中央大学 vs 明治大学at JOKE
中央大学 vs 明治大学 - 暇つぶし2ch116:エリート街道さん
18/02/28 20:48:30.37 40IzzjTPn
中央が都心部に戻ってくると明治は潰れるの?

117:エリート街道さん
18/03/03 22:16:20.18 PZYnuFQr6
>>116
はい、明治は衰退の一途と辿り、廃校になるでしょう。

118:エリート街道さん
18/03/06 12:47:42.18 7vknfEUiM
ウチのじいちゃん(早大卒)も、明治は馬鹿にするけど
中央はそんなことない。

119:エリート街道さん
18/03/06 13:39:22.47 oHeXg6wjA
明治ってほとんど実績ないですよね。

2chで大暴れだけはしているが。

120:エリート街道さん
18/03/10 14:01:20.09 eyeus7QhG
中央の凋落は誰にも止められない

121:エリート街道さん
18/03/13 23:19:15.27 Q1f+hFuBd
中央大学の卒業生は周りから尊敬の眼差しだけど

明治大学はスポ薦と聞かれる。

122:エリート街道さん
18/03/15 13:43:55.50 ptHHAk2Un
中央はカッペwww

123:エリート街道さん
18/03/15 18:14:49.83 UAD4H0V19
明治大学卒は職場で役立たず・・・(週刊現代)

124:エリート街道さん
18/03/18 14:52:59.43 069wNc3DH
中大卒・・・勉強出来るねと周りから言われる
明大卒・・・スポーツが出来るねと周りから言われる。

この違いだよ

125:エリート街道さん
18/03/20 12:38:12.85 GOhxtPJ2b
【本当に強い大学2017】/週刊東洋経済
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
<< 就職力 >> ベスト50 「実就職率・上場企業役員指数・主要企業400社への就職率」をポイント換算 ※数字はポイント数
① 慶応大学100
 ② 早稲田大90.6
 ③ 東京大学82.6
 ④ 一橋大学79.5
 ⑤ 京都大学72.6
 ⑥ ☆☆☆☆ 中央大学68.7 ☆☆☆☆
 ⑦ 豊田工大66.0
 ⑧ 大阪大学65.9
 ⑨ 明治大学65.0 ← 就職では大敗
 ⑩ 同志社大63.4
 ⑪ 東京工大62.6
 ⑫ 名古屋大62.2
 ⑬ 関西学院61.9
 ⑭ 国際教養61.7
 ⑮ 東京理科61.5
 ⑯ 神戸大学61.4
 ⑰ 東北大学60.5
 ⑱ 青山学院60.4
 ⑲ 上智大学60.2
 ⑳ 九州工大60.0

 21 法政大学59.2
 22 東京外大58.7
 23 名古屋工58.6
 24 芝浦工大58.5
 25 立教大学58.0
26 東京女子57.8
 27 電気通信57.7 日本大学57.7

126:エリート街道さん
18/03/27 23:08:39.00 SI64GwbbM
国家公務員ランキング2017年
01位:金沢大学:193人
02位:早稲田大:150人
03位:山口大学:145人
04位:中央大学:128人★
05位:九州大学:127人

127:エリート街道さん
18/03/27 23:58:32.67 SI64GwbbM
国家公務員(総合職、一般職)に就職(2016年卒)

 中央大学法学部:74人
 中央大学経済学部:20人

 早稲田大学法学部:36人
 早稲田大学政治経済学部:20人

 慶應義塾大学法学部:20人
 慶應義塾大学経済学部:9人

128:エリート街道さん
18/03/29 19:11:37.89 r50CQteHG
検察庁幹部の学歴

 中央 40(最高検検事5、最高検総務部長、最高検事務局長、最高検監査室長、東京高検公判部長、大阪高検総務部長、総務部長、
       名古屋高検次席検事、広島高検次席検事、福岡高検次席検事、仙台高検刑事部長、高松高検次席検事、地方検察庁検事正13)
 東大 19(最高検検事2、最高検刑事部長、広島高検検事長、東京高検公安部長、札幌高検刑事部長・・・)
 京大 16(検事総長、次長検事、最高検察庁検事3、大阪高検検事長、仙台高検検事長、高松高検検事長・・)
 早大  8(最高検公判部長、東京高検次席検事、大阪高検刑事部長、福岡高検総務部長・・・)
 東北  6(最高県刑事部長、札幌高検検事長、東京高検刑事部長、広島高検刑事部長・・・)
 明治  5(最高検会計課長、最高検公判事務課長、東京高検事務局長、札幌高検次席検事、地方検察検事正)
 阪大  4(大阪高検次席検事、福岡高検検事長、福岡高検刑事部長、地方検察検事正)
 日大  4(東京高検総務部長、広島高検総務部長、福岡高検事務局長、高松高検公安部長)
 九大  3(名古屋高検検事長、地方検察検事正2
 北大  1(最高検察庁検事)
 名大  1(名古屋高検公安部長)

129:エリート街道さん
18/03/30 01:10:38.39 JhZ4UTpP9
明治って相手にならねー

<法務省>
 第69期検事任官者の大学別任官者数<平成28年12月15日付>
 任官者数 70人(法科大学院を含む大学ごとの数値)
URLリンク(www.moj.go.jp)
URLリンク(www.moj.go.jp)

①慶應義塾大学  11人
②京都大学    10
③中央大学    9
④一橋大学    7
⑤北海道大学   6
⑥早稲田大学   5

130:エリート街道さん
18/04/02 00:36:24.94 eIuM1rD+Z
■新潟県警本部長の花岡和道本部長が着任 新発田の事件「捜査力問われる」■
URLリンク(www.sankei.com)
花岡和道(中央大学法学部)

29日付で着任した県警の花岡和道本部長(55)は同日、県警本部で記者会見に臨み、
昨年12月に新発田市で70代の夫婦が殺害された事件について「県警の捜査力の真価が
問われており、私もできるだけ早く捜査本部に赴き(捜査を)前に進めていきたい」と、
早期解決に強い決意を示した。

 花岡本部長は、県が抱える課題として東京電力柏崎刈羽原発(柏崎市、刈羽村)の警備
や北朝鮮による拉致事件の捜査などを指摘。「県民から日本一の『安全・安心』な県と思
ってもらえるように全力で取り組む」と抱負を述べた。特殊詐欺の撲滅や児童虐待、高齢
者の交通事故防止にも注力するとした。

 花岡氏は長野県出身で中央大法学部卒。昭和61年に警察庁に入り、長崎県警警備部長、
警察庁薬物銃器対策課長などを歴任した。新潟の印象について「きれいな山脈が遠くまで
見えるほど平野が広がり、さすが日本海側で最大の都市だと思った」と語った。趣味はス
ポーツ観戦という。

131:エリート街道さん
18/04/03 16:36:41.79 RQd+Rkyxj
明治大学って、口を開けば芸能ネタだけど。
そもそも大学の授業なんて出席していないでしょ。

Qさまで明治大学卒の伊能が出たけど、
ペーパーテストでビリから2番目だったらしいじゃん。

明治大学の学力なんて所詮、鳥類程度でしょ。
日経での企業評価でも、法政並みだった。

132:エリート街道さん
18/04/04 09:42:59.65 hTdBXrCf/
===========================================
「明治大が仕事で使えない」....アタマに期待はしていなかった。でもこれほどとは!
週刊現代 2018年03月05日
===========================================
昔の明大運動部出身者はバイタリティがあり頼もしかったが最近の運動部はバンカラのイメージが薄れひ弱になっている。
釧路は何県ですか?吉祥寺にはどうやって行けばいいのですか?等社会人としてレベルを疑われる質問をしたり、遅刻や
ミスをしても反省の態度がない運動部出身者が増えている。
大手ゼネコンの人事担当者は、野球部のエースを採用したが、エース扱いをしてくれないからとわずか1年で辞めてしまっ
たという。
昔は辛い練習で先輩からしごかれ、上下関係も鍛えられてきたが、いまはそうしたしごきは姿を消し、今の体育会系は
サークル化しているからだという。返事はいいが、自分から何もしない。自分で考えない。視野が狭く広く関心を持つこと
もしないから、他人と世間話ができない。責任を押し付けられることを嫌がる。

133:エリート街道さん
18/04/07 11:51:22.34 t610lVrx3
国家公務員ランキング2017年
01位:金沢大学:193人
02位:早稲田大:150人
03位:山口大学:145人
04位:中央大学:128人★
05位:九州大学:127人

134:エリート街道さん
18/04/07 16:58:41.50 t610lVrx3
■センター試験2018年 MARCH附属校の旧帝大+首都圏国立難関大合格者数■
週刊朝日 4・13 URLリンク(publications.asahi.com)

教育レベルが高いのもそうだが、母校大学入学者の学力レベルのランキングとも取れる

順 附属校    合格者数
01 中央大横浜  22人
02 中央大附属  6人
03 中央大高校  5人
04 明大府明治  5人
05 明大府中野  5人
06 明大八王子  3人
07 立教女学院  3人
08 中央大杉並  2人
09 立教大池袋  2人
10 青学横浜英  2人
11 青山学院_  2人
12 法政大女子  2人
13 法政大第一  1人
14 法政大第二  1人

135:エリート街道さん
18/04/07 19:07:58.56 t610lVrx3
【どっちを選ぶ? 併願対決】  週刊朝日 2017年12月22日号
URLリンク(publications.asahi.com)
※数字は進学率(%) <MARCH編>
○中央/法93 - ●明治/法7←--------※注目
〇中央/商68 - ●法政/経営32
〇中央/経済100 - ●法政/経済0
〇中央/理工59 - ●青学/理工41
〇中央/理工100 - ●法政/理工0

〇明治/文68  - ●立教/文32
〇明治/法76  - ●立教/法24
〇明治/商84  - ●立教/経済16
〇明治/経営73 - ●青学/経営27
〇明治/法100  - ●青学/法0
〇明治/商83  - ●青学/経営17
〇明治/商100  - ●法政/経営0
〇明治/法100 - ●法政/法0
〇明治/商94  - ●法政/経済6
〇明治/情報100 - ●法政/社会0

〇立教/文72 - ●青学/文28
〇立教/経済91 - ●青学/経済9
〇立教/社会94 - ●法政/社会6
〇立教/文96 - ●法政/文4

136:エリート街道さん
23/09/01 03:22:17.45 axbolaVN7
腐敗を謳歌してきた自民党が禁忌としてきたことを腐敗の権化安倍晋三か゛あっさり踏み越えて、日銀に盛大に金刷らせて
賄賂癒着資本家階級とともに俺も俺もと子孫の税金を食い荒らして、前代未聞の圧倒的資産格差を形成してきたわけだが、
今度は消費活性化を名目に相続税まで引き下げて、圧倒的資産格差を末代まで盤石なものにするための税制改正までしようとしていやがる
そんな本質すら理解できないと゛底辺のお前らは末代まで圧倒的優越的地位を濫用されて、遺棄罪にも等しい不幸な孑を産み落とすってわけよ
人として最低限の論理思考能力があるなら、所得税や消費税その他を全廃して、相続税を基幹税にするほうが.
末代まて゛消費する必要のない資産を金持ちの子に持たせるよりも、消費か゛活性化することくらい理解できるだろうにな
そもそも地球破壊することにしか金を使えず、騒音まき散らして知的産業に威力業務妨害して壊滅させて、消費に値しないポンコツ製品しか
生産できなくした前代未聞史上最悪の腐敗の権化安倍晋三を讃えながら消費だの笑わせんなや腐敗税制調査会
(羽田)ttPs://www.call4.jp/info.php?tУpe=itеms&id=I0000062 , URLリンク(haneda-projec)Т.jimdofree.com/
(成田)ttps://n-souonhigaisosyoudan.amebaownd.Сom/
(テロ組織)ttPs://i.imgur.com/hnli1ga.jpeg


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch