☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆188at JOKE
☆★東海vs専修vs國學院vs駒澤vs獨協vs東洋★☆188 - 暇つぶし2ch650:エリート街道さん
17/06/22 14:27:39.99 dSiXObVW.net
>>619
こういうのって大学の実力がモロにバレるから
学歴信者は「一流企業は一流大学に固まってるから」と正当化、
多種多様な企業に人材が対応出来てない事を深刻視しない

651:エリート街道さん
17/06/22 15:52:57.88 5xKLm2M7.net
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略

652:エリート街道さん
17/06/22 16:53:51.06 2WKPn3VD.net
>>635
何の部分で超えるんだ?
偏差値だけでいいなら国士舘政治経済が偏差値55出してる
偏差値操作しまくってる國學院や東洋辺りが
国士舘を叩ける立場にないよなw

653:エリート街道さん
17/06/22 17:17:34.13 a2m91tfX.net
>>591
バカ専、乙
専修なんぞレジャーランドにすらなれない馬鹿大学
アホでノロマじゃ大東亜転落するぞw

654:エリート街道さん
17/06/22 18:23:55.79 0HFZlam3.net
大東亜帝国の東海は、このスレ戦力外。

655:エリート街道さん
17/06/22 20:00:37.73 2WKPn3VD.net
>>641
つうか、神保町に来る専修が怖くてしょうがないのかなw

656:エリート街道さん
17/06/22 21:23:46.16 VqjqB4zf.net
>>641
東洋は転落の心配ないわな






もともと大東亜だからw

657:エリート街道さん
17/06/22 21:40:04.61 onb9eMtL.net
*東洋経済新報社発行「役員四季報」(2016年版)

01位 慶大 11位 関学 21位 北大  31位 広島  41位 金沢
02位 早大 12位 神戸 22位 上智  32位 甲南  42位 大工
03位 東大 13位 東北 23位 横国  33位 成蹊  43位 駒沢
04位 京大 14位 関西 24位 東海  34位 神奈  43位 京産
05位 中央 15位 九大 25位 東理  35位 阪府  45位 東経
06位 明治 16位 法政 26位 東工  36位 名工  46位 岡山
07位 日大 17位  名大 27位 専修  37位 芝工  46位 神商
08位 一橋 18位 立命 28位 阪市  37位 静岡  46位 新潟
09位 同志 19位 立教 29位 学習  39位 名城  49位 都市
10位 阪大 20位 青山 30位 近畿  40位 福岡  50位 明学

658:エリート街道さん
17/06/22 22:28:09.75 hdVQ5SHB.net
>>604
これはかなりリアルなデータだと思うが。
ただこれは一流企業にいってるということじゃなくて、いかに企業の幅が広いかを大学別に示してるモノだからなあ。
OBのわりに慶應や早稲田が低いのは一流企業に固まるからじゃないのか??

659:エリート街道さん
17/06/22 22:53:08.05 PM5kylC0.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東亜国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東海:文42.5、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、経営37.5、
------理42.5、工40.0、情報理工40.0、情報通信42.5、基盤工37.5、 農45.0、生物42.5、健康45.0=41.6

660:エリート街道さん
17/06/22 22:54:21.36 PM5kylC0.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より
【経済】
68 早稲田大学
67
66
65 慶應義塾大学
64
63
62 上智大学
61
60
59 同志社大学
58 明治大学
57 立教大学
56 学習院大学 関西学院大学
55 青山学院大学 中央大学 立命館大学
54 成蹊大学 法政大学
53 南山大学
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 日本大学
49 国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学 中京大学
43 亜細亜大学 名城大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学 神戸学院大学
40 東海大学 関東学院大学

661:エリート街道さん
17/06/22 23:52:48.95 nFLKbkTQ.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東洋帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東洋国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東洋:文35.0、社会37.5、国際観光40.0、国際35.0、法35.0、経済37.5、経営35.0、
------理工37.5、生命科学40.0、食環境科学37.5、情報連携37.5 =37.0

662:エリート街道さん
17/06/23 00:57:42.64 BPXhUOI/.net
(リアル格付け)

大東亜帝国神 編

神奈川≧東洋>亜細亜>帝京>大東文化>国士舘

663:エリート街道さん
17/06/23 02:05:07.85 W71+mbbN.net
大学群一覧難易度順

旧帝大  北海道大、東北大、東京大、名古屋大、京都大、大阪大、九州大
早慶上智  早稲田大、慶應義塾大、上智大
金岡千広  金沢大、岡山大、千葉大、広島大
農繊名電  東京農工大、京都工芸繊維大、名古屋工業大、電気通信大
GMARCH  学習院大、明治大、青山学院大、立教大、中央大、法政大
関関同立  関西大、関西学院大、同志社大、立命館大
5S  埼玉大、新潟大、静岡大、信州大、滋賀大
成城獨國武明学  成城大、獨協大、國學院大、武蔵大、明治学院大
津東本女  津田塾大、東京女子大、日本女子大
STARS  島根大、鳥取大、秋田大、琉球大、佐賀大
日東駒専成蹊神  日本大、東洋大、駒澤大、専修大、成蹊大、神奈川大
産近甲龍  京都産業大、近畿大、甲南大、龍谷大
愛愛名中  愛知大、愛知学院大、名城大、中京大
西福修松  西南学院大、福岡大、広島修道大、松山大
3S1F1G  聖心女子大、白百合女子大、清泉女子大、フェリス女学院大、学習院女子大
SSK  椙山女学園大、愛知淑徳大、金城学院大
東京5理工  芝浦工業大、東京電機大、東京都市大、工学院大、東京理科大
外外経工佛  京都外国語大、関西外国語大、大阪経済大、大阪工業大、佛教大
神経玉文  神奈川大、東京経済大、玉川大、文教大
大東亜帝国  大東文化大、東海大、亜細亜大、帝京大、国士舘大
摂神追桃  摂南大、神戸学院大、追手門学院大、桃山学院大
名名中日  名古屋学院大、名古屋学芸大、中部大、日本福祉大
関東上流江戸桜  関東学園大、上武大、流通経済大、江戸川大、桜美林大
中東和平成立  中央学院大、東京国際大、和光大、平成国際大、立正大
神姫流兵  神戸国際大、姫路獨協大、流通科学大、兵庫大

664:エリート街道さん
17/06/23 06:03:08.54 57HwgnXw.net
成城獨國武明学
日東駒専成蹊神

665:エリート街道さん
17/06/23 08:34:46.16 lgrTvrnC.net
全上場企業の人事担当者による大学評価■
すべての上場企業を対象にして、過去2年間、新卒で採用実績のある大学を多い順に、企業の人事担当者が10校まで挙げ、「学生のイメージ」など合計19項目について6段階で評価T 2017年度版』。
01位長岡技術科学大学
02位東京大学
03位名古屋大学
04位東京海洋大学
05位早稲田大学
06位金沢大学
07位大阪市立大学
08位東北大学
09位名古屋工業大学
10位京都大学
11位慶応義塾大学

割愛

73位東京経済大学●
74位福岡大学
75位名城大学
76位日本大学●
77位東洋大学●
78位広島工業大学
79位茨城大学
80位愛知工業大学
81位駒澤大学●
82位愛知淑徳大学
83位北九州市立大学
84位中京大学
85位九州産業大学
86位神奈川大学●
87位愛知大学
88位専修大学●
89位東海大学
90位大東文化大学
91位千葉工業大学
92位大阪経済大学
93位中部大学
94位東北学院大学
95位関東学院大学
96位帝京大学
97位愛知学院大学
98位摂南大学
99位国士舘大学
100位拓殖大学

666:エリート街道さん
17/06/23 08:39:10.45 lgrTvrnC.net
THE世界大学ランキング日本版2017 私立大99位まで

01 10.早稲田
02 11.慶應義塾
03 15.国際基督教
04 18.上智
05 22.立命館
06 24.立命館アジア太平洋
07 31.東京理科
08 34.明治
09 35.同志社
10 40.関西学院
11 46.神田外語
12 50.青山学院
13 54.近畿
14 55.中央、南山
16 57.関西
17 58.芝浦工業
18 67.日本
19 68.学習院、金沢工業
21 76.東洋、豊田工業
23 79.東京農業
24 80.龍谷
25 83.成蹊
26 85.東海
27 88.京都産業
28 89.神奈川、関西外国語
30 91.北里
31 96.名城 97.西南学院

667:エリート街道さん
17/06/23 12:56:23.31 p+I0pcQ8.net
100m換算

10.8 東大
10.9 京大 一橋 
11.0 九州大 名古屋大
11.05 早稲田 慶應
11.1 上智
11.25 明治 立教
11.3 青山
11.35 学習院
11.4 中央 法政    
11.5 成蹊 國學院 成城
11.55 明治学院 武蔵 独協外語
11.6 日大
11.65 東洋 駒澤
11.7 専修 独協法経    

668:エリート街道さん
17/06/23 13:09:06.07 PHzzuY0a.net
>>604
明治法政が早慶を上回っているのが特徴かな
人数的に早慶が五分かそれ以上なのに

669:エリート街道さん
17/06/23 15:05:23.41 jTiVAFTP.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東洋帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東洋国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東洋:文35.0、社会37.5、国際観光40.0、国際35.0、法35.0、経済37.5、経営35.0、
------理工37.5、生命科学40.0、食環境科学37.5、情報連携37.5 =37.0

670:エリート街道さん
17/06/23 15:42:55.50 RLijd2Nk.net
>>604
東海、明治、日大、法政、中央、専修

この辺りは大手企業にもチラホラ居るのは分かる
だが、東洋は違う。大手企業だと本当に見当たらない、
東洋も意外に採用実績は多いけど、
ここはマジで底辺だらけ。早慶の正反対版

671:エリート街道さん
17/06/23 15:45:38.29 upLXGP2E.net
>>656
明治や法政は幅広い業界に卒業生を送り込んでいるのな

672:エリート街道さん
17/06/23 16:21:16.80 nWRAIcR2.net
上場企業役員数で、将来性のある学校が上位に来てる感じ

673:エリート街道さん
17/06/23 19:35:15.77 BPXhUOI/.net
【上場企業役員数】  (2016年7月31日現在)役員四季報 関東私大編
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
1位 慶應義塾大学  2204人
2位 早稲田大学   1874人
3位 中央大学     933人
4位 明治大学     636人
5位 日本大学     589人
6位 法政大学     328人
7位 立教大学     238人
8位 青山学院大学  234人
9位 上智大学     202人
10位 東海大学     174人
11位 専修大学     172人
12位 学習院大学    133人

674:エリート街道さん
17/06/23 20:30:14.49 AfH60aco.net
明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

偏差値28と明治学院が完全にリンクしてるから。まぁシールズだからしょうがないけど。 いつも学歴板にくると明治学院のネガキャンが普通に行われてるから、なんか感覚が麻痺してきたわ

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だ

明治学院といえば偏差値28号
明治学院といえば反日シールズ
明治学院といえば二ッコマ未満

自分は右でも左でもありませんが客観的にSEALDsに無能しかいないのはよく分かります

リーダー格の人間が一流大学ではなく、「三流大学志望者の滑り止め」レベルの明治学院大学でありそれに参加するメンバーにも一流大学生が全く見当たらないところがそれを表してますね。

675:エリート街道さん
17/06/23 21:27:43.93 57HwgnXw.net
2018年度偏差値テラス最新データ
大学学部ランキング(文系偏差値60以上)

明治学院大学心理学部 63
獨協大学外国語学部 60
明治学院大学国際学部 60
URLリンク(hensachiterrace.com)

結局Marchと肩並べてるのは明治学院

676:エリート街道さん
17/06/23 21:29:21.34 57HwgnXw.net
2018年度偏差値テラス最新データ
大学学部ランキング(文系偏差値60以上)

明治学院大学心理学部 63
獨協大学外国語学部 60
明治学院大学国際学部 60
URLリンク(hensachiterr...com)

結局Marchと肩並べてるのは明治学院

677:エリート街道さん
17/06/23 21:29:42.15 57HwgnXw.net
2018年度偏差値テラス最新データ
大学学部ランキング(文系偏差値60以上)

明治学院大学心理学部 63
獨協大学外国語学部 60
明治学院大学国際学部 60
URLリンク(hensachiterr...com)

結局Marchと肩並べてるのは明治学院

678:エリート街道さん
17/06/23 21:37:05.54 57HwgnXw.net
偏差値テラス

URLリンク(hensachiterrace.com)

679:エリート街道さん
17/06/23 21:46:24.68 lgrTvrnC.net
>>658
バカ大が2校あるが

680:エリート街道さん
17/06/23 21:47:33.72 AfH60aco.net
明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

偏差値28と明治学院が完全にリンクしてるから。まぁシールズだからしょうがないけど。 いつも学歴板にくると明治学院のネガキャンが普通に行われてるから、なんか感覚が麻痺してきたわ

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だ

明治学院といえば偏差値28号
明治学院といえば反日シールズ
明治学院といえば二ッコマ未満

自分は右でも左でもありませんが客観的にSEALDsに無能しかいないのはよく分かります

リーダー格の人間が一流大学ではなく、「三流大学志望者の滑り止め」レベルの明治学院大学でありそれに参加するメンバーにも一流大学生が全く見当たらないところがそれを表してますね。

681:エリート街道さん
17/06/23 21:47:50.96 Le3sLbda.net
偏差値ドーピング成蹊みたいに一般入試率を絞りまくり、


軽量入試をしたら偏差値や倍率なんか簡単に上昇するから心配すんな!

682:エリート街道さん
17/06/23 22:03:04.58 PgqnQxhR.net
【このスレの戦力外通知】

獨協大学(知名度が無い)
東海大学(学力が無い)

以上

683:エリート街道さん
17/06/23 22:28:24.12 QexNqTo+.net
また東洋工作員が東海をイビりはじめたよ

684:エリート街道さん
17/06/23 22:41:16.45 tgDLL5xI.net
泣くなよ東海(トンヘ)。
他大学生は東海をいじめるのを楽しむな!

685:エリート街道さん
17/06/23 23:22:49.98 SUGKzy/R.net
学力も知名度もない國學院よりはマシ

686:エリート街道さん
17/06/24 00:03:05.68 XiS068TA.net
売国奴 駒澤

中国人に大学無償譲渡】田中将大投手ら卒業の名門、苫小牧駒沢大が中国化 譲渡先法人理事に中国共産党員★2 c2ch.net

 大リーグ・ヤンキースで活躍する田中将大投手やスピードスケートなどでオリンピックに7回出場した橋本聖子参院議員らを輩出した名門、
駒澤大付属苫小牧高校を擁する学校法人駒澤大学(須川法昭理事長)が今年1月、
傘下の苫小牧駒澤大学(以下苫駒大)を中国と関係が深い京都市の学校法人に無償で移管譲渡することを決めた。
すでに協定書を交わし、文部科学省に設置者変更を申請、認可されれば、来年4月1日から、苫駒大の名前が消える。
一部大学関係者や寄付行為者である曹洞宗の関係者の間では、移管譲渡までの経緯が不透明なうえ、苫駒大が“中国人大学”になり、
駒大グループが“中国化”するのではないかという不安が広がっている。一体、何が起きているのか?

 移管譲渡を受けるのは「学校法人京都育英館」(松尾英孝理事長)。平成25年4月に設立され、京都看護大学や苫小牧市に隣接する白老町で北海道栄高校(生徒数371人)の運営を手がけている。
同法人を設立した「学校法人育英館」(同理事長)は、京都ピアノ技術専門学校や関西語言学院(京都市)、四万十看護学院(高知県四万十市)を運営、中国・瀋陽市では、東北育才外国語学校を設立、経営している。

687:エリート街道さん
17/06/24 00:03:44.68 XiS068TA.net
中国人に大学無償譲渡】田中将大投手ら卒業の名門、苫小牧駒沢大が中国化 譲渡先法人理事に中国共産党員★2 c2ch.net


 移管譲渡を受けるのは「学校法人京都育英館」(松尾英孝理事長)。平成25年4月に設立され、京都看護大学や苫小牧市に隣接する白老町で北海道栄高校(生徒数371人)の運営を手がけている。
同法人を設立した「学校法人育英館」(同理事長)は、京都ピアノ技術専門学校や関西語言学院(京都市)、四万十看護学院(高知県四万十市)を運営、中国・瀋陽市では、東北育才外国語学校を設立、経営している。

 ホームページによると、関西語言学院は、中国の高校や大学を卒業した学生を日本の大学や大学院に進学させるための日本語学校。在籍する学生は昨年7月現在で540人で、全員が中国人だ。
東北育才外国語学校は東北育才学校(瀋陽市)と共同で設立した中高一貫校で、日本語教育を展開。東北育才外国語学校から関西語言学院、そして日本国内の大学へというルートを構築してきた。

 民間調査機関によると、27年5月8日現在、「学校法人育英館」には、中国人2人が理事に名前を連ねている。この理事について、駒大関係者はこういう。

 「調査した結果、1人は中国共産党員だった。東北育才外国語学校の終身校監で、東北育才学校の顧問をしている。過去に全国先進的従事者(全国模範労働者)として表彰されるなど有力な人物だと分かった」

 業務内容や理事の顔ぶれから、中国との関係が相当強いのが分かる。

つづく

URLリンク(www.sankei.com)

688:エリート街道さん
17/06/24 00:49:46.58 XRS9+cIZ.net
独居
周り○塚とか新田とかの駅ばっか
墓と田んぼじゃねーか

689:エリート街道さん
17/06/24 01:05:57.75 l3H1h13l.net
獨協大学前駅の方が、板倉東洋大学前駅より100倍都会だけどな

690:エリート街道さん
17/06/24 01:09:59.78 qxG+fCiF.net
>>667
おや?東海、日大、専修の3校では?

691:エリート街道さん
17/06/24 01:11:35.05 l3H1h13l.net
東洋大学板倉キャンパス

食環境科学部
セ試得点率 64%~71% 偏差値 42.5~47.5

692:エリート街道さん
17/06/24 01:15:01.33 l3H1h13l.net
東洋大学川越キャンパス

総合情報学部
セ試得点率 57%~65% 偏差値 42.5~45.0

693:エリート街道さん
17/06/24 01:17:34.25 l3H1h13l.net
日本大学三島キャンパス

国際関係学部
セ試得点率 66%~68% 偏差値 45.0~50.0

日大は三島でも偏差値は45をキープ

694:エリート街道さん
17/06/24 01:18:28.01 l3H1h13l.net
東海>>>>東洋

695:エリート街道さん
17/06/24 01:26:31.48 d8nQIIji.net
つくづく馬鹿だなあと思ってこのスレみてるんだが
結局、おまえらはいくら成成なんとかや日東駒専とか言っても所詮、早慶どころかMarchにもいけなかったボンクラなんだよ
そのボンクラ同士で自慢しあって罵りあって面白いか?所詮、同じ穴の狢なんだよ、お前らは
ただ、その中に何で東海がいるんだ?
何なんだ東海って
ボンクラ大学にすら入れなかった大東亜帝国の奴らが何してる、こんなところでよ
さっさと大東亜に戻りなさい

696:エリート街道さん
17/06/24 01:59:55.15 yIWfPPB4.net
"学歴 ヨリ 学問、、田中〇栄__筒井康〇 ノ 乱読派??、 田中真由美ノ 乱暴派、
元 TB〇 ノ 山口ノ 乱暴派!! 兎に角、財閥解体法 立法化 サセマショウヨ、、 韓 モ 財閥政治デ
Samusun.Shock!!, 小倭国 日 ハ Tousiba.Shock!!、、以下ヲ 処世ノ 足シ ニ、、
[ Break-Throgh IQ-109__
コレヲ マスター スレバ経済書、専門書、 乱読 可能??
現状 >"自民党の貴族政治 民進党のブルジョワ政治と言う らしいです
< 議員年金三重取り ( 市議 / 県議 / 国会議員 ) >
< 族議員 ( 建設 / 道路 / 郵政 /防衛族 ) >双方 30年 、 40年 国民は
騙されていた ? 自民 公明に、、ましてや 政治献金パクリの " 第二自民党 "と
言われている 民進党詳細 > < 世界経済は 新興国の成長で もつている >
プラザ合意の 1$240\から 1$120\に成り "造れば売れる時代は終わつた"
又, 赤字国債1000兆有り
民間平均所得が 40歳基準200万ー300万なので ( 大手で400万)
主題 >解散総選挙後の政権与党に <政治献金全廃法を! >
既得権益,企業間格差の大手4社の内部留保X%を償却させて<平均所得スライド法を!
総理4000万を >2000万に、、 国会議員2000万を>1500万に 県議1000万を >800万に
市議800万を>600万に(河〇先生はもうしてる)
40歳で600万の公務員も>400万に *コレデ 消費税10%ナラ 分カル言ウ モノ デショウ
芸能 プロスポーツもプロ野球は 毎年 一球団 20億 赤字ダソウデ ナベツネ先生も
1 リーグ制ニ シタ 方ガ良イ トノ 事 サッカーが 世界スポーツ デショウ、、
芸能界も 所得制限し 映画製作費, アーケードイベント費用,ステージドラマ, コサートツアー費用 に
展望 >国際的に"スーパー オバマ"も 金融規制法 や 国民皆保険 も制定 したので
< 世界経済は 新興国の成長で もつている > -投資秩序の< 金融整備条約を! >
-池〇彰先生も デンマーク方式(一昔前のスウエーデン方式)トカ、 オツ シャツ テルノデ
< 世界同時共産化条約を! >アメリカ経済の 本質は / 弱者切捨て /乗取り /マネーギャンブル
* Ⅲ.W.W 防止条約の批准もお願いしたい,,,Thanks Over__spl hien

697:エリート街道さん
17/06/24 05:35:52.35 hIZflRWu.net
おい!
ポン
調子に乗んなや
芸術学部だけは認めるわ

それ以外は

東洋>>>日ポン大

698:エリート街道さん
17/06/24 06:19:06.65 pWGiuQ6g.net
毒狂の最強の都会が北千住なのにはワロタw

699:エリート街道さん
17/06/24 06:55:57.66 OB0RG4i9.net
駒澤中華大か�


700:w



701:エリート街道さん
17/06/24 07:07:53.61 HZjSR4X1.net
明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

偏差値28と明治学院が完全にリンクしてるから。まぁシールズだからしょうがないけど。 いつも学歴板にくると明治学院のネガキャンが普通に行われてるから、なんか感覚が麻痺してきたわ

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だ

明治学院といえば偏差値28号
明治学院といえば反日シールズ
明治学院といえば二ッコマ未満

自分は右でも左でもありませんが客観的にSEALDsに無能しかいないのはよく分かります

リーダー格の人間が一流大学ではなく、「三流大学志望者の滑り止め」レベルの明治学院大学でありそれに参加するメンバーにも一流大学生が全く見当たらないところがそれを表してますね。

702:エリート街道さん
17/06/24 11:12:20.75 d8nQIIji.net
学歴序列ランキング

URLリンク(gakurekiranking.web.fc2.com)

703:エリート街道さん
17/06/24 11:19:13.96 d8nQIIji.net
【関東文系関係図2018最新版】
┏━━┓    ┏━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━┛    ┗↑━╋━┓       ┏━━┓┌――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━┛└──┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓     ┌――┐
┗┯━╋━╋━↑┛  憧れ―→学習院←意識  │獨協(外,)│     
優越感┃青学┠邪魔    │   ┗━━╋━┷┓└─┬─┴──┐   
┏↓━╋━╋━┓ ┏┷━┓  ┌―→ 成蹊┣━┓│國學院(文) │
┃法政→敵視←中央┃ ┃武蔵┃ 憧れ  ┗━┫成城┃└───┘
┗↑━┛   ┗━┛ ┗↑━┛ ┏│━┓    ┗━↑┛
  敵視―┐         憧れ   ┃國學院─敵視 ─┘ ┏━┓
     ┏┷━┓     ┏┷━┓ ┗━│┛         ┃獨協←意識┐
 追従→ 東洋→敵視←― 明学 ←攻撃┘           ┗━↑┛  ┏│━┓
┏┷━╋━╋━┓ ┗━╋━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教←┐
┃専修→敵視←日大 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━╋━┛意識  上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━╋━┫神奈川┣↓━┓┃神田外語┣━━┷┓    ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨大東┃   ┗━━┫玉川┃┗━━┫二松学舎┃  ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━╋━╋━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━┛  ┃立正┣━┛
┃東海→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━┓ ┗━↑┛
┗━┛    ┗┳━┻━┓┗━↑━╋━┓┗━┛     ┗━┛┃大正┠意識┘
┏━━┓ ┌―┨関東学院┠―敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━┳━┻┳━┻━┳━┳━┓
┃桜美林←意識 ┗━━┛      ┗━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━┛                       ┗━━┻━┻━┻━┻━━┻━┻━┛

704:エリート街道さん
17/06/24 11:51:22.43 l0HXhrcA.net
>>683
実績だとそのボンクラを超えるけどな。

705:エリート街道さん
17/06/24 11:53:23.61 wISQDVTP.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東亜国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東海:文42.5、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、経営37.5、
------理42.5、工40.0、情報理工40.0、情報通信42.5、基盤工37.5、 農45.0、生物42.5、健康45.0=41.6

706:エリート街道さん
17/06/24 14:01:34.85 BfUrdb6K.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東洋帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東洋国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東洋:文35.0、社会37.5、国際観光40.0、国際35.0、法35.0、経済37.5、経営35.0、
------理工37.5、生命科学40.0、食環境科学37.5、情報連携37.5 =37.0

707:エリート街道さん
17/06/24 14:36:25.66 C0j+iTjB.net
【関東文系関係図】
┏━━┓    ┏━┓
┃早稲田→敵視← 慶應┃
┗↑━┛    ┗↑━╋━┓       ┏━━┓┌――┐        
 嫉妬         邪魔┨上智 ←┐  ┌→ 国際基督┃│中央(法)│ 
┏┷━┓   ┏━┓ ┗↑━┛嫉妬 嫉妬┗━━┛└──┘
┃明治→敵視←立教┠―邪魔  ┏┷━┷┓
┗┯━╋━╋━↑┛   憧れ→ 学習院 ←┐
優越感┃青学┠邪魔     │  ┗━━┛別世界 ┌―――┐┌――┐┌―――┐
┏↓━╋━┛      ┏┷━┓     ┏┷━┓│國學院(文,)││獨協(外,)││明学(国際,)│
┃法政┃      ┌追従→明学 ←牽制―┨中央┃└─―─┘└──┘└─―─┘
┗↑━┛     ┏┷━┓┗↑━┛ ┏━╋━╋━━┓   
  敵視―┐   ┃成城┃  粘着  ┃武蔵→意識←國學院←―嫉妬―┐  ┏━┓
     ┏┷━┓┗━↑┛ ┏┷━┓┗↑━┛   ┗↑━↑┛      │  ┃獨協┃
 追従→ 日大┃  意識―┨成蹊―敵視――粘着  └―┐   ┏┷━╋↑━┛
┏┷━╋━╋━┓  ┗━┳┻━┓ 潜伏         憧れ  ┃文教┃│
┃専修→敵視←東洋 →敵視←┨駒澤┣━↓━┓潜伏  ┏━┷━╋━┛憧れ   上昇中  潜伏
┗↑━┛   ┗↑━┛ ┏━╋━┫神奈川┣↓━┓┃二松学舎┣━━┷┓     ↑  ┏↓━┓
  諦め      └粘着 ┨東海┃   ┗━━┫玉川┃┗━━┫神田外語┃   ┏│━┫東経┃
┏┷━┓    ┏━━╋━╋━━┓   ┗┳━┻┓     ┏┻━┳━┛   ┃立正┣━┛
┃大東→仲間← 国士舘→仲間←亜細亜←無関心→麗澤←無関心→拓殖┃┏━┓  ┗━↑┛
┗━┛    ┗┳━┻━┓┗━↑━╋━┓┗━┛     ┗━┛┃大正┠―意識┘
┏━━┓ ┌―┨関東学院┠―敵視┃帝京 諦めの空気 ━┳━┳━┻┳━┻━┳━┳━┓
┃桜美林←意識 ┗━━┛      ┗━┫江戸川┃城西┃淑徳┃和光┃駿河台┃中学┃上武┃
┗━━┛                       ┗━━┻━┻━┻━┻━━┻━┻━┛

708:エリート街道さん
17/06/24 17:25:33.63 0LoOBc1Z.net
>>686
北千住はおらの田舎から見りゃ大都会じゃろ
おらのおっかさんなんて会津から東武線でやってきたときあまりの都会ぶりにおったまげて気絶しそうになってたもんな
北千住は大都会さ

709:エリート街道さん
17/06/24 17:37:03.88 cwIx3rl+.net
獨協が愛され憧れられるエリア
福島県、栃木県、茨城県

獨協を普通に選ぶエリア
埼玉県、千葉県

獨協はかろうじて選択肢になるエリア
東京都東部

獨協を無視するエリア
東京都西部

獨協をあまり知らないエリア
神奈川県

獨協を本気でFランだと思ってるエリア
山梨県

710:エリート街道さん
17/06/24 17:48:56.54 cwIx3rl+.net
>>695
会津高原あたりから野岩鉄道、東武線経由で片道3時間あれば獨協通えるもんな
ご苦労様です

711:エリート街道さん
17/06/24 17:57:01.32 6e7w4Hpi.net
黙って聞いてりゃいい気になりやがって
足立区をバカにするんじゃねえよ

712:エリート街道さん
17/06/24 17:58:54.24 wISQDVTP.net
神奈川県での評価  千葉県での評価 これが正しい。

神奈川県での評価
横国>早慶>横市>上智>首都=広島>マーチ>神大(神奈川大学)>日東駒専>明学獨協.>神奈川工科>関東学院>鶴見>東海=桐蔭>千葉>中央学院

千葉県での評価
千葉=早慶上智>>>首都=広島=マーチ>横国>>中央学院>明学獨協>日東駒専>>神大(神奈川大学)> 神奈川工科>関東学院>東海=鶴見>桐蔭

上京する人はこれに注意

713:エリート街道さん
17/06/24 19:48:31.59 lSLeVWix.net
ここで都心と言えるのは神保町しかない(百歩譲ってあとは駒沢)
山手線の内側でも北側の方は都心ではない
間違いないのは都心三区(千代田、中央、港)やろ

714:エリート街道さん
17/06/24 21:37:46.58 hIZflRWu.net
当たり前だろが


東洋>>>獨協

715:エリート街道さん
17/06/24 21:38:03.86 AkDIbbB4.net
特別区23区なら俺の中では都会。
区によっては差はあるが。

東海の秦野は山と田んぼしかない。

716:エリート街道さん
17/06/24 21:40:20.90 3obFaxVU.net
神奈川県での評価  千葉県での評価 これが正しい。

神奈川県での評価
横国>早慶>横市>上智>首都=広島>マーチ>明学獨協.>日東駒専>東海=神大(神奈川大学)>鶴見>神奈川工科>>関東学院=桐蔭>千葉>中央学院

千葉県での評価
千葉=早慶上智>>>首都=広島=マーチ>横国>>明学獨協>日東駒専>>東海>神大(神奈川大学)> 神奈川工科>鶴見>桐蔭>関東学院=中央学院

上京する人はこれに注意

717:エリート街道さん
17/06/24 21:58:41.83 lSLeVWix.net
>>702
足立区とかあの辺りでも?
最近は中央沿線の都下の方が人気
吉祥寺は言うまでもなく国立、立川とかあの界隈まで

718:エリート街道さん
17/06/24 23:15:29.12 gy6ksamH.net
.
島野清志の危ない大学・消える大学2018
URLリンク(romiohan.com)

(医・歯・薬・獣医系、芸術系、体育系、及び宗教宗派限定系などの専門大学を除いて、河合塾の偏差値をベースにした格付け)
主要大学のみ抜粋

【SAグループ】超一流私大
慶應義塾 国際基督教 早稲田

【A1グループ】一流私大
青山学院 学習院 上智 中央 津田塾 東京理科 明治 法政 立教 同志社 立命館 関西 関西学院

【A2グループ】一流私大
芝浦工業 東京女子 成蹊 成城 日本女子 武蔵 明治学院 南山 西南学院 立命館アジア太平洋

【Bグループ】 準一流私大
獨協 学習院女子 駒澤 工学院 國學院 専修 日本 東京電機 東京農業 武蔵野 愛知 中京 名城 龍谷 近畿

【Cグループ】 中堅私大上位
東北学院 文教 創価 玉川 東京経済 東京都市 東洋 二松学舎 神奈川 愛知工業 京都産業 大阪経済 摂南 福岡

【Dグループ】中堅私大
北海学園 千葉工業 亜細亜 大妻女子 国士舘 産業能率 実践女子 拓殖 東海 立正 愛知学院 大阪工業 甲南女子

【Eグループ】大衆私大
北星学園 東北福祉 流通経済 白鴎 桜美林 淑徳 大正 大東文化 帝京 帝京平成 明星 神奈川工科 関東学院 
山梨学院 金沢工業 名古屋学院 大同 天理 桃山学院 大阪産業 大阪商業 阪南 岡山理科  広島国際 福岡工業  

【Fグループ】
以下略

719:エリート街道さん
17/06/25 00:34:31.11 CSmkttiX.net
勘違いしてる人がいるけど
東海の本部は代々木
他にも高輪や霞ヶ関に交友会館もある。

720:エリート街道さん
17/06/25 00:35:15.83 CSmkttiX.net
秦野は1キャンパスに過ぎない。

721:エリート街道さん
17/06/25 01:40:45.71 qtBr4KDt.net
9割以上秦野なのに往生際が悪すぎ
足立区と秦野市じゃ比べもんにならんじゃろ

722:エリート街道さん
17/06/25 01:54:54.61 b9w83+6e.net
足立区って朝鮮高校あるとこね。

723:エリート街道さん
17/06/25 07:48:47.40 U69LAVYO.net
ああ、東海は東京12大学に属してるからね
だから東京の大学だよ
第一、割合言ったら慶應だって半分以上神奈川(藤沢、日吉、川崎など)

724:エリート街道さん
17/06/25 09:48:32.96 NP5yPLPY.net
ポスト安部の候補者たちが少子化対策で教育の無償化を主張し
特に国公立大の無償化が検討されている
そうなると私立大志望が激減して私大冬の時代がやってくる

ニッコマくらいまでは経営的にキツイけれども総合力で乗り切れるが
東海は医学部があるから大丈夫ってわけにはいかないと思う
逆に医学部があって最先端の病院を多数所有してるからこそ
駒澤より郊外立地の東海の方が中国巨大資本に狙われるような気がする

東京12大学なんて生き残りに何の役にもたたんwww

725:エリート街道さん
17/06/25 10:48:32.43 YkQEqAVx.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より

【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 ★日本大学
49 ★国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 ★専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学
43 亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学

東京12大学の東海ニダ!

726:エリート街道さん
17/06/25 11:15:29.88 YkQEqAVx.net
【俺が入りたい大学】
國學院大学・専修大学

【俺が入っても良い大学】
駒澤大学・東洋大学

【特待生次第】
獨協大学

【テメーこのスレに何で居るんだ、大東亜帝国スレに帰れ、学力が低すぎんだよ!】
トンヘ

727:エリート街道さん
17/06/25 11:28:42.98 CR5hEoKW.net
と大東亜帝國の國學院が言っております

728:エリート街道さん
17/06/25 13:49:12.55 2iyfZyn1.net
>>711
妄想お疲れさん
で、東海の学校は中国資本に入ったか?
駒犬のパーと一緒にすんなw

729:エリート街道さん
17/06/25 14:12:55.53 6fw+mmjK.net
明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

偏差値28と明治学院が完全にリンクしてるから。まぁシールズだからしょうがないけど。 いつも学歴板にくると明治学院のネガキャンが普通に行われてるから、なんか感覚が麻痺してきたわ

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だ

明治学院といえば偏差値28号
明治学院といえば反日シールズ
明治学院といえば二ッコマ未満

自分は右でも左でもありませんが客観的にSEALDsに無能しかいないのはよく分かります

リーダー格の人間が一流大学ではなく、「三流大学志望者の滑り止め」レベルの明治学院大学でありそれに参加するメンバーにも一流大学生が全く見当たらないところがそれを表してますね。

730:エリート街道さん
17/06/25 14:16:50.04 Gh4OpXY4.net
リクナビ 大学別採用実績社数(2000社以上)

日本大学 5982社
明治大学 4692社
法政大学 4667社
早稲田大学 4413社
★東海大学 4409社
中央大学 4367社
★東洋大学 3820社
★専修大学 3695社
青山学院大学 3372社
神奈川大学 3320社
慶應義塾大学 3187社
★駒澤大学 3145社
立教大学 3035社
帝京大学 2620社
明治学院大学 2340社
国士舘大学 2082社
上智大学 2070社
成蹊大学 2063社
★獨協大学 2035社
★國學院大学 2027社

731:エリート街道さん
17/06/25 14:18:14.02 Gh4OpXY4.net
ヒマだったので、リクナビも調べてみたで
スレタイはすべてランクイン

732:エリート街道さん
17/06/25 14:24:12.44 SIHKfd96.net
明治学院一号はどんだけ暇なのよ
生きてても社会の邪魔にしかならないんだから麻央の代わりにお前が死ねばよかったのに

733:エリート街道さん
17/06/25 14:52:39.46 EBC1kaGm.net
>>715
大学名が反日なのが日本人として一番キチいわ。

734:エリート街道さん
17/06/25 15:01:27.76 b00ZZaY5.net
>>710
~割だからとかバカなこと考えるより、法人本部、研究所、大学院
これらでトータルで考えるべき

735:エリート街道さん
17/06/25 15:13:51.66 2iyfZyn1.net
>>720
お前、東海高校にも同じ事言うの?
東海は日大よりも国から補助金をもらってる、
例え熊本震災の1年だけだったとしても数字はウソつかない、
この事実を分かってない奴が多過ぎ

736:エリート街道さん
17/06/25 15:29:37.46 J5AFuD5R.net
>>717
日大、法政、明治、東海、早稲田、中央の学生は先輩たちに感謝しろよ?
OBが多いので就職も有利になるんだろうな

737:エリート街道さん
17/06/25 15:44:06.22 jz3sizZt.net
東洋やめとけ!

東洋大学乱脈経営で文科省指導 20年で総額1000億?教職員組合糾弾刑事事件化必至

◆東洋大 元理事の会社に孫請け 私学助成金カット・スーパーグローバル認定解除も検討◆
4/24(月) 8:10 掲載【伊澤拓也】(毎日新聞) 東洋はもうダメだな
URLリンク(mainichi.jp)
<東洋大>元理事の会社に業務委託 調査委「利益相反恐れ」
 東洋大学(東京都文京区)がキャンパスの清掃業務を約20年間にわた
り、財務担当の元常務理事(昨年8月死去)
が社長を務める会社に孫請けさせていたことが関係者への取材で分かっ
た。東洋大の調査委員会は「利益相反の恐れが
ある」と結論付け、文部科学省は再発防止策を示すよう求めた。この業務の委託料は年間約3億円だが孫請けへの委託
金額は明らかになっておらず、学内では第三者による再調査を求める声が上がっている。
また他にも常専務理事絡みの物品購入・警備・校舎建設と不審な点が多数ある。全容解明が待たれる

◆故塩爺・田淵常務理事の放漫経営、この二人で1000億近く浪費 大学私物化の付けが重く圧し掛かる 板倉キャンパス
で数百億円の損出の実態・・・・・
大学を食い物にして私腹を肥やす一方大学自体の台所は火の車 切り売り・閉鎖が相次ぐ 司直の手が入るのも近い
東洋大学の闇URLリンク(keiten.net)

738:エリート街道さん
17/06/25 15:45:09.69 WajVrRlk.net
【学部在籍学生数順位】(2016年5月時点)
●:国立大学、▲:公立大学、◆:省庁大学校、○:私立大学
( )内は学部学生数(単位:人)

1位:○日本大学(67,909)
2位:○早稲田大学(42,181)
3位:○立命館大学(32,580)
4位:○近畿大学(32,322)
5位:○明治大学(30,992)
6位:○東洋大学(29,852)
7位:○東海大学(29,135)
8位:○慶應義塾大学(28,735)
9位:○法政大学(28,576)
10位:○関西大学(28,568)
11位:○同志社大学(27,053)
12位:○中央大学(24,823)

しかし、学生数の割になぜ慶應が少ないのかがわからんな。
東洋は女子が多いので大体予測がつくが。。。

739:エリート街道さん
17/06/25 15:47:42.89 AtWIphfZ.net
中小や小さい会社ほどOBが有利だけど、大企業は全然関係ない
年功序列の会社ならOBで有利になるのはむしろ出世

740:エリート街道さん
17/06/25 15:56:24.91 b00ZZaY5.net
>>725
そりゃ早慶のみんながみんな民間企業に行くとは限らないもの

741:エリート街道さん
17/06/25 16:13:04.69 2iyfZyn1.net
>>727
ん?
慶應は官でなく、民のチカラこそ国を発展させると考え、
「公務員は一生の恥」が伝統の学校(義塾?)だが

742:エリート街道さん
17/06/25 16:24:47.02 EBC1kaGm.net
>>722
日本語をちゃんと勉強してこい。

743:エリート街道さん
17/06/25 16:40:28.59 qtBr4KDt.net
>>729
トンへには無理だろ
学力もマジ低いな

744:エリート街道さん
17/06/25 20:25:53.77 dapVJp7U.net
成蹊=ニッコマっていうのは本当だったんだなwwwww
ニッコマ認定の成蹊は黙ってろよw

成城、明学、法政未満の準一流大学成蹊w


島野清志著「危ない大学・消える大学 2010」より
【SA】私学四天王
慶応、ICU、上智、早稲田
【A1】一流大学
青山学院、学習院、中央、明治、立教
【A2】一流大学
成城、法政、明治学院
【B】準一流大学
天使、東洋、駒沢、★成蹊★、東京農業、専修


      ∧_∧   ∧_∧  ∧_∧
     ( ´∀` )  ( ´∀` ) ( ´∀` )
     /    ヽ /    ヽ/ 駒沢 ヽ、
     | | 天使| || 東 洋 | ∧_∧ | |
     | |    ヽヽ ∧_∧ | ( ´∀` )  |
     .| |∧_∧ヽ( ´∀` )/´ 東農 (___)
     | ( ´∀` )∪成蹊 ヽ|     / )
     (_/   ヽ | |___.(⌒\___/ /
      | 専修  ヽ     ~\______ノ|
   ____|    |ヽ、二⌒)        \
   |\ .|    ヽ\..|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||      
   |  \ヽ、__  .|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

745:エリート街道さん
17/06/25 21:21:08.54 TPDsahmX.net
河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
 平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
東海大学43.21(文45.0 文社42.5 法42.5 政経45.0 経営40.0 観光45.0 教養42.5)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

746:エリート街道さん
17/06/25 21:42:07.70 ysZxh/MH.net
何で東洋の女子学生ってダサいの?
人数いるはずなのに田舎の女子高生みたいなのしかいないよ。

747:エリート街道さん
17/06/25 21:44:13.62 qtBr4KDt.net
>>732
出たね、河合のポスター偏差値
3教科換算偏差値にすると東洋は全然ダメだね

748:エリート街道さん
17/06/25 21:45:05.21 TPDsahmX.net
河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
 平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
東海大学43.21(文45.0 文社42.5 法42.5 政経45.0 経営40.0 観光45.0 教養42.5)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

749:エリート街道さん
17/06/25 21:52:46.20 6OipL4jA.net
>>733
ダサいから東洋を目指すのか
それとも東洋に行くからダサくなるのか
東洋は、昔からもっさりした感じはある

750:エリート街道さん
17/06/25 21:59:23.59 EBC1kaGm.net
【完全版:6/26】河合塾偏差値大東亜帝国レベル2016(医歯薬獣医学部・宗教系・体育系・芸術系除く)
●玉川:文47.5、教育52.5、工37.5、農50.0、芸術40.0(実技含まずのみ)、リベラル47.5=45.8
●文教:文45.0(中国語BF)、教育52.5、国際42.5、経営40.0、栄養50.0、情報42.5、人間45.0=45.3
●立正:文45.0、心理50.0、福祉37.5、法47.5、経済47.5、経営47.5、地球40.0=45.0
●神奈川:外国語45.0、法42.5、経済45.0、経営45.0、理47.5、工42.5、人間47.5=45.0(↑)
●東京経済:コミュ42.5、現代法45.0、経済45.0、経営45.0=44.3
----------------------------(大東亜国)---------------------------
●国士館:文45.0、アジア37.5、法40.0、政経50.0、経営42.5、理工40.0=42.5 (↑)
●産業能率:経営45.0、情報40.0=42.5(↑)
●拓植:外国語42.5、国際45.0、政経40.0、★商45.0、工37.5=42.0(↑)
●桜美林:芸術45.0(※実技含まず)、健康42.5、ビジネス37.5(フライト含まず)、リベラル42.5=41.8 (→)
●東海:文42.5、教養37.5、観光47.5、国際37.5、法35.0、政経42.5、経営37.5、
------理42.5、工40.0、情報理工40.0、情報通信42.5、基盤工37.5、 農45.0、生物42.5、健康45.0=41.6

751:エリート街道さん
17/06/25 22:00:28.18 9KnDqSPG.net
>>735
東海入れるなよ、というか入れる必要性がないだろう
それにしてもダントツで東海は低能w

752:エリート街道さん
17/06/25 22:11:26.15 oTimteXh.net
>>734
てか日東駒専全部だめだろ
所詮明学には及ばない

753:エリート街道さん
17/06/25 22:15:46.22 9KnDqSPG.net
>>739
成蹊>立命館>関学>明学>関大

754:エリート街道さん
17/06/25 22:32:26.62 TFZxMJBx.net
成蹊ってインチキ偏差値の大学だろ



まともな入試をしたらニッコマ以下って評判だもんな(笑)

755:エリート街道さん
17/06/25 22:38:04.10 9KnDqSPG.net
>>741
ポスター偏差値は科目数などを横並びにして比較できるようにしているので実力が明確になる
成蹊が明らかにニッコマより上です

756:エリート街道さん
17/06/25 23:03:29.70 6OipL4jA.net
2017 私大文系 偏差値データ 河合 決定版

主要学部 【文、法、経済、商(経営)】 学部別偏差値は広報版のみ
URLリンク(i.imgur.com)

國學院 51,66  文52,5 法50,0 済52,5        法、済に古典なし
東洋  49,37  文50,0 法50,0 済47,5  営50,0
駒澤  49,37  文50,0 法50,0 済47,5  営50,0
専修  48,12  文47,5 法50,0 済47,5  商47,5
獨協  47,50  法47,5 済47,5             法、済に古典なし
東海  44,16  文45,0 法42,5 済45,0        法、済に古典なし

・3教科A方式が基準、予備校裁量の3教科換算は除く ←以前から既定路線
・学部偏差値が登場したら切り替えます             ←これも予定通り
・町が居あったら指摘を遠慮なく

757:エリート街道さん
17/06/25 23:04:22.42 g4GElsbD.net
>>717
東海はやっぱスゴイわ。

758:エリート街道さん
17/06/25 23:05:00.77 4fdKM7ZQ.net
明治駒澤

759:エリート街道さん
17/06/25 23:11:14.43 j96OYidQ.net
前年度最終確定版(HP公式)
<河合塾2018偏差値 個別A方式> 文系

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
16武蔵大 54.0 (文52.5 経済55.8 社会53.8)
17南山大 53.5 (文53.8 法52.5 経済52.5 経営52.5国際55.0総政52.5外語55.6)
18成城大 53.5 (文52.5 法52.5 経済55.0 社会53.8)
19明学大 53.2 (文51.7 法50.6 経済53.3 社会52.5 国際56.3 心理55.0)
20國學院 52.8 (文55.0 法52.5 経済55.0 人間


760:51.7 神道50.0) 21西南大 51.5 (文52.5 法52.5 経済51.3 商50.0 国際52.5人間50.0) 22獨協大 50.4 (法47.5 経済46.7 国際52.5 外語54.7)



761:エリート街道さん
17/06/25 23:12:34.54 j96OYidQ.net
河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
 平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
東海大学43.21(文45.0 文社42.5 法42.5 政経45.0 経営40.0 観光45.0 教養42.5)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

762:エリート街道さん
17/06/25 23:16:54.37 jeBM/GTO.net
>>743
おまえ、去年まではポスター版が出たらポスター版に切り替えって言ってただろ、ボケ

763:エリート街道さん
17/06/25 23:32:14.61 TFZxMJBx.net
>>742
成蹊は一般入試率を絞りまくり、古典無しの軽量入試をしているからですね


納得しました

764:エリート街道さん
17/06/26 00:51:02.19 o0QXRZDF.net
関関同立は成成明学レベルと確定

河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

765:エリート街道さん
17/06/26 00:56:27.51 o0QXRZDF.net
関関同立は成成明学レベルと確定

河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

766:エリート街道さん
17/06/26 06:07:50.91 PYuGTiDS.net
東洋、全然ダメじゃん
ベスト2とか後期1科目とかめちゃくちゃやってるから3科目補正されると下がるんだよな
駒澤なんかはあまり下がらない

767:エリート街道さん
17/06/26 07:37:26.73 mf9gLe3l.net
河合塾ポスターランキング/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)―文系―3教科換算
 平均学部偏差値(March下位・関関同立以下)
 URLリンク(i.imgur.com)   
中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5)
専修大学47.86(文47.5 法50.0 経済47.5 経営47.5 商47.5 人間50.0 ネット45.0)
東海大学43.21(文45.0 文社42.5 法42.5 政経45.0 経営40.0 観光45.0 教養42.5)
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

768:エリート街道さん
17/06/26 07:37:49.12 mf9gLe3l.net
東海ワロタw

769:エリート街道さん
17/06/26 08:20:54.77 tESMHhn+.net
>>739
マーチ関関同立、もしくは国公立が人としての最低ラインだからね。

770:エリート街道さん
17/06/26 08:25:33.90 tESMHhn+.net
>>733
ニッコマあたりの『バカで頭悪い欠陥品=もっさり』、なのでは?
日東駒専の人ってまともな思考が出来ないから田舎から東京に出てきても洗練されないでキモダサいままなんだよね。
頭が悪いのってやっぱりキツいよね。

771:エリート街道さん
17/06/26 10:46:40.37 C4kIWMi4.net
          ,,,,,..ー彡彡ミミ))))ミノ、、、、
        彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

772:エリート街道さん
17/06/26 11:12:18.07 NPnKULhX.net
Q.明治学院大学では何を学べるのですか?

A.ねつ造をしてごり押しをする手法です。
 本場直伝です。

 大学が生み出した最高傑作が反日SEALDsです。〝SPPECH″

偏差値28の明治学院
という形容詞である「偏差値28」が明治学院には欠かせない大事な存在になっている。

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だよ
瀕死の明治学院www

URLリンク(www.gloriousblogger.net)

現実を見据える勇気を持つwwwwww
これが明治学院の現実wwwwww

明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

773:エリート街道さん
17/06/26 11:37:15.20 6OWSzimP.net
       彡彡///ミミミ)))))))ノノ)))ヽ
      //////ゞゞヾノノノノ//ノヾヽ
     ////////////゙ヾ、ノノノノ"~///ミミミミミミ
    r////////////           ミミミヾ)))))
   ノノノ/////////            ミヾ)))))))))
   ノノノノ////////,,            _、 ミ)))))))))ノ
  ((//////////  `ヽ   i ;    ,/ ヾノノノノノノ
  ノノノ.((((/////ノ.;; __ \ ,,  ,; ./ __   ノノ((((((ノヾ
 ノノノ///////ノノ´、●ヽ,      /●`ゝ ((ヾヾヾヾ)
 ((((((((((///.    ̄  ` .i |    ̄   |ヾヾミミヽ
 ((((((((((/ r.|      .,,./ ;⌒`、     .|^/))))))))
 ((((((((((.\_|     / ( ._  )\    |/)))))))))
 ((((ヾヾヾヾ .l   .f ,,,-===.v===-、ヽ  .iノノノノノノノ
 λヾヾヾヾヾヽ   l.`、.LlLlLlLlLl 7´.l  ./ノノノノノノノ この、ハゲーーーっ!
  ((ノノノノノノノノ.ヽ  ゝ ゝ 二二二ノ ./ ./ノノノノ
  λヾヾヾ|  ヽ\         /./ノノノノ
    \\.|   ヽ.ヽ、     ノ/   \
    / ヾヽ     \```ー.´´/      \

774:エリート街道さん
17/06/26 14:45:05.15 X1w/G07W.net
前年度の最終確定版(公式HP)
<河合塾2018偏差値 個別A方式> 文系

1 慶應大 68.8 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政72.5 環情72.5)
2 早稲田 66.0 (文67.5 法67.5 政経69.2 商学67.5 教育64.2 社科67.5 国教65.0 文構67.5 人科64.2 スポ60.0)
3 上智大 63.3 (文61.8 法65.0 経済65.0 外語63.3 神学57.5 総人65.6 総グ65.0)
4 立教大 61.8 (文60.3 法60.8 経済62.5 経営65.0 現心61.3 社会63.3 異文65.0 コ福58.3 観光60.0)
5 明治大 60.9 (文60.7 法60.0 政経60.8 商学62.5 経営62.5 国際60.0 情コ60.0)
6 青学大 60.3 (文59.5 法60.0 経済60.0 経営61.3 国政62.5 教育60.0 社情57.5総文62.5 地球60.0)
7 法政大 58.8 (文58.6 法60.8 経済57.5 経営57.5 社会56.7 文化60.0 グロ65.0 現福57.5 キャ57.5 人環57.5 スポ57.5)
8 同志社 58.6 (文59.5 法60.0 経済57.5 商学60.0 社会59.0 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域61.7 スポ57.5)
9 中央大 57.8 (文56.3 法60.8 経済57.5 商学56.9 総政57.5)
10学習院 57.4 (文56.9 法57.5 経済57.5 国際57.5)
11津田塾 56.9 (学芸53.8 総合60.0)
12立命館 56.2 (文56.8 法55.0 経済55.0 経営57.5 産社55.0 国関60.0 政策55.0 映像55.0 スポ55.0 心理57.5) ※ スポは個別がないので全学偏差値
13成蹊大 55.4 (文55.0 法55.0 経済56.3)
14関西大 55.1 (文56.3 法55.0 経済55.0 商学55.0 外国60.0 社会55.0 社安52.5 政策55.0 人間52.5)
15関学大 55.0 (文55.0 法55.0 経済55.0 商57.5 社会55.0 国際62.5 総政52.5 教育56.7 人福53.3 神学52.5)
16武蔵大 54.0 (文52.5 経済55.8 社会53.8)
17南山大 53.5 (文53.8 法52.5 経済52.5 経営52.5国際55.0総政52.5外語55.6)
18成城大 53.5 (文52.5 法52.5 経済55.0 社会53.8)
19明学大 53.2 (文51.7 法50.6 経済53.3 社会52.5 国際56.3 心理55.0)
20國學院 52.8 (文55.0 法52.5 経済55.0 人間51.7 神道50.0)
21西南大 51.5 (文52.5 法52.5 経済51.3 商50.0 国際52.5人間50.0)
22獨協大 50.4 (法47.5 経済46.7 国際52.5 外語54.7)

775:エリート街道さん
17/06/26 16:16:06.08 n9EyIlZL.net
>>748
何言ってんのキミ?
三教科換算の偏差値はポスター版と同じだろ?

776:エリート街道さん
17/06/26 16:16:28.04 4NZJYiAU.net
URLリンク(i.imgur.com)
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算    
①早稲田大64.25(文65.0 法67.5 政経67.5 商65.0 社科65.0 教育62.5 国教65.0 文構65.0 人科62.5 スポ57.5)
②慶應大学63.75(文62.5 法67.5 経済65.0 商65.0 総政62.5 環情60.0)
③上智大学60.71(文60.0 法62.5 経済62.5 外語62.5 総グ62.5 神学55.0 総人60.0)
④明治大学59.64(文60.0 法60.0 政経60.0 商60.0 国際60.0 経営60.0 情コ57.5)
⑤立教大学58.89(文57.5 法57.5 経済60.0 経営62.5 現心57.5 異文62.5 観光57.5 社会60.0 コ福55.0)
⑥青山学院58.44(文57.5 法57.5 経済57.5 経営57.5 国政60.0 教育60.0 総文60.0 社情57.5)
⑦中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
⑧同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
⑨学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
⑩法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
⑪成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
⑫立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
⑫関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
⑭明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
⑮関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
⑮成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
⑰武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
⑱國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
⑲獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
20日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)

777:エリート街道さん
17/06/26 19:05:52.51 FFl/k/PO.net
偏差値操作が出来なくなった東洋が暴れてんね

778:エリート街道さん
17/06/26 19:31:28.79 mf9gLe3l.net
>>763
ポスター偏差値以外はまだまだ河合は偏差値操作やりたい放題できる
東洋はとりあえず国際学部で偏差値60を出すためにその回の定員を絞りこむ予定

779:エリート街道さん
17/06/26 19:45:18.98 Llq1Xhxt.net
>>763
>>764
東洋って55とか出しまくってたけど蓋を開けてみれば50とか47.5

780:エリート街道さん
17/06/26 19:49:58.45 icgRtnPf.net
偏差値ドーピング成蹊みたいに一般入試率を絞りまくり、


軽量入試をしたら偏差値や倍率なんか簡単に上昇するから心配すんな!

781:エリート街道さん
17/06/26 20:13:20.16 Llq1Xhxt.net
>>764
たとえば、国際観光学部、一般前期3教科入試90人と定員を表しているけど、前期3教科第1回に最高得点重視型10人というのを設けていてこれが偏差値アップの狙い目。前期3教科だけで全3回に分断していて何が何やらよくわからん入試

782:エリート街道さん
17/06/26 20:15:42.02 Llq1Xhxt.net
ちなみにこの東洋の国際観光学部の前期3教科のこの入試は理論値上は昨年度に照らせば偏差値60近く行くだろう

783:エリート街道さん
17/06/26 20:50:46.34 BrVDukBE.net
>>768
甘い

784:エリート街道さん
17/06/26 20:52:43.92 H4UZRCGh.net
東海(トンヘ)で、反日韓国人が日本に攻勢をかけて来たぞ!!

785:エリート街道さん
17/06/26 21:07:47.51 nPGExl55.net
>>764
法政のグロみたいなもんか
ホントに法政ー東洋なんだ

786:エリート街道さん
17/06/26 21:13:34.06 qPWXpymd.net
東洋の教育は見かけ倒しと専ら酷評を聞く

787:エリート街道さん
17/06/26 21:14:58.22 cImO5AL1.net
私立がやってんのは教育じゃなくて金儲けだからな

788:エリート街道さん
17/06/26 21:18:32.32 nPGExl55.net
法政とか東洋は、レジャーランドと割り切ってる
良く調べもせず、こんなとこを受験する方が悪い

789:エリート街道さん
17/06/26 23:09:07.15 m38N2rlt.net
リクナビ 大学別採用実績社数(2000社以上)

日本大学 5982社
明治大学 4692社
法政大学 4667社
早稲田大学 4413社
東海大学 4409社
中央大学 4367社
東洋大学 3820社
専修大学 3695社
青山学院大学 3372社
神奈川大学 3320社
慶應義塾大学 3187社
駒澤大学 3145社
立教大学 3035社
帝京大学 2620社
明治学院大学 2340社
国士舘大学 2082社
上智大学 2070社
成蹊大学 2063社
獨協大学 2035社
國學院大学 2027社

790:エリート街道さん
17/06/26 23:09:38.58 m38N2rlt.net
マイナビ 大学別採用実績社ヒット数

日本大学 10765社
明治大学 7799社
法政大学 7758社
★東海大学 7752社
中央大学 7302社
早稲田大学 7217社
★東洋大学 6831社
★専修大学 6543社
神奈川大学 5764社
★駒澤大学 5729社
青山学院大学 5496社
慶應義塾大学 5176社
帝京大学 5135社
立教大学 5124社
明治学院大学 4101社
国士舘大学 3859社
★國學院大学 3851社
関東学院大学 3719社
★獨協大学 3697社
大東文化大学 3690社
拓殖大学 3636社
東京農業大学 3543社
成蹊大学 3335社
立正大学 3310社
上智大学 3242社
学習院大学 3126社

791:エリート街道さん
17/06/26 23:24:23.87 qyxpjZ0k.net
777

792:エリート街道さん
17/06/26 23:27:02.33 w5ISu3A/.net
専修の法が50にアップして首の皮一枚つながった
47.5が長らく続いたからね

793:エリート街道さん
17/06/26 23:31:33.59 q3/5LYAB.net
>>774
そんなこと言ってる時点で情弱
何も知らないバカがイメージで語っても無駄

794:エリート街道さん
17/06/26 23:50:49.43 H4UZRCGh.net
(リアル偏差値)

専修=日大>東洋=駒澤>獨協=神奈川>>>亜細亜>大東文化>国士舘>東海

795:エリート街道さん
17/06/27 00:44:37.62 63yw0qWk.net
昨年叩かれた大学ほど偏差値が好調な件

成蹊は明治学院工作員により叩かれまくったけど、偏差値は好調

明治学院は國學院工作員により叩かれまくったけど、偏差値は好調

國學院はあまり叩かれなかったけどBランにダウン

獨協もあまり叩かれなかったけどBラン

2ちゃんで叩かれるほど偏差値が好調って説は正しい

796:エリート街道さん
17/06/27 00:55:08.79 wBGVMAOR.net
URLリンク(i.imgur.com)
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算    
1 早稲田大64.25(文65.0 法67.5 政経67.5 商65.0 社科65.0 教育62.5 国教65.0 文構65.0 人科62.5 スポ57.5)
2 慶應大学63.75(文62.5 法67.5 経済65.0 商65.0 総政62.5 環情60.0)
3 上智大学60.71(文60.0 法62.5 経済62.5 外語62.5 総グ62.5 神学55.0 総人60.0)
4 明治大学59.64(文60.0 法60.0 政経60.0 商60.0 国際60.0 経営60.0 情コ57.5)
5 立教大学58.89(文57.5 法57.5 経済60.0 経営62.5 現心57.5 異文62.5 観光57.5 社会60.0 コ福55.0)
6 青山学院58.44(文57.5 法57.5 経済57.5 経営57.5 国政60.0 教育60.0 総文60.0 社情57.5)
7 中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
8 同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
9 学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
10 法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
11 成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
12 立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
13 関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
14 明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
15 関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
16 成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
17 武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
18 國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
19 獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
20 日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)

797:エリート街道さん
17/06/27 00:56:19.94 wBGVMAOR.net
<ランキング表の見方>
偏差値ランクは合格可能性が50%となる偏差値帯を表します
本ランキング表は、大学・学部間の比較を同じ条件で行うため学科ランクを用いて作成しています
文系生は英・国・数or地公3教科、理系生は英・数・理の3教科の平均偏差値を用いて学科単位に設定したものです

798:エリート街道さん
17/06/27 08:31:41.33 vGOJXBgk.net
やはりダメ専age

799:エリート街道さん
17/06/27 08:50:50.60 yjFgAmiK.net
駒澤大学48.33(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 グロ50.0 仏教42.5)
東洋大学47.95(文50.0 法50.0 経済47.5 経営50.0 社会50.0 国観52.5 国際52.5 ライフ45.0 総情45.0 食環42.5 情連42.5

宗教学部有の駒澤>>>>>>>>>>>>>>>東洋
  /'           !   ━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・

800:エリート街道さん
17/06/27 09:26:59.06 NSItpMkG.net
東京女子医大が22億円の赤字で潰れそうで早稲田入りが時間の問題
日本医大ほか私立医大数校が債務超過の危険な状態らしいし・・・

東海は金のかかる学部たくさん抱えながらよくやってると思うぞ
いつまで頑張れるか見ものです。。がんばれFランの星!

801:エリート街道さん
17/06/27 11:59:42.55 JIpnOHl1.net
大東亜帝國の國學院よりはマシだな

802:エリート街道さん
17/06/27 13:35:10.38 yjFgAmiK.net
>>786
医学部も持てないバカ大学が上から目線でワラタ

803:エリート街道さん
17/06/27 13:58:18.66 wHxsZeNv.net
2019年にNHKの番組のネット同時配信が実現した場合の受信料の在り方を検討している「NHK受信料制度等検討委員会」(座長=安藤英義・専修大大学院教授)は26日、
現行の地上放送、衛星放送の受信料制度を維持したうえで、テレビを持たずネット同時配信のみを利用する世帯については別の契約を設けることを柱とする中間答申原案をまとめた。
その場合のネットの受信料については、NHK内部で現行の地上放送契約と同額(口座振替の2カ月払いで2520円)とする案が浮上している。


(座長=安藤英義・専修大大学院教授)
(座長=安藤英義・専修大大学院教授)

NHKの無法に力を貸してるのか。
こうやって国に忖度してんだな。この無能大学。

804:エリート街道さん
17/06/27 18:47:31.12 HwoQ+Cmb.net
東洋大学教授の竹中平蔵は、今の日本を駄目にしたA級戦犯の一人
国家戦略特区諮問会議の議員で、特区で自分の金儲けをしている
東洋大学にも利益誘導しているのでは?
URLリンク(dot.asahi.com)

805:エリート街道さん
17/06/27 20:51:16.73 ivevPru0.net
こんな大学女子はやめた方がいいね 5,6年未満分掲載(遡ると膨大です)
■■■東洋大学ここ最近の不祥事 なんじゃこれー■■■
・東洋大助手大麻密輸今年2月
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
・東洋大女子学生 ホームレスに放火 殺人未遂
URLリンク(iori3.cocolog-nifty.com)
・東洋大男子学生 一般人を殴り急性硬膜下血腫
URLリンク(www.toyo.ac.jp)
・東洋大陸上競技部(箱根ランナー部門) 強制猥褻
URLリンク(www.sponichi.co.jp)
・東洋大バレー部 試合会場の他大学で盗撮
・東洋大ボクシング部 覚醒剤1キロを密輸
URLリンク(www.keiten.info)
・東洋大野球部 部員イジメ、部員寮から出火、新入部員脱走行方不明事件
・東洋大法学部教授 薬局店主に調剤報酬の不正受給を指導して詐欺容疑で逮捕
・東洋大経済学部教授 銭湯で高級時計窃盗
URLリンク(www.47news.jp)
・ゼミ合宿 セクハラ騒動
・東洋大空手部 新入生に飲酒させ川に飛び込めと命令、溺死 隠蔽図るが発覚
・東洋大元学生 結婚詐欺ババア木嶋佳苗(死刑囚) 東洋では恥なのでフェリス卒と詐称    婚活大量殺人事件で逮捕 URLリンク(blog.livedoor.jp)
・09ミス東洋 kawaii専属AVデビュー『絶対に声我慢しなきゃダメ』 『学校でセックchu』  スレリンク(denpa板)
・東洋大男子学生 ネット上で小学生女児を殺害予告し、それを自作自演で擁護して逮捕←★昨年1月の事件★URLリンク(blog.livedoor.jp)
・東洋大男子学生 校舎のガラスを故意に壊してTwitterでダブルピース 器物損壊←★昨年1月の事件★
・東洋大男子学生 駅のホームから元交際相手を転落させ逮捕 殺人未遂←★昨年1月の事件★URLリンク(www.ekins.jp)
・東洋大アイスホッケー部員 居酒屋と街路で居合わせた客に執拗な暴行で逮捕、1年間の対外試合禁止←★昨年4月の事件★URLリンク(www.toyo.ac.jp)

806:エリート街道さん
17/06/27 21:28:39.57 TtrbxZWu.net
多分、大学に訴えられるよ。

807:エリート街道さん
17/06/27 22:09:21.78 k8/br2S5.net
これが正式な大学グループ

東京12大学  1964年発足
URLリンク(www.tokyo12univ.com)
青学 慶應 国学院 上智 専修 中央
東海 日本 法政 明治 立教 早稲田

808:エリート街道さん
17/06/27 22:18:51.29 wBGVMAOR.net
とにかく東海には用はない

809:エリート街道さん
17/06/27 22:45:00.02 H8vXHnKi.net
明治学院はニッコマレベルという真実wwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
社会福祉/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)

これは酷すぎクッソワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

810:エリート街道さん
17/06/27 22:51:13.40 H8vXHnKi.net
明治学院はニッコマレベルという真実wwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

811:エリート街道さん
17/06/27 22:52:37.59 H8vXHnKi.net
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

812:エリート街道さん
17/06/27 23:00:37.68 H8vXHnKi.net
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

しかーも近年偏差値28でも入れる娘とがバレて致命的で大草原

813:エリート街道さん
17/06/27 23:28:56.73 TtrbxZWu.net
第一回駿台全国模試
出典・「サンデー毎日8月17日~24日夏期合併号この企業に強い大学 他」より

【経済】
52 明治学院大学 関西大学 西南学院大学
51 成城大学
50 駒澤大学 ★日本大学
49 ★国学院大学 東洋大学 近畿大学
48 獨協大学 龍谷大学 甲南大学 福岡大学
47 北海学園大学 武蔵大学 京都産業大学
46 東北学院大学 ★専修大学 武蔵野大学 大阪経済大学
45 愛知大学
44 拓殖大学 帝京大学 東京経済大学
43 亜細亜大学
42 愛知学院大学 広島修道大学
41 大東文化大学
40 ★東海大学 関東学院大学

814:エリート街道さん
17/06/28 07:07:31.86 I9wWgv+A.net
ポスター偏差値は、河合塾が一定の手法で恣意性を排除しつつ3教科に換算して学部偏差値を算出した客観的な指標
従ってこのポスターランキングは、1、2教科だからインチキだとか不公平だという指摘は全く空虚なものであり全くそれには当たらないということを周知しておきたい
ポスター偏差値ランキングこそが最も公平公正な大学間比較のツールである

815:エリート街道さん
17/06/28 09:05:14.87 35zusmX3.net
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)


816: 消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値) フランス文/ 全学部 50.0(偏差値) 社会福祉/全学部50.0(偏差値) 酷すぎて草 しかーも近年偏差値28でも入れることがバレて致命的で大草原



817:エリート街道さん
17/06/28 09:07:57.65 35zusmX3.net
明学なんてSEALDsで初めて知ったレベル
偏差値28とかガチFやんけまだ専門学校でも行ったほうがマシ

偏差値28は明治学院の個性だと思う。
他大学との差別化を図れる。

偏差値28と明治学院が完全にリンクしてるから。まぁシールズだからしょうがないけど。 いつも学歴板にくると明治学院のネガキャンが普通に行われてるから、なんか感覚が麻痺してきたわ

明治学院は偏差値28でも入れるという常識がすっかり定着してしまったな。

明治学院って偏差値28にまで下がったのか。劇下げだな。
ブッチギリのFラン大学やな。
どうしたら28まで下がるのか。
他のFランでさえ困難な芸当だ

明治学院といえば偏差値28号
明治学院といえば反日シールズ
明治学院といえば二ッコマ未満

自分は右でも左でもありませんが客観的にSEALDs無能しかいないのはよく分かります

リーダー格の人間が一流大学ではなく、「三流大学志望者の滑り止め」レベルの明治学院大学でありそれに参加するメンバーにも一流大学生が全く見当たらないところがそれを表してますね。

818:エリート街道さん
17/06/28 11:26:54.94 ePtiNcNy.net
>>802
國學院の偏差値を上げるためには國學院のネガキャンをする事だよ
明治学院一号とタッグ組んで國學院のネガキャンをする事をお勧めするよ

819:エリート街道さん
17/06/28 12:18:49.83 sBuLT/h+.net
>>1まだやってたんかwww

大学の営業妨害でガチで訴えられるぞ。

820:エリート街道さん
17/06/28 12:25:29.22 pNesulWs.net
世の中におけるセイセイのイメージ

安倍ちゃんの成蹊
お坊ちゃんの成城
華やかな明治学院
皇室御用達学習院
英語ペラペラ獨協
史学強しの國學院
地味で無難な武蔵

821:エリート街道さん
17/06/28 12:27:18.97 tRyXd+Tk.net
【白山の捏造王】東洋大学vs明治大学【駿台の覇者】
スレリンク(joke板)

東洋大学入試情報サイト
URLリンク(www.toyo.ac.jp)

>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。


【握手拒否】
    
    _..  :::==ニ>⌒ヽ    パシッ
-‐      //  /  . ! _人_///            ___
      , ' /   {  ノ }   (     _/ ̄ ̄ ̄ Γl      ̄
       / ./    l } }  ハ    (   // ノ弋'    l l
  東洋 { {    l└1  .}   (  ./ __ 二   \_ l l.
      ', ', ---|  {   |.Y⌒ ( く /ヽ        } !  明治
      \二二ハ  `ー┴‐┐  ./\_) ィ  >-┬1 !
     ,. --―‐" | 下二ニニ__.   ヽ, Y〈 {  /   V /
  ̄ ̄        `ト----‐く‐┘   ヽノ ヽ. 〈    ∨  _  -‐
                `  ̄ ̄´       \ノ\_)     ̄

822:エリート街道さん
17/06/28 13:31:54.52 DROhUnpg.net
>>803
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

823:エリート街道さん
17/06/28 19:40:27.28 /EImoEkZ.net
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

824:エリート街道さん
17/06/28 20:16:16.41 R8wPQS2q.net
学歴コンプをこじらせたら上記のような基地外になります



一生ニッコマブランドが付いて回る究極の負け犬成蹊憐れすぎて草

825:エリート街道さん
17/06/28 21:26:09.56 /EImoEkZ.net
>>803
スペッチ28明治学院はニッコマレベルwwwwww

フランス文/A日程 47.5 (偏差値)
消費情報/ A日程 47.5(偏差値)
消費情報/ 全学部日程 50.0(偏差値)
フランス文/ 全学部 50.0(偏差値)
社会福祉/全学部50.0(偏差値)

酷すぎて草

826:エリート街道さん
17/06/28 21:46:32.67 I0dUYvkl.net
このスレを辞めてほしいアンチが妨害工作始めてんね

827:エリート街道さん
17/06/28 21:47:01.53 I0dUYvkl.net
このスレを辞めてほしいアンチが妨害工作始めてんね

828:エリート街道さん
17/06/28 22:15:55.07 AY4BQ0oO.net
ダメ専age

829:エリート街道さん
17/06/28 22:17:07.45 sBuLT/h+.net
このスレで一番頭が悪いのは東海なんだねw

830:エリート街道さん
17/06/28 23:22:34.49 xjr1LUB/.net
一番頭が良いのも東海だけどなw

831:エリート街道さん
17/06/28 23:32:27.20 pNesulWs.net
河合塾公式の公平な共通の尺度で算出した学部偏差値を掲載(ポスター版)
※これは公式データとしてとポスター掲示用にも公然と使われている。
しかも河合塾の公式資料( 全国の多くの高校の進路指導室に貼られている)
また、公式用として公然と責任を持って河合塾が販売提供もしている。

ポスター偏差値は、河合塾が一定の手法で恣意性を排除しつつ3教科に換算して学部偏差値を算出した客観的な指標
従ってこのポスターランキングは、1、2教科だからインチキだとか不公平だという指摘は全く空虚なものであり全くそれには当たらないということを周知しておきたい
ポスター偏差値ランキングこそが最も公平公正な大学間比較のツールである。
また、河合塾が責任を持って公然と販売提供していることからもその証左である。

832:エリート街道さん
17/06/29 00:05:17.10 JiB0AEJP.net
とりあえず東洋は宗教を入れた駒澤以下ってことでオッケー?

833:エリート街道さん
17/06/29 00:08:24.19 m5e9Ht73.net
>>817
駒澤より下はないでしょう

834:エリート街道さん
17/06/29 00:40:34.37 JEqhIXGc.net
東洋は理系も含めて平均出すべき

835:エリート街道さん
17/06/29 04:47:06.39 /NAzjG82.net
上場企業役員数

東日本4737人
西日本 855人

【上場会社役員数ベスト30】 プレジデント2009.10.19   東日本に支配されちゃいました
■01慶応大学・経済学部558 ■11中央大学・法学部--193 ■21中央大学・経済学部111
■02慶応大学・法学部--435 ■12京都大学・経済学部163 ■21関西学院・経済学部111
■03東京大学・法学部--393 ■13京都大学・法学部--152 ■21慶応大学・理工学部111
■04早稲田大・政経学部309 ■14京都大学・工学部--142 ■24日本大学・法学部--101
■05慶応大学・商学部--305 ■15中央大学・商学部--141 ■25同志社大・経済学部100
■06早稲田大・商学部--283 ■16明治大学・商学部--137 ■26日本大学・理工学部-95
■07東京大学・経済学部264 ■17一橋大学・商学部--121 ■27同志社大・商学部---94
■08早稲田大・法学部--233 ■17一橋大学・経済学部121 ■28大阪大学・工学部---93
■09早稲田大・理工学部219 ■19立教大学・経済学部113 ■29明治大学・政経学部-91
■10東京大学・工学部--204 ■20東海大学・工学部--112 ■30中央大学・理工学部-87

836:エリート街道さん
17/06/29 04:48:00.72 /NAzjG82.net
スレタイでは東海のみランクイン

837:エリート街道さん
17/06/29 06:30:37.89 +jR/NU94.net
URLリンク(i.imgur.com)
【正式-最新確定】2018用河合塾/私立大難易度ランキング(2017年6月現在)-文系‐3教科換算    
1 早稲田大64.25(文65.0 法67.5 政経67.5 商65.0 社科65.0 教育62.5 国教65.0 文構65.0 人科62.5 スポ57.5)
2 慶應大学63.75(文62.5 法67.5 経済65.0 商65.0 総政62.5 環情60.0)
3 上智大学60.71(文60.0 法62.5 経済62.5 外語62.5 総グ62.5 神学55.0 総人60.0)
4 明治大学59.64(文60.0 法60.0 政経60.0 商60.0 国際60.0 経営60.0 情コ57.5)
5 立教大学58.89(文57.5 法57.5 経済60.0 経営62.5 現心57.5 異文62.5 観光57.5 社会60.0 コ福55.0)
6 青山学院58.44(文57.5 法57.5 経済57.5 経営57.5 国政60.0 教育60.0 総文60.0 社情57.5)
7 中央大学58.00(文57.5 法60.0 経済57.5 商57.5 総政57.5)
8 同志社大57.92(文57.5 法60.0 経済57.5 商60.0 社会57.5 グロ60.0 地域60.0 神学55.0 政策57.5 心理60.0 文情55.0 スポ55.0)
9 学習院大56.88(文57.5 法57.5 経済55.0 国社57.5)
10 法政大学56.14(文57.5 法57.5 経済55.0 経営55.0 グロ60.0 社会55.0 国際57.5 現福55.0 キャ55.0 人環55.0 スポ55.0)
11 成蹊大学55.00(文55.0 法55.0 経済55.0)
12 立命館大54.50(文55.0 法55.0 経済52.5 経営55.0 産社52.5 国関57.5 政策55.0 総心57.5 映像52.5 スポ52.5)
13 関西学院54.50(文55.0 法55.0 経済55.0 商55.0 社会55.0 国際60.0 教育55.0 神学50.0 総政52.5 人福52.5)
14 明治学院52.92(文52.5 法50.0 経済52.5 心理55.0 社会52.5 国際55.0)
15 関西大学52.50(文55.0 法52.5 経済52.5 商52.5 社会52.5 政創52.5 外語57.5 社安50.0 総情50.0 人健50.0) 
16 成城大学52.50(文52.5 法52.5 経済52.5 社会52.5)
17 武蔵大学51.67(人50.0 経済52.5 社会52.5)
18 國學院大50.50(文52.5 法50.0 経済52.5 人間50.0 神道47.5)
19 獨協大学50.00(外52.5 法47.5 経済47.5 国際52.5)
20 日本大学48.75(文理50.0 法50.0 経済50.0 商50.0 危47.5 国際45.0)

838:エリート街道さん
17/06/29 08:37:19.31 4w3krlSc.net
>>818
数字は嘘つかないから残酷
あれだけ偏差値操作して駒犬に負けるってw

839:エリート街道さん
17/06/29 11:51:22.17 3tp4y5T/.net
これを書いたのが韓国人と言うw
第三者の視点で描く朝日新聞wwwwww

朝日新聞のアイデンティティは、反日であり反自民であり左翼新聞で、今この瞬間も、安倍内閣に対して狂ったような攻撃をしてるし、反日先導に余念がない日本の左翼の代表なのに、デタラメすぎて呆れるとしか言えない。
朝日は在日の権利のための新聞といっても間違ってはいないのに、朝日新聞が日本の国益のために報道をしてるって?
&nbsp;
朝日新聞が日本の国益のために働くというのは、そもそも想像することさえ難しい。
朝日新聞は、韓国のために報道するケースはあるが、日本のために報道することはない。
日本の左翼の正体は、戦後から今まで何ひとつ変わっていない。
そもそも反日扇動のために慰安婦捏造をしたのもまさに朝日新聞なのに、朝日新聞が日本の国益のために報道したって?

反日の素材があれば、韓国の記者たちが一番最初にする行動は、まさに日本のメディアのコピーである。
産経を除くすべての日本のマスコミは、良くて中道であり、ほとんどが左派系で、少しでも日本政府に難癖をつけられる部分があれば、狂ったように暴れて反日扇動しているのが日本のマスコミである。

トランプの当選の前後を見て、米国のメディアが汚染されているという事実を韓国人たちも分かった。
ところが日本の事情は、そんな米国よりもひどい。
日本のマスコミは、米国よりも問題が大きくて、日本の左派は言葉上は便宜上左派だといっているが、米国左派とはまったく比較できない廃棄物集団である。
米国の左派は反体制とはいえないが、日本の左派は反体制の反日扇動の輩である。
URLリンク(oboega-01.blog.jp)


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch