☆サンデー毎日のダブル合格特集、恒例企画at JOKE
☆サンデー毎日のダブル合格特集、恒例企画 - 暇つぶし2ch927:エリート街道さん
15/08/10 22:03:23.76 8oE8yutO.net
~かねてより学歴板で却下されてきたサン毎偏差値を必死で貼付けてる池沼w~~~
-------------------------------以下、正式(確定・広報)データ---------------------------
☆最新2016年度入試用 (高3・高卒対象・ベネッセ:総合模試6月)文系『B判定』★2015/7/7更新URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
慶應 78.16(②文79 ②法83 ②経81 ②商77  ①総政78  ①環情71)
早大 77.00(文77 法81 経82 商80 文構77 社学79 教育74 国教80 人科71 スポ69)
上智 73.00(文72 法77 経72 外語73 総グ73 総人71)
明治 72.29(文71 法74 経72 商72 経営73 国日73 情報71)
立教 71.67(文70 法72 経72 営74 異文76 社会73 観光71 福祉67 心理70)
同大 70.73(文71 法72 経72 商70 社会72 政策71 グロ74 地域72 文情68 心理71 スポ65)
中央 70.40(文68 法75 経済69 商68 総政72)
青学 70.11(文70 法69 経68 営70 国政72 総文72 教育72 社情69 地球69) 
法政 68.45(文69 法70 経68 営68 社会67 現福66 国際71 人間67 キャ66 グロ74 スポ67)
学習 67.75(文68 法69 経済67 国社67)

928:エリート街道さん
15/08/10 22:05:06.31 8oE8yutO.net
***どうにも正式(確定・広報)データを貼れない負け組***
以前サンデー毎日の4大偏差値を書き込んだらボロクソに却下され、あえなく没に!

////////////必死でサン毎日の偏差値を貼ってる輩(劣等感の成れの果てww)//////////////
サンデー毎日の偏差値は正確性が乏しいと 、かねてより学歴板でもそれは周知の事実
※注釈にもあるが
(学部ごとの募集人員が最も多い日程・方式のデータを採用し、
複数の学科・専攻などがある場合は、最も高い数値を掲載し
他は無視した数字。一端を捉えた数字に過ぎず、全体の詳細データではない。)
従って、公式データとサンデー毎日の偏差値データでは齟齬が生じ、逆転現象も散見されており、公式(確定・広報)データでは下位の大学が、サン毎偏差値で上位にくることもあるのだ。
そんな経緯もあり、サン毎偏差値が学歴板では却下された理由でもある。
畢竟サン毎偏差値は、さしずめ参考程度といったところ。「現に当該公式確定(広報)版データが存在してるのだから」

以前サンデー毎日の4大偏差値を書き込んだらボロクソに却下され、あえなく没に!
にも関わらず、それをこれみよがしに貼り付けるとは(哄笑) 恥を晒すだけwwwww
どうにも正式(確定・広報)データを貼れない負け組

929:エリート街道さん
15/08/10 22:24:45.77 dRvHDrXL.net
準難関私大偏差値順位

●サンデー毎日(8.16号)記載の文系/理系各学部偏差値の単純平均(神学部は除外)。
●平均値が同値の場合は学部数が多い大学を上位とした。

  河合     駿台      ベネ

① 立教 61.3   同志 58.7    同志 71.2
② 同志 61.0   明治 56.8    立教 71.1
③ 青学 60.0   中央 56.7    中央 71.0
④ 明治 59.5   立教 56.2    明治 70.5
⑤ 中央 58.8   立命 55.7    青学 69.5
⑥ 関学 57.8   関学 55.6    関学 68.0
⑦ 学習 57.0   学習 55.6    学習 67.2
⑧ 法政 56.3   青学 55.5    法政 66.5
⑨ 立命 55.5   関西 52.2    立命 66.2
⑩ 関西 55.4   法政 52.1    関西 64.6

930:エリート街道さん
15/08/10 22:27:29.32 7oTr2Pfm.net
2016年度「公式/確定・広報《河合塾・駿台・ベネッセ》 最新3大データ平均偏差値<文系> 
 
        河合塾------- 駿台------- ベネッセ---- 平均値 
1.慶應大  ②63.3--------①63.4--------①78.16-------68.28 
2.早稲田  ①64.0--------②62.1--------②77.00-------67.70   
3.上智大  ③62.1--------③61.1--------③73.00-------65.40   
4.明治大  ④58.6--------⑤56.9--------④72.29-------62.59 
5.同志社  ⑥58.0--------④58.2--------⑥70.73-------62.31
6.立教大  ⑤58.3--------⑥56.4--------⑤71.67-------62.12  
7.中央大  ⑧56.5--------⑦56.3--------⑦70.40-------61.07 
8.青学大  ⑦57.8--------⑧54.5--------⑧70.11-------60.80

>>>>
【確定版(広報版)】2016年度用 河合塾入試難易ランキング 6月発行
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)  
【最新2016用駿台全国判定模試 合格目標ライン6月更新】
URLリンク(www.i-sum.jp)
【2016年用最新版ベネッセ(高3・高卒生対象) 7/7更新】
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2ba00c1374e82e71fbe09b40888920ff)


931:エリート街道さん
15/08/10 22:38:10.75 JWx1CQj3.net
サンデー毎日2015.8.16号「2016年度入試 河合、駿台、ベネッセ最新難易度」【3大模試平均難易度文系】
上智>同志社>立教>明治の序列に変化無し。
偏差値
70 慶應 70.00:文69 法74 経済70 商67 総政71 環情69
69
68 早大 68.70:文68 法72 政経73 商70 国際70 文構68 教育69 社科70 人間66 スポ61
67 上智 67.33:文66 法69 経済67 グロ67 外語68 人間67
66
65
64
63 同大 63.81:文66 法65 経済63 商63 GC66 GR66 社会65 政策62 健康60 心理65 文情61
63 立教 63.22:文63 法63 経済64 経営65 異文66 社会64 観光61 福祉59 心理64
63 明治 63.00:文64 法63 政経63 商63 国日63 経営63 情C62
62 中央 62.80:文61 法69 経済61 商60 政策63
62 青学 62.11:文63 法62 経済61 経営62 国際64 人間62 政策63 社情60 地球62

932:エリート街道さん
15/08/10 22:40:07.84 aimQvE1b.net
東大(前期)受験生 2015年度入試 主な私大併願先・人数 /河合塾「東大塾」より
【文科一類】※20名以上を掲載 ★KMARCH 
早稲田 法319
早稲田政経202
慶應大 法195★
中央大 法152★
慶應大経済 87
明治大 法 65★
早稲田国教 43
慶應大 商 42★
明治大政経 37★
早稲田社会 34
早稲田 商 34
上智大 法 27
*******************************************

933:エリート街道さん
15/08/10 22:40:27.51 UDKEohpr.net
2016年度「公式/確定・広報《河合塾・駿台・ベネッセ》 最新3大データ平均偏差値<文系> 
 
        河合塾------- 駿台------- ベネッセ---- 平均値 
1.慶應大  ②63.3--------①63.4--------①78.16-------68.28 
2.早稲田  ①64.0--------②62.1--------②77.00-------67.70   
3.上智大  ③62.1--------③61.1--------③73.00-------65.40   
4.明治大  ④58.6--------⑤56.9--------④72.29-------62.59 
5.同志社  ⑥58.0--------④58.2--------⑥70.73-------62.31
6.立教大  ⑤58.3--------⑥56.4--------⑤71.67-------62.12  
7.中央大  ⑧56.5--------⑦56.3--------⑦70.40-------61.07 
8.青学大  ⑦57.8--------⑧54.5--------⑧70.11-------60.80

>>>>
【確定版(広報版)】2016年度用 河合塾入試難易ランキング 6月発行
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)  
【最新2016用駿台全国判定模試 合格目標ライン6月更新】
URLリンク(www.i-sum.jp)
【2016年用最新版ベネッセ(高3・高卒生対象) 7/7更新】
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2ba00c1374e82e71fbe09b40888920ff)


934:エリート街道さん
15/08/10 22:40:58.71 aimQvE1b.net
┏━━━━━━━
┃ 
┃ ◆新ユニット誕生◆
┃      
┃  KMARCH(慶明青立中法)          
┃         
┃    ○‘‘⌒○   /   < クマーチ!
┗━( ・(ェ)・) . /  
     /)  y  )つ
 |~ ̄] ̄ ̄ ̄

935:エリート街道さん
15/08/10 23:30:47.21 q+jgyv/y.net
>>663
北野高校合格実績(2015年)
立命館 184
同志社 174
関学   67

その北野高校(上記三校では関学が一番近い「地元」)の数字でおもしろ理論を聞かせてくれ

やっぱり推薦率が60%近く(「関学最高偏差値・看板学部」国際学部では驚異の80%が無試験入学者)の関学だと「関学でいいや」とさえ思ってもらえないか?w

あとさ、ここ10年ほど関学最大派閥が「履正社高校(東大0人 京大1人 阪大3人 → 計4人★)」であることのおもしろ理論も聞かせておらおうか

どうせ低能宗教学校関係者のことだから、薄汚く逃げるだけだろうがな

936:エリート街道さん
15/08/11 01:15:02.78 y24b3lN8.net
>>930-931,887 インチキデータ載せてんじゃねーよ、虫けら低能未熟
低能未熟は20年以上偏差値詐欺を続けてきた腐り切った大学、その卑劣さはまさに韓国!

3科目
早稲田>上智=中央法>明治=立教>中央法以外>青学>法政>学習院

1科目2科目
慶應 ←★インチキデータを貼りまくる偏差値詐欺のクズ、低能未熟

937:エリート街道さん
15/08/11 05:35:38.69 ZjkfffFp.net
>>932 中央法>>慶応経済 明治法>慶応商 なのだね。

938:エリート街道さん
15/08/11 05:37:35.59 SqRMxH0L.net
準難関私大偏差値順位

●サンデー毎日(8.16号)記載の文系/理系各学部偏差値の単純平均(神学部は除外)。
●平均値が同値の場合は学部数が多い大学を上位とした。

  河合     駿台      ベネ

? 立教 61.3   同志 58.7    同志 71.2
? 同志 61.0   明治 56.8    立教 71.1
? 青学 60.0   中央 56.7    中央 71.0
? 明治 59.5   立教 56.2    明治 70.5
? 中央 58.8   立命 55.7    青学 69.5
? 関学 57.8   関学 55.6    関学 68.0
? 学習 57.0   学習 55.6    学習 67.2
? 法政 56.3   青学 55.5    法政 66.5
? 立命 55.5   関西 52.2    立命 66.2
? 関西 55.4   法政 52.1    関西 64.6

939:エリート街道さん
15/08/11 12:00:44.63 qBvQfR3DK
以下の偏差値が正しい数値なのに、なぜサンデー毎日は偏差値を捏造するのだろうね。

☆最新2016年度入試用 (高3・高卒対象・ベネッセ:総合模試6月)文系『B判定』★2015/7/7更新URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)
慶應 78.16(②文79 ②法83 ②経81 ②商77  ①総政78  ①環情71)
早大 77.00(文77 法81 経82 商80 文構77 社学79 教育74 国教80 人科71 スポ69)
上智 73.00(文72 法77 経72 外語73 総グ73 総人71)
明治 72.29(文71 法74 経72 商72 経営73 国日73 情報71)
立教 71.67(文70 法72 経72 営74 異文76 社会73 観光71 福祉67 心理70)
同大 70.73(文71 法72 経72 商70 社会72 政策71 グロ74 地域72 文情68 心理71 スポ65)

940:エリート街道さん
15/08/11 12:16:03.88 qBvQfR3DK
下記は個別での比較。

☆最新2016年度入試用 (高3・高卒対象・ベネッセ:総合模試6月)文系『★個別☆B判定』:2015/7/7更新
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp)

明治大 71.76(文71.0 法73.0 経71.3 商72.0 経営72.0 国日72.0 情報71.0)
同志社 70.58(文71.0 法71.5 経71.0 商69.0 社会71.4 政策70.0 グロ73.5 地域72.0 文情69.0 心理72.0 スポ66.0)

941:エリート街道さん
15/08/11 12:54:37.83 Sq4s4Jdt.net
河合の計算はおかしい
複線入試を割っただけの数値は
リアリティがない。

942:エリート街道さん
15/08/11 14:05:30.99 Snjt6NZ2.net
~かねてより学歴板で却下されてきたサン毎偏差値を必死で貼付けてる池沼w~~~*
*****************これが正式(確定・広報版)データに基ずくランキング↓↓*******************
確定版(広報)版2016年度《河合塾・駿台全国判定・ベネッセ》 最新3大データ平均偏差値<文系>  ※小数点第二以下四捨五入  
 
        河合塾------- 駿台------- ベネッセ---- 平均値 
1.慶應大  ②63.3--------①63.4--------①78.2-------68.3 
2.早稲田  ①64.0--------②62.1--------②77.0-------67.7   
3.上智大  ③62.1--------③61.1--------③73.0-------65.4   
4.明治大  ④58.6--------⑤56.9--------④72.3-------62.6 
5.同志社  ⑥58.0--------④58.2--------⑥70.7-------62.3
6.立教大  ⑤58.3--------⑥56.4--------⑤71.7-------62.1 
7.中央大  ⑧56.5--------⑦56.3--------⑦70.4-------61.1 
8.青学大  ⑦57.8--------⑧54.5--------⑧70.1-------60.8

<以下正式根拠データ>
【確定版(広報版)】2016年度用 河合塾入試難易ランキング 6月発行
URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com) URLリンク(m.imgur.com)  
【最新2016用駿台全国判定模試 合格目標ライン6月更新】
URLリンク(www.i-sum.jp)
【2016年用最新版ベネッセ(高3・高卒生対象 6月総合模試)『B判定』 7/7更新】
URLリンク(manabi.benesse.ne.jp) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:2ba00c1374e82e71fbe09b40888920ff)


943:エリート街道さん
15/08/12 12:36:14.84 H9xFLCL+N
「関学最高偏差値・看板学部」国際学部では驚異の80%が無試験入学者
    ↑
一般入試個別枠30人が偏差値65 全学入試枠130人が偏差値62.5という最高偏差値
残り約100人は帰国子女のネイティブ組、いわば英語の達人。

944:エリート街道さん
15/08/12 12:37:43.40 H9xFLCL+N
まあ慶應SFCなら蹴って関学国際学部へというパターン。

945:エリート街道さん
15/08/12 12:42:34.39 H9xFLCL+N
国際系学部 3科目入試

関西学院大学国際学部(65)> 同志社大学グローバルコミュニケーション(62.5)

946:エリート街道さん
15/08/18 22:48:21.64 HmyGEVDHI
駿台偏差値~中堅私大

■2015年入試のおける合格可能性60%に相当する駿台模試偏差値(蛍雪時代8月号付録)
■学部偏差値は付録記載の主要入試方式(一般、個別等)における学科偏差値の平均
■総平均偏差値は各大学の全ての学部(下記学部+その他学部)偏差値の平均

    総平均 文   法   経済  経営  商   国グロ 理工

① 同志 58.13  59.8  61.0  59.0  56.5  na   59.2  57.1

② 立教 56.16 55.8 58.0 56.7 58.0 na 57.0 54.0

③ 明治 55.69 56.1 57.0 57.7 57.0 57.0 57.0 53.6

④ 立命 55.52 57.3 58.5 56.5 56.0 na 58.0 54.4

⑤ 中央 55.48 54.5 61.3 53.4 na 55.4 na 50.9

⑥ 関学 54.84 56.4 56.5 56.0 na 54.0 59.0 52.6

⑦ 学習 54.78 55.1 57.0 56.0 na na na 51.0

⑧ 青学 53.96 54.8 56.0 53.5 54.0 na 56.3 51.0

⑨ 関西 52.15 54.3 55.0 52.0 na 53.0 55.0 50.7

⑩ 法政 51.74 54.2 55.7 53.0 53.0 na 55.0 47.5

947:エリート街道さん
15/08/22 13:30:44.54 UBRQUU9lV
         ,,-―--、
        |:::::::::::::;;;ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        |::::::::::( 」 < 優秀な者は理工へ進学する!
        ノノノ ヽ_l   \______________
       ,,-┴―┴- 、    ∩_
     /,|┌-[]─┐| \  (  ノ
      / ヽ| |  早  | '、/\ / /
     / `./| |  実  |  |\   /
     \ ヽ| lゝ     |  |  \__/
     \ |  ̄ ̄ ̄   |
      ⊂|______|
       |l_l i l_l |
       |   ┬    |


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch