
上智から国際教養抜けてたり滅茶苦茶
そもそも看護の扱いが雑
他は入ってるのになぜか慶應だけ抜けてるし

19:エリート街道さん
18/06/01 22:25:18.29 0bVGUuai.net
2019年 個別A方式の志願者数・合格者数・募集人員・河合・駿台・ベネッセ偏差値
明治法律 4,534 - --681 - 375 - 62.5 - 58 - 69
法政法律 3,483 - --347 - 205 - 62.5 - 53 - 67
青学法律 3,315 - --382 - 150 - 62.5 - 56 - 66
中央法律 2,982 - --696 - 291 - 62.5 - 61 - 75
立教法律 2,931 - --676 - 145 - 62.5 - 58 - 67
明治政治 1,596 - --398 - 105 - 62.5 - 58 - 69
中央政治 --968 - --216 - 139 - 62.5 - 60 - 70 ★
法政政治 --857 - ---93 - 060 - 60.0 - 53 - 67 ★
青学国政 --838 - --122 - 064 - 62.5 - 56 - 69 ★
立教政治 --596 - --160 - 010 - 62.5 - 58 - 67
青学経済 5,417 - --471 - 230 - 60.0 - 53 - 65
明治経済 5,025 - --945 - 290 - 62.5 - 57 - 69
中央経済 4,427 - --489 - 248 - 60.0 - 53 - 67
法政経済 4,326 - --571 - 227 - 57.5 - 53 - 66
立教経済 2,732 - --345 - 144 - 62.5 - 56 - 67
青学国経 --851 - --077 - 060 - 65.0 - 54 - 68 ★★
明治商学 8,414 - 1,100 - 485 - 62.5 - 57 - 69
明治経営 7,944 - 1,263 - 355 - 62.5 - 56 - 69
法政経営 5,936 - --536 - 160 - 62.5 - 53 - 66
青学経営 5,435 - --357 - 197 - 65.0 - 53 - 65 ★
立教経営 2,341 - --131 - 080 - 65.0 - 57 - 69 ★
中央経営 1,925 - --144 - 135 - 62.5 - 54 - 65 ★★
★★は偏差値優先で(推薦枠を超えて入学者を確保し)個別入試の募集定員を守らない学部
★はその可能性が高い。ただし法政は定員枠を守る大学の一つ

20:エリート街道さん
18/06/01 22:25:20.24 pzTJXGHv.net
>>17
これで立て直してくるわ
間違いなく漏れなく理工医薬以外すべて入れた
>>1はそもそも上智国際教養等抜けてる学部があって看護神学部入れる入れないにかかわらず不正確でしたので
看護神学部抜く抜かないは新スレ内でやってくれ

21:エリート街道さん
18/06/01 22:26:37.88 0FsZh0OU.net
上智国際教養は河合には無かったな。
統一性を担保するために省いたんだろ。

22:エリート街道さん
18/06/01 22:28:09.85 0bVGUuai.net
大学の実力2018(中央公論新社)より入学者内訳
青山学院
     入学 募集 一般 募集 一般
     総数 人員 入学 充足 率
法   . 475 . 300 . 266 . 89% 56.0%
経営 . 512 . 390 . 294 . 75% 57.4%
国政 . 302 . 252 . 208 . 83% 68.9%
中央
法   1344 . 972 . 634 . 65% 47.2%
経済 . 975 . 767 . 421 . 55% 43.2%
商   1162 . 809 . 574 . 71% 49.4%
法政
法   . 930 . 520 . 590 113% 63.4%
経済 . 987 . 589 . 617 105% 62.5%
経営 . 986 . 521 . 730 140% 74.0%
明治
法   . 898 . 550 . 678 123% 75.5%
商   1056 . 650 . 761 117% 72.1%
政経 1097 . 620 . 674 109% 61.4%
経営 . 711 . 395 . 439 111% 61.7%
上智
法   . 350 . 245 . 192 . 78% 54.9%
経済 . 335 . 260 . 238 . 92% 71.0%
東京理科
経営 . 458 . 340 . 227 . 67% 49.6%

23:エリート街道さん
18/06/01 22:54:22.87 PRwl4khm.net
>>12
青学は駿台も低い

24:エリート街道さん
18/06/01 22:58:47.35 Bz45cCcU.net
>>17
神学は入れるなよなw

25:エリート街道さん
18/06/01 23:12:04.03 0FsZh0OU.net
>>1
スレタイに神学入れてない。
忖度したようだ

26:エリート街道さん
18/06/02 02:04:20.47 8ULg21Z+.net
早稲田の人間科学の偏差値は文型と理系の平均になってる。
文系のみだと
66→69
になる。
教育学部も文系だけだと偏差値は上がる。
慶応も看護(理系?分離融合?)を入れるなら公平になるが

27:エリート街道さん
18/06/02 07:58:39.21 4OA26PJq.net
22
中央は一般での入学者の割合が45%前後、
明治は70%を超えている学部もある。
これで偏差値を比較しても意味がないだろうよ。

28:エリート街道さん
18/06/02 09:37:51.54 glBikQIy.net
>>27
一般入試での合格に必要な学力の比較を前提とした話なのに、訳の分からないこと言っちゃダメだよ。

29:エリート街道さん
18/06/02 10:37:42.46 /VpseDcT.net
【新確定版2019対応・河合塾】(2018.5.28更新)
<文系一般入試及び統一入試平均> URLリンク(www.keinet.ne.jp)
 (センター除く) ※スポ・神学除く
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
2019年度用 【河合塾ボーダー分布表(3教科方式) 】
(2018年5月最新版)URLリンク(search.keinet.ne.jp)
      加重 合格  70.0  67.5  65.0  62.5  60.0  57.5
上智大 64.6 3435 ---- -431 2061 -929 ---- --14
明治大 62.5 9183 ---- ---- -392 8307 -484
立教大 62.1 5179 ---- ---- -685 3270 -915 -309
青学大 62.1 3673 ---- ---- -810 1503 1249 -111
中央大 60.5 4727 ---- ---- --99 1330 2627 -671
【最新版ベネッセ】:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表 URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
<文系:C判定> ※神学を除く
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)

30:エリート街道さん
18/06/02 10:57:08.59 cyRKk56N.net
2019年度用 河合塾【2018入試結果】
URLリンク(search.keinet.ne.jp)
<理系> (医・歯・薬を除く)
早稲田 64.53・基幹65.0 創造64.0 先進64.6 ※1
慶應大 64.00・理工64.0 ※1
上智大 60.83・理工60.8  
理科大 59.38・理60.0 工61.5 理工58.5 基礎57.5 
明治大 58.86・理工59.0 数理56.7 農60.9
立教大 57.86・理57.9
同志社 57.55・理工59.2 生命55.9
青学大 56.67・理工56.7
法政大 56.15・理工55.0 生命55.8 情報56.3 デザ57.5
中央大 55.75・理工55.8
立命館 54.72・理工54.0 生命55.2 情報55.0 ※1
関西大 54.23・理工53.4 環境55.4 化学53.1 情報55.0 ※1
学習院 53.57・理53.6
芝工大 53.30・工52.0 理工51.3 建築58.0 デザ51.9
名城大 51.46・理工51.3 農51.7
関学大 51.11・理工51.1
日本大 50.63・理工50.6
成蹊大 50.00・理工50.0
全3科目入試のみ
※1 は4科目を含む

31:エリート街道さん
18/06/02 11:01:34.67 JtDj1gcu.net
2019年度用 河合塾ボーダー(加重) 【2018入試結果決定版】 URLリンク(search.keinet.ne.jp)
<文系>
01.早稲田 67.3
02.慶應大 66.7【基本1~2科目】
03.上智大 64.6
04.明治大 62.5
05.青学大 62.1
05.立教大 62.1
07.中央大 60.5
08.法政大 59.7【T日程含む】→(慶應がほぼ1~2科目なので法政2科目も入れるべき)
09.同志社 59.5
10.学習院 59.0
11.立命館 58.4
12.関西大 57.3
13.関学大 55.6
2019年度用 河合塾ボーダー 【2018入試結果決定版】
<理系>
早稲田 64.44 基幹65.0 創造63.7 先進64.5
慶應大 64.10 理工64.1
上智大 62.50 理工62.5
理科大 59.35 理  59.8 工  61.6 理工58.6 基礎57.5 (経営62.5)
明治大 58.47 理工58.6 数理56.0 農学60.8
同志社 57.55 理工59.2 生命55.9
立教大 56.96 理  57.0
青学大 56.15 理工56.2
法政大 55.92 理工55.1 生命55.7 情報56.3 デザ57.5 【T日程含まず 英数2教科】
中央大 55.71 理工55.7
関西大 54.43 理工54.3 環境55.4 化学53.6
立命館 54.20 理工53.9 生命53.7 情報55.0
学習院 53.69 理  53.7
芝工大 53.58 工  52.5 理工51.2 建築58.3 デザ52.3
名城大 51.71 理工51.7
関学大 51.03 理工51.0
日本大 50.31 理工50.3
成蹊大 50.00 理工50.0

32:エリート街道さん
18/06/02 11:04:22.60 JtDj1gcu.net
全学部平均なら、早稲田大学首位
2019【最新-確定版】ベネッセ
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
慶應大71.9(文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

33:エリート街道さん
18/06/02 11:06:10.89 /VpseDcT.net
加重偏差値は客観的且つ公平性を担保してる。
これ理数系の常識

34:エリート街道さん
18/06/02 14:05:13.37 9BybBP/N.net
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

35:エリート街道さん
18/06/02 15:23:58.37 M5KGQ2Yz.net
>>33
正鵠

36:エリート街道さん
18/06/02 22:29:36.50 BUrmS+pF.net
上智国際教養は河合には無かったな。
統一性を担保するために省いたんだろ。

37:エリート街道さん
18/06/03 16:42:36.72 SSmBCx1o.net
ベネッセは信憑性あるな。
中央法も高いし、慶應環情は低い。相場相当として的確。

河合では中央法は目茶目茶低いし、慶應環情は高すぎ。前回は72.5 
これって不条理に相当するわな。

38:エリート街道さん
18/06/03 18:37:00.96 JLDwmGCD.net
東京学芸大学附属高等学校 2007-2018
進学者数/合格者数 (入学率)
ICU   25/72 (33.8%)
慶應  506/1522 (33.2%)
早稲田 464/2072 (22.4%)
上智  87/491 (17.7%)
中央  71/543 (13.1%)
青学  21/199 (10.6%)
理科  75/833 (9.0%)
法政  15/175 (8.6%)
明治  69/856 (8.1%)
立教  17/305 (5.6%)
相変わらず立教の不人気凄いな。

開成高等学校 過去5年間(2013-2017) 進学者数/合格者数
慶應  202/874 (23.1%)
青学  2/9 (22.2%)
法政  5/31 (16.1%)
中央  18/118 (15.3%)
早稲田 165/1137 (14.5%)
理科  41/306 (13.4%)
ICU   1/10 (10.0%)
明治  14/146 (9.6%)
上智  6/99 (6.1%)
立教  0/20 (0.0%)
立教驚異の進学者数0人

39:エリート街道さん
18/06/03 18:51:54.27 /Up91RX0.net
国立大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

40:エリート街道さん
18/06/03 18:56:24.43 VA7WPSYR.net
>>32法政のデザイン工学部は理系学部

41:エリート街道さん
18/06/03 18:59:13.48 Pdyxo+z2.net
法政>学習院 これが事実 

デザイン抜かないとな

42:エリート街道さん
18/06/03 19:26:24.34 VA7WPSYR.net
中央法(71)法政法67青学法66学習院法65
青学文66法政文65学習院文65中央文64
中央経済65法政経済65青学経済65学習院経済64
法政経営66青学経営65中央商65学習院経済64
青学国政69法政国文68中央総政68学習院国社66
青学=法政=中央非法>学習院だね。
河合で青学法がトップとかあり得ないんだよ。
やはり中央法>>明治立教

43:エリート街道さん
18/06/03 19:30:58.10 PwyNVfl0.net
河合は慶応から莫大な広告費を払ってもらっているのだから、忖度で高めに出すんだよ。

44:エリート街道さん
18/06/03 20:26:56.45 dyyHjfcM.net
>>37
同意

45:エリート街道さん
18/06/03 20:40:42.22 oJXqC1VO.net
>>1 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

46:エリート街道さん
18/06/03 22:25:37.18 zFJmhLKp.net
■ 応用化学分野■■
世界で初めて、大阪工大 応用化学科 x 旭川医科大学 x ドイツのマックスプランク高分子研究所のグループが、液体を固体粒子で覆った液滴(リキッドマーブル)を離れた場所から水面と固体面の“水陸両用”で動かす技術を開発した。(2017年11月)
URLリンク(www.u-presscenter.jp)
本技術は、遠隔操作によって狙った場所でリキッドマーブル内部の機能性物質(薬剤など) を放出させて化学反応を起こすなど、化学、電子機器や医療の分野でさまざまな応用が 期待できる。この革新的リキッドマーブル技術に対し、海外からの反響が大
URLリンク(www.chemistryworld.com)
■■生命工学分野■■
世界で初めて、新規皮膚再生治療の開始~
京都大学 x 関西医科大学 x 大阪工大のグループと国立循環器病研究センター、
科学技術振興機構、日本医療研究開発機構は、再建する皮膚がなく治療が困難であった 先天性巨大色素性母斑に対する世界初の新規皮膚再生治療を開始すると発表(2015/12/11)
URLリンク(bio.nikkeibp.co.jp)
URLリンク(www.amed.go.jp)
*本研究開発は科学技術振興機構(JST)「研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP) シーズ顕在化タイプ」(平成 24-25 年度)の支援により開始
■■電子情報工学分野■■
世界で初めてのニオイ検出技術を大阪工大 電子情報通信工学科(2019年に電子情報システムに改組)が コニカミノルタと共同開発「クンクンボディ」
URLリンク(fabcross.jp)
人間の脳の情報処理を模倣したニューラルネットワークをベースに、ワインやコーヒーなどの種類を識別できる嗅ぎ分け装置開発から応用して、この革新的技術を生み出した。 この革新的ニオイ電子検出技術に対し、海外からの反響が大きい。
URLリンク(www.dailymail.co.uk)

47:エリート街道さん
18/06/04 22:12:04.88 Di9k4JAb.net
>>37
同意

48:エリート街道さん
18/06/05 09:37:31.68 PUsmBjFa.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

49:エリート街道さん
18/06/05 10:06:45.65 RE/h2zvd.net
横浜での国大に評価低そう、マーチ行くだろ

50:エリート街道さん
18/06/05 18:42:40.77 501fXmbc.net
【新確定版2019対応・河合塾】(2018.5.28更新)
<文系一般入試及び統一入試平均> URLリンク(www.keinet.ne.jp)
 (センター除く) ※神学除く
上智大 64.9 文63.9 法64.2 経65.0 総67.5 外63.8 人65.0  
明治大 62.6 文62.2 法62.5 経63.8 商62.5 国62.5 情62.5 営62.5
立教大 62.1 文61.1 法61.7 経61.7 営65.0 異63.8 社63.3 観62.5 福58.3 心61.3
青学大 61.8 文61.8 法64.2 経61.9 営63.8 国62.9 総61.3 教61.9 地58.8 社60.0
中央大 60.1 文59.5 法62.1 経59.4 商59.7 総60.0
【最新版ベネッセ】:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表 URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
<文系:C判定> ※神学を除く
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)

51:エリート街道さん
18/06/05 20:28:13.74 CDbuslNk.net
age

52:エリート街道さん
18/06/06 23:33:17.34 K4SSj5Gd.net
■<早慶上智MARCH法学部>難関先就職率
①慶應義塾:45.3%★
②中央大学:45.2%★
③早稲田大:43.3%★
④上智大学:33.5%
⑤明治大学:31.7%
⑥青山学院:26.2%
⑦立教大学:24.4%
⑧法政大学:23.1%
naver.jp/odai/2147713662150433501(←頭にURLリンク(matome.)

53:エリート街道さん
18/06/07 17:11:59.40 x/VH0YUf.net
全学部平均なら、早稲田大学首位
2019【最新-確定版】ベネッセ
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66 スポ67)
慶應大71.9(文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65 看護61)【基本2教科】
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
上智大67.6 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70 国71 神55)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
同志社66.5 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61 神64)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
法政大64.8 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64 デザ56)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人健59 政策62)
関学大62.5 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61 神54)
URLリンク(manabi.benes...)

54:エリート街道さん
18/06/08 00:04:52.46 7cs2s/Vq.net
■国家公務員■中央大学 就職先ランキング 2012-2017年卒
120名:国税庁
50名:自衛隊幹部
39名:厚生労働省
31名:国土交通省
29名:法務省
22名:警察庁、地方裁判所
20名:家庭裁判所
19名:財務省税関
18名:防衛省
15名:総務省
14名:最高裁判所、特許庁
13名:経済産業省
12名:農林水産省
11名:厚生労働省基準監督署
10名:文部科学省
9名:人事院、公正取引委員会
8名:内閣府、会計検査院、衆議院事務局
7名:財務省財務局
6名:高等裁判所
5名:金融庁、財務省関東財務局
4名:環境省、金融庁、警察庁、国土交通省関東地方整備局
3名:公安調査庁、参議院事務局
2名:内閣官房、財務省、消費者庁、気象庁、防衛装備庁
   簡易裁判所、財務省東京税関、国土交通省関東地方整備局
   国立国会図書館
1名:宮内庁、皇宮警察、財務省関東運輸局、財務省横浜税関
   国土交通省東京航空局、国土交通省国土地理院

55:エリート街道さん
18/06/09 02:11:58.17 j2HKsHtV.net
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生)
2018年06月01日<学部偏差値>
慶應大 73.7 文75.0 法77.0 経77.0 商74.0 総74.0 環65.0
早稲田 72.7 文73.0 法76.0 経77.0 商75.0 国77.0 社69.0 教69.0 構73.0 人66.0 スポ67.0
明治大 68.7 文68.0 法69.0 経69.0 商69.0 国69.0 情68.0 営69.0
立教大 67.9 文66.0 法68.0 経68.0 営69.0 異72.0 社69.0 観68.0 福64.0 心67.0
上智大 67.6 文68.0 法73.0 経68.0 総70.0 外69.0 人67.0 神55.0
中央大 66.6 文64.0 法71.0 経65.0 商65.0 総68.0
青学大 65.8 文66.0 法66.0 経65.0 営65.0 国69.0 総68.0 教68.0 地65.0 社64.0 コミ62.0
法政大 65.6 文65.0 法67.0 経65.0 営66.0 グ71.0 社63.0 福64.0 人65.0 健64.0 キャ64.0 国68.0
学習院 65.0 文65.0 法65.0 経64.0 国66.0

56:エリート街道さん
18/06/09 18:35:53.79 j2HKsHtV.net
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月(高3生・高卒生)
2018年06月01日<学部偏差値>
慶應大 73.7 文75.0 法77.0 経77.0 商74.0 総74.0 環65.0
早稲田 72.7 文73.0 法76.0 経77.0 商75.0 国77.0 社69.0 教69.0 構73.0 人66.0 スポ67.0
明治大 68.7 文68.0 法69.0 経69.0 商69.0 国69.0 情68.0 営69.0
立教大 67.9 文66.0 法68.0 経68.0 営69.0 異72.0 社69.0 観68.0 福64.0 心67.0
上智大 67.6 文68.0 法73.0 経68.0 総70.0 外69.0 人67.0 神55.0
中央大 66.6 文64.0 法71.0 経65.0 商65.0 総68.0
同志社 66.5 文68.0 法68.0 経67.0 商67.0 コミ70.0 社68.0 地69.0 政67.0 心67.0 情62.0 健61.0 神64.0
青学大 65.8 文66.0 法66.0 経65.0 営65.0 国69.0 総68.0 教68.0 地65.0 社64.0 コミ62.0
法政大 65.6 文65.0 法67.0 経65.0 営66.0 グ71.0 社63.0 福64.0 人65.0 健64.0 キャ64.0 国68.0
学習院 65.0 文65.0 法65.0 経64.0 国66.0

57:エリート街道さん
18/06/16 08:11:45.67 AcBWKpcK.net
>>1 >>55-56 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

58:エリート街道さん
18/06/17 03:22:27.26 LiWPF1nP.net
■■関西でロボット工学といえば大阪工大■■
■阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一■
~ロボカップ2013オランダ世界大会(ヒューマノイド部門)
ベストチーム・オブ・ザ・イヤー受賞
URLリンク(blogos.com)
URLリンク(team-work.jp)
■NHKロボコン2017■
東大、東工大、農工大、大阪工大のベスト4
(★大阪工大は私立大で唯一進出。ベスト4は2012年に次いで2回目)
優勝:東工大、準優勝:東大
URLリンク(www.official-robocon.com)
■ロボカップジャパンオープン2018■
大阪工大 ロボット工学科と情報科学部の学生合同チーム「O.I.T. Trial」が
ロボカップ@ホーム・オープンプラットフォームリーグで準優勝

59:エリート街道さん
18/06/17 06:48:05.83 RclGBz6H.net
大学図鑑2019 私大序列
早稲田
慶應、青学
--トップ3私大------------------
立教、同志社、上智、明治
中央

1.早稲田大学 64.6(法68 政経67.7 商67 文68 文構68 社学67 国教66 教62.5 スポ57 人科66.3 先進61.5 創造61 基幹60.3)
2.慶應義塾大学 63.58(法64 経済65 商65 文63 環境63 総政63 理工62.8 医67 薬63 看護60) 
3.青山学院大学 63.36(法65 経営64.5 経済61.5 文64.6 国政65.7 社62 教64 総合65 理工58)
4.立教大学 62.54(法62.7 経済63 経営63 文63 現62 観光63.5 社61 コミ61 異67 理59.2)
5.同志社大学 62.41(法61 政策65 商62 経済61 文64.2 神60 社60 スポ63 グロ67 地66 文化60 理工61.2 生命61)
6.上智大学 62.36(法61.7 経済62 外国64.2 文63.7 神60 グロ66 総63 理工58.3)
7.明治大学 62.34(法63 商65 政経62.7 経営62 文65.4 国際65 情報64 理工58.3 数理57.7 農60.3) 
8.中央大学 60.78(法63 商62 経済60 文62 総政60 理工57.7)  
(大学図鑑2019 ダイヤモンド社 2018年3月23日発売)

60:エリート街道さん
18/06/17 12:07:43.59 2aDjDvl2.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

61:エリート街道さん
18/06/18 01:58:03.18 o1l0vf/V.net
■■日本の大学として初めて、大阪工大 電気電子システム工学科の学生チームが、
ミシガン大学 ディアボーン校(アメリカ)で行われたIEEE(電気・電子工学分野
における世界最大の専門化組織)主催国際学生コンテストIFEC2015で決勝に進出
し、世界第3位入賞(★)
URLリンク(www.shidai-tai.or.jp)
*テーマ「電気自動車(EV)の高効率ワイヤレス充電装置」
*近未来のエネルギー利用に関わる装置と技術の開発を競うコンテスト
■Finalist 全9大学■
・University of Texas at Dallas(アメリカ)
・University of Michigan-Dearborn(アメリカ)
・Osaka Institute of Technology(日本)(★)国内初、世界第3位入賞
・Cologne University of Applies Sciences(ドイツ)
・Federal University of Mato Grosso do Sul(ブラジル)
・Zhejiang University(中国)
・Kunming University(中国)
・National Taiwan University of Science and Technology(台湾)
・Ulsan National Institute of Science and Technology(韓国)

62:エリート街道さん
18/06/18 13:54:44.08 PCItcaNH.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

63:エリート街道さん
18/06/18 14:13:55.61 bNVqstFc.net
ICU 67.5(1学部のみ)
慶應大 66.9 
早稲田 66.6
上智 63.8
立教 62.4
明治 62.3
青学 61.5
東京理科 61.25
中央 60.1
同志社 59.7
法政 59.5
学習院 59.4
立命館 58.5
成蹊 57.6
関西 57.3
武蔵 57.3
明学 56.8
津田塾 56.5
國學院 56.0
成城 55.9
関学 55.8
APU 55.10
南山 54.72
東女 54.5
日女 52.6
駒澤 52.53
関西外 52.5
東洋 52.08
日本 52.02
近畿 51.88
西南学院 51.78
愛知 51.25
文教 51.11
甲南 50.83
学習女 50.8
獨協 50.7
専修 50.64
武庫川 50.63
玉川 50.35
京都産業 50.02
二松学舎 50.0

64:エリート街道さん
18/06/18 17:21:52.69 LaxOwTL7.net
>>63 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

65:エリート街道さん
18/06/19 16:27:19.08 1fXsGNCZ.net
慶応終了!! そりゃそうだろ レイプに殺人だもんな
          ↓
慶応凶悪事件簿
地下鉄サリン事件 無差別大量殺人実行犯 林郁夫(医学部卒)
医学部集団レイプ事件 逃げ切り
スーフリ事件 岸本(黒幕)(その他未成年者2人をレイプで逮捕) 
ルーシーブラックマン事件 強姦殺人(余罪200件以上の強姦魔)(法学部卒)
広告学研究会強姦事件 大学当局のもみ消し疑惑 逃げ切り
帯広強姦事件(2018年1月) SFC現役学生
父親殺害事件(2018年1月)経済学部現役学生
英国白人女性監禁強姦事件(2018年5月判決)卒業生 荻原岳彦 懲役11年

66:エリート街道さん
18/06/21 12:28:49.60 ACDlNQLy.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験ベスト10)
   2017年         2016年        2015年
 1.東京大学 372  1.東京大学 433  1.東京大学 459
 2.京都大学 182  2.京都大学 183  2.京都大学 151
 3.早稲田大 123  3.早稲田大 133  3.早稲田大 148
 4.大阪大学  83  4.慶應義塾  98  4.慶応大学  91
 5.北海道大  82  5.東北大学  85  5.東北大学  66
 6.慶応義塾  79  6.大阪大学  83  6.大阪大学  63
 7.東北大学  72  7.北海道大  82  7.中央大学  58
 8.九州大学  67  8.九州大学  63  8.北海道大  54
 9.中央大学  51   9.中央大学  51    一橋大学  54
10.一橋大学  49 10.東京工大  49 10.東京工大  53

67:エリート街道さん
18/06/21 17:55:33.31 BXfQ2YtA.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

68:エリート街道さん
18/06/26 14:24:58.42 +bxRiUod.net
>>1 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
          ↓
慶応凶悪事件簿
地下鉄サリン事件 無差別大量殺人実行犯 林郁夫(医学部卒)
医学部集団レイプ事件 逃げ切り
スーフリ事件 岸本(黒幕)(その他未成年者2人をレイプで逮捕) 
ルーシーブラックマン事件 強姦殺人(余罪200件以上の強姦魔)(法学部卒)
広告学研究会強姦事件 大学当局のもみ消し疑惑 逃げ切り
帯広強姦事件(2018年1月) SFC現役学生
父親殺害事件(2018年1月)経済学部現役学生
英国白人女性監禁強姦事件(2018年5月判決)卒業生 荻原岳彦 懲役11年

69:エリート街道さん
18/06/30 12:11:31.71 aFe8/g0U.net
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表
<文系:C判定> ※神学を除く
慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)【基本2教科】
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66
スポ67)
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
法政大65.6 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関学大63.4 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人福59 政策62)
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

70:エリート街道さん
18/06/30 12:15:16.13 zHLd0w1n.net
>>1 >>69 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

71:エリート街道さん
18/06/30 16:41:35.83 7QpMw5uD.net
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表
<文系:C判定> ※神学を除く
慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)【基本2教科】
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66
スポ67)
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
法政大65.6 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関学大63.4 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人福59 政策62)

72:エリート街道さん
18/07/01 10:51:45.40 OrvPGfOM.net
age

73:エリート街道さん
18/07/01 17:42:18.40 qMVw9EBn.net
国家公務員<総合職>採用試験合格者数 2018年
18年    17年     16年    15年
01.東大329 01.東大372 01.東大433 01.東大459
02.京大151 02.京大182 02.京大183 02.京大151
03.早大111 03.早大123 03.早大133 03.早大148
04.東北082 04.阪大083 04.慶応098 04.慶応091
04.慶応082 05.北大082 05.東北085 05.東北066
05.北大067 06.慶応079 06.阪大083 06.阪大063
07.阪大055 07.東北072 07.北大082 07.中大058
08.中大050 08.九大067 08.九大063 08.北大054
09.神戸048 09.中大051 09.中大051 08.一橋054
10.岡山045 09.一橋049 10.東工049 10.東工053

74:エリート街道さん
18/07/01 22:47:13.35 UzLvbRSH.net
age

75:エリート街道さん
18/07/01 22:52:37.45 qMVw9EBn.net
トータルでは、以下のとおり。結局これが全てでしょ。
■本当に強い大学
400社民間企業、公務員への就職率に進学率を加算した就職率
①中央大43.6%★
②明治大40.9%
③青学大40.6%
④立教大37.7%
⑤法政大35.1%
URLリンク(store.toyokeizai.net)

76:エリート街道さん
18/07/02 10:42:04.74 NCqykP7m.net
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ:研模試合格可能性判定基準 総合学力記述模試・4月 (高3生・高卒生)/2018.6.01公表
<文系:C判定> ※神学を除く
慶應大73.7 (文75 法77 経済77 商74 総政74 環情65)【基本2教科】
早稲田72.7 (文73 法76 政経77 商75 社科74 教育69 国教77 文構73 人科66
スポ67)
上智大69.2 (文68 法73 経済68 外語69 総人67 総グ70)
明治大68.7 (文68 法69 政経69 商69 経営69 国際69 情コ68)
立教大67.9 (文66 法68 経済68 経営69 社会69 コ福64 異文72 観光68 現心67)
同志社66.7 (文68 法68 経済67 商67 社会68 政策67 文情62 心理67 コミ70 地域69 スポ61)
中央大66.7 (文64 法71 経済65 商65 総政68)
青学大65.8 (文66 法66 経済65 経営65 国政69 総文68 社情64 教育68 地球65 コミ62)
法政大65.6 (文65 法67 経済65 経営66 社会63 グロ71 現福64 文化68 キャ64 人環65 スポ64)
学習院65.0(文65 法65 経済64 国社66)
立命館63.5(文66 法66 経済65 経営64 産社62 国関67 政策61 映像59 総心64 スポ58 食マ66)
関学大63.4 (文66 法64 経済64 商64 総政60 社会63 国際69 人福60 教育61)
関西大63.3 (文65 法65 経済63 商64 外語68 社会64 社安60 人福59 政策62)

77:エリート街道さん
18/07/02 16:15:25.16 aSnTiWwO.net
age

78:エリート街道さん
18/07/02 17:19:34.03 4o4BLPOq.net
今年の日本最難関 東大理科三類の首席合格者は灘高でも開成でもなく兵庫県の関西学院高等部の女子学生でしたね。
徳永陽菜さん。
東進ハイスクール東大特進偏差値なんと95。センター試験得点率99%
関西学院初等部、関西学院中学、関西学院高等部 すべて首席
東京大学理科三類に現役でトップの成績で合格。489.2点
天才中の天才です。

2018年 東大学部別首席合格者の得点 (二次試験) 合格者最高点
理科三類 489.2
理科一類 458.9
文科一類 454.3
文科二類 451.8
文科三類 433.3
理科二類 408.9
★全東大学部首席合格者の中でもダントツのトップ。
凄すぎる。超天才だ。

79:エリート街道さん
18/07/02 18:37:05.15 FdLNl3PA.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

80:エリート街道さん
18/07/02 18:48:35.35 4hyDfO9x.net
age

81:エリート街道さん
18/07/02 19:23:35.24 4hyDfO9x.net
agew

82:エリート街道さん
18/07/02 19:31:53.17 +3RIjR43.net
>>71 >>76
おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

83:エリート街道さん
18/07/03 09:37:38.60 qvNS2j2l.net
慶応は早稲田の二段階格下
東進 合格可能性50%偏差値
68
早稲田大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科
67
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
早稲田大学 社会科学 社会科学科
65
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
慶應義塾大学 商 商学科
64
慶應義塾大学 法 法律学科
慶應義塾大学 法 政治学科
63
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科

84:エリート街道さん
18/07/03 10:20:57.18 6LXuKpGn.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


85:エリート街道さん
18/07/03 15:33:16.69 aXnS6JO7.net
サンデー毎日2016.8.7号 有名77大学人気342社就職実績
         342社率  342社 就職者 社数
一橋大学  64.22%   535   833  157
東京工業  57.30%   840  1,466  189
慶應義塾  54.34%  3,099  5,703  279
早稲田大  43.17%  3,954  9,159  320
京都大学  41.40%  1,290  3,116  226
大阪大学  39.49%  1,460  3,697  255
東京大学  39.02%  1,463  3,749  223
名古屋大  37.73%   859  2,277  190

86:エリート街道さん
18/07/03 21:37:33.99 NgkDx2eV.net
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
①慶應大67.9 ①慶應大62.7 ①慶應大73.7 ①慶應大68.1
②早稲田67.1 ②早稲田62.7 ②早稲田72.7 ②早稲田67.5
③上智大63.6 ③上智大60.3 ③上智大69.2 ③上智大64.4
④明治大62.6 ④明治大57.0 ④明治大68.7 ④明治大62.8
⑤立教大62.1 ⑤立教大56.0 ⑤立教大67.9 ⑤立教大62.0
⑥青学大61.7 ⑥中央大55.8 ⑥中央大66.7 ⑥中央大60.9
⑦中央大60.1 ⑦青学大54.1 ⑦青学大65.8 ⑦青学大60.5
⑧法政大59.0 ⑧法政大52.4 ⑧法政大65.6 ⑧法政大59.0
<以下、ソース>
2019最新河合塾 2018.6.21更新 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
スレリンク(joke板)
2019最新駿台/2018合格目標ライン(駿台全国判定模試) 2018.5.29公開
URLリンク(www2.sundai.ac.jp)
スレリンク(joke板)
2019最新ベネッセ(総合学力記述模試) 2018.6.01公開
スレリンク(joke板)

87:エリート街道さん
18/07/03 21:53:13.44 qvNS2j2l.net
>>86
おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

88:エリート街道さん
18/07/03 22:27:55.99 bDTjwtpA.net
40にもなって大学のことを言う奴がいるんで、気になって
再度みてみたら 法学系にいたっては 子供のもののように見えた
とか若い奴にとっては、おっさんがうざいだろ
中学生でも小学校に行かないしな

それにしても20代前に早大レベルですきを見せてないつもりだったのか、
胸を張って 「もう一度 今から勉強して見せたら」 には素直になれのひとこと
そこ突っ込むと 暴力とか振るう奴だから
年取って大学行ったり、大学院にいって人より勝ったと思ってる奴もいるから
書かない方がいいけど   制度保証を求める声がこれみにくい求め方なんだわ
まあ すまして何も得られないよりマシな結末なんだろうけど

89:エリート街道さん
18/07/03 22:47:06.84 574JX8rE.net
哲学やノー

90:エリート街道さん
18/07/04 19:39:09.93 5NC38lR0.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

91:エリート街道さん
18/07/05 12:31:02.64 qY1GuA3W.net
1はデマ
ベネッセ偏差値
83
慶応義塾大(法)
82
早稲田大(政治経済)
81
慶応義塾大(経済)
80
早稲田大(法)
早稲田大(商)
早稲田大(国際教養)
79
慶応義塾大(総合政策)
慶応義塾大(商)
早稲田大(社会科)
78
77
76
75
上智大(法)
74
上智大(国際教養)
73
上智大(総合グローバル)
中央大(法)
明治大(法)
立教大(経営)
72
明治大(国際日本)
立教大(社会)
早稲田大(人間科-人間環境科)

92:エリート街道さん
18/07/05 12:31:58.09 qY1GuA3W.net
ベネッセ偏差値
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

93:エリート街道さん
18/07/05 14:11:59.31 3+R0EI9c.net
東京学芸大学附属高等学校 2007-2018
進学者数/合格者数 (入学率)
ICU   25/72 (33.8%)
慶應  506/1522 (33.2%)
早稲田 464/2072 (22.4%)
上智  87/491 (17.7%)
中央  71/543 (13.1%)
青学  21/199 (10.6%)
理科  75/833 (9.0%)
法政  15/175 (8.6%)
明治  69/856 (8.1%)
立教  17/305 (5.6%)
相変わらず立教の不人気凄いな。

開成高等学校 過去5年間(2013-2017) 進学者数/合格者数
慶應  202/874 (23.1%)
青学  2/9 (22.2%)
法政  5/31 (16.1%)
中央  18/118 (15.3%)
早稲田 165/1137 (14.5%)
理科  41/306 (13.4%)
ICU   1/10 (10.0%)
明治  14/146 (9.6%)
上智  6/99 (6.1%)
立教  0/20 (0.0%)
立教驚異の進学者数0人

94:エリート街道さん
18/07/05 14:32:41.09 dl8BuLbd.net
>>1 >>91 おいおい、低能未熟 そんなハッタリかましてる場合じゃないぞ
慶応は早稲田の二段階格下
東進 合格可能性50%偏差値
68
早稲田大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科
67
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
早稲田大学 社会科学 社会科学科
65
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
慶應義塾大学 商 商学科
64
慶應義塾大学 法 法律学科
慶應義塾大学 法 政治学科
63
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科

95:エリート街道さん
18/07/05 16:57:26.40 q8zSkEFj.net
今年の日本最難関 東大理科三類の首席合格者は灘高でも開成でもなく兵庫県の関西学院高等部の女子学生でしたね。
徳永陽菜さん。
東進ハイスクール東大特進偏差値なんと95。センター試験得点率99%
関西学院初等部、関西学院中学、関西学院高等部 すべて首席
東京大学理科三類に現役でトップの成績で合格。489.2点
天才中の天才です。

2018年 東大学部別首席合格者の得点 (二次試験) 合格者最高点
理科三類 489.2
理科一類 458.9
文科一類 454.3
文科二類 451.8
文科三類 433.3
理科二類 408.9
★全東大学部首席合格者の中でもダントツのトップ。

96:エリート街道さん
18/07/05 19:44:24.98 EvQpvyaU.net
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
2018年07月05日<学部偏差値>
慶應大 73.50 文74.0 法78.0 経77.0 商72.0 総72.0 環68.0
早稲田 72.50 文73.0 法76.0 経78.0 商75.0 国77.0 社74.0 教70.0 構71.0 人67.0 スポ64.0
明治大 67.71 文67.0 法68.0 経68.0 商68.0 国68.0 情67.0 営68.0
上智大 67.13 文67.0 法71.0 経67.0 総69.0 外68.0 人67.0 神56.0
立教大 66.78 文65.0 法67.0 経67.0 営69.0 異70.0 社68.0 観66.0 福63.0 心66.0
中央大 65.40 文63.0 法70.0 経64.0 商64.0 総66.0
青学大 65.00 文65.0 法65.0 経64.0 営65.0 国67.0 総67.0 教67.0 地63.0 社63.0 コミ63.0
法政大 64.18 文64.0 法65.0 経64.0 営65.0 グ69.0 社62.0 福62.0 人63.0 健63.0 キャ63.0 国66.0
学習院 64.00 文64.0 法64.0 経63.0 国65.0

97:エリート街道さん
18/07/05 22:03:54.07 l4ErFN8x.net
データは最新に限る これ常識!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ 2018.7.5更新 NEW!

98:エリート街道さん
18/07/06 07:49:18.35 MulGnD4X.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

99:エリート街道さん
18/07/06 09:56:40.00 XreHrJip.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


100:エリート街道さん
18/07/06 10:02:32.13 4G3ZOMaR.net
関西私大最難関学部 2019河合塾予想偏差値(3科目入試)
関西学院国際学部  65.0
同志社グローバル地域 62.5
同志社経済・商.     62.5
立命館国際関係     62.5
関西大外国語       62.5
関西学院経済・商    60.0
関西学院文        60.0
同志社法・文       60.0
立命館法・経営      60.0

関西学院法        57.5
関西大法          57.5
立命館経済        57.5
立命館文          57.5
関西大法          57.5
関西大経済・商      57.5

101:エリート街道さん
18/07/06 13:47:49.63 UFQiW3jX.net
>>1 >>96 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

102:エリート街道さん
18/07/06 15:34:01.59 H8yvzCI+.net
関西私大最難関学部 2019河合塾予想偏差値(3科目入試)
関西学院国際学部  65.0
同志社グローバル地域 62.5
同志社経済・商.     62.5
立命館国際関係     62.5
関西大外国語       62.5
関西学院経済・商    60.0
関西学院文        60.0
同志社法・文       60.0
立命館法・経営      60.0

関西学院法        57.5
関西大法          57.5
立命館経済        57.5
立命館文          57.5
関西大法          57.5
関西大経済・商      57.5

103:エリート街道さん
18/07/06 16:46:18.45 H8yvzCI+.net
河合塾 2019年度入試難易予想 (2018/06/21更新)
文系 (神系は除外) <一般方式・統一方式>
<3科目>
同志社 60.7 (文60.5 法61.2 経済62.5 商学62.5 政策62.5 社会60.5 コミ62.5 地域62.5 文情58.1 心理62.5 スポ56.2)
境60.8 スポ59.1)
関学大 58.2 (文57.3 法56.6 経済60.0 商学60.0 総政55.5 社会57.5 国際65.0 教育55.6 福祉56.9)
立命館 57.9 (文58.5 法60.0 経済57.5 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)

まぁ目くそ鼻くその差だな(笑)

同志社>関西学院>立命館>関大
の序列は変わらずか。。 コメント内容

104:エリート街道さん
18/07/07 14:46:17.92 29en6DHl.net
ベネッセ 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系> C判定  ※神学除く
慶應大 73.50 (文74.0 法78.0 経77.0 商72.0 総72.0 環68.0) (基本二教科)
早稲田 72.50 (文73.0 法76.0 経78.0 商75.0 国77.0 社74.0 教70.0 構71.0 人67.0 スポ64.0)
上智大 68.17 (文67.0 法71.0 経67.0 総69.0 外68.0 人67.0)
明治大 67.71 (文67.0 法68.0 経68.0 商68.0 国68.0 情67.0 営68.0)
立教大 66.78 (文65.0 法67.0 経67.0 営69.0 異70.0 社68.0 観66.0 福63.0 心66.0)
中央大 65.40 (文63.0 法70.0 経64.0 商64.0 総66.0)
青学大 65.00 (文65.0 法65.0 経64.0 営65.0 国67.0 総67.0 教67.0 地63.0 社63.0 コミ63.0)
法政大 64.18 (文64.0 法65.0 経64.0 営65.0 グ69.0 社62.0 福62.0 人63.0 健63.0 キャ63.0 国66.0)
学習院 64.00 (文64.0 法64.0 経63.0 国65.0)

105:エリート街道さん
18/07/07 22:12:14.99 uIsAZKDS.net
法政グロ2教科なんだ頑張って

106:エリート街道さん
18/07/07 22:21:55.06 zLrRbuid.net
>>1 >>104 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

107:エリート街道さん
18/07/08 09:20:04.78 EuJScjwn.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


108:エリート街道さん
18/07/08 14:15:33.58 zmdj5gef.net
ベネッセ 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
ベネッセ 進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系> C判定  ※神学除く
慶應大 73.50 (文74.0 法78.0 経77.0 商72.0 総72.0 環68.0) (基本二教科)
早稲田 72.50 (文73.0 法76.0 経78.0 商75.0 国77.0 社74.0 教70.0 構71.0 人67.0 スポ64.0)
上智大 68.17 (文67.0 法71.0 経67.0 総69.0 外68.0 人67.0)
明治大 67.71 (文67.0 法68.0 経68.0 商68.0 国68.0 情67.0 営68.0)
立教大 66.78 (文65.0 法67.0 経67.0 営69.0 異70.0 社68.0 観66.0 福63.0 心66.0)
中央大 65.40 (文63.0 法70.0 経64.0 商64.0 総66.0)
青学大 65.00 (文65.0 法65.0 経64.0 営65.0 国67.0 総67.0 教67.0 地63.0 社63.0 コミ63.0)
法政大 64.18 (文64.0 法65.0 経64.0 営65.0 グ69.0 社62.0 福62.0 人63.0 健63.0 キャ63.0 国66.0) 【グロ2教科含む】
学習院 64.00 (文64.0 法64.0 経63.0 国65.0)

109:エリート街道さん
18/07/08 19:56:17.64 GWC63pdv.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

110:エリート街道さん
18/07/08 21:16:52.78 GAuQzkU6.net
[◆]◆◆■【★】【※】【●】●※※[●]●●【●】※※◆◆[◆]★★

    / ̄ ̄ ̄~)__      .                                 
  /____/ヽ ヽ   マイナス金利                      .          .
 / /         | .∧     ..↑                      .   .
 | |           ヽ |     ...│      .                 
 レ| ≦__( ( __≧  | |     ..│___                       
 (Y[ノ・ ]=[ ・ヽ ]=Y)     /    量                 .    
  (   ̄/    ̄  ) |    ./質                      .      
  |   ノ^ー^ ヽ    |   ______________             .    
  ヽ(( __|__ )) ノ  /JAPAN POST HOLDINGS(6178) Dividend yield = 3.94%
   ヽ_____ノ   .\Price book-value ratio = 0.37        
    /V><V \   .  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                .      
    |   ヽ/   |      < ちゅうちょなく      .          .    
    | |     | |       .

111:エリート街道さん
18/07/08 22:55:10.18 P6JXCrIa.net
ベネッセ、河合とも最少は4科目、最多は11科目の各大学
の平均偏差値で順位付けしている時点でまともでないこと
に留意すべしw

112:エリート街道さん
18/07/08 23:01:26.90 CGpQDbBj.net
>>1 >>108 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

113:エリート街道さん
18/07/08 23:03:59.62 CGpQDbBj.net
>>1 >>108 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

114:エリート街道さん
18/07/10 07:27:04.00 /6v9mFeO.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


115:エリート街道さん
18/07/10 15:38:03.77 N4lwMVB6.net
ベネッセ:B判定 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【ベネッセ 】進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系:B判定> 「原則三教科偏差値」 ※神学除く ※小数点第二以下四捨五入
慶應大78.7 (文79 法83 経82 商78 総79 環71) 【基本二教科】
早稲田77.6 (文79 法81 経82 商81 国81 社80 教75 人72 構77 スポ68 )
上智大72.7 (文71 法76 経71 グ73 外72 総71)
明治大71.4 (文71 法74 経71 商71 国72 営71 情70)
立教大70.9 (文69 法71 経71 営74 社72 観70 福67 異75 心69)
中央大69.6 (文67 法74 経68 商68 総71)【総政含む】
青学大 69.0 (文70 法69 経68 営69 国71 総71 教70 地68 社67 コミ67 )
法政大68.4  (文68 法69 経68 営68 社67 国70 福66 グ74 人68 キャ66 スポ68)【※グロ含む】
学習院67.8 (文67 法69 経67 国68)

116:エリート街道さん
18/07/10 18:46:26.10 jlBB1JXj.net
各判定の順位は不動

117:エリート街道さん
18/07/10 21:31:12.82 8Kg+0cec.net
2006年慶應湘南藤沢高校の学生4人が、横浜の高層ビルから土のうを落下させ殺人未遂
2006年慶應総合政策卒の北村浩之が女子高生などに対する連続集団強姦容疑逮捕
2006年慶應環境情報4年の高橋健・松山隆治が同級生を集団暴行
2006年慶應経済卒の炭谷アナ、横浜駅構内で女子高生のスカート内を盗撮
2006年慶應総合政策4年の前田泰平、大麻取締法違反容疑逮捕
2007年慶應商3年の杉本直哉、路上で女子大生にわいせつ行為で逮捕
2007年慶應医卒の中村健二、経費を水増しした詐欺で逮捕
2007年慶應経済2年の谷畑利和、秋葉原の飲食店において知人を包丁で刺す
2007年慶應経済卒の中村慶昭、離婚を迫る妻に逆上し東京都有楽町で殺人未遂
2007年慶應経済卒の浅霧昇、東急田園都市線青葉台駅で女子大生に強制猥褻
2007年慶應卒の小川洋平、覚せい剤取締法違反(所持)現行犯逮捕
2008年慶應卒の坂野成志、兵庫県西宮市16歳少女に強制猥褻
2008年慶應卒の島本光規、南青山の路上通行人女性を見ながらオナニーして逮捕
2008年慶應卒角谷裕史弁護士電車内で前の座席に座っていた女性の正面に立ちオナニー公然わいせつで逮捕
2009年「ほかの大学に移る金欲しかった」慶大生、窃盗容疑で逮捕
2009年慶応大男子学生、全裸で駅構内を走り回りビデオ撮影10人を書類送検
2010年河本貴雄 三菱商事の社員、強姦&強制わいせつで逮捕
2010年慶応大法学部の代田一平強姦で逮捕
2011年慶應総合政策4年のI、大麻取締法違反の疑いで現行犯逮捕
2011年慶應経済卒のN(デリヘル王)、風営法違反容疑で逮捕
2011年慶應商学部3年木村公輔、強制わいせつの疑いで逮捕

118:エリート街道さん
18/07/10 21:31:44.31 8Kg+0cec.net
2014年6月 慶應大学商学部 西山宥貴  児童買春・ポルノ禁止法違反で逮捕
2014年7月 慶應大学商学部 種田理志  建造物侵入罪で逮捕
2014年9月 慶應大学薬学部 箱田早和子 建造物放火罪で逮捕
2014年10月 慶應大学    森叡太郎  詐欺罪で逮捕
2014年11月 慶應大学法学部 青木大和   ●小4なりすましNPO
2014年12月 “収賄”で慶応大学SFC准教授を逮捕
2015年7月 慶應大学教授 研究費不正受給
2015年8月 慶應大学法科大学院 小番一騎 局部切断で逮捕
2015年9月 慶應大学法学研究科博士課程満期退学(明治大学教授)青柳幸一 司法試験問題漏洩
2015年11月 慶應大学サークル仲間5人が乗る車が反対車線を逆走 相手方死亡
2015年11月 慶應大学4年生 就職がうまくいかず、マンションから卵投下、書類送検 
2016年4月 慶應大学学生 万引き後警備員に傷害を負わせ事後強盗で逮捕
2016年4月 慶應大学文学部卒 歌のおにいさん覚醒剤所持で逮捕
2016年5月 慶應大学病院医師 危険ドラッグ密輸入で逮捕
2016年6月 慶應大学法学研究科修士上智大学教授 論文盗用
2016年10月 慶應大学広告学研究会 未成年者に飲酒強要(実は集団レイプ)で解散ミスコン中止
2017年8月大学生6人書類送検 ← 追加
2016年11月 慶應義塾大学法学部の小沢友喜、女子学生を駅のホームから線路に突き落として殺人未遂で逮捕
2016年11月 慶應義塾大学理工学部卒で押切もえさんらのメールや写真に不正アクセスしたとして逮捕
2017年1月 慶應大学卒弁護士宮本裕天、脱税指南で逮捕
2017年2月 慶應大学公認サークルで飲酒死亡事故(5年間で3回目)4月まで隠蔽
2017年6月 慶應大学卒電通社員高橋知也、強制わいせつで逮捕 
2017年6月 慶應大学卒「三田剣友会」元事務局長三上治彦、業務上横領で逮捕 
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚

119:エリート街道さん
18/07/10 21:32:46.38 8Kg+0cec.net
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕
2018年1月 慶応大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕
2018年1月 慶応大生鳥屋智成容 父親殺害容疑で現行犯逮捕←NEW

120:エリート街道さん
18/07/10 22:49:37.20 FoKFvbYK.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

121:エリート街道さん
18/07/11 21:28:01.10 cAWYRluR.net
2017年6月 慶應大学卒俳優小出恵介、未成年者と飲酒・不適切な関係で能活動無期限停止 
2017年8月 総合政策学部4年生の光野恭平容疑者、強制わいせつ未遂の疑いで逮捕
2017年9月 総合政策学部・奥田敦教授(57)女子学生と不倫発覚
2018年1月 環境情報学部 河合智哉、帯広の飲食店トイレでレイプの疑いで逮捕
2018年1月 慶応大卒元電通社員井出智 RIZAP恐喝詐欺で逮捕
2018年1月 慶応大学卒ヒップホップラッパーUZI 大麻所持疑いで逮捕
2018年1月 慶応大生鳥屋智成容 父親殺害容疑で現行犯逮捕←NEW
2018年5月 慶應大学荻原岳彦が2013年に白人女性を4日間監禁・強姦して懲役11年の刑 ←NEW
2018年6月慶應大学理工学部田中健太が覚せい剤所持で逮捕←NEW
2018年6月慶應大学経済学部竹田道子が窃盗で逮捕←NEW
2018年7月慶應大学卒宮田智樹、みずほ銀行にて業務上横領で逮捕←NEW
2018年7月慶應大学法学部小沢憲治、渋谷にて傷害容疑で逮捕←NEW

122:エリート街道さん
18/07/13 23:54:17.85 mfhMY7vF.net
★旧帝大、一橋大受験者が選ぶ人気併願先大学比率2017年★
URLリンク(telemail.jp)
○中央法  234 青学法   9●
○中央経済 ._20 青学経済 6●
○中央商  ._13 青学経営 3●
○中央文  ._26 青学文   4●
誰も青学なんて行きたくないよ。

123:エリート街道さん
18/07/14 22:33:35.38 v9eM+Kz3.net
ベネッセ:B判定 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【ベネッセ 】進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系:B判定> 「原則三教科偏差値」 ※神学除く ※小数点第二以下四捨五入
慶應大78.7 (文79 法83 経82 商78 総79 環71) 【基本二教科】
早稲田77.6 (文79 法81 経82 商81 国81 社80 教75 人72 構77 スポ68 )
上智大72.7 (文71 法76 経71 グ73 外72 総71)
明治大71.4 (文71 法74 経71 商71 国72 営71 情70)
立教大70.9 (文69 法71 経71 営74 社72 観70 福67 異75 心69)
中央大69.6 (文67 法74 経68 商68 総71)【総政含む】
青学大 69.0 (文70 法69 経68 営69 国71 総71 教70 地68 社67 コミ67 )
法政大68.4  (文68 法69 経68 営68 社67 国70 福66 グ74 人68 キャ66 スポ68)【※グロ含む】
学習院67.8 (文67 法69 経67 国68)

124:エリート街道さん
18/07/15 08:30:38.16 Y+5Kb13k.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


125:エリート街道さん
18/07/15 11:36:45.37 rm43Ku6g.net
スーパー大学の実力度 (国家公務員総合職試験トップ10)
2018年   2017年      2016年    2015年
1.東大329 1.東大 372 1.東大 433 1.東大 459
2.京大151 2.京大 182 2.京大 183 2.京大 151
3.早大111 3.早大 123 3.早大 133 3.早大 148
4.東北大82 4.阪大  83 4.慶大  98 4.慶大  91
5.慶大 82 5.北大  82 5.東北大 85 5.東北大 66
6.北大 67 6.慶大  79 6.阪大  83 6.阪大  63
7.阪大 55 7.東北  72 7.北大  82 7.中大  58
8.中大 50 8.九大  67 8.九大  63 8.北大  54
9.神戸大48 9.中大  51  9.中大  51 9 一橋大 54
10.岡山大45 10.一橋大 49 10.東工大 49 10.東工大 53

126:エリート街道さん
18/07/15 12:04:51.67 j9uRUPKG.net
アホ学w The・ワタクw
勉強は嫌いだけど、二ッコマはもっと嫌。英語社会現国ならなんとかいけそうな
中下位受験生の憧れ校
軽量入試に逃げた中下位受験生だったので大学に入ってからも遊ぶことばかりに集中。
難関国家試験は受ける気力もないし、その学力もない
実績・教育環境・施設等で著しく劣るため、投資対効果に厳しい上位受験生には
ガン無視され、合格者は二流高校ばかり。安物ブランド
営業職さえもつけない男子の就職は壊滅状態。女子は早慶上位国立卒男子の将来の
パートナーとして絶対の人気

127:エリート街道さん
18/07/15 12:17:28.32 afZRwU7y.net
>>1 >>123 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

128:エリート街道さん
18/07/15 12:48:42.26 afZRwU7y.net
これでも自称「上品な大学」 完全に頭がいかれてるよな 慶応
          ↓
慶応凶悪事件簿
地下鉄サリン事件 無差別大量殺人実行犯 林郁夫(医学部卒)
医学部集団レイプ事件 逃げ切り
スーフリ事件 岸本(黒幕)(その他未成年者2人をレイプで逮捕) 
ルーシーブラックマン事件 強姦殺人(余罪200件以上の強姦魔)(法学部卒)
広告学研究会強姦事件 大学当局のもみ消し疑惑 逃げ切り
帯広強姦事件(2018年1月) SFC現役学生
父親殺害事件(2018年1月)経済学部現役学生
英国白人女性監禁強姦事件(2018年5月判決)卒業生 荻原岳彦 懲役11年

129:エリート街道さん
18/07/15 18:25:44.28 +lQfV3As.net
慶応商の就職の強さやばいw
慶應義塾大学商学部上位就職先(カッコ内は女子)
1 三菱東京UFJ銀行 17 (11)
2 東京海上日動火災保険 14 (5)
3 三井住友銀行 13 (6)
4 アビームコンサルティング 12 (4)
5 みずほ銀行 11 (5)
6 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス9 (2)
6 三井住友海上火災保険
6 三井住友信託銀行 9 (3)
9 アクセンチュア 8 (0)
9 エヌ・ティ・ティ・データ 8 (3)
9 三井物産 8 (1)
9 東日本電信電話 8 (3)
9 有限責任監査法人トーマツ 8 (2) 8
14 キーエンス 7 (1)
14 三菱UFJ信託銀行 7 (2)
14 三菱商事 7 (1)
14 新日本有限責任監査法人 7 (2)
14 日本生命保険相互会社 7 (3)
14 富士通 7 (2)
20 商工組合中央金庫 6 (0)
20 第一生命保険 6 (2)
20 電通 6 (3)
20 日本航空 6 (2)
20 日立製作所 6 (3)
20 農林中央金庫 6 (1)
20 明治安田生命保険相互会社 6 (0) 以下多数(日本銀行3名、ゴールドマンサックス1名など)URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

130:エリート街道さん
18/07/15 18:25:50.60 +lQfV3As.net
慶応商の就職の強さやばいw
慶應義塾大学商学部上位就職先(カッコ内は女子)
1 三菱東京UFJ銀行 17 (11)
2 東京海上日動火災保険 14 (5)
3 三井住友銀行 13 (6)
4 アビームコンサルティング 12 (4)
5 みずほ銀行 11 (5)
6 アメリカンファミリーライフアシュアランスカンパニーオブコロンバス9 (2)
6 三井住友海上火災保険
6 三井住友信託銀行 9 (3)
9 アクセンチュア 8 (0)
9 エヌ・ティ・ティ・データ 8 (3)
9 三井物産 8 (1)
9 東日本電信電話 8 (3)
9 有限責任監査法人トーマツ 8 (2) 8
14 キーエンス 7 (1)
14 三菱UFJ信託銀行 7 (2)
14 三菱商事 7 (1)
14 新日本有限責任監査法人 7 (2)
14 日本生命保険相互会社 7 (3)
14 富士通 7 (2)
20 商工組合中央金庫 6 (0)
20 第一生命保険 6 (2)
20 電通 6 (3)
20 日本航空 6 (2)
20 日立製作所 6 (3)
20 農林中央金庫 6 (1)
20 明治安田生命保険相互会社 6 (0) 以下多数(日本銀行3名、ゴールドマンサックス1名など)URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)

131:エリート街道さん
18/07/15 18:46:46.26 qbgYWq0+.net
■慶應義塾大学 2017年度 上位就職先企業(3名以上上位20社)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
2018年3月卒業 慶應義塾大学 就職先
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
2018年3月卒業 上智大学 就職先
URLリンク(www.sophia.ac.jp)
2018年3月卒業 明治大学 就職先
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
2018年3月卒業 同志社大学 就職先
URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
2018年3月卒業 青山学院大学 就職先
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
2018年3月卒業 中央大学 就職先
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
2018年3月卒業 法政大学 就職先
URLリンク(www.hosei.ac.jp)

132:エリート街道さん
18/07/15 18:51:27.68 F+DNn2vz.net
バカがあちこちでデタラメを貼り付けてるから訂正しといてやる
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=※千葉>※マーチ>明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=※横国>※マーチ>明学獨協
上京する人はこれに注意

133:エリート街道さん
18/07/15 21:08:04.85 afZRwU7y.net
これでも自称「上品な大学」 完全に頭がいかれてるよな 慶応
          ↓
慶応凶悪事件簿
地下鉄サリン事件 無差別大量殺人実行犯 林郁夫(医学部卒)
医学部集団レイプ事件 逃げ切り
スーフリ事件 岸本(黒幕)(その他未成年者2人をレイプで逮捕) 
ルーシーブラックマン事件 強姦殺人(余罪200件以上の強姦魔)(法学部卒)
広告学研究会強姦事件 大学当局のもみ消し疑惑 逃げ切り
帯広強姦事件(2018年1月) SFC現役学生
父親殺害事件(2018年1月)経済学部現役学生
英国白人女性監禁強姦事件(2018年5月判決)卒業生 荻原岳彦 懲役11年

134:エリート街道さん
18/07/16 09:56:34.47 W/0FnVA8.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


135:エリート街道さん
18/07/16 21:09:01.79 dsOv4vZV.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

136:エリート街道さん
18/07/18 21:23:17.88 RZ+GhOYW.net
そりゃこんなキチガイ大学 凋落するわな
2018年になって早くもレイプ、詐欺、大麻所持、殺人,
監禁レイプ、痴漢建造物侵入で六人の逮捕者を出した慶応
犯罪では慶応さんに到底かないません By早稲田
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: ゆきちんぽ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  強姦殺人大学、慶應義塾
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

137:エリート街道さん
18/07/18 23:10:31.05 tSeWXJ9Z.net
ベネッセが一番まとも

138:エリート街道さん
18/07/18 23:26:02.15 M767zf5V.net
実質、法政法>>中央法

139:エリート街道さん
18/07/19 21:32:49.33 lmDSi/bk.net
2018年3月卒業 早稲田大学 就職先
URLリンク(www.waseda.jp)
慶應義塾大学 2017年度 上位就職先企業(3名以上上位20社)
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
2018年3月卒業 慶應義塾大学 就職先
URLリンク(www.gakuji.keio.ac.jp)
2018年3月卒業 上智大学 就職先
URLリンク(www.sophia.ac.jp)
2018年3月卒業 明治大学 就職先
URLリンク(www.meiji.ac.jp)
2018年3月卒業 同志社大学 就職先
URLリンク(www.doshisha.ac.jp)
2018年3月卒業 青山学院大学 就職先
URLリンク(www.aoyama.ac.jp)
2018年3月卒業 中央大学 就職先
URLリンク(www.chuo-u.ac.jp)
2018年3月卒業 法政大学 就職先
URLリンク(www.hosei.ac.jp)

140:エリート街道さん
18/07/20 16:59:35.24 UEYLsJGC.net
【入口】 【出口】 【総合/相対的指数換算】
慶應大  慶應大  慶應大
早稲田  早稲田  早稲田
上智大  中央大  上智大
明治大  明治大  明治大
立教大  同志社  同志社
同志社  上智大  中央大
中央大  関学大  青学大
青学大  青学大  学習院
学習院  学習院  立教大
法政大  法政大  関学大
立命館  立命館  法政大
関学大  立教大  立命館
関西大  関西大  関西大
*************************************
<入口>公式HP正規版偏差値 <・河合 ・駿台 ・ベネッセ >『最新ver』
<出口>【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済URLリンク(store.toyokeizai.net)
 「就職力」ベスト50より 「実就職率・上場企業役員指数・主要大企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
<参考>/難関国家資格試験合格状況等勘案

141:エリート街道さん
18/07/21 07:05:37.47 NlM/bXeh.net
>>1 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
武蔵にさえ蹴られたニダ!これって20年以上の偏差値詐欺がばれたせい?
;   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | < クマ─チ!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\   www
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
クマーチとは何だ! 
慶応は高偏差値ニダ!(1~2科目・一般定員大幅削減の偏差値詐欺)
慶応は就職貴族ニダ!(会社潰しまくり)
慶応は上品な大学ニダ!(ぶっちぎりの犯罪No.1)

142:エリート街道さん
18/07/21 12:23:27.52 zmIpcr5t.net
各公式HPデータ、且つ学歴版ランキング】『早慶上智マーチ』
最新確定版:2019対応/3大データ最新難易度ランキング<文系序列>
スレリンク(joke板)
*******(早慶上智マーチ)********<各HPデータ公式版>
2019用 最新難易度ランキング早見表
<河合塾>  <駿 台>  <ベネッセ> <3データ順位及び平均値>
①慶應大67.9 ①慶應大62.7 ①慶應大73.7 ①慶應大68.1
②早稲田67.1 ②早稲田62.7 ②早稲田72.7 ②早稲田67.5
③上智大63.6 ③上智大60.3 ③上智大69.2 ③上智大64.4
④明治大62.6 ④明治大57.0 ④明治大68.7 ④明治大62.8
==================================================
⑤立教大62.1 ⑤立教大56.0 ⑤立教大67.9 ⑤立教大62.0
⑥青学大61.7 ⑥中央大55.8 ⑥中央大66.7 ⑥中央大60.9
⑦中央大60.1 ⑦青学大54.1 ⑦青学大65.8 ⑦青学大60.5
⑧法政大59.0 ⑧法政大52.4 ⑧法政大65.6 ⑧法政大59.0

143:エリート街道さん
18/07/22 21:09:44.76 74bNn1pG.net
>>1 >>142 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

144:エリート街道さん
18/07/23 08:59:43.29 DilduQYL.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


145:エリート街道さん
18/07/23 18:53:17.41 3N7yV1eE.net
神奈川県での評価
早慶>横国=神戸=上智>首都=広島=マーチ>千葉=明学獨協.
千葉県での評価
早慶>千葉=神戸=上智>首都=広島=マーチ>横国=明学獨協
上京する人はこれに注意

146:エリート街道さん
18/07/25 14:28:27.21 nX0M2C2l.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


147:エリート街道さん
18/07/26 16:28:28.76 TCu4GF39.net
ベネッセ:B判定 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【ベネッセ 】進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系:B判定> 「原則三教科偏差値」 ※神学除く ※小数点第二以下四捨五入
慶應大78.7 (文79 法83 経82 商78 総79 環71) 【基本二教科】
早稲田77.6 (文79 法81 経82 商81 国81 社80 教75 人72 構77 スポ68 )
上智大72.7 (文71 法76 経71 グ73 外72 総71)
明治大71.4 (文71 法74 経71 商71 国72 営71 情70)
立教大70.9 (文69 法71 経71 営74 社72 観70 福67 異75 心69)
中央大69.6 (文67 法74 経68 商68 総71)【総政含む】
青学大 69.0 (文70 法69 経68 営69 国71 総71 教70 地68 社67 コミ67 )
法政大68.4  (文68 法69 経68 営68 社67 国70 福66 グ74 人68 キャ66 スポ68)【※グロ含む】
学習院67.8 (文67 法69 経67 国68)

148:エリート街道さん
18/07/27 06:18:45.35 +KohzSAH.net
>>1 >>147 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

149:エリート街道さん
18/07/28 09:50:55.16 q88gRHdD.net
慶応は早稲田の二段階格下
東進 合格可能性50%偏差値
68
早稲田大学 政治経済 経済学科
早稲田大学 法 法律主専攻
早稲田大学 政治経済 政治学科
67
早稲田大学 商 全トラック
早稲田大学 政治経済 国際政治経済学科
早稲田大学 社会科学 社会科学科
65
早稲田大学 人間科学 健康福祉科学科
慶應義塾大学 経済 経済学科
慶應義塾大学 商 商学科
64
慶應義塾大学 法 法律学科
慶應義塾大学 法 政治学科
63
慶應義塾大学 総合政策 総合政策学科

150:エリート街道さん
18/07/28 18:19:30.96 ENwwBo8I.net
2018年度採用10社
(関西学院大学)
住友生命39
三井住友銀行38
三菱UFJ銀行38
日本生命34
りそなG33
みずほFG32
池田泉州銀行30
富士通26
三井住友海上火災24
みなと銀行24
(同志社大学)
みずほFG39
パナソニック39
京都銀行39
三菱UFJ銀行35
野村証券34
住友生命33
日本生命31
富士通29
三井住友銀行29
ダイキン工業28

(立命館大学)
京都中央信用金庫37 →爆笑
パナソニック35
滋賀銀行33
京都銀行32
ニトリ28
イオンリテール24
三菱電機24
三井住友銀行22
村田製作所22
三菱UFJ銀行22

関学、同志社に比べ立命館の就職先は貧弱ですね。
関西ナンバーワン私大は関学なんですよ

151:エリート街道さん
18/07/28 18:57:07.87 q88gRHdD.net
>>1 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
武蔵にさえ蹴られたニダ!これって20年以上の偏差値詐欺がばれたせい?
;   ∩___∩
   | ノ      ヽ
  /  ●   ● | < クマ─チ!!
  |    ( _●_)  ミ
 彡、   |∪|  、`\   www
/ __  ヽノ /´>  )
(___)   / (_/
 |       /
 |  /\ \
 | /    )  )
 ∪    (  \
       \_)
クマーチとは何だ! 
慶応は高偏差値ニダ!(1~2科目・一般定員大幅削減の偏差値詐欺)
慶応は就職貴族ニダ!(会社潰しまくり)
慶応は上品な大学ニダ!(ぶっちぎりの犯罪No.1)

152:エリート街道さん
18/07/29 08:53:22.99 tJfwvbwg.net
河合塾 2019年度入試難易予想偏差値 (2018/05/28更新)
 ---文系---- (神系は除外した)
01 慶応大 67.2 (文65.0 法68.7 経済67.5 商学67.5 総政67.5 環境67.5)
02 早稲田 66.3 (文67.5 法67.5 政経70.0 商学67.5 社会67.5 教育65.1 国教65.0 文構67.5 人科63.7 スポ62.5)
03 上智大 64.5 (文63.5 法65.4 経済64.5 外語63.5 総人63.0 グロ67.5)
04 明治大 62.5 (文62.3 法62.5 政経63.7 経営61.6 商学62.5 国日62.5 情コ62.5)
05 立教大 61.8 (文60.7 法61.9 経済61.9 経営65.0 現心61.2 社会62.7 異文63.3 福祉58.6 観光61.2)
06 青学大 61.5 (文62.3 法64.1 経済61.6 経営63.1 国政63.1 教育61.8 社情60.0 総文61.2 地球58.7 コミ60.0)
07 法政大 60.3 (文60.4 法61.2 経済57.8 経営61.2 国文61.2 社会59.1 グロ65.0 福祉57.9 キャ60.0 環境60.8 スポ59.1)
08 中央大 59.9 (文58.9 法61.2 経済58.9 商学59.7 国経60.0 総政60.8)
09 同志社 59.6 (文59.7 法60.0 経済57.5 商学61.2 政策57.5 社会59.7 グロ62.5 地域62.5 文情58.1 心理61.6 スポ56.2)
10 学習院 59.0 (文57.5 法60.0 経済60.0 国際58.7)
11 立命館 58.0 (文58.5 法60.0 経済59.1 経営60.0 産業56.0 国関62.5 政策58.7 心理58.3 映像55.8 食マ55.0 スポ55.0)
12 関西大 57.7 (文57.9 法57.5 経済58.1 商学57.5 外語61.2 社会57.8 社安57.5 政策57.0 健康55.0)
13 成蹊大 57.5 (文56.8 法57.5 経済58.3)
14 武蔵大 57.3 (人文57.5 経済56.9 社会57.5)
15 明学大 56.8 (文56.7 法54.6 経済57.2 国際59.5 心理57.9 社会55.3)
16 津田塾 56.5 (学芸53.0 総政60.0)
17 関学大 56.0 (文55.3 法54.1 経済55.0 商学57.5 総政54.0 社会55.8 国際63.7 教育55.4 福祉53.3)
18 成城大 55.9 (文芸54.8 法57.5 経済55.6 社会55.8)
19 国学院 55.5 (文56.1 法56.6 経済56.1 人間53.0)
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

153:エリート街道さん
18/07/29 09:14:22.56 Dpw3mK+K.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


154:エリート街道さん
18/07/29 09:46:54.82 LBlSYRK5.net
>>152 おいおい、低能未熟 1~2科目の偽装偏差値混ぜんなよ 卑怯者
もうバカを隠し切れないハッタリ慶応
自慢の法学部でさえ一般受験率3割、2科目のウルトラ偏差値詐欺
   ↓
慶応3大インチキ学部(偏差値詐欺をして20年以上)
法学部・・一般受験率3割、2科目  ←インチキ慶応のTOPインチキ学部、日大法に蹴られてたクソ
SFC・・・1科目の受験可能  ←たった1科目のアホ、ビリギャル学部
医学部・・8割は補欠入学者   ←駅弁医学部にさえ蹴り倒される、哀れハッタリ低能未熟
もちろん経済(5割は補欠入学者)、商(5割は補欠入学者)、文でも2科目受験可能

155:エリート街道さん
18/07/29 18:06:28.02 UmVTAUbV.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

156:エリート街道さん
18/07/29 21:32:06.62 9ebGfpcm.net
ベネッセが一番まとも

157:エリート街道さん
18/07/29 22:06:52.85 nkCYnLTo.net
インチキ慶応 大凋落!

158:エリート街道さん
18/07/31 16:29:03.76 zAb1RAwB.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


159:エリート街道さん
18/07/31 18:55:51.84 RZwJKk75.net
ベネッセが一番まとも

160:エリート街道さん
18/07/31 22:14:23.02 b5m9uz3Y.net
インチキ慶応 大凋落!

161:エリート街道さん
18/08/04 14:00:26.82 /H1FT5l0.net
>>1 >>152 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

162:エリート街道さん
18/08/05 08:32:36.88 sfgBKLT2.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


163:エリート街道さん
18/08/05 20:32:36.16 F+cpnLDy.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意

164:エリート街道さん
18/08/06 08:16:25.23 yrK9Ky5f.net
これでも自称「上品な大学」 完全に頭がいかれてるよな 慶応
   ↓
慶応凶悪事件簿
地下鉄サリン事件 無差別大量殺人実行犯 林郁夫(医学部卒)
医学部集団レイプ事件 逃げ切り
スーフリ事件 岸本(黒幕)(その他未成年者2人をレイプで逮捕) 
ルーシーブラックマン事件 強姦殺人(余罪200件以上の強姦魔)(法学部卒)
広告学研究会強姦事件 大学当局のもみ消し疑惑 逃げ切り
帯広強姦事件(2018年1月) SFC現役学生
父親殺害事件(2018年1月)経済学部現役学生
英国白人女性監禁強姦事件(2018年5月判決)卒業生 荻原岳彦懲役11年

165:エリート街道さん
18/08/06 15:18:17.92 wT3za7XE.net
法科大学院の志願者減少は、11年の予備試験導入が拍車を掛けた。年齢制限がなく、経済的な負担も少ないため本来は
法科大学院に通えない学生らを救済するルートだった。しかし法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られ
るとあって、かっての司法試験の名門中大、東大などをはじめ予備試験の挑戦者は増加している。
 加えて予備試験通過者は司法試験の合格率が高く、17年の合格者は290人、合格率72・5%で、いずれもトップだった。
 一方、17年に司法試験合格者が100人を超えたのは慶大、東大、中大、京大、早大の五大学。合格上位校への志向は
年々高まっており、九大の堀野出法科大学院長は「九大から関東、関西の法科大学院への進学者もいる」と打ち明ける。

166:エリート街道さん
18/08/06 15:20:17.09 wT3za7XE.net
法科大学院の志願者減少は、11年の予備試験導入が拍車を掛けた。年齢制限がなく、経済的な負担も少ないため本来は
法科大学院に通えない学生らを救済するルートだった。しかし法科大学院を修了しなくても司法試験の受験資格が得られ
るとあって、かっての司法試験の名門中大、東大などをはじめ予備試験の挑戦者は増加している。
 加えて予備試験通過者は司法試験の合格率が高く、17年の合格者は290人、合格率72・5%で、いずれもトップだった。
 一方、17年に司法試験合格者が100人を超えたのは慶大、東大、中大、京大、早大の五大学。合格上位校への志向は
年々高まっており、九大の堀野出法科大学院長は「九大から関東、関西の法科大学院への進学者もいる」と打ち明ける。

167:エリート街道さん
18/08/06 18:51:17.43 6I39fQTA.net
162エリート街道さん2018/08/05(日) 08:32:36.88ID:sfgBKLT2

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


168:エリート街道さん
18/08/08 14:20:29.96 0QkllLgD.net
>>1 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

169:エリート街道さん
18/08/09 15:42:20.31 mQnAoBnC.net
ベネッセ:B判定 2018.7.5更新 NEW!
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
【ベネッセ 】進研模試合格可能性判定基準 ★総合学力マーク模試★・6月(高3生・高卒生)
<文系:B判定> 「原則三教科偏差値」 ※神学除く ※小数点第二以下四捨五入
慶應大78.7 (文79 法83 経82 商78 総79 環71) 【基本二教科】
早稲田77.6 (文79 法81 経82 商81 国81 社80 教75 人72 構77 スポ68 )
上智大72.7 (文71 法76 経71 グ73 外72 総71)
明治大71.4 (文71 法74 経71 商71 国72 営71 情70)
立教大70.9 (文69 法71 経71 営74 社72 観70 福67 異75 心69)
中央大69.6 (文67 法74 経68 商68 総71)【総政含む】
青学大 69.0 (文70 法69 経68 営69 国71 総71 教70 地68 社67 コミ67 )
法政大68.4  (文68 法69 経68 営68 社67 国70 福66 グ74 人68 キャ66 スポ68)【※グロ含む】
学習院67.8 (文67 法69 経67 国68)

170:エリート街道さん
18/08/09 21:19:45.81 w15u6JDV.net
>>1 >>169 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

171:エリート街道さん
18/08/09 23:04:56.75 pgUszK1H.net
内閣総理大臣歴代トップ5大学
1.東京大学 15人
2.早稲田大 7人
3.京都大学 2人
3.慶應義塾 2人
3.明治大学 2人
上場企業代表取締役社長トップ5大学
1.東京大学 371人
2.慶應義塾 354人
3.早稲田大 260人
4.京都大学 145人
5.明治大学 96人
司法試験合格者トップ5大学2017
1. 慶応義塾 144人
2. 東京大学 134人
3. 中央大学 119人
4. 京都大学 111人
5. 早稲田大 102人
公認会計士試験合格者トップ5大学2017
1.慶應義塾 157人
2.早稲田大 111人
3.明治大学 84人
4.中央大学 77人
5.東京大学 50人
マスコミ就職者トップ5大学(民放5社・新聞4社 過去29年間採用)
1.早稲田大 2944人
2.慶應義塾 1765人
3.東京大学 958人
4.京都大学 491人
5.明治大学 426人

172:エリート街道さん
18/08/10 09:06:05.57 0j1ficSa.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


173:エリート街道さん
18/08/10 18:49:40.47 Slo/ri8c.net
>>1 おいおい、低能未熟 そんな工作してる場合じゃないぞ
1~2科目の慶応は実質私立5~6番手
慶應義塾大学            3科目換算
法法律  70  2科目          65
  政治   67.5 2科目         62.5
経済A   67.5 2科目         62.5
経済B   67.5 2科目         62.5
商A     65  2科目         60
商B     70  2科目         65
文      65  2科目         60
環境情報 67.5 1科目          60
総合政策 67.5 1科目           60

174:エリート街道さん
18/08/10 19:40:27.39 nJWRkVg7.net
神奈川県での評価
早慶>上智=横国=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=千葉
千葉県での評価
早慶>上智=千葉=神戸>マーチ=首都=広島>明学獨協=横国
上京する人はこれに注意


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch