【東中慶】司法試験 法学部ランキング4【一早京】at JOKE
【東中慶】司法試験 法学部ランキング4【一早京】 - 暇つぶし2ch943:エリート街道さん
16/04/16 13:07:11.51 JXur6Qhe.net
2科目オールマーク一般率3割慶應法です♪

944:エリート街道さん
16/04/21 01:23:01.37 xCMojnYm.net
お漏らし低能軽量未熟

早稲法bakaです♪

945:エリート街道さん
16/04/21 03:26:14.72 2Wcd3BOX.net
>>944
だから予備試験でも本試験でも中大に負けるんだよ。

946:エリート街道さん
16/04/23 13:29:50.34 YgHL/YTO.net
センター数学ゼロ点の低学歴バカ東大メンバー
文Ⅰ後期→法
山尾志桜里←New!
六条華※明治落ち

文Ⅲ後期→文
高田真由子※旦那はバカセ

看護編入のゴミとかも居るけど正規入試じゃないので除外
追加情報求む♪

947:エリート街道さん
16/04/24 16:10:57.79 PpPFHpz6.net
【東大推薦入試でAO義塾が合格者NO.1へ!】
東大推薦入試が今日発表になりました。
東大推薦入試の合否が発表され、AO義塾からは13名が合格しました。(2月10日22:00時時点)

URLリンク(facebook.com)
URLリンク(twitter.com)

4 名前:風吹けば名無し@転載禁止[] 投稿日:2016/02/11(木) 19:25:21.21 ID:RsxMTK+s0
なお一応課されていたセンター8割の基準すら守られなかった模様

URLリンク(www.news24.jp)

>またセンター試験で「第一段階選抜」の基準に達していない合格者もいた。


センター8割未満で入れる東大は紛れもない低学歴なんだな・・・

948:エリート街道さん
16/04/30 16:11:18.86 3zmHiSJm.net
★★★★★超最新版★★★★★

第3回駿台全国模試 大学別合格ライン一覧 国公立大学文系学部偏差値(前期日程) 2016年1月6日「第3回駿台全国模試」(2015年12月施行)の進学参考資料・採点基準を公開
※●東京大学(文科Ⅰ類、文科Ⅱ類、文科Ⅲ類)、★京都大学(法、経済・一般、文、教育・文系、総合人間・文系)、▲一橋大学(法、経済、商、社会)、■大阪大学(法、経済、文、人間科学)
合格可能ライン=合格可能性60%以上を表示
URLリンク(www.sundai.ac.jp)

64●東京(文科Ⅰ類)
63
62●東京(文科Ⅱ類)
61●東京(文科Ⅲ類)、★京都(法)
60★京都(経済・一般)、★京都(総合人間・文系)、▲一橋(法)
59★京都(文)、★京都(教育・文系)、■大阪(法・国際公共政策)
58■大阪(法・法)、■大阪(文)、▲一橋(経済)、▲一橋(商)
57■大阪(経済)、■大阪(人間科学)、▲一橋(社会)


文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

949:エリート街道さん
16/05/04 01:32:37.46 +3xsEDey.net
センター数学ゼロ点の低学歴バカ東大メンバー
文Ⅰ後期→法
三輪記子※Fラン立命ロー32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ

看護編入のゴミとかも居るけど正規入試じゃないので除外
追加情報求む♪

950:エリート街道さん
16/05/08 13:02:39.97 Ms4PiT4u.net
一体何やったんや

法科大学院「適性」廃止へ…受験者減少で容認

951:エリート街道さん
16/05/09 00:12:00.38 vMSY0ppd.net
センター数学ゼロ点!私立洗顔馬鹿未満の低学歴東大メンバー
文Ⅰ後期→法
三輪記子※Fラン立命ロー卒32歳で新試(笑)合格
山尾志桜里※民進キチガイ
六条華※明治落ち

文Ⅲ後期→文
高田万由子※旦那はバカセ


看護編入のゴミとかも居るけど正規入試じゃないので除外
追加情報求む♪

952:エリート街道さん
16/05/11 21:07:31.38 ljyro8p9.net
合格者センター平均点
URLリンク(dn.fine.ne.jp)

法学部
北大 708
東北 707
東大 812 90.0%
一橋 758
名大 722
京大 779 86.6%
阪大 752
神戸 727
九大 719

経済学部
北大 691
東北 710
東大 802 89.1%
一橋 745 ※参考:商学部 753
名大 710
京大 784 87.1%
阪大 745
神戸 714 ※参考:経営学部 724
九大 717

文学部
北大 704
東北 705
東大 789 87.7%
一橋 なし
名大 728
京大 779 86.6%
阪大 739
神戸 734
九大 712

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

953:エリート街道さん
16/05/11 21:08:08.74 MOrdWkon.net
URLリンク(digital.asahi.com)

受験者数は7528人(前年比1823人減)で、うち合格者数は4042人(同970人減)。
競争倍率は約1・86倍で、前年(約1・87倍)からほぼ横ばいだった。
文科省によると、大学院側は学生を確保したい一方、学生の質を保つために合格者を絞ったところも少なくないとみられるという。
倍率の最高は創価大の約2・91倍、最低は明治大の約1・06倍。

 入学者数は1857人(同344人減)。入学定員(2724人)に対する割合「定員充足率」は約68%だった。
100%を超えたのは一橋大(104%)と甲南大(125%)で、最低は北海学園大の6%。

954:エリート街道さん
16/05/11 22:26:40.25 PIFw2s5e.net
次スレ

【東中慶】司法試験 法学部ランキング5【一京神】
スレリンク(joke板)

955:エリート街道さん
16/05/12 15:16:44.50 WHP76tH1.net
結局この5校

>>入学者の総数は344人減って1857人で、定員に占める割合(充足率)は68%だった。
入学者数が最も多かったのは東京大(217人)で、中央大(192人)、慶応義塾大(166人)、京都大(155人)、早稲田大(129人)が続いた。この5校で入学者数全体の46%を占めた。

956:エリート街道さん
16/05/12 15:56:24.91 0gOWop6+.net
明治ローって不正してたんだろ?
バカ教授とブス巨乳をスケープゴートにしたけど、
集団で短答の問題を教えてた。何で潰れんの?
文科省か法務省か知らんが廃校命令出すべき

957:エリート街道さん
16/05/12 18:26:40.89 A/IGLo4C.net
早稲田ロー入学者数推移

129(H28)←151(H27)←179(H26)←244(H25)←263(H24)←261(H23)←257(H22)←275(H21)

958:エリート街道さん
16/05/12 18:58:50.75 EIJQnMN+.net
>>956
放射能お漏らし低能軽量未熟もな

明治の場合、ブスブサイクの醜態を見せられた精神的苦痛も含めて廃校及び過去の
合格者の法曹資格失効が妥当

959:エリート街道さん
16/05/12 19:20:56.77 BLYZgJuq.net
阪大より神戸の方が多いって阪大蹴ってるのか、
それとも試験日が同じでみんな神戸受けてるのか。
京大以外の関西の序列が分からん。

960:エリート街道さん
16/05/13 03:18:29.73 xZ+enjX5.net
合格者センター平均点
URLリンク(dn.fine.ne.jp)

法学部
北大 708
東北 707
東大 812 90.0%
一橋 758
名大 722
京大 779 86.6%
阪大 752
神戸 727
九大 719

経済学部
北大 691
東北 710
東大 802 89.1%
一橋 745 ※参考:商学部 753
名大 710
京大 784 87.1%
阪大 745
神戸 714 ※参考:経営学部 724
九大 717

文学部
北大 704
東北 705
東大 789 87.7%
一橋 なし
名大 728
京大 779 86.6%
阪大 739
神戸 734
九大 712

文系単カタワ芋蟲アワレw
阪大に並ばれた現実逃避にネットで必死に工作活動www

961:エリート街道さん
16/05/13 10:51:28.28 MhP7BHd6.net
JMARCH法科大学院入学者数推移

中央大
192(H28)←241(H27)←238(H26)←202(H25)←247(H24)←271(H23)←271(H22)←291(H21)
明治大
52(H28)←88(H27)←50(H26)←137(H25)←131(H24)←100(H23)←296(H22)←175(H21)
法政大学
21(H28)←34(H27)←18(H26)←33(H25)←63(H24)←60(H23)←74(H22)←87(H21)
上智大学
31(H28)←37(H27)←49(H26)←74(H25)←80(H24)←93(H23)←95(H22)←109(H21)
立教大
13(H28)←20(H27)←30(H26)←33(H25)←50(H24)←69(H23)←67(H22)←75(H21)
青山学院大
13(H28)←13(H27)←12(H26)←19(H25)←11(H24)←24(H23)←29(H22)←33(H21)

962:エリート街道さん
16/05/16 11:25:22.04 klJzXzHc.net
法科大学院定員充足率 平成28年入学者
一橋 88/85  104%
京大 155/160 97%
東大 217/230 94%
神戸 74/80   93%
中央 192/240 80%
北大 39/50   78%
九大 35/45   78%
慶應 166/230 72%
早大 129/200 65%
東北 32/50   64%
阪大 50/80   63%
名大 21/50   42%

963:エリート街道さん
16/06/12 23:57:28.68 wVPKd5bk.net
1000までもうちょっと
頑張れ


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch