「最新-ベネッセ駿台記述」慶応>早大>明治>立教>上智>同志社>青学>中央at JOKE
「最新-ベネッセ駿台記述」慶応>早大>明治>立教>上智>同志社>青学>中央 - 暇つぶし2ch200:エリート街道さん
17/03/06 00:55:48.58 sUjAOfP/.net
■■ 東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
URLリンク(www.titech.ac.jp)
大阪工大は名門 三工大の一校

201:エリート街道さん
17/03/06 01:23:19.90 GxMwDfy4.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

202:エリート街道さん
17/03/06 21:40:48.45 FiHG3+nM.net
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i  ① ←真心の「1円財務」
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

     /ヾ   ;; ::≡=-_ ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-  憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!!

203:エリート街道さん
17/03/06 22:18:25.53 Wtz18mrN.net
学閥
URLリンク(ja.wikipedia.org)

204:エリート街道さん
17/03/07 01:23:41.28 iaX2+0lC.net
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
URLリンク(blogos.com)
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
URLリンク(team-work.jp)

205:エリート街道さん
17/03/07 02:45:52.18 UPAr0ahj.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

206:エリート街道さん
17/03/07 14:59:58.47 ezbERnXT.net
************《最新-各データ 偏差値ランキング<文系>》MARCH編 ***********
「下記A~Gの8データの各ポイント合算」
明治465.92>立教461.70>青学457.65>中央448.53>法政446.07
A.【2017河合塾センターリサーチ】ボーダー ①明治86.7 ②青学86.4 ③立教85.7 ④法政83.4⑤中央82.1
B.【河合塾 一般方式】 ①明治60.6②立教59.9③青学59.4④法政58.1⑤中央57.7
C. .【河合塾個別A-3教科】 ①立教60.5②明治60.3③青学59.5④中央57.6⑤法政57.5
D.【ベネッセ駿台記述】 ①明治69.43②立教68.67③青学67.44④中央67.40⑤法政66.00
E.【東進2016】 ①明治65.76②立教65.18③中央64.84④青学64.82⑤法政63.76
F. 【大学偏差値ランキング】 ①明治62.3②立教61.9③中央61.6④青学61.5⑤法政60.4
G. 【在学生偏差値2016】 ①明治60.83②立教59.85③青学58.59④中央57.29⑤法政56.91
H.【駿台判定】 ①明治61.9>立教60.2>青学59.2
=====以下根拠データ=======
《最新確定-偏差値》
A.【2017河合塾センターリサーチ】 ボーダーライン URLリンク(border.keinet.ne.jp) 
B.【河合塾 一般方式】 URLリンク(search.keinet.ne.jp)
 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
C.【河合塾個別A-3教科】 URLリンク(search.keinet.ne.jp) 
 URLリンク(www.keinet.ne.jp)
D.【最新:ベネッセ駿台記述B判定】URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
E.【東進2016年版】 URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
F.【大学偏差値ランキング】 URLリンク(www.minkou.jp)
G.【在学生偏差値】(一般入試、付属推薦、無試験推薦等) スレリンク(joke板)l50
H.【駿台判定】サンデー毎日11.13号より

207:エリート街道さん
17/03/07 19:43:24.96 sEtLImKG.net
>>1
なぜ慶応は看護の偏差値を除くのか

208:エリート街道さん
17/03/07 21:12:13.84 lebXavv6.net
理系は除く

209:エリート街道さん
17/03/07 21:59:02.32 UPAr0ahj.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

210:エリート街道さん
17/03/08 03:57:51.23 e+4GIGoe.net
公務員・教員就職率 ※私大のみ(読売ウィークリー)
順位 大学名  率  合計 国 地方 教員
01位 中央大学 08.68 386 86 227 073
02位 國學院大 07.98 111 08 063 040
03位 南山大学 07.14 120 09 065 046
04位 西南学院 07.07 090 07 035 048
05位 東京理科 06.78 186 15 069 102
06位 立教大学 06.42 179 22 087 070
07位 津田塾大 06.20 038 06 007 025
08位 日本大学 06.20 702 91 387 224
09位 関西学院 05.92 200 21 111 068
10位 立命館大 05.67 344 82 182 080
11位 法政大学 05.53 290 60 188 042
12位 早稲田大 05.50 443 98 208 137
13位 龍谷大学 05.36 156 08 102 046
14位 学習院大 05.32 080 14 043 023
15位 明治大学 05.32 272 57 174 041
16位 京都産業 05.32 115 15 083 017
17位 関西大学 05.14 232 49 148 035
18位 国際基督 05.12 019 06 002 011
19位 専修大学 05.04 144 13 130 001
20位 明治学院 04.90 105 05 076 024
21位 獨協大学 04.77 069 02 042 025
22位 駒澤大学 04.66 104 13 076 015
23位 同志社大 04.40 173 34 106 033
24位 近畿大学 04.34 230 40 116 074
25位 神奈川大 04.12 116 14 092 010
26位 東海大学 03.98 185 26 131 028
※率=公務員・教員就職率、合計=国(国家公務員)+地方(地方公務員)+教員(学校教員)

211:エリート街道さん
17/03/08 13:47:21.37 WM7ZSheE.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

212:エリート街道さん
17/03/08 13:53:44.90 16la6trQ.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

213:エリート街道さん
17/03/08 14:26:01.21 9fgTFNUI.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

214:エリート街道さん
17/03/08 15:56:32.61 TveIu1zt.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

215:エリート街道さん
17/03/08 22:18:38.80 0qvEyYFd.net
うむ

216:エリート街道さん
17/03/09 22:04:26.51 ZSacDRrp.net
      ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛  マハーロ、バカヤロー!!
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜ 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!!
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=-   ① ←真心の「1円財務」

217:エリート街道さん
17/03/09 22:09:49.55 llOQChE9.net
72 開成 筑波大付属駒場 
71 灘
70 桜蔭
―――――――――――――――
69
68 慶應中等部(女) 聖光② 西大和学園(女)
67 豊島岡女子    聖光① 麻布   
66 早稲田実業(女) 東大寺学園
65 慶應普通部(男) 甲陽学院
64 慶應中等部(男) 西大和学園  洛南
63 明大明治①(女) フェリス女子
62 早稲田高等 早稲田実業(男) 明大明治②(女) 白百合  大阪星光学院
61 明大明治②(男) 東邦大東邦・後期(男) 青山学院(女)
60 明大明治①(男) 東邦大東邦・前期(男) 東邦大東邦・前期(女) 神戸女学院
―――――――――――――――
59 学習院女子B 立教新座①   
58 学習院女子A
57 学習院①  中央大附属②(男)中央大附属②(女)
56 学習院②  立教池袋①② 立教新座② 立命館後期アド(女)
55 青山学院(男) 
54 法政大①(男)②(男)法政大①(女)②(女) 立命館後期アド(男) 立命館前期アド(女)
53 中央大附属①(男)中央大附属①(女)     関西学院1日目(女)・2日目(女)
52
51 成蹊  成城
―――――――――――――――
50 関西学院1日目(男)・2日目(男) 立命館・後期総合 同志社(女) 帝京 日大藤沢
49 同志社(男)
48 同志社国際
47 
46 関大中等部 日大第二
45 立命館
44 関西大第一 同志社女子 同志社香里 
43 関大北陽  
41 関大中等部(男)(女)
―――――――――――――――

218:エリート街道さん
17/03/10 03:54:13.43 y0fWuo37.net
都の西北 早稲田

219:エリート街道さん
17/03/10 08:59:29.91 Y3lM1UwR.net
>>211 宮子の性泊 和田 早稲田

220:エリート街道さん
17/03/10 12:35:51.69 0OrQLyDM.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経


221:営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0) ⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5) ⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5) ⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0) ⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5) ※注 慶応大A方式は2科目+小論文など特殊



222:エリート街道さん
17/03/10 13:05:13.05 TZRRPP2+.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

223:エリート街道さん
17/03/10 13:12:23.72 saLS/r68.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

224:エリート街道さん
17/03/10 13:13:03.59 0OrQLyDM.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

225:エリート街道さん
17/03/10 13:44:36.24 uj6kRZ5L.net
【最新-確定】河合塾:2017年入試予想難易度ランキング <<一般方式>>
 URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
② 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
③ 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
④ 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)

【確定】2016 最新東進難易度ランキング 文系  ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
①慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
②早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
③明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
④立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)

【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)

226:エリート街道さん
17/03/10 13:56:08.45 TZRRPP2+.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

227:エリート街道さん
17/03/10 14:00:23.62 2P9fGwYi.net
【入試学力実質量】
●:国立大学、▲:公立大学、◆:省立大学校、○:私立大学
1位:●東京大学(405,126pt)
2位:○早稲田大学(231,950pt)
3位:●京都大学(216,638pt)
4位:○慶應義塾大学(181,154pt)
5位:●大阪大学(164,091pt)
6位:●九州大学(86,735pt)
7位:○明治大学(82,831pt)
8位:○同志社大学(79,354pt)
9位:●名古屋大学(78,939pt)
10位:○立命館大学(76,648pt)
11位:●東北大学(72,296pt)
12位:●北海道大学(70,696pt)
13位:●神戸大学(62,501pt)
14位:○中央大学(57,170pt)
15位:●千葉大学(56,393pt)
16位:●一橋大学(55,943pt)
17位:○日本大学(55,692pt)
18位:○東京理科大学(51,272pt)
19位:○立教大学(51,011pt)
20位:○法政大学(46,837pt)
21位:○上智大学(45,351pt)
22位:●広島大学(44,271pt)
23位:○関西大学(43,716pt)
24位:●筑波大学(39,165pt)
25位:●岡山大学(39,113pt)
26位:●東京工業大学(38,830pt)
27位:○関西学院大学(36,104pt)
28位:●東京医科歯科大学(35,228pt)
29位:○青山学院大学(34,902pt)
30位:○東洋大学(34,839pt)

228:エリート街道さん
17/03/10 23:07:26.80 NKUn3J23.net
you

229:エリート街道さん
17/03/11 14:50:08.82 ewPashZN.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

230:エリート街道さん
17/03/11 14:58:13.03 vYtXol00.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

231:エリート街道さん
17/03/11 16:38:28.87 WKEnVlms.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

232:エリート街道さん
17/03/11 19:09:02.71 lXVeW06E.net
:
エリート街道さん
2017/03/10(金) 20:57:53.49 ID:aAhnOaOL
民進党政策集2016
URLリンク(www.minshin.or.jp)
○大学における社会人学生比率が非常に低いことを踏まえ、大学と企業との連携による再
教育機会の推進や通信教育・放送大学の拡充などを進めます。社会人のキャリアアップ
促進のための対策を大学・企業等に求めます。同時に大学等高等教育機関における社会
人特別選抜枠の拡大等の編入制度の弾力化、夜間大学院の拡充、科目等履修制度・研究
生制度の活用、通信教育の拡充を進め、社会人の受け入れを促進します。

233:エリート街道さん
17/03/11 19:14:23.25 3PIPrLN7.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

234:エリート街道さん
17/03/11 19:19:26.76 8BEU+y/g.net
【最新版】2017用/【第2回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・10月(高3生・高卒生) 2016.11.24更新
URLリンク(manabi.benes...2017) <文系学部:C判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
? 慶應大 73.00 (文74 法78 経済76 商学72 総政72 環情66)
? 早稲田 71.30 (文71 法75 政経76 商学75 社科74 教育69 文構71 国教75 人科65 スポ62)
? 明治大 66.00 (文65 法67 政経66 商学66 経営66 国際67 情コ65)
? 上智大 65.38 (文65 法71 経済66 外語67 総グ67 総人65 神学52 国教70)
? 立教大 65.00 (文63 法65 経済65 経営67 現心64 社会67 観光64 異文70 コ福60)
? 中央大 63.60 (文61 法69 経済62 商学61 総政65)
? 同志社 63.50 (文65 法65 経済64 商学62 社会65 政策64 心理65 文情60 神学60 地文66 コミ67 スポ59)
? 青学大 62.78 (文63 法62 経済61 経営62 国政66 総文65 社情60 教育65 地球61)
? 法政大 61.73 (文61 法63 経済61 経営62 社会59 現福60 文化64 人環60 グロ69 キャ60 スポ60)
? 学習院 60.50 (文61 法61 経済60 国社60)
? 立命館 59.80 (文62 法62 経済61 経営60 産社58 国関63 政策58 映像56 総心62 スポ56)
? 関西大 59.78 (文61 法61 経済59 商学60 社会60 外語65 政創59 人健56 社安57)
? 関学大 59.20 (文62 法60 経済61 商学60 社会59 国際67 総政57 神学51 教育58 人福57)

235:エリート街道さん
17/03/11 19:37:28.84 pjuOy05V.net
>>226
リンク先すら見れない

236:エリート街道さん
17/03/11 19:57:08.40 vYtXol00.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

237:エリート街道さん
17/03/11 21:37:51.98 WSbh6uMa.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************

238:エリート街道さん
17/03/11 22:10:16.26 R7SyxprW.net
ロボカップ2013世界大会(ヒューマノイド部門)で、
★阪大/大阪工大のロボカップ合同チーム「JoiTech」が優勝し、世界一
URLリンク(blogos.com)
★阪大/大阪工大の合同チーム「JoiTech」はベストチーム・オブ・ザ・イヤー2013受賞
URLリンク(team-work.jp)

239:エリート街道さん
17/03/12 10:29:45.54 lFIXOMmK.net
             

35 :エリート街道さん:2014/09/14(日) 19:31:05.75 ID:CB3im4rq
  二教科入試によって
  偏差値において慶應は
  慶應>早稲田を強引に固めたはずなのに
  なぜか今になって早稲田>慶應になってる
  どうした? サボってんのか?

553 :エリート街道さん:2012/06/15(金) 08:05:42.87 ID:JdQwQkOs
 
  慶應ドーピング入試の限界
 
  私大トップを自負するなら、3教科で勝負すればいいのにw→絶対無理w
  こそこそ制度いじって姑息なやつらだ→センターは使えないニダ!!
  あと試験日も2月後半にしてみなよw→絶対無理w
        

240:エリート街道さん
17/03/12 11:36:08.37 vpV9l/RZ.net
うむ

241:エリート街道さん
17/03/12 14:21:10.85 XNo/RkB6.net

■首都圏3県の仲が悪い分、その国立大学に行くのはリスクがある 


242:エリート街道さん
17/03/13 18:33:14.67 svIGQWk0.net
うむ

243:エリート街道さん
17/03/13 21:10:36.66 2Ayj3O/D.net
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!! 

244:エリート街道さん
17/03/13 23:01:11.18 uZ1vKI2J.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
******************************************************************
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

245:エリート街道さん
17/03/13 23:21:23.39 oAvHATtx.net
軽量詐欺レイプ塾しつけー
ちゃんとこんなふうに科目数別に分けて書かないとズルだって何度言われたらわかるの
 ↓
3科目
早稲田>上智>中央法・基督>同志社・明治・立教>青学・法政・立命……
1~2科目
慶應

246:エリート街道さん
17/03/13 23:22:03.02 LbIGo7sz.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

247:エリート街道さん
17/03/14 04:35:24.86 CRA/+qKq.net
>>236
       , - ― - 、   馬鹿らっきょw 毎日毎日何度も何度も同じ改竄・捏造コピペ貼りして
       / -  - ヽ  飽きねーか?可哀想な「馬っ鹿猥塾」がそんなに好きか?
      |  ●  ● |  今時、そんな前近代的な「浪人専門」予備校を崇めてるのは
    (( ("  ),~.。" ) )) バリッ   お前だけだよ! 立教爺!www
      `>  ゜   <    ボリッ
     /       `ヽ
     (  ̄ ̄ ̄ヽ    ヽ
     `ーT ̄|'`'`'`'`'`'`7|
        |  |  錦織  |、|
        |  | チップス( ̄ )
        |  |      T´
        | ム========ゝ
【個別A/ 中出汁飽菜】
♪ 思わせぶりに チンコを濡らし
きっかけぐらいは こっちで作ってあげるぅ~♪
♪じれったい じれったい
東進が良くても ベネッセが上でも
じれったい じれったい
私は河合塾よ 関係ないわぁ~♪
♪特別じゃない どこにもいるわ 私 個別A

       {    !             |
ィ彡三ミヽ  `ヽ       ,,,,,,,,,、、、、,,,,  |
彡'⌒ヾミヽ   `ー  y''":::::::::::::::::::::::::::::ヾ|
     ヾ、        /::::,/"`''"))リノ~~''ヽ::|
  _    `ー― '.|:::::/ノヽ       .|  このスレは
彡三ミミヽ        |:::::| ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''|
彡'   ヾ、    _ノ.i::::l゛∠●}li! !il{●>| 「可哀想塾」個別A方式命の立教自慰に
      `ー '    |`:::|  " ノ/ i\`|
 ,ィ彡三ニミヽ  __ノ i''  \{ ̄ ̄ ̄ ̄|  監視されて
彡'      ` ̄     `ヽ i   { 個別A |
      _  __ ノ  ヽ {____|  います
   ,ィ彡'   ̄         ヽ__     |
ミ三彡'        /⌒ / ̄ ̄ | : ::::::::::|
       ィニニ=- '     / i   `ー-(二つ
     ,ィ彡'         { ミi      (二⊃v
   //        /  l ミii       ト、二)

248:エリート街道さん
17/03/14 09:04:34.35 Yz2pD0u4.net
学力上位層に避けられる慶應。
男子最強灘高校(理三18名合格)
早稲田→19名
慶應→5名www
女子最強桜蔭高校(理三7名合格)
早稲田→147名
慶應→50名wwwwwwww

249:エリート街道さん
17/03/14 19:04:43.10 UThrMLAk.net
うむ

250:エリート街道さん
17/03/14 21:17:09.06 5WxnQEVR.net
URLリンク(www.minkou.jp)
<大学偏差値ランキング>
□■<< 河合塾・偏差値ランキング(一般方式) >>■□
【最新-確定】:2017年入試予想難易度ランキング
URLリンク(search.keinet.ne.jp)   URLリンク(www.keinet.ne.jp)
① 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
② 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
③ 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
④ 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
⑤ 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
-☆★<< ベネッセ・駿台記述 B判定ランキング >>★☆
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) <2016.12.2更新>  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。 .    
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
◎◎ << 東進難易度ランキング >> ◎◎
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
【確定】2016 最新東進難易度ランキング  ※小数点第三位以下四捨五入
①慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
②早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
③明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
④立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)

251:エリート街道さん
17/03/14 21:27:01.21 tG+6dQCe.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

252:エリート街道さん
17/03/15 00:43:11.60 FBO2JqPq.net
&#9726;&#9726;関西私大の情報科学での実力トップは大阪工大&#9726;&#9726;
>ACM-ICPC国際大学対抗プログラミングコンテスト2015のアジア地区大会進出
>(ACM:アメリカ計算機学会, コンピュータ・情報科学分野で最も影響力の強い国際学会)
>
>2015 国内予選突破大学 チーム数 (□国公立大 ■私立大)
>□東京大学 4 □神戸大学 1 □函館未来 1
>□筑波大学 3 □横浜国立 1 □会津大学 1
>□京都大学 2 □東京農工 1 □兵庫県立 1
>□東京工大 2 □茨城大学 1 □岡山県立 1
>■慶応大学 2 □埼玉大学 1 □豊橋技術 1
>□大阪大学 1 □信州大学 1 ■明治大学 1
>□名古屋大 1 □静岡大学 1 ■大阪工大 1
>□九州大学 1 □名古工大 1
>□北海道大 1 □三重大学 1
>URLリンク(icpc.iisf.or.jp)

253:エリート街道さん
17/03/15 01:05:08.99 TaVNkkK8.net
学歴フィルター

254:エリート街道さん
17/03/15 14:05:43.11 tr2hPgHV.net
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │

     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!! 

255:エリート街道さん
17/03/15 17:01:57.65 lrZorl7Y.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

256:エリート街道さん
17/03/15 20:19:37.22 TaVNkkK8.net
2013年3月卒 早慶「主要企業+公務員」就職率
慶應義塾 法   582/915 63.6%
慶應義塾 経済 620/983 63.1%
-----------------------------60%
早稲田大 政経 471/850 55.4%
-----------------------------55%
慶應義塾 商   426/781 54.5%
早稲田大 法   304/585 52.0%
慶應義塾 SFC 162/319 50.8%
-----------------------------50%
早稲田大 商   361/782 46.2%
慶應義塾 文   257/560 45.9%
-----------------------------45%
 
 
-----------------------------40%
早稲田大 国教 155/404 38.4%
早稲田大 人科 165/470 35.1%
-----------------------------35%
早稲田大 社学 202/595 33.9%
早稲田大 教育 235/701 33.5%
早稲田大 文構 217/663 32.7%
早稲田大 スポ 105/ 322 32.6%
早稲田大 文   152/505 30.1%

257:エリート街道さん
17/03/15 23:27:44.65 +hq7m388.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者�


258:フ一般入試比率 http://www.geocities.jp/gdata1982/2012shidaiippan.mht データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む 大学 学部 一般比率 慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9 慶應 商学 58.5% 慶應 経済 60.2% 慶應 理工 60.6% 慶應 医学 61.6% 慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能 慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能 慶應 文学 74.8% 慶應 薬学 81.9% 慶應 看護 87.5% 基督 教養 54.3%



259:エリート街道さん
17/03/16 16:56:50.84 UbIdKA9S.net
有名私大入学者の一般入試比率

260:エリート街道さん
17/03/16 17:28:08.19 79m0jL3z.net
ホンダでは埼玉大>千葉大

261:エリート街道さん
17/03/16 19:21:29.86 UmUm22AL.net
法政 法政 暁の勇者

262:エリート街道さん
17/03/16 19:23:13.84 pEIkjUt/.net
やっぱり早稲田がいいよ

263:エリート街道さん
17/03/16 19:24:32.12 M5Bm/BJi.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

264:エリート街道さん
17/03/16 19:50:38.46 yYGSrFwL.net
**********結論で出てるじゃん!!<< 一目瞭然 >>『弁解無用』***************
●〇<< 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2017難易度一覧表》 ---- <各データトップ10> ---『難関私大』■□ <文系>  ※尚、東進は2016版を掲載
【河合・一般】  【河合・個別】  【ベネ・駿台記述】  【東進】
①慶應大68.4  ①慶応大67.9  ①慶応大73.17  ①慶應大68.92
②早稲田65.0  ②早稲田65.3  ②早稲田72.10  ②早稲田68.33
③上智大61.4  ③上智大62.8  ③明治大69.43  ③明治大65.76
④明治大60.6  ④立教大60.5  ④立教大68.67  ④立教大65.18
⑤立教大59.9  ⑤明治大60.3  ⑤上智大68.63  ⑤中央大64.84
⑥青学大59.4  ⑥青学大59.5  ⑥同志社67.58  ⑥青学大64.82
⑦同志社58.8  ⑦同志社58.5  ⑦青学大67.44  ⑦上智大64.76
⑧法政大58.1  ⑧中央大57.6  ⑧中央大67.40  ⑧同志社64.52
⑨中央大57.7  ⑨法政大57.5  ⑨法政大66.00  ⑨法政大63.76
⑩関西大55.8  ⑩学習院57.0  ⑩学習院65.60  ⑩学習院63.21
====以下、根拠データ===
◎2017用【最新 河合塾・一般方式】及び【個別方式】 スレリンク(joke板)l50
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
◎2017用【最新ベネッセ駿台記述B判定】スレリンク(joke板)l50
◎【2016東進難易度】スレリンク(joke板)l50
<大学偏差値ランキング>(私立) URLリンク(www.minkou.jp)

265:エリート街道さん
17/03/16 22:47:27.36 kgf+ms2l.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!
もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!
慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。
有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む
大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

266:エリート街道さん
17/03/16 23:22:59.02 ULpG7xw4.net
op

267:エリート街道さん
17/03/17 18:53:49.46 NvyZ2QEO.net
窓の外堀

268:エリート街道さん
17/03/17 19:08:37.93 Khn5RGkB.net
====以下、根拠データ===

269:エリート街道さん
17/03/17 20:36:05.83 MRWs4SNR.net
大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、明大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

270:エリート街道さん
17/03/17 21:40:12.79 GG8yQUAf.net
ホンダでは埼玉大>千葉大

271:エリート街道さん
17/03/17 22:17:27.64 8lfsV0SR.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

272:エリート街道さん
17/03/17 22:27:03.01 iNY0oQDV.net
<大学偏差値ランキング>
□■<< 河合塾・偏差値ランキング(一般方式) >>■□
【最新-確定】:2017年入試予想難易度ランキング
URLリンク(search.keinet.ne.jp)   URLリンク(www.keinet.ne.jp)
① 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
② 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
③ 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
④ 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
⑤ 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
-☆★<< ベネッセ・駿台記述 B判定ランキング >>★☆
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) <2016.12.2更新>  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。 .    
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
◎◎ << 東進難易度ランキング >> ◎◎
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
【確定】2016 最新東進難易度ランキング  ※小数点第三位以下四捨五入
①慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
②早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
③明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
④立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)

273:エリート街道さん
17/03/17 22:27:25.25 aGBjU4xU.net
2017年医師国家試験
         受験者数  合格者数  合格率
日本大学医学部   119   107  89.9%
東京大学医学部   126   112  88.9% (偏差値日本一)
神戸大学医学部   123   109  88.6%

274:エリート街道さん
17/03/17 22:41:05.01 NLSyw5FF.net
2016年5月時点の学部学生の定員充足状況について、学生数1万人以上の大規模私立大学40校のうち、定員割れとなているのは、帝京と九産の2大学のみ。
帝京は栃木県にある理工学部が定員充足率約-30%にまで至ったことが大きく響いた他、法・文・経済・外国語の主要文系学部のいずれもが定員割れとなってしまっている。
医・薬・医療技術・教育の学部では定員は満たしているものの、今般の植松事件を受け、来年度以降、教育学部が志願者減となり、今後定員割れの恐れがある。

【学部収容定員に対する各大学の充足率(2016年5月)】ワースト順より、学部学生数1万人以上のものを抜粋

271位:帝京(-1.9)
272位:九州産業(-1.8)
364位:帝京平成(+4.0)
372位:関東学院(+4.6)
383位:関西学院(+5.0)
396位:東海(+5.7)
408位:神奈川(+6.0)
430位:愛知学院(+7.1)
487位:龍谷(+8.8)
501位:神戸学院(+9.1)
515位:関西(+9.4)
520位:立正(+9.6)
527位:慶應義塾(+9.8)
528位:中部(+9.8)
563位:京都産業(+11.1)
574位:法政(+11.4)
576位:関西外国語(+11.5)
596位:同志社(+12.1)
603位:中央(+12.4)
604位:大東文化(+12.5)
612位:名城(+12.8)
614位:駒澤(+12.9)
615位:早稲田(+12.9)
632位:立命館(+13.8)
633位:東北学院(+13.9)
634位:東京農業(+14.0)
636位:福岡(+14.0)
644位:中京(+14.5)
647位:明治(+14.5)
651位:上智(+14.9)
656位:東洋(+15.2)
660位:国士舘(+15.4)
663位:東京理科(+15.6)
668位:日本(+15.8)
670位:青山学院(+15.9)
671位:明治学院(+15.9)
681位:近畿(+16.4)
691位:立教(+17.5)
715位:専修(+19.6)
725位:國學院(+20.9)

( )内は定員充足率(%)
定員充足率=(在籍学部学生数-学部収容定員数)÷学部収容定員数
URLリンク(tanuki-no-suji.at.webry.info)
URLリンク(userdisk.webry.biglobe.ne.jp)


275:e_Univ_Quota_2016_20161009021427.png



276:エリート街道さん
17/03/17 23:18:31.06 2pR2xvUQ.net
充足率95%~100%が国の推奨充足率

277:エリート街道さん
17/03/18 01:10:01.78 6yQ8JVUM.net
■■ 大阪工大 梅田キャンパスで、ついに欧米流デザイン思考教育開始■■

2017年4月より梅田キャンパスで
理系最高峰の1つ、スタンフォード大 直伝のデザイン思考教育が開始
URLリンク(www.oit.ac.jp)
URLリンク(www.oit.ac.jp)

278:エリート街道さん
17/03/18 20:44:48.97 ppzkNA1D.net
ほう

279:エリート街道さん
17/03/18 22:26:49.00 4g1wEfB3.net
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!! 

280:エリート街道さん
17/03/19 00:01:31.65 dLUTFxIp.net
 
コース案内 | 大学受験科 | 東海・北陸 | 高卒生 | 大学受験の予備校 河合塾
URLリンク(www.kawai-juku.ac.jp)

ハイレベル私立大理系コース

目標大学
早稲田・慶應義塾・関西・関西学院・同志社・立命館・東京理科・明治・南山などの難関大学、
愛知医科・藤田保健衛生・名城・愛知学院などの医歯薬系大学・学部

::::::::::/ ⌒ ⌒ヽ::::::ヽ /.: : : :/l: : : /: :l: : \:/: : : : : :/:/uヽ: : : : : : : :
:::::::/ u     u !::::::::!: : : :/.://| : : ハ: :|: :| : /: : : : : ://    \: : : : :
::::/    u   |::::::::|: ://、//u|\l|u',:!./:;': : : : : :// u u   ヽ: :!: :
::;' \ u    /!::::::::!: |/|/\ 、: :卜/|/l:|l: : : :\/ u   U /u l/|: :
:; u  \M/ u|:::::::::|: { ━  \l ━l:||: : :{: :{/\ M / u u |: :
:| ━   ━|:::::::::|: 乂 //// ‥ヽ//乂八: :乂l{━   ━ }: :
:| //// ‥////|:::::::::|从 ̄u      u ̄从トミ 廴////‥ ////uノ/
:|u /⌒ヽ  u |:::::::/:.人 u  /´ ̄`ヽ  人:| 八 u  r― - 、  〈
:|. (   )ノ /:|:::::/⌒ヽ:\ ヽ _ ノ /:/⌒ヽ \   |    ) /
:| \二二 イl: ::|:::/   /\ }≧=‐=≦{ /ヽ   }  |:> 二二イ/⌒
:|\l)/}  /:| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|:\ く⌒`l{
j ノ) 〈 / |                        | \}  }_ノ\
/ヘ.ノ |  :|                        |  乂__/|

 上智大学        青山学院大学        立教大学

281:エリート街道さん
17/03/19 15:51:13.42 hpsfxVie.net
<<  河合塾偏差値2017確定版  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

282:エリート街道さん
17/03/19 15:55:24.48 3bCu9CYG.net
**********結論で出てるじゃん!!『弁解無用』*****<< 一目瞭然 >>*****

●〇<< 各データ 難易度ランキング早見表 >>〇●
□■《2017難易度一覧表》 ---- <各データトップ10> ---『難関私大』■□ <文系>  ※尚、東進は2016版を掲載
【河合・一般】  【河合・個別】  【ベネ・駿台記述】  【東進】
①慶應大68.4  ①慶応大67.9  ①慶応大73.17  ①慶應大68.92
②早稲田65.0  ②早稲田65.3  ②早稲田72.10  ②早稲田68.33
③上智大61.4  ③上智大62.8  ③明治大69.43  ③明治大65.76
④明治大60.6  ④立教大60.5  ④立教大68.67  ④立教大65.18
⑤立教大59.9  ⑤明治大60.3  ⑤上智大68.63  ⑤中央大64.84
⑥青学大59.4  ⑥青学大59.5  ⑥同志社67.58  ⑥青学大64.82
⑦同志社58.8  ⑦同志社58.5  ⑦青学大67.44  ⑦上智大64.76
⑧法政大58.1  ⑧中央大57.6  ⑧中央大67.40  ⑧同志社64.52
⑨中央大57.7  ⑨法政大57.5  ⑨法政大66.00  ⑨法政大63.76
⑩関西大55.8  ⑩学習院57.0  ⑩学習院65.60  ⑩学習院63.21

====以下、根拠データ===
◎2017難易度予想ランキング【最新 河合塾・一般方式】及び【個別方式】 スレリンク(joke板)l50
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
◎2017用【最新ベネッセ駿台記述B判定】スレリンク(joke板)l50
◎【2016東進難易度】スレリンク(joke板)l50

<大学偏差値ランキング>(私立) URLリンク(www.minkou.jp)
①慶應義塾 65.9  ②早稲田大 65.1  ③ 国際基督 64.0 ④明治大学 62.3
⑤立教大学 61.9  ⑥上智大学 61.8  ⑦中央大学 61.6  ⑧青山学院 61.5
⑨同志社大 61.1  ⑩法政大学 60.4  ⑪学習院大 59.5  ⑫

283:エリート街道さん
17/03/19 17:20:48.98 4YzpyvIr.net
<<  河合塾偏差値  >>

★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)

①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)

④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)

※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

284:エリート街道さん
17/03/19 23:37:56.40 LvQTgDf+.net
>東京工業大学陸上競技部は、名古屋工業大学、大阪工業大学と毎年開催している三工大対校陸上競技定期戦(三工大戦)において総合の部で優勝いたしました。
>この三工大戦は、今回で53回目を数え、1962年から半世紀以上にわたって続いている由緒ある大会です
>URLリンク(www.titech.ac.jp)

285:エリート街道さん
17/03/19 23:39:46.07 GCo1JIl1.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!

もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!

慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。

有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 52.5%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

286:エリート街道さん
17/03/20 14:18:30.19 ho6ojSOm.net
「確定版」 <<河合塾・一般方式偏差値ランキング>>
【最新-確定】:2017年入試予想難易度
《 URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
① 慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
② 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
③ 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
④ 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)

⑤ 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
⑥ 青学大 59.4 (文60.5 法60.0 経済57.9 経営60.0 国政61.6 教育61.9 社情55.0 総文62.5 地球55.0)
⑦ 同志社 58.8 (文59.0 法59.4 経済57.5 商学60.0 社会58.8 心理61.7 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情56.0 地域62.9 スポ56.3)
⑧ 法政大 58.1 (文58.1 法56.7 経済55.7 経営57.9 社会56.7 文化61.3 グロ65.0 現福55.4 キャ57.5 人環58.3 スポ56.7)
⑨ 中央大 57.7 (文56.5 法60.6 経済57.5 商学57.2 総政57.5)

287:エリート街道さん
17/03/20 14:18:49.30 ho6ojSOm.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

288:エリート街道さん
17/03/20 14:34:23.27 tJBZqzrZ.net
2016年度河合塾全統マーク記述模試受験者の大学別合格者平均成績一覧  

これを見ると中央自慢の法、偏差値操作が激しい立教経営を入れても両校は3学部で明治に勝てないのか。
今年立教中央青学は定員も増やしたし、明治との差はどんどん広がるね。

【「法学部」・「経済(政経)学部」・「商(経営)学部」の3学部平均値】<マーク模試>
明治大 62.63
立教大 61.76
中央大 60.21
青学大 58.82
法政大 58.22

【「法学部」・「経済(政経)学部」・「商(経営)学部」の3学部平均値】<記述模試>
明治大 63.10
立教大 62.38
中央大 60.06
青学大 59.42
法政大 58.28

2016年度河合塾全統マーク記述模試受験者の大学別合格者平均成績一覧
URLリンク(imgur.com)
明治 URLリンク(imgur.com)  URLリンク(imgur.com)
中央 URLリンク(imgur.com)
立教 URLリンク(imgur.com)
青学 URLリンク(imgur.com)
法政 URLリンク(imgur.com)

289:エリート街道さん
17/03/20 14:37:18.33 nfLU7Y8l.net
<<  河合塾偏差値  >>
★★ <一般個別A方式3教科ベース入試難易ランキング> ★★
URLリンク(www.keinet.ne.jp)
URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 67.9 (文65.0 法70.0 経済67.5 商学65.0 総政70.0 環情70.0) ※注
②早稲田 65.3 (文67.5 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育64.4 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科64.2 スポ60.0)
③上智大 62.8 (文61.9 法65.0 経済63.8 外語63.8 神学57.5 総人62.5 総グ65.0)
④立教大 60.5 (文59.1 法60.0 経済59.2 経営65.0 現心60.0 社会61.7 異文62.5 コ福56.7 観光60.0)
⑤明治大 60.3 (文59.6 法60.0 政経60.0 商学62.5 経営60.0 国際60.0 情コ60.0)
⑥青学大 59.5 (文58.0 法60.0 経済58.9 経営61.3 国政60.8 教育61.3 社情57.5 総文62.5 地球55.0)
⑦同志社 58.5 (文58.5 法58.8 経済57.5 商学60.0 社会58.5 心理60.0 神学55.0 政策57.5 グロ61.3 文情55.0 地域62.5 スポ57.5)
⑧中央大 57.6 (文56.3 法60.8 経済56.3 商学56.9 総政57.5)
⑨法政大 57.5 (文57.1 法56.7 経済55.0 経営58.3 社会55.8 文化60.0 グロ65.0 現福55.0 キャ57.5 人環57.5 スポ55.0)
⑩学習院 57.0 (文55.6 法57.5 経済57.5 国際57.5)
※注
慶応大A方式は2科目+小論文など特殊

290:エリート街道さん
17/03/20 14:40:08.02 jyvHuuf8.net
*****結論  明白*********************
【最新-確定】河合塾:2017年入試予想難易度ランキング <<一般方式>> ※センター除く
 URLリンク(search.keinet.ne.jp)     URLリンク(www.keinet.ne.jp)
①慶應大 68.4 (文65.0 法70.0 経済68.8 商学66.3 総政70.0 環情70.0)
② 早稲田 65.0 (文66.3 法67.5 政経68.3 商学65.0 教育63.7 社科67.5 国教65.0 文構63.8 人科63.3 スポ60.0)
③ 上智大 61.4 (文61.6 法63.8 経済62.5 外語62.1 神学56.3 総人60.8 総グ62.5)
④ 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)


【確定】2016 最新東進難易度ランキング 文系  ※小数点第三位以下四捨五入
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
①慶應大68.92(法71.5 経済70.0 商69.0 文69.0 総政69.0 環情65.0)
②早稲田68.33(法70.0 政経70.0 商70.0 文69.0 教育67.25 社会70.0 人科65.0 国教69.0 文構69.0 スポ64.0)
③明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
④立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)


【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)

291:エリート街道さん
17/03/20 17:45:36.45 BDJto2O4.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!

もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!

慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。

有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

292:エリート街道さん
17/03/20 20:09:19.72 qfo6XrOw.net
ホンダでは埼玉大>千葉大

293:エリート街道さん
17/03/21 16:30:31.86 ZPsSGNnS.net
i,i

294:エリート街道さん
17/03/21 16:44:42.37 ZPsSGNnS.net
 ―正確無比― 「改竄・捏造・隠蔽一切の工作なし」 
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

295:エリート街道さん
17/03/21 16:51:41.05 g81vE1W0.net
明治工作員は自己に都合のいい文系分野だけをだけを強調し、
自分の大学の理系分野が低偏差値であることを隠しごまかし偏差値を捏造している。
うそつき明治死ね!
河合塾 大学別合格者平均成績一覧 2016年度 
全学部学科平均偏差値
慶應義塾大学65.38
早稲田大学65.17
上智大学63.27
東京理科大学62.09(2部除く)
同志社大学62.04
明治大学61.73★
立教大学60.61
URLリンク(itest.2ch.net...aloon)
2016年400社就職率【私立大編】
「サンデー毎日」2016.8.7号
01 慶應義塾 46.6
02 早稲田大 37.1
03 東京理科 34.9
04 上智大学 33.4
05 東京女子 32.6
06 同志社大 32.0
07 日本女子 30.5
08 青山学院 29.3
09 津田塾大 28.7
10 芝浦工業 28.3
10 立教大学 28.3
12 関西学院 27.6
13 学習院大 27.2
14 明治大学 26.3 ★
15 成蹊大学 23.5

296:エリート街道さん
17/03/21 16:52:26.51 ZPsSGNnS.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

297:エリート街道さん
17/03/21 17:43:14.49 g81vE1W0.net
明治工作員は自己に都合のいい文系分野だけをだけを強調し、
自分の大学の理系分野が低偏差値であることを隠しごまかし偏差値を捏造している。
うそつき明治死ね!
河合塾 大学別合格者平均成績一覧 2016年度 
全学部学科平均偏差値
慶應義塾大学65.38
早稲田大学65.17
上智大学63.27
東京理科大学62.09(2部除く)
同志社大学62.04
明治大学61.73★
立教大学60.61
URLリンク(itest.2ch.net...aloon)
2016年400社就職率【私立大編】
「サンデー毎日」2016.8.7号
01 慶應義塾 46.6
02 早稲田大 37.1
03 東京理科 34.9
04 上智大学 33.4
05 東京女子 32.6
06 同志社大 32.0
07 日本女子 30.5
08 青山学院 29.3
09 津田塾大 28.7
10 芝浦工業 28.3
10 立教大学 28.3
12 関西学院 27.6
13 学習院大 27.2
14 明治大学 26.3 ★
15 成蹊大学 23.5

298:エリート街道さん
17/03/21 18:41:31.53 KDz6nQpi.net
URLリンク(www.toshin-hensachi.com)
【確定】2016 最新東進難易度ランキング --文系学部-- <東西難関総合私大トップ10校> ※小数点第三位以下四捨五入
① 明治大65.76(法66.0 政経65.67 経営67.0 商65.0 文65.62 国際66.0 情コ65.0)
---------------------------------------------------------------------------
② 立教大65.18(法65.33 経済65.0 経営66.5 文64.5 社会66.0 現心65.0 異文68.0 観光64.0 コ福62.33)
③ 中央大64.84(法67.0 経済64.0 商64.33 文62.86 総政66.0)
④ 青学大64.82(法64.0 経済63.5 経営65.0 文65.17 国政66.67 総文66.0 教育65.0 社情63.0 地球65.0)


【最新-確定】:2017年河合塾入試予想難易度ランキング <一般方式> *センタ-除く
URLリンク(search.keinet.ne.jp)  URLリンク(www.keinet.ne.jp)
① 明治大 60.6 (文60.2 法60.0 政経60.4 商学62.5 経営60.0 国際61.3 情コ60.0)
--------------------------------------------------------------------------
② 立教大 59.9 (文59.0 法59.4 経済58.6 経営63.3 現心59.6 社会61.7 異文62.5 コ福55.9 観光59.2)
③ 青学大 59.4 (文60.5 法60.0 経済57.9 経営60.0 国政61.6 教育61.9 社情55.0 総文62.5 地球55.0)
④ 法政大 58.1 (文58.1 法56.7 経済55.7 経営57.9 社会56.7 文化61.3 グロ65.0 現福55.4 キャ57.5 人環58.3 スポ56.7)

【最新-確定版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> 
① 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
---------------------------------------------------------------------
② 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
③ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)

299:エリート街道さん
17/03/21 20:19:55.35 A3cp2dgh.net
【最新版】2017用/【第3回ベネッセ・駿台記述模試】 進研模試合格可能性判定基準 ・11月(高3生・高卒生) 「2016.12.2更新」  
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)  <文系B判定> ※平均値は小数点第3位以下四捨五入。
 .     .平均値
① 慶應大 73.17 (文74 法77 経済75 商学73 総政74 環情66)
② 早稲田 72.10 (文72 法75 政経75 商学75 社科74 教育69 文構72 国教75 人科67 スポ67)
③ 明治大 69.43 (文69 法70 政経69 商学70 経営69 国際70 情コ69)
④ 立教大 68.67 (文67 法69 経済69 経営70 現心68 社会70 観光68 異文72 コ福65)
⑤ 上智大 68.63 (文69 法72 経済69 外語70 総グ70 総人68 神学60 国教71)
⑥ 同志社 67.58 (文69 法69 経済69 商学67 社会69 政策68 心理68 文情64 神学65 地域70 コミ71 スポ62)
⑦ 青学大 67.44 (文67 法67 経済66 経営67 国政70 総文69 社情65 教育69 地球67)
⑧ 中央大 67.40 (文65 法71 経済66 商学66 総政69)
⑨ 法政大 66.00 (文66 法67 経済66 経営66 社会65 現福64 文化68 人環65 グロ70 キャ64 スポ65)
⑩ 学習院 65.50 (文66 法66 経済65 国社65)

300:エリート街道さん
17/03/22 18:40:45.03 iWkSnUQB.net
.. <MARCHトップの明治   自明の理>
 /////////////「弁解無用」<<一目瞭然>>//////////////
************《最新-各データ 偏差値ランキング<文系>》MARCH編 ***********

.A       .B      .C      .D     .E      .F      .G
① 明治86.7 明治60.6 立教60.5 明治69.43 明治65.76 明治62.3 明治60.83
----------------------------------------------------------------------
② 青学86.4 立教59.9 明治60.3 立教68.67 立教65.18 立教61.9 立教59.85
③ 立教85.7 青学59.4 青学59.5 青学67.44 中央64.84 中央61.6 青学58.59
④ 法政83.4 法政58.1 中央57.6 中央67.40 青学64.82 青学61.5 中央57.29
⑤ 中央82.1 中央57.7 法政57.5 法政66.00 法政63.76 法政60.4 法政56.91
 
=====以下根拠データ=======
《最新-偏差値》マーチ編
A. 【2017河合塾センターリサーチ ボーダー】  URLリンク(border.keinet.ne.jp) 

B. 【河合塾 一般方式】 URLリンク(search.keinet.ne.jp)
 URLリンク(www.keinet.ne.jp)

C.【河合塾個別A-3教科】 URLリンク(search.keinet.ne.jp) 
 URLリンク(www.keinet.ne.jp)

D. 【最新:ベネッセ駿台記述B判定】URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

E. 【東進2016年版】 URLリンク(www.toshin-hensachi.com)

F. <大学偏差値ランキング>(私立)
URLリンク(www.minkou.jp)

G. 在学生偏差値(一般入試、付属推薦、無試験推薦等、) /2016年対象
スレリンク(joke板)l50

H. 【駿台判定】<文系> サンデー毎日11.13号より
明治61.9>立教60.2>青学59.2

301:エリート街道さん
17/03/22 19:06:11.14 K


302:kVK7kmr.net



303:エリート街道さん
17/03/23 00:23:44.36 H4tOlQE7.net
おお明治ー♪ 明治の学閥最高!

304:エリート街道さん
17/03/23 16:41:30.37 ytQ1nvLy.net
うむ

305:エリート街道さん
17/03/23 17:17:06.00 FniazPnB.net
humu

306:エリート街道さん
17/03/23 17:19:57.28 8uQEwZRy.net
河合塾 大学別合格者平均成績一覧 2016年度 
全学部学科平均偏差値

慶應義塾大学65.38
早稲田大学65.17
上智大学63.27
東京理科大学62.09(2部除く)
同志社大学62.04
明治大学61.73
立教大学60.61
スレリンク(jsaloon板)

2016年400社就職率【私立大編】
「サンデー毎日」2016.8.7号

01 慶應義塾 46.6
02 早稲田大 37.1
03 東京理科 34.9
04 上智大学 33.4
05 東京女子 32.6
06 同志社大 32.0
07 日本女子 30.5
08 青山学院 29.3
09 津田塾大 28.7
10 芝浦工業 28.3
10 立教大学 28.3
12 関西学院 27.6
13 学習院大 27.2
14 明治大学 26.3
15 成蹊大学 23.5

307:エリート街道さん
17/03/23 18:03:05.89 vOV/r/iS.net
早慶文系ランキング完全版

1 早稲田政治経済 経済 70.4
2 早稲田政治経済 政治 70.2
3 早稲田法 69.3
4 早稲田政治経済 国際政経 69.2
5 慶應法 法律 68.7
6 慶應経済 68.0
7 慶應法 政治 67.9
8 慶應商 67.5
9 早稲田商 67.4
10 早稲田国際教養 67.0
11 早稲田社会科学 66.9
12 早稲田文 66.6
13 早稲田教育 社会科学 66.1
14 早稲田文化構想 65.6
15 慶應文 65.2
16 早稲田教育 教育学65.2
17 早稲田教育 英語英文 65.0
18 早稲田教育 地理歴史 64.9
19 早稲田教育 複合文化 64.6
20 早稲田教育 教育心理 64.5
21 早稲田教育 生物学 64.4
22 早稲田教育 地球科学 64.3
23 早稲田教育 初等教育 64.2
24 早稲田人間科学 人間環境科学 64.1
25 早稲田人間科学 健康福祉科学 63.2
26 早稲田教育 数学 62.8
27 早稲田教育 国語国文 62.8
28 早稲田人間科学 人間情報科学 62.5
29 早稲田教育 生涯教育 62.1
30 慶應総合政策 61.5
31 早稲田スポーツ科学 60.4
32 慶應看護 60.2
33 慶應環境情報 59.1

308:エリート街道さん
17/03/23 18:28:33.57 DBMUVlYD.net
URLリンク(dw.diamond.ne.jp)
『年収1000万円以上』の出身大学ランキング /有名私立大
①早稲田大
②慶應義塾
③明治大学
④中央大学
⑤上智大学
⑥同志社大
⑦青山学院
⑧法政大学
⑨関西学院
⑩東京理科
⑪立教大学
⑫立命館大

「河合塾 大学別合格者平均成績一覧/ 2016年度」<文系学部・学科>偏差値

.    .平均値【マーク模試】. .【記述模試】
早稲田 64.73=1618.2/25. .65.35=1633.8/25
慶應大 64.20=449.4/7.   .65.41=457.9/7 
上智大 63.33=1519.8/24. .63.76=1530.2/24
明治大 62.44=1311.3/21. .62.36=1309.5/21
同志社 61.75=1543.7/25. .61.96=1549.1/25
中央大 60.41=1751.8/29. .59.91=1737.4/29



「河合塾 大学別合格者平均成績一覧/ 2016年度」
早稲田 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
慶應 URLリンク(i.imgur.com)
上智 URLリンク(imgur.com)
<マーチ>
明治 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)  
立教 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(imgur.com)
中央 URLリンク(imgur.com)
青学 URLリンク(imgur.com)
法政 URLリンク(imgur.com)
<関関同立>
同志社 URLリンク(i.imgur.com)

309:エリート街道さん
17/03/23 19:45:48.14 G8KhhtPj.net
ホンダでは埼玉大>千葉大

310:エリート街道さん
17/03/24 04:22:45.29 LZu1ZxyR.net
サンデー毎日
2017年度入試合格倍率

7.9倍 青山学院
7.3倍 早稲田大
7.0倍 國學院
5.8倍 立教
5.8倍 上智
5.8倍 法政
5.6倍 慶応義塾
5.0倍 明治
5.0倍 成蹊大学 
4.8倍 学習院大
4.8倍 龍谷大 
4.7倍 武蔵大学 
4.6倍 中央
4.5倍 京都産大
4.3倍 駒澤大
4.3倍 専修大学
4.3倍 東京農大
4.3倍 関西大学
4.1倍 近畿大
4.1倍 亜細亜
3.8倍 福岡大
3.8倍 中京大学
3.7倍 東洋大学
3.7倍 甲南大学
3.7倍 東海大 
3.6倍 関学院大 
3.6倍 立正大学
3.6倍 大東文化
3.5倍 西南学大
3.5倍 佛


311:教大 3.4倍 明治学院 3.4倍 芝浦工大 3.3倍 同志社 3.3倍 明星大 3.2倍 立命館 3.2倍 神奈川大 3.2倍 成城大学 3.0倍 関西外国語大 2.9倍 国際基督教大 2.9倍 東京都市大 2.9倍 獨協大学 2.8倍 津田塾大 2.7倍 南山大学 2.6倍 大正大 2.5倍 玉川大学 2.5倍 関東学院大 2.3倍 桜美林大 2.4倍 久留米大 1.7倍 東洋学大  ↑まだ確定版でないので倍率は変更有。



312:エリート街道さん
17/03/24 13:37:45.32 aY5y4lTe.net
       ,,r'"´ ̄ ̄`""´´~`'‐、
      / ,. -‐'´  ̄ ̄ ̄`゙ヽ ゙、
.     / /::: 適塾日吉 ::: .i   i.
     {. i::          :. {   i  どうしてキンマンコの愚息は、S価校に進学してないんだ???
.     ! .f,.-‐-、 。   =─‐-  ! ヾ,'
     ヽ.!::;r‐-、:;ー=:::; ‐-   ゝ、r 、  
.     {l ニiエゝ! ヾィ'エミゝ  :lヾ/ト.}
     f{:: `ー-' |  。`‐-    :"?J.l   
.     {!     ,{_  ,、      :iー'
        !::.. ...:::~:ハ^ ヽ      :i
.       !:::::::::k===‐-     :,!
.      ヽ:::::::... ̄....     /:ト、
        ヽ::::::::::::::...... ,‐'´ ,イ ヽ、
.        _/fl:`' ‐--‐ '::::.. //   } `‐、
    _// |ト、:::::::::::::::::  //   l   l''‐-
    / イ   !!.ヽ::::   :::::://     .!  │


     /ヾ   ;; ::≡=-_  ←仏罰大行進、選挙権不明&行方不明
   /::ヾ      ~~~  \   
   |.::::::|   法華講破門 |
   ヽ;;;;;|   -==≡ミ  ≡=-|  ━┓┃┃
  /ヽ ─| <◎> | ̄|<・> |     ┃   ━━━━
  ヽ <     \_/  ヽ_/|.     ┃               ┃┃┃
  ヽ|       /(    )\ ヽ   。                     ┛
   | (        `,,'   ≦三三
   |  ヽ  \_/ゝ'゜       ≦三三 ゜。 ゜マハーロ、バカヤロー、キンマンコ!! 
   ヽ  ヽ   \ ≧         三三==-
    \_\__-ァ,          ≧=- 憚りながら、戒名貰って密葬したい・・・ヒデブッ!!

313:エリート街道さん
17/03/25 00:30:03.52 D8WnPj6K.net
>>1
キチガイ低能未熟、1~2科目の偽装偏差値貼りまくり!
ハッタリ低能未熟は大学界の韓国・北朝鮮!

もはや詐欺レベルのインチキだな 低能の本当の実力はマーチレベル!

慶應は、1~2科目軽量入試。特に法とSFCで偏差値操作がトップクラス。

有名私大入学者の一般入試比率
URLリンク(www.geocities.jp)
データは大学の真の実力情報公開BOOK2013年度用(旺文社)より 一般入試にはセンター試験利用も含む

大学 学部 一般比率
慶應 法学 34.7% ←驚異の一般比率、偏差値操作レベル9
慶應 商学 58.5%
慶應 経済 60.2%
慶應 理工 60.6%
慶應 医学 61.6%
慶應 総合 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 環境 66.3% ←1科目から受験可能
慶應 文学 74.8%
慶應 薬学 81.9%
慶應 看護 87.5%
基督 教養 54.3%

314:エリート街道さん
17/03/25 07:46:50.73 AyoR+MmM.net
「河合塾 大学別合格者平均成績一覧/ 2016年度」
早稲田 URLリンク(i.imgur.com)  URLリンク(i.imgur.com)
慶應 URLリンク(i.imgur.com)

これを見ると早稲田>>慶応が明らかだね。
慶応オタクイメージアップサークルがいくら特にSFCのインチキランキング
を貼りまくってもね。
もう世間も、受験生も騙されない。 


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch