☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆189at JOKE
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆189 - 暇つぶし2ch400:エリート街道さん
17/07/14 13:09:03.62 MJI8KrWK.net
>>393
てことはセンターのボーダーをわざと低くしてその分一般でボーダーを高くしようとする大学も出てくるってわけね
配点が3教科均等で明らかに他の大学と比べてボーダーが低い大学は偏差値操作をしている可能性がある要注意だ

401:エリート街道さん
17/07/14 13:16:00.69 MJI8KrWK.net
東洋の国際学部は立派
初年度は偏差値が高めに出るけど、これを維持するのがとても大変
初年度の順天堂国際学部57.5→現在の順天堂国際学部50.0
こんなことにならないといいが

402:エリート街道さん
17/07/14 13:22:23.62 6m1DWAUF.net
>>394
違うよ東洋くん
古文無し、1番高く出る大東亜みたいな配点でパーセンテージを上げてセンター操作をしてる東洋くんみたいな大学が1番だめなんよw

403:エリート街道さん
17/07/14 16:16:42.51 Qi21RfeB.net
明治学院は10年前のA日程で約14000人も志願者がいたのに近年約9000人しかなくてクッソワロタンゴwwwwwwwww
約5000人も減っててクッソワロタンゴゴwww
明治学院 2008 A日程 志願者 13900人
明治学院 2009 A日程 志願者 12297人
明治学院 2016 A日程 志願者 9345人
明治学院 2017 A日程 志願者 9404人←wwwwwwwwwwww
URLリンク(i.imgur.com)

404:エリート街道さん
17/07/14 16:22:24.90 +5hPUeoW.net
>>395
東洋はスーパーグローバルの本領を発揮し始めたよな

405:エリート街道さん
17/07/14 17:57:41.63 su4zZWiN.net
>>392
だから専修が忘れ去られたようになっている
移転してからまた浮上するかも知れないが

406:エリート街道さん
17/07/14 17:59:43.76 su4zZWiN.net
埼玉での専修の不人気ぶりは凄いが
移転すれば受験生も獲得できるかも
知れない

407:エリート街道さん
17/07/14 18:51:54.28 76vW5iOQ.net
>>385>>386
センターは、大学ごとに異なる区分(他教科に対する英語の得点配分、リスニングの有無、国語における古典の有無、得意科目の優遇措置…等々の軽量入試)で判断するから、センター得点率で大学間の優劣をつけることが出来ないんだよ(笑)

そんなことも理解できずに古典無し・英語配分が低い軽量入試の得点率ドーピング成蹊が得意気にコピペして草生える

408:エリート街道さん
17/07/14 19:03:36.40 76vW5iOQ.net
とうとう偏差値ドーピング成蹊は偏差値ドーピングだけでは満足出来ずに、
得点率ドーピングまで始めだしたわ(笑)


自慢すればするほど馬脚を表すインチキ大学成蹊www

409:エリート街道さん
17/07/14 19:08:31.13 CM29iIFY.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院二十八号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

410:エリート街道さん
17/07/14 19:52:47.16 76vW5iOQ.net

明学叩きと奥田叩きを混同しているバカ(笑)

成蹊ってインチキ偏差値がバレて以来、基地外になってしまったな(笑)

411:エリート街道さん
17/07/14 20:20:40.70 WmTKuXN6.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文


412:45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0 ●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑) ●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3 ----------------------------(大東亜国)--------------------------- ●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑) ●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑) ●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑) ●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→) ★★東海:文42.5、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、経営37.5、 ------理42.5、工40.0、情報理工40.0、情報通信42.5、基盤工37.5、 農45.0、生物42.5、健康45.0=41.6



413:エリート街道さん
17/07/14 20:33:27.72 9qh/BeX/.net
東洋、河合の平均値が47台って、こんな低いの?
なんか前より下がってないか

414:エリート街道さん
17/07/14 21:00:07.06 Rz8YNgc7.net
>>391東海の偏差値も頼む。

415:エリート街道さん
17/07/14 21:02:04.07 Dv+odlBi.net
東海低い、東海低い
東海バ~カ~って言いたい奴が多そう

416:エリート街道さん
17/07/14 21:19:28.79 Rz8YNgc7.net
東海がFランで頭が悪いって言いたい奴本当多いね。

417:エリート街道さん
17/07/14 21:33:01.34 +5hPUeoW.net
>>406
ポスター版は大学間比較できるように河合塾が補正している偏差値だから偏差値操作してるところは補正されて低く出てくる。
東洋の捏造があぶり出されたというわけ

418:エリート街道さん
17/07/14 22:01:03.51 V2uwfQh0.net
つまり、公平に比較したら仏教込みの駒沢よりさらにひくかったでごさる

419:エリート街道さん
17/07/14 22:31:48.90 jlWC0j5W.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東洋帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東洋国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
★★東洋:文35.0、社会37.5、国際観光40.0、国際35.0、法35.0、経済37.5、経営35.0、
------理工37.5、生命科学40.0、食環境科学37.5、情報連携37.5 =37.0

420:エリート街道さん
17/07/14 22:33:22.90 dp/SHU0v.net
目糞鼻糞を笑う中傷合戦はやめて、宗教の垣根も取っ払って合併したら?
本部だけ国立市の一角において、国立大学か、東京国立大学、国立総合大学としたらレベルは
上がると思うよ 国立中堅大学も実態を示してよろしいね

421:エリート街道さん
17/07/14 23:16:19.18 ZZPJjXnp.net
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)
(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋
【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院
【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋
【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子
【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  
【Fグループ】
以下略

422:エリート街道さん
17/07/14 23:25:37.13 +p8Xb8T5.net
>>413
東東駒専になるってこと?

423:エリート街道さん
17/07/15 00:06:18.41 SLhasMwN.net
>>406
志願者数10万で勘違いさせてるけど
その実、倍率は下がっている
定員をあほみたいに増やしたから
ここ2,3年で1000人以上とか

424:エリート街道さん
17/07/15 00:25:54.62 XJpuXaSG.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

425:エリート街道さん
17/07/15 01:17:32.57 Wn6YN1t3.net
東の東洋
西の近大
受験生に人気があるらしいよ?
でもさ、どっちも行きたくないも無ければ受けたくもないのは私だけ??

426:エリート街道さん
17/07/15 01:20:46.73 FlEg+jie.net
>>414
とりあえず偏差値操作を駆使して今の格付けにいる成蹊は問題外だろ


成蹊って、島野の格付けで数年前まで駒澤・天使大学と同格のBランクだったのに、

偏差値ドーピングを駆使して法政・明学と同格のAランクに上げてもらっててワロタ

427:エリート街道さん
17/07/15 08:25:30.20 W/Zi7Rxy.net
>>418
つうか近大はどうかしらんが東洋は三教科できないやつ、三教科だと東海も怪しいやつを
受け入れてるから人気があるのではなく底辺のバカが、もしかしたら?てきな感覚でいるから
そういう意味で志願者が集まってるんだよね

428:エリート街道さん
17/07/15 08:27:00.97 wKVX37st.net
↓のサイトで最近、私大7位だった青学が3位に急上昇。順位に変動があったのは青学だけ。
勝手に青学カルト工作員あたりが書き換えた可能性大。
みんなの大学偏差値ランキング
URLリンク(www.minkou.jp)
しかし、いくらなんでもこれはやり過ぎw
3 一橋大学 法学部 東京都/ 国立 偏差値 71.0
4 青山学院大学 国際政治経済学部 東京都/ 私立 偏差値 69.3
5 慶應義塾大学 法学部 東京都/ 私立 偏差値 68.5
6 早稲田大学 政治経済学部 東京都/ 私立 偏差値 67.0
10 上智大学 法学部 東京都/ 私立 偏差値 65.0
12 青山学院大学 法学部 東京都/ 私立 偏差値 64.0
12 青山学院大学 経済学部 東京都/ 私立 偏差値 64.0
12 中央大学 法学部 東京都/ 私立 偏差値 64.0
URLリンク(www.minkou.jp)

429:エリート街道さん
17/07/15 10:10:26.03 1oHwS6TU.net
>>418
医学部なら行きたいけど

430:エリート街道さん
17/07/15 10:13:40.70 XJpuXaSG.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

431:エリート街道さん
17/07/15 10:19:20.93 2TxZ+DAa.net
地方住みだけど久々に朝早いTV見てたら大学のTVコマーシャルやってた
さては地元の定員割れの私大かと思ったら専修だった
天使の羽根みたいなのを学生が背中につけてるんだけどクソ笑たよ
センス悪いというか時代感覚がずれてて相変わらずの安定飛行だわ
広告宣伝が中途半端といわれて久しい専修だが、あんなのやるんだったら
金使わず何もしないで気配消して地味なままのほうがイイと思うな(笑)

432:エリート街道さん
17/07/15 10:37:23.95 XamWKQFm.net
【中部エリア】大学ランキング

↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
(大東亜帝国)
↓ 日本福祉大・皇学館大・愛知工業大学



433:エリート街道さん
17/07/15 11:12:26.21 ANI8CzGX.net
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難
易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算ポスター版
 
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5★)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0★)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0★ 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5★ ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

434:エリート街道さん
17/07/15 11:13:39.06 ANI8CzGX.net
ポスター版は大学間比較できるように河合塾が補正している偏差値だから偏差値操作してるところは補正されて低く出てくる。
東洋の捏造があぶり出されたというわけ

435:エリート街道さん
17/07/15 11:47:45.37 XamWKQFm.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より
【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 日本大学
49 国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学
43 亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学

日東駒専獨國と東海は偏差値10近くも離れているんだな。

436:エリート街道さん
17/07/15 11:57:19.91 G83GJitM.net
>>418
不思議
近大は理系中心にマグロ養殖や医学部があるので分かるが、
東洋の方は何もない、白山を都心と嘯くのみ
まあ芸能人を入れた明治が大人気になってるし、
受験生の選択基準はそんなもんなのかも

437:エリート街道さん
17/07/15 12:43:06.63 cydeCqv9.net
 『サンデー毎日』 2016年9月18日号
 全国700校 進路指導教諭が評価
┌──┐┌──┐┌───┐
│教育力││改革力││学生満足度│・・・
└──┘└──┘└───┘
 進学校による「大学の通信簿」
 表9 偏差値や地理的、親の資力などの制約がない場合、生徒に勧めたい大学(私立)
 順位│  学 校 名  │所在地│ポイント
 ─┼───┼──┼──‐
   1 │慶應義塾大  │. 東京 .│1006
   2 │早稲田大    │. 東京 .│ 906
   3 │国際基督教大│. 東京 .│ 310
   4 │上智大      │. 東京 .│ 257
   5 │同志社大    │. 京都 .│ 234
   6 │東京理科大  │. 東京 .│ 206
   7 │明治大      │. 東京 .│ 201
   8 │立教大      │. 東京 .│  98
   9 │関西学院大  │. 兵庫 .│  91
  10 │立命館大    │. 京都 .│  83
  11 │関西大      │. 大阪 .│  60
  12 │青山学院大  │. 東京 .│  57
  13 │金沢工業大  │. 石川 .│  53
  14 │中央大      │. 東京 .│  45
  15 │学習院大    │. 東京 .│  43
     │立命館APU .│. 大分 .│  43
  17 │南山大      │. 愛知 .│  41
  18 │近畿大      │. 大阪 .│  37
  19 │西南学院大  │. 福岡 .│  30
  20 │武蔵大      │. 東京 .│  29
  21 │津田塾大    │. 東京 .│  24
     │法政大      │. 東京 .│  24

438:エリート街道さん
17/07/15 12:51:18.35 heVFWO0O.net
>>430
「大学通信調べ」って書いておけ
書いておかないと信用してしまうだろ

439:エリート街道さん
17/07/15 13:05:25.55 WMH9+UA3.net
>>424
給費制入試のある神奈川大学が没落したように専修も同じ制度をとりながら順調に没落してるなw
同じ神奈川でなんで同じ間違いを犯そうとするのかねw

440:エリート街道さん
17/07/15 13:22:29.95 XJpuXaSG.net
      _______                     __
    // ̄~`i ゝ                    `l |
    / /        ,______   ,_____    ________  | |  ____ TM
   | |     ___ // ̄ヽヽ // ̄ヽヽ (( ̄))   | | // ̄_>>
   \ヽ、   |l | |    | | | |    | |  ``( (.  .| | | | ~~
      `、二===-'  ` ===' '  ` ===' '  // ̄ヽヽ |__ゝ ヽ二=''
                         ヽヽ___//   日本
         ________________
         |明治学院 偏差値28        |検索|
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ◎ウェブ全体  ○日本語のページ

明治学院で検索すると
Fランとか偏差値28とかがサジェストされてて笑えるwwwwww
お試しあれwwwwww

441:エリート街道さん
17/07/15 13:23:41.72 XJpuXaSG.net
スペッチ28号明治学院はニッコマンwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

442:エリート街道さん
17/07/15 13:29:38.82 +5YXP1nL.net
腺臭なんて絶対にゴメンだわ。
入ったら、強制的に司法の勉強させられるんだろ?
猛勉強の末、98%は報われないんだからやってられねー

443:エリート街道さん
17/07/15 13:51:05.21 G83GJitM.net
専修大は東京12大学だから間違えるなよ

444:エリート街道さん
17/07/15 13:58:24.90 S3TQZ96/.net
>>435
今(昔もかも)の専修じゃ司法は不可能に近いし、学生の学力が低いから心配は無用

445:エリート街道さん
17/07/15 14:02:04.77 S3TQZ96/.net
>>435
河合塾の模試であれは偏差値45もあれば合格するから受けてみなさい

446:エリート街道さん
17/07/15 15:50:36.16 XJpuXaSG.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

447:エリート街道さん
17/07/15 16:03:42.84 E65gXJlj.net
>>418
お前はどこの大学なの?
東洋も近大も所詮は中堅大だけど、スレタイにある他の大学はもっと人気なくて受ける人間いないんですけど。

448:エリート街道さん
17/07/15 16:05:48.77 XamWKQFm.net
サイエンス掲載論文(2006-2015)
東京大学    158
京都大学    93
大阪大学    66
東北大学    45
名古屋大学    38
北海道大学   26
東京工業大学    25
総合研究大学院大学    23
筑波大学    22
九州大学    21
広島大学    20
奈良先端科学技術大学    17
千葉大学    12
早稲田大学    12       ←ゴミ屑以下(笑)
神戸大学    11
慶応大学    11       ←現実を見ようぜ、現実を(笑)
茨城大学    9
金沢大学    9
東京医科歯科大学   9
埼玉大学    7

やっぱ金ないと研究できないみたいだね?
慶応早稲田なんて茨城大学と同等じゃないか(笑)

449:エリート街道さん
17/07/15 16:08:56.17 GWZbfTtb.net
これ本当?
東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至
◆東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
URLリンク(mainichi.jp)
<東洋大>元理事の会社に業務委託 調査委「利益相反恐れ」
 東洋大学(東京都文京区)がキャンパスの清掃業務を約20年間にわた
り、財務担当の元常務理事(昨年8月死去)
が社長を務める会社に孫請けさせていたことが関係者への取材で分かっ
た。東洋大の調査委員会は「利益相反の恐れが
ある」と結論付け、文部科学省は再発防止策を示すよう求めた。この業務の委託料は年間約3億円だが孫請けへの委託
金額は明らかになっておらず、学内では第三者による再調査を求める声が上がっている。
また他にも常専務理事絡みの物品購入・警備・校舎建設と不審な点が多数ある。全容解明が待たれる
◆故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、この二人で1000億近く浪費 大学私物化の付けが重く圧し掛かる 板倉キャンパス
で数百億円の損出の実態・・・・・
大学を食い物にして私腹を肥やす一方大学自体の台所は火の車 切り売り・閉鎖が相次ぐ 司直の手が入るのも近い
東洋大学の闇URLリンク(keiten.net)

450:エリート街道さん
17/07/15 17:42:47.96 S3TQZ96/.net
THE世界大学ランキング日本版2017【完全版】
※評価内容が問題視されてる国際性は除外
94 東京94.9
93 京都93.6 東北93.4
92 東京工業92.3 大阪92.1
91 名古屋91.6 九州91.0  
89 北海道89.8 
85 筑波85.9 慶應義塾85.5
81 早稲田81.2 神戸81.0
80 広島80.2
78 一橋78.0 
75 千葉75.8
73 金沢73.6 
72 岡山72.9
71 国際基督教71.8 東京理科71.3
70 立命館70.6 長岡技術科学70.0
69 熊本69.9 首都大学東京69.8 国際教養69.7 新潟69.6
68 上智68.8
67 明治67.7 九州工業67.6 同志社67.2
66 長崎66.9 横浜国立66.6 山形66.6 近畿66.1 東京農工66.0 
65 山口65.7 東京海洋65.2 立命館アジア太平洋65.1 金沢工業65.0
64 関西学院64.7 信州64.5 青山学院64.5
63 福井63.9 日本63.8 関西63.6 会津63.5 芝浦工業63.4 大阪市立63.4 東京外国語63.4 中央63.1
62 東洋62.9 群馬62.8 豊橋技術科学62.7 お茶の水女子62.5 横浜市立62.4 南山62.3 神田外国語62.2 宇都宮62.0
61 電気通信61.6 北九州市立61.6
60 学習院60.8 龍谷60.7 埼玉60.6 茨城60.2 佐賀60.0
59 東京農業59.6 富山59.4 鹿児島59.4 愛媛59.4 京都工芸繊維59.3 岩手59.3 秋田県立59.2    
58 静岡58.8 東京医科歯科58.7 名古屋工業58.3 神奈川58.1
57 岐阜57.5 専修57.3 秋田57.2 成蹊57.2 東海57.1
56 大阪府立56.9 徳島56.8 関西外国語56.1
55 兵庫県立55.9 山梨55.9 東北学院55.4 高知55.0 京都産業55.0
54 福岡女子54.9 名城54.7 鳥取54.6 三重54.0 
53 北里53.7 東邦53.4 玉川53.0
52 福島52.8 西南学院52.5 明治学院52.0
51 大分51.9 島根51.8 中京51.7
50 工学院50.4 武蔵50.0
49 東京電機49.7 九州産業49.2
48 高崎経済48.9 富山県立48.8 久留米48.4 和歌山48.2 滋賀県立48.0
47 香川47.9 宮崎47.9 室蘭工業47.7
46 甲南46.8 千葉工業46.7 広島市立46.6 駒沢46.2 流通経済46.2
45 愛知県立45.8 東京女子45.3

451:エリート街道さん
17/07/15 19:26:06.29 FlEg+jie.net
正直、成蹊はニッコマに拾ってもらって良かったと思う

成蹊は偏差値も軽量入試のインチキだし、
就職は女子と附属から来ているコネ有り坊っちゃんで持っているものだし、
真の実力が判る司法試験等の資格もニッコマ以下だと露呈された。

それでも学生の質が良ければまだ救いようが有るのだが、
周知の事実のように成蹊は犯罪不祥事が多発するように質が最悪…
それ故に企業が敬遠しているのも理解できる。

こんな大学、わざわざ受験する者は情報薄弱者と自ら公表しているようなものだな。

452:エリート街道さん
17/07/15 21:32:22.68 XamWKQFm.net
(俺が付ける格付け)
S専修
A國學院
B東洋
B駒澤
B獨協
F-東海

453:エリート街道さん
17/07/15 21:55:05.30 GX5EeJql.net
URLリンク(www.nikkansports.com)
東海大高輪44点!プロ注目の宮路3回0封/東東京
<高校野球東東京大会:東海大高輪台44-0国際>◇10日◇2回戦◇大田スタジアム
 プロ注目の最速147キロ右腕の東海大高輪台・宮路悠良投手(3年)が、3回無安打無失点で初戦突破に貢献した。
 スカウトのスピードガンで最速140キロを計測。大量援護を受け、コントロール重視でアウトを重ねた。
 「リリースポイントを意識して、テンポとコントロール重視で投げた。これから、こういう試合はないと思うので、過信しないようにしたいです」と話した。

454:エリート街道さん
17/07/15 21:56:11.72 GX5EeJql.net
いよいよ甲子園の季節だけど、スレタイでは東海が大活躍だろうな。

455:エリート街道さん
17/07/15 22:10:15.33 lxgbS0PN.net
>>447
朝鮮にも、甲子園ってあるのか?

456:エリート街道さん
17/07/15 22:18:32.47 mLno0Hha.net
大東亜帝國の國學院には関係ない話

457:エリート街道さん
17/07/15 22:24:55.60 8n4ulkwV.net
>>445
さすが、國學院。専修を囮に使って「専修はないない!」と言わせ、topに君臨するつもりだったのだろう。
ここであえていおう。
東洋S
獨協A
駒澤A
東海B
専修C
國學院F

458:エリート街道さん
17/07/15 22:52:38.41 S3TQZ96/.net
>>450
いや実体は
SA成蹊成城
S國學院明学
A東洋
A獨協
B専修
B駒澤
F東海

459:エリート街道さん
17/07/15 22:53:20.68 9TTKg6uB.net
(俺が付ける格付け)
S東洋
A國學院
B独協
B駒澤
B東海
F-専修

460:エリート街道さん
17/07/15 23:03:32.00 8n4ulkwV.net
>>452
納得

461:エリート街道さん
17/07/15 23:05:21.79 8n4ulkwV.net
>>452
ごめん、間違えた。
(俺が付ける格付け)
S東洋
A獨協
B駒澤
B國學院
B東海
F-専修

462:エリート街道さん
17/07/15 23:24:28.84 GX5EeJql.net
>>449
いや、久我山があるだろ?
自称進学校の

463:エリート街道さん
17/07/15 23:24:51.60 GX5EeJql.net
ま、今日三校に負けたが

464:エリート街道さん
17/07/15 23:49:31.26 CYgRlwKS.net
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)
(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋
【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田
【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院
【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋
【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子
【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  
【Fグループ】
以下略

465:エリート街道さん
17/07/16 01:04:21.98 bC0jWdMa.net
>>454
東洋、、、むなしいのう

466:エリート街道さん
17/07/16 01:25:04.57 bmZxCKuN.net
明治駒澤

467:エリート街道さん
17/07/16 01:28:44.44 wBOoUHG8.net
東洋…
情けないのぅ
専駒への執着っぷりがキモいったらありゃしないわ

468:エリート街道さん
17/07/16 03:30:27.78 wurcjWB2.net
>>446
44点とかバケモノかよw
しかし順調にいくと...
実績十分神奈川の相模、西東京の菅生、千葉の望洋、元東洋大三の甲府、センバツで清宮を攻略した福岡、そして高輪台と東海系列の甲子園になりそうやな。

469:エリート街道さん
17/07/16 06:59:56.71 smspyF/a.net
>>436
お荷物大学かw

470:エリート街道さん
17/07/16 08:25:02.97 X5l2CpLM.net
(俺が付ける格付け)
S専修
A國學院
B東洋
B駒澤
B獨協
F-東海

471:エリート街道さん
17/07/16 09:46:43.77 xdYSAAmY.net
『東洋大学校友会100周年記念誌』 1994.11 発行)
URLリンク(www.alumni-toyo.jp)
>「三田の経済、早稲田の政治、白山の哲学」と称された
東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称された

なんかおかしくね?
 ・1994年の時点では「三田の経済」と言ってたのに、現在では「三田(慶應)の理財」と言ってる
 ・1994年の記念誌にはなかった「駿河台(中央)の法学」が追加されている
どうしてこうなったのか、明確な説明が必要だろう。

472:エリート街道さん
17/07/16 10:19:05.22 b0ouXfDL.net
(俺が付ける格付け)
S東洋
A國學院
B独協
B駒澤
B東海
F-専修

473:エリート街道さん
17/07/16 12:25:04.77 KXgCu94r.net
>>460
化石おじいちゃん
時代が違うんだよ

474:エリート街道さん
17/07/16 12:47:32.81 wurcjWB2.net
君の大学はどっちのグループかな? これが正式な大学グループ

東京12大学  1964年発足
URLリンク(www.tokyo12univ.com)
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

首都圏私立17大学  1968年発足
URLリンク(www.17-univ.com)
亜細亜 神奈川 工学院 駒澤 成城 大東 拓殖 玉川
千葉工 千葉商 東経 東電 東都 東農 東理 東洋 立正
偏差値とか、予備校が勝手に決めた非公式のものに過ぎない。
公式の括り東京12大学は説得力があるね。
専修、國學院、東海>>>>>東洋、駒澤

475:エリート街道さん
17/07/16 13:00:00.11 lZKdQdNi.net
>>466
東洋さん
河合の平均で47台たたき出したらしいやんかw
仏教込みの坊主にすら平均値負けたらしいなwww
あんだけ偏差値操作してそのザマかよw

476:エリート街道さん
17/07/16 13:09:08.15 KXgCu94r.net
>>467
これみるとやはり12大学の方が見栄えがいい
1校が品格を落としているが・・!

477:エリート街道さん
17/07/16 13:11:16.82 lZKdQdNi.net
.
島野に底辺認定されてしまった東洋さんかわいそうw

島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

【Bグループ】 準一流私大
★獨協 学習院女子 ★駒澤 工学院 ★國學院 ★専修 ★日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 ★東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業

478:エリート街道さん
17/07/16 13:13:21.77 lZKdQdNi.net
東洋さん日東駒専で一つだけワンランク下でかわいそうw

479:エリート街道さん
17/07/16 13:17:57.80 nkrvxmcw.net
>>469
東京12大学に入れない大学の嫉妬かな

480:エリート街道さん
17/07/16 13:18:21.26 wurcjWB2.net
>>469
専修か

481:エリート街道さん
17/07/16 13:32:09.92 lZKdQdNi.net
東洋さん、頑張ってあんだけ偏差値操作してるのに亜細亜とおなじ中堅とかかわいそうすぎるw

482:エリート街道さん
17/07/16 13:33:10.97 D/bzKYp2.net
Q.明治学院大学では何を学べるのですか?
A.ねつ造をしてごり押しをする手法です。
 本場直伝です。
 大学が生み


483:出した最高傑作が反日SEALDsです。〝SPPECH″ 偏差値28の明治学院 という形容詞である「偏差値28」が明治学院には欠かせない大事な存在になっている。 明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。 明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。 ブッチギリのFラン大学やな。 どうしたら28まで下がるのか。 他のFランでさえ困難な芸当だよ 瀕死の明治学院www http://www.gloriousblogger.net/entry/2016/06/17/175034 現実を見据える勇気を持つwwwwww これが明学の現実wwwwww 明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル 偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ 偏差値28は明治学院の個性だと思う。 他大学との差別化を図れる。



484:エリート街道さん
17/07/16 14:07:57.10 utxjpSxP.net
>>471
どう考えてもワンランク上でしょう

485:エリート街道さん
17/07/16 15:09:10.90 Q5qGvjd6.net
ワンランク上か下かはオープンキャンパスに行って見るとわかるでござる
来ている同世代の高校生の顔立ちと雰囲気がビミョーに違う
國學院・獨協・東洋 フツーの目のキラキラした高校生が集まってる
ーーーーーーーーちょっとした壁ーーーーーーーー
専修・駒澤 ガヤガヤとして賑やかだがよく見るとバカっぽい
ーーーーーーーー大きな壁ーーーーーーーー
東海 誰が見ても見るからにバカっぽい

486:エリート街道さん
17/07/16 16:24:06.18 VJTRWuUx.net
東京12大学は、大東亜帝国の東海(偏差値35)じゃなくて。
東京理科大(偏差値70)を戦力にしたい。

487:エリート街道さん
17/07/16 16:34:03.30 99w0szv7.net
>>476
基本的に東洋が上に来るデータは
河合の偏差値とか買収可能なモノしかない
実績系統だと一つもないのが印象的

488:エリート街道さん
17/07/16 16:34:51.65 smspyF/a.net
>>469
専修、東海、日本の三校の間違いだよね!

489:エリート街道さん
17/07/16 17:08:16.45 6I4wpxdh.net
>>477
偏差値操作トリオのドッコクヨウじゃん!

490:エリート街道さん
17/07/16 17:24:12.50 bC0jWdMa.net
やっぱりポスター版で偏差値を、3教科補正して比較しても専修が最下位なのは決定的だね
偏差値操作がどうのとか、科目数がどうのという言い訳は一切通用しない
専修が最下位確定
ただし、東海は論外
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難
易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算ポスター版
 
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

491:エリート街道さん
17/07/16 17:55:45.46 FvLxW6as.net
東洋さん、島野に底辺認定されたな、かわいそうだなwww

492:エリート街道さん
17/07/16 17:57:55.76 FvLxW6as.net
.
あんだけ頑張って偏差値操作したのに島野に見抜かれて底辺認定されてしまった東洋さんかわいそうw

島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

【Bグループ】 準一流私大
★獨協 学習院女子 ★駒澤 工学院 ★國學院 ★専修 ★日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 ★東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業

493:エリート街道さん
17/07/16 18:08:04.90 wurcjWB2.net
>>478
理科大なんてパッとしない。
所詮、単科大学でしょ(笑)

494:エリート街道さん
17/07/16 18:17:27.53 FvLxW6as.net
あひゃあ
あんだけ頑張って偏差値操作したのに島野に見抜かれて底辺認定されてしまった東洋さんかわいそうw

島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

【Bグループ】 準一流私大
★獨協 学習院女子 ★駒澤 工学院 ★國學院 ★専修 ★日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 ★東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業

495:エリート街道さん
17/07/16 18:18:17.58 FvLxW6as.net
一つだけ東洋さん、底辺扱いかわいそう

なきそう

496:エリート街道さん
17/07/16 18:28:56.61 FvLxW6as.net
東洋さん、あんだけ偏差値操作しても河合の文系平均で仏教込みの坊主にすらまけてかわいそう
島野からは亜細亜とおなじ中堅にされてかわいそうでなけてくる

497:エリート街道さん
17/07/16 18:30:46.05 FvLxW6as.net
あばばばばば
あんだけ頑張って偏差値操作したのに島野に見抜かれて底辺認定されてしまった東洋さんかわいそうw

島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

【Bグループ】 準一流私大
★獨協 学習院女子 ★駒澤 工学院 ★國學院 ★専修 ★日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿
【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 ★東洋★ 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡
【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業

498:エリート街道さん
17/07/16 19:24:29.46 FvLxW6as.net
國學院、日大、専修、駒沢、獨協が準一流で、東洋さんは中堅大学とか
東洋さんかわいそすぎ

499:エリート街道さん
17/07/16 19:39:23.63 opCM5MdH.net
東洋さん、実績はウソつかないので、
操作可能な偏差値やアンケートじゃなくて、
実績で勝負してみたらいかが?

500:エリート街道さん
17/07/16 19:56:41.97 ncNf8oTm.net
【中部エリア】大学ランキング

↑ 名古屋大医
↑ 国公立大医(東大・京大)
↑ 藤田保険衛生大医 愛知医科大医
↑━━━━━━━━━━
↑ 名古屋(早慶)
↑ 名古屋工業大・名古屋市立大
↑━━━━━━━━━━
↑ 愛知教育大・三重大・岐阜大・静岡大
難 愛知県立大・静岡県立大
易 (関関同立)
度━━━━━━━━━━
↓ 名城大理工・南山大外国語・愛知学院大歯
↓ 南山大
↓ (日東駒専)
↓ 愛知大・愛知学院大・名城大・中京大・名古屋外国語大・愛知淑徳大
↓ 椙山女学園大・金城学院大・常葉学園大(教育)・岐阜聖徳学園大(教育)
(大東亜帝国)
↓ 日本福祉大・皇学館大・愛知工業大学



501:エリート街道さん
17/07/16 21:34:52.63 ynLJwv1u.net
>>477
アンタがバカにする東海は、国から2番目に多く補助金をもらってるわけでな。
つまりアンタが早稲田でなければアンタの大学よりも多くの補助金をもらってる、つまり国から必要とされてるわけだ。

502:エリート街道さん
17/07/16 21:37:36.08 ynLJwv1u.net
私立大学等経常費補助金(平成28年度)URLリンク(www.shigaku.g...p)
●医学部 ▲薬学部 ■看護
 1 9,051,893 早稲田
 2 8,883,232 東海●
 3 8,734,086 慶應義塾●
 4 8,350,462 日本●
 5 5,536,693 立命館▲
 6 5,511,537 順天堂●
 7 5,409,766 昭和●
 8 4,299,305 明治
 9 4,196,321 北里●
.10 3,929,460 近畿●
.11 3,694,635 福岡●
.12 3,589,815 関西
.13 3,368,090 帝京●
.14 3,311,125 東京慈恵会医科●
.15 3,286,479 東京理科▲
.16 2,962,338 東京女子医科●
.17 2,931,486 関西学院
.18 2,902,531 日本医科●
.19 2,861,360 埼玉医科●
.20 2,687,769 自治医科●
.21 2,462,306 藤田保健衛生●
.22 2,312,941 中央
.23 2,235,906 東邦●
.24 2,211,026 久留米●
.25 2,202,829 上智■
.26 2,181,469 聖マリアンナ医科●
.27 2,150,864 立教
.28 2,130,155 東京医科●
.29 2,050,512 東洋
.30 2,046,681 同志社
うぃ証拠

503:エリート街道さん
17/07/16 21:44:32.49 VJTRWuUx.net
>>494借金1000兆円税金泥棒ランキングだろ。
ちゃんと、借金1000兆円を返せよ!!!

504:エリート街道さん
17/07/16 21:58:43.77 FJbUn6aW.net
大東亜帝國の國學院は補助金も最下位

505:エリート街道さん
17/07/16 23:59:03.41 bC0jWdMa.net
>>495
東海ってバカなのに補助金だけジャブジャブもらえてたわけね
完全にアウトだと思うよ

506:エリート街道さん
17/07/16 23:59:56.93 bC0jWdMa.net
>>496
國學院はおとがめなしね😃

507:エリート街道さん
17/07/17 00:27:44.40 Gh7whki1.net
俺の大学には、愛国心があるから国から金をせびるような、情け無いことはしない。
金も財源もあるからな。
国から金をせびることは、恥だと思え!

508:エリート街道さん
17/07/17 00:31:26.82 nnCCeKx+.net
何の取り柄も無く、ただただ他大学に嫉妬する
それが東洋
残念。

509:エリート街道さん
17/07/17 00:37:25.54 L9fH6Wds.net
成成明学獨國武
成蹊≧武蔵>>>明学≧國学院>成城>>>>>>>>>>獨協

510:エリート街道さん
17/07/17 05:03:07.55 4gZlwwZZ.net
>>500
白山が素晴らしすぎて嫉妬が消えてしまうのが
逆に危機なのでは?

511:エリート街道さん
17/07/17 05:14:04.58 W05V5H6h.net
馬鹿大東洋大学選手権1回戦負け馬鹿T.T.のショックで死亡 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(athletics板)

512:エリート街道さん
17/07/17 07:48:22.13 b73uyCqv.net
白山ねぇ
都内住みだけど一度も行ったことない

513:エリート街道さん
17/07/17 08:15:06.21 8FiIodfB.net
白山てショボいよなw庶民のイメージ
そりゃ駒沢のが遥かに上

514:エリート街道さん
17/07/17 08:18:55.79 b73uyCqv.net
渋谷、新宿、池袋の繁華トリオの他で、
三茶とかは飲みに行くことある、集まり易い
確か駒沢はこの近くだった

515:エリート街道さん
17/07/17 09:23:19.65 ckQqTr4B.net
獨協大学前駅や駒沢大学駅の近くに自宅がある東大生は嫌な思いをするだろうな

516:エリート街道さん
17/07/17 09:35:54.23 4W70MxSK.net
時々東洋が「日東駒専」の括りに組み込まれることがなかったら
逆に「東」が東海大学だったら・・・・
現在の東洋と東海の立ち位置はどうなってたか妄想することがある
ネタのつもりでテキトーに括り考えたんだろうけどw

517:エリート街道さん
17/07/17 09:39:39.02 Gh7whki1.net
日東駒専の東は、東海。
大東亜帝国の東は、東洋。これで良か??

518:エリート街道さん
17/07/17 10:42:29.60 wzWBWlqA.net
>>507
でも獨協大学前駅や駒沢大学駅に住む大東亜帝国の東海大生は嬉しい思いをするわけではないのでその意見は却下

519:エリート街道さん
17/07/17 11:19:14.10 4gZlwwZZ.net
>>508
一時期東海が伸びたのだが、すぐにドン詰まりで今は東洋と偏差値10も違うからしょうがない
昔(1970年代)は東海は駒澤とほぼ同レベルだったのにな

520:エリート街道さん
17/07/17 13:36:59.86 S6RZvZ1+.net
そんな東洋ももはやどん詰まりで偏差値操作あんだけやってるのに仏教込みの駒沢にすら平均値抜かれたなwww

521:エリート街道さん
17/07/17 13:49:33.34 Gh7whki1.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より
【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 日本大学
49 国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 ★帝京大学 東京経済大学
43 ★亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 ★大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学
大東亜帝国は、本当仲が良いなw

522:エリート街道さん
17/07/17 13:50:47.21 c4B4Lm61.net
3教科一般入試率8%という、どんなFランでも使用してない強力なカンフル剤を使用した、偏差値ドーピング成蹊ってスゲーなw

それでなお、他大学を叩けるなんて生きていて恥ずかしくないんだろうか

523:エリート街道さん
17/07/17 14:05:01.31 YLMLckpv.net
>>511
○ 1991年の代ゼミ偏差値 ○ ~ 日東駒専 & 東亜大國 ~
URLリンク(www.geocities...data)
日本大 法 60   日本大 経済 59
駒沢大 法 59   駒沢大 経済 58
専修大 法 58   専修大 経済 57 
東海大 法 57   東海大 経済 56
國學院 法 57   國學院 経済 56 
大東大 法 56   大東大 経済 55
亜細亜 法 55   亜細亜 経済 55
東洋大 法 55   東洋大 経済 54
20年前までは大差なかったよ。

524:エリート街道さん
17/07/17 14:10:32.56 KjxYRhDc.net
東洋も無理して理系や田舎学部を増やさなきゃ良かったのに。
あと夜間部も未だに維持してるもんな。
そんだけの財力があって専修駒澤みたいに文系のみの大学でやってたら、今頃最強だったのに。

525:エリート街道さん
17/07/17 14:50:30.21 +3VvOVhN.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

526:エリート街道さん
17/07/17 15:50:34.46 Gh7whki1.net
>>515
今やFランだもんな。

527:エリート街道さん
17/07/17 16:18:18.52 QS4O39Ma.net
1991年の代ゼミ偏差値っていつも思うんだが
これ偽造じゃねーのか?
おれ正に1991年当時の受験生だったんだが、
当時の代ゼミの偏差値ってこんなじゃなかった
東洋を貶めようとする何者かが故意に作ったとしか思えない
この現物が代ゼミ作成のようにネットにあるけど、本当に代ゼミが作成したものなのかどうか怪しい
おれの記憶でしかないが、今もはっきり覚えてる
東洋大の偏差値はこんな低くなかったし、日大と変わらなかった

528:エリート街道さん
17/07/17 16:32:22.22 yiTcQXf5.net
90年代の偏差値貼ってるのは受験の明治学院一号だけどな
スレ主でもある

529:エリート街道さん
17/07/17 17:08:08.20 ku93n/eW.net
>>519
いや、東洋はこんなもんだよ、ニッコマで一つだけ劣っていた。
91年の代ゼミとかまさにこんなかんじ
だから、にっこまの東を東海だという話が出てきた。
96年の代ゼミの単科の講座にあった名前が日神駒専講座だった。神は神奈川ね。
当時は東海だけでなく神奈川にも押されてた

530:エリート街道さん
17/07/17 17:14:08.01 ku93n/eW.net
つか、ここにあるやんw

URLリンク(www.geocities.jp)

531:エリート街道さん
17/07/17 17:15:13.29 ku93n/eW.net
捏造でもなんでも無いやんか
東洋の法律は55、経済は54

532:エリート街道さん
17/07/17 17:27:16.90 7diqCjAS.net
>>519
残念だったな東洋www

533:エリート街道さん
17/07/17 17:27:48.15 4gZlwwZZ.net
朝霞移転前は東洋行く奴は渋かった
特に文と社目指して行く奴は結構いた

534:エリート街道さん
17/07/17 17:30:25.17 9sAUNgRL.net
東洋より大東の方が捏造くさい。
確かに亜細亜、東海は東洋の上だったけど、大東は当時から東洋の下だったハズ。

535:エリート街道さん
17/07/17 19:43:20.30 KjxYRhDc.net
>>521
駒澤の方が酷いよ。
もともとニッコマ底辺で坊さんの子しか行かないような学校が駒澤だったから。
まぁ正直六大学未満は目糞鼻くそに近いけど。

536:エリート街道さん
17/07/17 20:08:16.28 dYFbmdhP.net
おまえらクズ大学の連中のスレは恥ずかし気もなく延々と目くそ鼻くその中傷合戦やってるな
おいらから見るとスレタイで世の中に名乗ることを許されるのはせいぜい東海医学、獨協英語、國學院史学の3つだけ
あとはウンコみたいなもんだな、本当のこと言って悪かったな

537:エリート街道さん
17/07/17 20:14:43.65 KjxYRhDc.net
いや、東海医学部なんて医系の底辺レベルだしそもそも東海自体がスレ違いの大学。
獨協外語は語学なんてわざわざ大学行かなくても専門学校で十分、國學院史学なんかニート予備校。

538:エリート街道さん
17/07/17 20:20:02.04 dYFbmdhP.net
東洋か駒澤か専修のうんこ野郎が何言っても東海医学には勝てん
悔しいだろうが真実だから仕方がない

539:エリート街道さん
17/07/17 20:23:24.20 M3f/BzDF.net
国立医学部なら威力があるのは誰でも知ってるが
慶応以外の私立に威力なんかないわ
特に帝京、東海、聖マリアンナのこの辺は底辺大医学部で
バカが行く医学部で有名でしょ

540:エリート街道さん
17/07/17 20:24:51.58 dYFbmdhP.net
恐らく東洋の誰よりも東海医学の最下位の奴の方が賢いがなw

541:エリート街道さん
17/07/17 20:26:05.19 M3f/BzDF.net
あとは杏林、愛知医科、川崎医科、金沢医科
この辺もダメ。てんでダメ。

542:エリート街道さん
17/07/17 20:29:58.29 dYFbmdhP.net
たまにはうんこ野郎のスレに遊びに来たら楽しいかと思ったが、どうも自分たちがウンコだという自覚がないようなのでおさらばするわ
もう一回、言っとくが、March以上の人間が、まあいいんじゃない?って言えるのは、東海医学、獨協英語、國學院史学のみ
あとはウンコ

543:エリート街道さん
17/07/17 20:39:47.45 usSzHehb.net
ふうむ。分からんでもない。

544:エリート街道さん
17/07/17 20:44:01.57 69tyw9fC.net
自分たちがウンコであるという自覚なんかとっくにあるんだわ
あるからウンコ争いから抜け出せないんだわwww
自分がウンコであるコンプレックスから抜け出せないから
他のウンコを叩くんだろ

545:エリート街道さん
17/07/17 20:46:58.21 usSzHehb.net
うんうん、おもろい

546:エリート街道さん
17/07/17 21:18:25.74 ku93n/eW.net
>>534
獨協の英語とか2教科古文無しで55.0だぞwww
うんこだろwww

547:エリート街道さん
17/07/17 21:30:36.32 ku93n/eW.net
>>534
おまえもしかして法政なら笑えるぞwww

548:エリート街道さん
17/07/17 21:40:27.03 xFfDfW5u.net
俺は、大東亜帝国の東海だ!!!

549:エリート街道さん
17/07/17 22:24:04.47 DxpL/Q7T.net
>>534
獨協は実は最近英語学科より交流文化学科の方が偏差値は高いのを知らないようだな
2教科古文なしA方式国語型60.0
2教科古文なしB方式57.5
しかし、國學院史学科3教科A方式57.5だから別格だよな

550:エリート街道さん
17/07/17 22:33:38.47 DxpL/Q7T.net
國學院文学部史学科
河合塾偏差値
A日程3教科古文あり55.0
A3教科得意科目型古文漢文あり57.5

551:エリート街道さん
17/07/17 22:39:32.77 yAxGHW+x.net
東洋はなぜあれだけ偏差値操作しているし、河合塾と懇意にしているのにベスト2偏差値60とか3教科57,5とか出せないの?やっぱりウンコだから?

552:エリート街道さん
17/07/17 22:46:57.63 nZ59yNRE.net
50や47.5ばかりの専修、駒澤より東洋の方が数段マシですが何か?

553:エリート街道さん
17/07/17 22:54:51.44 KjxYRhDc.net
偏差値操作はどこの大学でもやってることでしょ。
マーチなんか全学部入試やって入試を二回実施しているようなもんだし。
ちなみに専修なんかは偏差値操作したところで、肝心の受験者が少ないから操作すら意味がないw

554:エリート街道さん
17/07/17 23:19:23.30 c4B4Lm61.net
予備校によれば、成蹊がまともな入試をしたら拓殖大学並になるとのこと(もちろん、センター・一般・全学部入試全部、古典なしの軽量入試)
成蹊はFランでもやってない3教科一般入試率わずか8%(しかも古文なしw)のおしぼりインチキ偏差値だけかと思ったら、
全学部日程ではなんと、募集定員を7人まで絞る(さらに2教科入試w)超絶おしぼり偏差値イリュージョンを展開しててワロタwww

それだけ操作をやっといて偏差値を得意気に書き込んでる成蹊クッソワロタwwwwwwwww

555:エリート街道さん
17/07/17 23:34:49.18 xFfDfW5u.net
(リアル偏差値)
専修=日大>東洋=駒澤>獨協=神奈川>>>亜細亜>大東文化>国士舘>東海

556:エリート街道さん
17/07/17 23:36:47.18 0vIpgKLM.net
>>516
文系大学って財政的にもう危ないだろ
それを敏感に感じ取った若者が徐々に選ばなくなった
偏差値だけでつなぎとめている状態

557:エリート街道さん
17/07/17 23:55:24.70 vFfp3WZ9.net
>>545
違うのよ東洋くん
ものには度合いというものがあるわけ
東洋はね、偏差値操作しすぎなのよwww

あのベスト2なんてもんはさ、三教科だと東海も怪しいやつが東洋だと受かったりするわけw

558:エリート街道さん
17/07/18 00:53:14.41 PYKgVCtA.net
それで世間には「東洋は凄い!大人気だ!」て
捏造キャンペーンしてもらえるのはイイことかもなw

559:エリート街道さん
17/07/18 00:55:55.63 25fbeUF1.net
(リアル偏差値)
日大=東洋>駒澤>獨協>神奈川=東海>亜細亜=国士館>大東文化>>>専修

560:エリート街道さん
17/07/18 01:05:25.98 /PU0Tksq.net
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算ポスター版
 
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

561:エリート街道さん
17/07/18 01:18:58.50 Ql+wuO5H.net
東洋なんだこりゃ
仏教込みの駒沢にすら平均値負けてんのかいwww

562:エリート街道さん
17/07/18 01:33:01.45 Ql+wuO5H.net
東洋なんだこりゃ
仏教込みの駒沢にすら平均値負けてんのかいwww

563:エリート街道さん
17/07/18 07:56:25.40 ZQMx4WO/.net
>>540
お爺ちゃん、
この中で大東亜帝國は國學院だよ
間違っちゃやあよ

564:エリート街道さん
17/07/18 08:41:23.50 nQIC0YP3.net
なんか東洋ってだけで臭ってきそうな汚物感があるんだよな。
日東駒専以下のクズ大学のくせにゴミとしての自覚に欠けてる感じね。
同じクズでも日大や専修はバカがバカキャラしてる感覚、東洋はバカが分不相応に普通の人ぶっててキモい。
普通は最低でもマーチか国公立じゃないと人としてどうなの?と思うよな

565:エリート街道さん
17/07/18 09:04:29.25 /4w9/YQb.net
トップからして立教、青学巻き込んでARTとか言ってるしな、
東洋含めたこの三つは、ロースクール廃校トリオw

566:エリート街道さん
17/07/18 09:31:08.28 WWNgLoY/.net
東洋さんのベスト2について考察してみましょう。
たとえば三教科で、英語が全くできない、もしくはやってこなかった学生がいます。
英語というのは一番ネックとされるので逃げてしまったり全くできない学生が下位には大量にいるのです。
例えばその学生の偏差値が
国語 55
英語 30
歴史 55
だとすると、この学生の三教科の平均値は46.7になります。つまり、47.5の東海政経-経済にすらほぼ落ちるようなレベルです。
さらに、亜細亜などがやっている国語、英語縛りの二教科入試だとなんと、42.5になります。
これでは亜細亜すら受からない。
しかし、これがベスト2になった場合はなんと55.0になってしまうわけです。
つまり、こういった亜細亜や東海にも届かないような底辺の学生が受かってしまうのが東洋大学であり
島野清志氏の最新版が先日発表されましたが、やはり東洋大学が一段劣る扱いになっておりました。
こういった方式をとる東洋大学が中堅大学の中でもバカにされてしまう、格落ちと言われてしまうのは
こういった入試方式を用意したり、さらには3教科の定員を絞るだけ絞り
見かけだけの難易度だけはキープしようとすることに起因しているということでしょう。

567:エリート街道さん
17/07/18 09:33:08.11 vztbwqYU.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww
フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)
酷すぎて草
しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

568:エリート街道さん
17/07/18 09:40:42.41 N3T9vWFT.net
>>556
まーち?法政は入れちゃだめだろ
メイン方式で古文無しや二教科やりまくりでスレタイとあんま変わらんwww

569:エリート街道さん
17/07/18 09:43:12.76 N3T9vWFT.net
あ法政は古文無しで55.0とかあまりに終わりすぎててワロタwww
中堅大学じゃねえか

570:エリート街道さん
17/07/18 10:19:05.80 /4w9/YQb.net
青学も1,2教科入試があったような気がする

571:エリート街道さん
17/07/18 12:20:31.14 ksvbhoqO.net
>>555
おじさん早く結婚して働きなよ。
それは20年前だろ
今は大東亜帝國明神が定説
山内太地の大学生図鑑を見ろ

572:エリート街道さん
17/07/18 12:29:06.60 1MuP+vx/.net
>>558
素晴らしい分析力ですね
東洋への関心を他に向けたらあなたの力も生かせるでしょう
しかし残念ながらどうあがいても今の駒専レベルの大学では東洋の経営及び事務力に及ばず勝
つことはできないでしょう
また東洋が郊外にでも移転すれば別でが・・・

573:エリート街道さん
17/07/18 12:44:25.44 YZlQm5zG.net
>しかし残念ながらどうあがいても今の駒専レベルの大学では東洋の経営及び事務力に及ばず
ワロスwwwww
>また東洋が郊外にでも移転すれば別でが・・・
東洋って白山以外は田舎の大学だよね

574:エリート街道さん
17/07/18 12:52:39.62 2Fx1qHOm.net
東洋大学哲学3学科ってどうよ
URLリンク(mimizun.com)
488 :考える名無しさん :02/09/23 00:28
東洋のパンフレットに「三田の経済、早稲田の政治、白山の哲学、と称される」って書いてあったけどそんなこと聞いたことないよ。

575:エリート街道さん
17/07/18 12:58:17.88 rdwOVBMA.net
>>529
医学部の志願倍率ランキング(2016年)
URLリンク(i.imgur.com)
*1 東海大     85.7倍
*4 日本大     45.7倍
*8 獨協医科大  31.6倍
11 近畿大     29.3倍
13 慶應義塾大  24.8倍
おまえ、二度とこのスレの敷居を跨ぐな。

576:エリート街道さん
17/07/18 13:10:57.83 fSaU+TP9.net
チョンBS
TBS Nスタディレクター(元韓国空軍将校) 朴眞煥
URLリンク(www.moeruasia.net)
TBS サンデーモーニングプロデューサー 金富 隆
URLリンク(www.moeruasia.net)
TBS サンデージャポン新人ジャーナリスト 具永敏
URLリンク(www.moeruasia.net)
TBS 特派員 李民和
URLリンク(www.moeruasia.net)

577:エリート街道さん
17/07/18 13:22:45.61 8nVZjb2Q.net
>>564
東洋にそんだけ事務力や経営力あったら偏差値操作なんてしないで50キープしてるだろwww
英国2教科ならまだしもベスト2なんて絶対に手を出さない、あとあと手段がなくなって下降するから。

それを、すでに手を出してしまっていてなおかつA方式絞りまくりで文系平均47台とかもはや終わってるってわけだよww

578:エリート街道さん
17/07/18 13:25:12.59 WWNgLoY/.net
>>567
それ、おまえとは関係なくね?
おまえは全入の東海だろ?www

579:エリート街道さん
17/07/18 13:33:20.35 ifaBnvPg.net
★年度最終偏差値★
【最新版・2017最終】2017用/【第3回ベネッセ・駿台マーク模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 2016.12.02更新
URLリンク(manabi.benes...2017)
<文系学部:B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
成蹊大 64.33(文64 法64 経65)
成城大 61.75(文61 法62 経62 社62)
明学大 62.17(文62 心64 法61 経61 社61 国64)
獨協大 60.50(外63 法57 経58 国64)
国学院 61.75(文63 法60 経60 人64)
武蔵大 64.33(人64 経65 社64)
日本大 59.33(法61 経61 商60 国58 文58 危58)
東洋大 57.27(文61 法59 経59 営58 社60 観61 国61 総52 情52 食53 ラ54)
駒澤大 57.80(文60 法57 経57 営57 グ58)
専修大 58.43(文59 法58 経59 営58 商58 ネ56 人61)

東海大 50.50(文52 政53 営50 観53 国46 教49)
【2017用偏差値の最終結果】
成蹊=武蔵>明学>成城=國學院>獨協>日大>専修>駒澤>東洋>>>>>東海
何で、このスレに東海いるの??

580:エリート街道さん
17/07/18 14:12:34.71 vztbwqYU.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。

スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

581:エリート街道さん
17/07/18 14:13:53.61 8nVZjb2Q.net
河合で40台連発の専修さんが、ベネッセで暴れる


んのっまっき

582:エリート街道さん
17/07/18 14:15:21.91 vztbwqYU.net



583:明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。 明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、 ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。 それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、 明治学院28号は池沼であると読み取れる。 スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww フランス文/A日程 47.5 (偏差値) 消費情報/ A日程 47.5(偏差値) 消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値) フランス文/ 全学部 50.0(偏差値) 社会福祉/全学部50.0(偏差値) 酷すぎて草 しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原



584:エリート街道さん
17/07/18 15:13:53.10 idScBrzq.net
>>565
笑ってる場合じゃないだろ
お前らしっかりしろ!
受験生いなくなるぞ

585:エリート街道さん
17/07/18 15:24:59.33 fSaU+TP9.net
「危ない大学・消える大学 2018」島野清志 [無断転載禁止]

【SAグループ】私学四天王
慶應義塾大学・国際基督教大学・上智大学・早稲田大学

【A1グループ】一流私大
青山学院大学・学習院大学・中央大学・東京理科大学・明治大学・法政大学・立教大学・同志社大学・立命館大学・関西大学・関西学院大学

【A2グループ】一流私大
國學院大学・芝浦工業大学・成蹊大学・武蔵大学・明治学院大学・南山大学・西南学院大学・立命館アジア太平洋大学

【Bグループ】準一流私大
獨協大学・駒澤大学・工学院大学・成城大学・専修大学・東洋大学・日本大学・東京電機大学・東京農業大学・武蔵野大学・愛知大学・中京大学・名城大学・龍谷大学・近畿大学・甲南大学

【Cグループ】中堅私大の上位
東北学院大学・文教大学・東京経済大学・東京都市大学・二松学舎大学・神奈川大学・愛知工業大学・愛知淑徳大学・京都産業大学・佛教大学・松山大学・福岡大学

【Dグループ】中堅私大
北星学園大学・北海学園大学・千葉工業大学・亜細亜大学・桜美林大学・国士舘大学・産業能率大学・大正大学・拓殖大学・玉川大学・東海大学・東京工科大学・金沢工

業大学
・愛知学院大学・中部大学・京都橘大学・大阪経済大学・大阪工業大学・摂南大学・広島修道大学

【Eグループ】大衆私大 できればこのクラスまでに入ってもらいたい
流通経済大学・白鴎大学・城西大学・東京国際大学・帝京大学・帝京平成大学・淑徳大学・大東文化大学・文京学院大学・明星大学・和光大学・神奈川工科大学・関東学
院大学
・山梨学院大学・常葉大学・名古屋学院大学・大同大学・大谷大学・京都文教大学・桃山学院大学・大阪産業大学・追手門学院大学・四天王寺大学・大阪商業大学
・大阪電気通信大学・阪南大学・岡山理科大学・広島国際大学・広島工業大学・九州産業大学・福岡工業大学・熊本学園大学・沖縄国際大学

※ 本書を参考にする受験生にはこのグループ以上の大学に入ることを切に願っている。大東文化、帝京、明星、和光、関東学院、追手門学院、九州産業など地域で相応な知名度がある、
認知されている大学が含まれるのはこのクラスまでである。

586:エリート街道さん
17/07/18 16:03:02.64 q1pHwtIK.net
>>575
亜細亜すら受からない底辺のアホを受からせるよりはよほどマシですよ東洋はんwww

587:エリート街道さん
17/07/18 16:28:30.91 q1pHwtIK.net
>>576
勝手に捏造してんじゃねーよ東洋www

588:エリート街道さん
17/07/18 18:11:29.40 ov11k6Ll.net
まあその、大学つうのは入試を成り立たせなきゃならないんだよな
入試でふるい落すことができないなら無試験の専門学校と同じになってしまう
中堅大学ならなおさら3教科できるやつをなるべく集めたい、そうでなければ大学の沽券に関わるし、質の低下が加速していく。

東洋大学つうのはここをもはや捨てて底辺の学生に門戸を開いてしまっているんだよね
だからもはや軽量だけで大東亜クラスの学生しか相手にしないスタンスに移行しつつあるわけで
これが中堅大学と言えるのかといえば答えはノーなわけだ。

589:エリート街道さん
17/07/18 18:39:56.89 X6n1/Xmo.net
そんなカビの生えた事ばっかり言ってる腺臭はいずれ死ぬだろ。

腺臭に入るなんて泥船に乗るようなもの。

腺臭=代ゼミ

590:エリート街道さん
17/07/18 18:41:41.32 ov11k6Ll.net
やはり東洋には理解できないんだなあw

古い、新しいの問題じゃないのよ
質の低い学生をターゲットにしたら終わるよって話

591:エリート街道さん
17/07/18 19:18:17.33 X6n1/Xmo.net
腺臭が言ってる理論は18歳人口が潤沢な事が前提条件で今後は成立しない。

理路整然と死んでいく腺臭。

592:エリート街道さん
17/07/18 19:26:04.42 zlUtKWCE.net
>>576
とりあえず偏差値操作を駆使して今の格付けにいる成蹊は問題外だろ




成蹊って、島野の格付けで数年前まで駒澤・天使大学と同格のBランクだったのに、


偏差値ドーピングを駆使して法政・明学と同格のAランクに上げてもらっててワロタ

593:エリート街道さん
17/07/18 19:28:31.67 sryN8kfA.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より

【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 日本大学
49 国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学
43 亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学


日東駒専獨國と東海は偏差値10近くも離れているんだな。

594:エリート街道さん
17/07/18 19:30:33.37 iqUnTygP.net
明治学院28号は偏差値28の高校から明治学院大学へ入学した文字通りの底辺である。
明治学院に入学した後も「昨日までマニラという国に行ってまして」などと無知丸出しの発言を繰り返したり、
ツイッターでシールズのメンバーに論破されて退会したり、隠しきれないほどの池沼であった。
それでも懲りずにテレビで醜態を晒すことなどから、
明治学院28号は池沼であると読み取れる。

スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

595:エリート街道さん
17/07/18 19:34:37.89 sryN8kfA.net
【初設立年別現存大学一覧】(戦前に内地で発足のもの)
(名称及び設置者は2016年7月現在)
●:国立大学、▲:公立大学、○私立大学、◆:省庁大学校
赤字は旧制大学として設立

1877年
●東京大学

1896年
●京都大学

1907年
●東北大学

1911年
●九州大学

1918年
●北海道大学

1919年
●大阪大学

1920年
●名古屋大学、●一橋大学、○慶應義塾大学、○國學院大學、○中央大学、○日本大学、○法政大学、○明治大学、○早稲田大学、○同志社大学

1921年
▲京都府立医科大学、○東京慈恵会医科大学

1922年
●新潟大学、●岡山大学、●熊本大学、○専修大学、○拓殖大学、○立教大学、○大谷大学、○立命館大学、○龍谷大学、○関西大学

1923年
●千葉大学、●金沢大学、●長崎大学

1924年
○立正大学

1925年
○駒澤大学、○東京農業大学

1926年
○大正大学、○日本医科大学、○高野山大学

1928年
▲大阪市立大学、○上智大学、○東洋大学

1929年
●筑波大学、●東京工業大学、●神戸大学、●広島大学

1932年
○関西学院大学

URLリンク(s.webry.info)

596:エリート街道さん
17/07/18 20:23:46.19 Ge3Dv2da.net
>>582
その前に東洋が全入になってるよwww

597:エリート街道さん
17/07/18 21:09:02.89 XxZGmhsj.net
誰がどう見ても東洋vs専修は勝負あったじゃないのかな
専修は起死回生の一手がないと東洋には色々な意味で追いつけない

ネタ話の専修東海の提携は現実味がでてくるんじゃないかな

中央が徳島文理大と提携する時代なんだから何があっても不思議じゃない。。

598:エリート街道さん
17/07/18 21:48:21.87 Ge3Dv2da.net
偏差値操作しまくりの東洋
偏差値操作無しの専修

河合の文系平均値はともに47台

この時点で東洋は終わっているw

ちなみに、島野先生の格付けも
専修→準一流
東洋→中堅大学

599:エリート街道さん
17/07/18 21:59:53.29 1MuP+vx/.net
>>588
専修は一番馬鹿なはずの駒澤にも下にみられる時代になってるかも知れない
地元東海には既に同格扱いされてるみたいが・・・

600:エリート街道さん
17/07/18 22:01:47.07 Ge3Dv2da.net
専門家に偏差値操作を見抜かれて東洋だけ亜細亜とおなじ中堅グループw

■準一流私大
専修大学
日本大学
駒沢大学

-----------

■中堅私大
東洋大学

601:エリート街道さん
17/07/18 22:07:16.92 Ge3Dv2da.net
■準一流私大
専修大学
日本大学
駒沢大学
-----------
■中堅私大
東洋大学←www
亜細亜大学
国士舘大学

602:エリート街道さん
17/07/18 22:13:33.57 1MuP+vx/.net
>>592
デタラメ島野の準一流の名称が笑えるww
代表的な三流大学群じゃん

603:エリート街道さん
17/07/18 22:14:21.29 Ge3Dv2da.net
その三流にも入れない東洋
www

604:エリート街道さん
17/07/18 22:16:17.31 Ge3Dv2da.net
クッソワラ
偏差値操作しまくっても河合の文系平均値47が精一杯の東洋さんがどの口で島野をディスってんだwww

605:エリート街道さん
17/07/18 22:24:58.10 Ge3Dv2da.net
きっついなあ、東洋
あんだけ偏差値操作しまくって河合で47かよwww

606:エリート街道さん
17/07/18 23:09:50.93 D3CRw0BX.net
これこそ目くそ鼻くそを笑うというより、ウンコが肥溜めを笑うという感じだな

607:エリート街道さん
17/07/18 23:15:19.84 GY8gZZY0.net
2017年の島野の消える大学の本を見て来たけど、東洋が準一流になんだけど。
2chだと、何故か東洋中堅上位なんだけど。

東海また著作権いじった?

608:訂正
17/07/18 23:16:10.13 GY8gZZY0.net
2017年の島野の消える大学の本を見てきたけど、東洋が準一流なんだけど。
2chだと、何故か東洋中堅上位なんだけど。

東海また著作権いじった?

609:エリート街道さん
17/07/18 23:46:22.71 Ucu5pMKz.net
お前ら

東洋なんか相手にすんのやめときな

大学としての価値なんて全く無いの分かってんだろ?
逆に可哀想やん、嫉妬の東洋でいいだろ?

日駒専獨國>東海>神奈川>>東洋

610:エリート街道さん
17/07/18 23:53:04.74 cZNLVIJ3.net
専修大学 1880年創設
 神田五大学、五大法律学校、日本初の経済法律専門学校
主な卒業生:馳浩前文科省大臣、東国原前宮崎県知事、小堺一機・ダイヤモンド
☆ユカイ、俳優仲村トオル・大沢たかお、ヤンキース・広島黒田博樹・巨人松本
哲也・ソフトバンク長谷川勇也・★巨人池田駿・★日本ハム森山恵佑
 女優加藤ローサ、元日テレアナ上田まりえ・★フジテレビアナ上中勇樹 、
二葉亭四迷、スピードスケート堀井学・黒岩彰、ソチ五輪銅メダリスト小野塚
彩那、プロゴルファー羽川豊・藤田寛之、浦和レッズ長沢和輝・福島春樹・横浜
Fマリノス仲川輝人・★清水エスパルス飯田貴敬
■五大法律学校
 明治時代に創立した私立の法律学校のうち、東京府(現在の東京都)下に所
在し、とくに教育水準が高く特別許認可を受けた5校の総称である。
 具体的に、和仏法律学校(法政大学)
      明治法律学校(明治大学)
      専修学校(専修大学)
      東京専門学校(早稲田大学)
      英吉利法律学(中央大学)を指す。
■神田五大学
東京の中心地神田を本拠にし、法律学校を母体とした有名五大学。
(神田五大学)
中央・明治・専修・日大・法政
■東京12大学 大学公認の正式ユニット (1964年発足)
  URLリンク(www.tokyo12univ.com)
東京の有名トップ12大学の連合体
青山学院大学 慶應義塾大学 國學院大学 上智大学
専修大学 中央大学 東海大学 日本大学
法政大学 明治大学 立教大学 早稲田大学
■大学三大門
 赤門-東京大学
 黒門-専修大学
 白門-中央大学

611:エリート街道さん
17/07/18 23:53:25.35 XEV4PtLi.net
確かにこのスレは東洋卒おじさんが有名だよね、
専修を腺臭とか駒澤を狛犬とか古臭くて逆に笑えるけどね
(笑笑)
最近は東海の実績にまたまた嫉妬してるし。
日大様には忠実な東洋卒おじさん

キメぇんだよ!

612:エリート街道さん
17/07/18 23:56:02.49 D3CRw0BX.net
>>599
残念ながら東洋は2018年度版で脱落したのだよ、これマジ

613:エリート街道さん
17/07/18 23:57:14.84 Ucu5pMKz.net
>>602
それが校風なんだろ。きっとな。
東海にも嫉妬とか、昔から東海>>東洋だっただろ?
なんの異論もないよ。

614:エリート街道さん
17/07/19 00:38:38.44 uh0w2a6R.net
>>699
なんで最新のが出てるのにチェックしてないで話してるの?
アホなの?

615:エリート街道さん
17/07/19 00:39:06.87 uh0w2a6R.net
あ、>>599

616:エリート街道さん
17/07/19 00:42:36.55 uh0w2a6R.net
>2017年の島野の消える大学の本を見てきたけど、東洋が準一流なんだけど

これさ、本屋で見てきたみたいな体なのかね?去年の本なのに?

嘘丸出しやんかwww
つか、あほ丸出しwww

617:エリート街道さん
17/07/19 01:00:17.29 rDFXrhcZ.net
>>607

それがまさに~

東洋クオリティ(笑笑)

618:エリート街道さん
17/07/19 08:07:30.08 nJNldIIi.net
【アホ】 「朝鮮人を皆殺しにしろ」と実名でTwitterに書き込んだ大学生 処分される [無断転載禁止]©2ch.net [219241683]
スレリンク(poverty板)

619:エリート街道さん
17/07/19 08:18:30.67 /Zs8ncnI.net
>>566
まあ嘘も1万回言えば事実になるし>韓国の捏造

620:エリート街道さん
17/07/19 09:57:37.64 NnKbHmlT.net
>>600
おまえもどこかおかしいなwwww

621:エリート街道さん
17/07/19 11:21:48.56 UX4IXzz6.net
2017年の島野の消える大学の本を見てきたけど、東洋が準一流なんだけど。
2chだと、何故か東洋中堅上位なんだけどw

トンヘまた著作権いじった?

622:エリート街道さん
17/07/19 11:27:47.69 oxXkoDoP.net
エリートのおまえらに質問なんだけどこの流れであってるの?


517. 名無しさん@ほしゅそく   2017年07月19日 11:00:05  ID:A0MDM1MjQ このコメントへ返信
蓮舫「日本国籍を選択しました」(国籍宣言)←党首選挙後
 ↓
台湾「前の中国籍抜けてないので、受理できないアル」(台湾での二重国籍)
 ↓
蓮舫「私は日本最大野党の党首アル、超法規的措置で上手くやれアル」(圧力かける)
 ↓
台湾「だから、中国国籍を捨てて台湾籍になってから改めて手続しろアル」(真っ当な対応)
 ↓
蓮舫「そこかしこで差別を受けているアル」(現在、日本の国籍宣言をしているものの、どこの国籍も抜けておらず三重国籍という新たな疑惑)

623:エリート街道さん
17/07/19 11:57:59.14 lbL+v9ro.net
東洋さんは島野に亜細亜とおなじ中堅の仲間にされてご乱心だなwww

僕達は、準一流だあああ!ムキー!!

624:エリート街道さん
17/07/19 14:53:32.03 lbL+v9ro.net
東洋おわた

スレタイで一つだけ準一流ではなく中堅大学とか
あ、東海がいたかwなかよくやってろやw

625:エリート街道さん
17/07/19 15:09:52.87 lbL+v9ro.net
河合の文系平均も仏教込みの坊主にすら負けたもんな東洋

あんだけ偏差値操作してるのに47台とか酷すぎるだろ

626:エリート街道さん
17/07/19 17:11:36.10 Mf57f6rc.net
>>616
東洋にはなあ、42台も45台もいっぱいあるけど何か文句あるか?あるなら東海に言え

627:エリート街道さん
17/07/19 17:13:24.98 Mf57f6rc.net
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算ポスター版
 
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5★ 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0★ 総情45.0★ 食環42.5★ 情連42.5★)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)

<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

628:エリート街道さん
17/07/19 17:17:44.43 pG1iPpAj.net
>>617
さすがにこれだけ42.5とかあるとさすがの島野も準一流とか書けんよな

629:エリート街道さん
17/07/19 18:16:37.44 UsDoSkh9.net
うわー
東洋は45.0以下の学部が4つもあんのか
しかも文系なのにな。
こりゃやべーわ

630:エリート街道さん
17/07/19 18:30:48.71 pG1iPpAj.net
真面目な話、法学部とか経済だけでなく、厳然として42ゃ45の偏差値の学生が東洋大学を闊歩してるわけだろ
そりゃ、大学はあくまでトータルで見られるわけだから中堅大と言ってもらえただけで幸せだよ、東洋

631:エリート街道さん
17/07/19 18:51:41.22 FLap+uwL.net
>>621
成蹊が正に同じ状況でワロタ


3教科一般入試率わずか8%の成蹊大学

学園内には残り92%の推薦組・内部進学組・2科目軽量入試組の池沼が生息している。

見かけの偏差値を上げるためインチキを行うと学園内はもはやFラン大学以下の様相を呈することになる。

632:エリート街道さん
17/07/19 19:15:48.48 UQIeAlYu.net
>>477
大東亜帝國の國學院とか田舎八王子当たりの
お馬鹿な人しか行かないだろwww
同じ渋谷でも青学とは対象的に人生終わってる人が多い

633:エリート街道さん
17/07/19 19:52:57.34 UX4IXzz6.net
2017年の島野の消える大学の本を見てきたけど、東洋が準一流なんだけど。
2chだと、何故か東洋中堅上位なんだけどw

中堅大学のトンヘ、また著作権いじって捏造した?

634:エリート街道さん
17/07/19 19:53:37.24 xp0e2A3d.net
>>623
明治学院おじさん工作員乙

正しくは大東亜帝國明神だからな

635:エリート街道さん
17/07/19 20:05:18.33 M/sUHWIR.net
>>624
俺、トンヘだけど、捏造したかも
だからなに?

636:エリート街道さん
17/07/19 20:19:00.65 r/r37rFX.net
ははは
東洋往生際わるすぎwww
2018を島野見りゃしっかり中堅大学にされとるがなwww

637:エリート街道さん
17/07/19 20:30:12.18 WquNCpDc.net
専修じさんも粘着ぶりは凄いな

638:エリート街道さん
17/07/19 20:31:02.95 WquNCpDc.net
専修爺さんだった
ここの隠れた東洋研究家でもある

639:エリート街道さん
17/07/19 20:32:47.86 bVJlgpHj.net
学科単位で42.5が一つや二つあるならまだしも学部全体で42.5がしかも二つあるって相当だろ
他にも45.0の学部が二つあるとかこれキャンパスどうなってんだ
アホアホだらけじゃねーかよ

640:エリート街道さん
17/07/19 20:36:16.67 5eRmKOB1.net
うぜえな

641:エリート街道さん
17/07/19 20:37:22.60 WquNCpDc.net
>>630
立地が悪いと許してやれ
立地がよくても主要学部で45~47.5の大学もるんだからさ

642:エリート街道さん
17/07/19 20:40:01.55 5eRmKOB1.net
>>622
おまえさ、いい加減成蹊学園の事務局にメールするけどいいか?
8%がどっから来てるのか説明できるか?
ちょっと待ってやるからデータ示して説明してみろ

643:エリート街道さん
17/07/19 20:43:28.46 WquNCpDc.net
河合最新
今はこの時代
この数字を出すのは専駒では無理だろう

55.0
東洋(法-法律前期3③)
(法-法律前期3①)
(法-法律前期3②)

52.5


644: 日本 法律(A1) 日本 法律(A2)



645:エリート街道さん
17/07/19 20:45:38.45 bVJlgpHj.net
>>632
そりゃ無理だわ、場所で許されるならおまえらがバカにしてる東海も許されてしまう。
あくまで僻地にしかキャンパスを用意できない大学側の問題だし全入のやつらから学費もらって運営してる事実がある
当たり前だが全入でも普通に東洋を名乗れるわけだし。

646:エリート街道さん
17/07/19 20:47:28.64 bVJlgpHj.net
>>634
それな、30人くらいで出してるぞ、募集人数
せんこまは、400人規模で出してる難易度
むしろ、そんな小規模で55.0しかいかないのが不思議すぎる

647:エリート街道さん
17/07/19 20:49:24.28 kyBdtrTi.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より

【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 日本大学
49 国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学
43 亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学


日東駒専獨國6校と東海【トンヘ】は、偏差値10近くも離れているんだな。

648:エリート街道さん
17/07/19 20:50:59.31 WquNCpDc.net
55以上を出すのはなかなか難しい

河合最新


55.0

東洋(社会-社会文化前期3②)
(社会-社会心理前期3②)
(社会-社会心理前期3①)
(国際観光-国際観光前期3①)
(国際観光-国際観光前期3②)
(国際観光-国際観光前3最高)
(国際-昼-グロ-前3英語①)
(国際-昼-グロ-前3英語②)


47.5

日本
  (国際関係)

649:エリート街道さん
17/07/19 20:51:16.99 bVJlgpHj.net
立地が悪いから許してやれとかクソワラタwww
散々東海の難易度バカにしててそれかよwww

650:エリート街道さん
17/07/19 20:52:48.01 WquNCpDc.net
>>637
君駒澤だろう?

651:エリート街道さん
17/07/19 20:54:09.58 bVJlgpHj.net
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5★ 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0★ 総情45.0★ 食環42.5★ 情連42.5★)

見てこれ
40台がわっさわっさしとるでwww

652:エリート街道さん
17/07/19 20:58:26.16 WquNCpDc.net
www

これ使うと同一人物の書き込みだとすぐバレるよw

653:エリート街道さん
17/07/19 20:59:20.63 bVJlgpHj.net
こんだけ40台がわっさわっさしててよく島野が中堅にしてくれたなw

東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5★ 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0★ 総情45.0★ 食環42.5★ 情連42.5★)

これ逆に感謝しろよw

654:エリート街道さん
17/07/19 21:12:39.80 kyBdtrTi.net
(リアル偏差値決定版)

専修=日大>東洋=駒澤>獨協=神奈川>>>亜細亜>大東文化>国士舘>トンヘ

655:エリート街道さん
17/07/19 21:18:29.74 F6hvTWrn.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東亜国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東海:文42.5、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、経営37.5、
------理42.5、工40.0、情報理工40.0、情報通信42.5、基盤工37.5、 農45.0、生物42.5、健康45.0=41.6

656:エリート街道さん
17/07/19 21:26:46.33 7Om4u6Vq.net
>>636
しかも国士舘(政経)も偏差値55,0付けてんだよなw
偏差値操作すれば国士舘でも55は行けるという証拠

657:エリート街道さん
17/07/19 21:34:26.53 tdlN6bGr.net
東海偏差値ヤバwwwwww

658:エリート街道さん
17/07/19 21:45:01.29 WquNCpDc.net
>>645
いや代ゼミの資料見たことがあるが、国士舘の政経だけは何故か受験者の水準が高い

659:エリート街道さん
17/07/19 21:49:02.61 ClJFcAfu.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東洋帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東洋国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
★東洋:文35.0、社会37.5、国際観光40.0、国際35.0、法35.0、経済37.5、経営35.0、
------理工37.5、生命科学40.0、食環境科学37.5、情報連携37.5 =37.0

660:エリート街道さん
17/07/19 21:56:18.02 tdlN6bGr.net
>>649
URLリンク(www.keinet.ne.jp)

東洋の偏差値捏造してんじゃねぇぞ、大東亜帝国の東海!!

661:エリート街道さん
17/07/19 21:58:04.23 tdlN6bGr.net
>>649

おーい皆んな見てくれ。河合塾の東洋の偏差値を東海の学生が捏造してるぞ!

URLリンク(www.keinet.ne.jp)

662:エリート街道さん
17/07/19 22:06:22.63 YyJcvXpB.net
というか
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5

政経の50.0はおかしいぞ
ポスターは3教科換算なのに1教科の偏差値が採用されている。
国士舘の政経は表向きは3教科だが実は採用されるのは1教科の難易度だからな

つまりベスト1入試で50

663:エリート街道さん
17/07/19 22:24:09.23 TAwAV0l0.net
>>652
定員30人の偏差値を出してる大学もあるし、
国士舘の偏差値操作も言うほど酷くない

664:エリート街道さん
17/07/19 22:31:43.81 YyJcvXpB.net
いやなんかさ
ポスターもちゃんと3教科換算されてないんだなと思ったんだわ

665:エリート街道さん
17/07/19 22:36:23.53 MkwV7kot.net
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略

666:エリート街道さん
17/07/19 22:38:28.87 TAwAV0l0.net
>>654
だからポスター版でも3教科以外は入れへんの
ようやく理解できたかな

667:エリート街道さん
17/07/19 22:41:08.54 YyJcvXpB.net
>>656
いやだから国士舘の50は1教科の難易度なんだが?
おまえはアホなのかw

668:エリート街道さん
17/07/19 22:42:42.79 TAwAV0l0.net
>>657
3教科入試を課して出した偏差値
じきに東洋のアホも似たようなことするから黙ってな

669:エリート街道さん
17/07/19 22:43:58.62 YyJcvXpB.net
>>658
つまり、1教科もポスターに混ざってしまうってことだろwww
それを言ってるんだよ

670:エリート街道さん
17/07/19 22:49:57.82 YyJcvXpB.net
つまり、俺が言ってるのはな
国士舘の政経は50.0と出ている。
これ、表向きは3教科なんだがその中で1番良かった1教科を採用するからベスト1入試なんだよ。

だから他の学部に比べて政経だけずば抜けて高いわけ
ただ、河合はそれを1教科としての難易度ではなく3教科としてポスターに載せてしまっている。
だからポスターもそこまでは正確ではないし、追跡不可能なんだろうな、という話
つまり、ベスト1や2をやっている大学は、実質もっと低いんだろうなという話よ

671:エリート街道さん
17/07/19 23:10:03.51 dZ4Pswz3.net
正直、大東亜帝国の国士舘には興味ないわ。

672:エリート街道さん
17/07/19 23:12:28.32 UQIeAlYu.net
と大東亜帝國の國學院が言っておりやす

673:エリート街道さん
17/07/19 23:27:48.18 /mOH8EyA.net
国士舘なんて今まで何百人も殺人して、何千人もレイプしてきた巨悪の牙城なんだから、
受ける事自体あり得んだろ。

それを受ける奴がバカ杉。

674:エリート街道さん
17/07/19 23:43:50.08 vV5xmmel.net
明治学院>>>國學院

675:エリート街道さん
17/07/19 23:52:13.90 pspJoEf5.net
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

676:エリート街道さん
17/07/20 00:31:56.13 hzOyvvF0.net
>>664
文字数が三文字の國學院より一文字多いのか?

677:エリート街道さん
17/07/20 03:32:45.06 Dymg/pYX.net
スペッチ28号明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原

678:エリート街道さん
17/07/20 03:33:04.04 Dymg/pYX.net
Q.明治学院大学では何を学べるのですか?

A.ねつ造をしてごり押しをする手法です。
 本場直伝です。

 大学が生み出した最高傑作が反日SEALDsです。〝SPPECH″

偏差値28の明治学院
という形容詞である「偏差値28」が明治学院には欠かせない大事な存在になっている。

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だよ
瀕死の明治学院www

URLリンク(www.gloriousblogger.net)

現実を見据える勇気を持つwwwwww
これが明学の現実wwwwww

明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

679:エリート街道さん
17/07/20 04:28:33.77 Do5s0M/x.net
最近の小学生「ネットはネトウヨのデマばかり。信用できるのはテレビですね。ネットで真実(笑)」 [無断転載禁止]©2ch.net [735113933]
スレリンク(poverty板)

680:エリート街道さん
17/07/20 06:18:55.15 W5/CqXzn.net
>>665
だーかーらー
国士舘はね、政経が50.0なのよ、1教科でね。あ、ポスターではなくK-netのランキングでね。
でね、その入試方式は3教科やらせて1番よかった1教科だけ採用するベスト1方式なわけよ
だから、3教科を採用する国士舘の他の学部よりずば抜けて難易度が高いわけ。

でね、その難易度がまんまポスターでも採用されてるわけ
でも、ポスターは3教科に補正されてるはずだろ?でも50.0のまま載ってる。
つまり、1教科の難易度が3教科として載ってしまってることになるわけよ

いみわかる?
つまり、3教科に補正できてないわけ。

681:エリート街道さん
17/07/20 07:37:18.51 euelcIDv.net
>>670
カネ出さなきゃ50から42.5にされるところもカネ積みゃ見逃してくれるってさ

682:エリート街道さん
17/07/20 10:37:11.98 aKuGFhQX.net
柳井正夫 『学祖井上円了博士と東洋大学学術研究の一班』 昭和34年
URLリンク(kanya.at.webry.info)

明治二十年を前後として東都に三つの私学が設置された。
早稲田の早稲田専門学校、三田の慶応義塾、白山の哲学館がそれで、それぞれに特徴を持ち、
早稲田は政治、慶応は理財、白山は哲学―これを当時東都の三名門校と称したが、
いずれも明治、大正、昭和を通じてわが国文化史上における存在意義は大きい。

×早稲田専門学校
○東京専門学校(明治15年開校)
×三田の慶応義塾
○福沢諭吉が蘭学塾を開いたのは安政5年、最初は三田ではなく築地
×白山の哲学館
○湯島の哲学館(→駒込→小石川原町に移転)

  , -―-、、
 /:::::::::::::∧_∧    ウェーハッハッハ
 l:::::::::::::<丶`∀´>   湯島も駒込も全~部
 ヽ、:::::::::フづとノ   「白山」の一部ニダ!
   `~人  Y
     し'(_)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch