地方公務員ごときで勝ち組だと言い切る学歴板(笑)at JOKE
地方公務員ごときで勝ち組だと言い切る学歴板(笑) - 暇つぶし2ch910:エリート街道さん
14/05/05 18:42:24.20 PD7K5C79.net
>>888
というか西武の試合って一般人は日本シリーズでしか見なかった
清原は西武時代もそんなに打率高くなかったけど日本シリーズでは活躍してたからすごい選手だと思われてた
巨人だと当時は全試合中継されるわけで
そしたら何だ打率高くないからって叩く奴いるよね。
東大でもあいつ東大なのにとか難癖付けてくる人いるじゃん。

911:エリート街道さん
14/05/05 18:54:42.86 TQb0o2S0.net
実際、元木、後藤をしたがえたチンピラ893だった。
清原をクビにしたのが堀内監督の功績。

912:エリート街道さん
14/05/05 19:24:49.37 vHbo/acg.net
全然関係ない話になるが巨人行った時点で既に清原は過去の栄光で飯食ってる
だけの選手に成り下がってたけどな
当時上がり目だった松井と比較してどうのこうのやってたけど
違和感しかなかった

913:エリート街道さん
14/05/05 22:19:12.01 s378j1Zr.net
234 名無しさん 2014/05/05(月) 22:14:34.52 ID:gu9wBj7Z0
田舎中小企業です。大学は旧帝大です。ろくに就職活動もせず適当に入ったので、
入社直後に辞めようと思ったのですが、居心地がよく、気づいたら15年目。その間、大手も含め
転職活動も試み内定もらったりもしたけど、やっぱり、今の会社の方が良いですね。
新卒の方はネームとか企業規模でなく、まったり働き、飢え死にしない程度でサラリーもらえる
会社をお勧めします。

914:エリート街道さん
14/05/05 23:07:27.46 DVcCvcLH.net
天才型ならではの選択。

915:エリート街道さん
14/05/06 00:33:40.53 m4A2l4rK.net
テレビで東大生が競馬の投資を思いついて、凄い収益をあげてるという話聞いた。
そういや、東工大卒のやつは入社半年で企業を辞めてFXで暮らしてるやついるわ。

賢い奴は労せず稼ぐんやな。

916:エリート街道さん
14/05/06 03:27:32.13 zRCDDCxV.net
早稲田商学部出て野村証券って負け組らしいな
子供の頃はこの人早稲田出て野村證券かよすげーって思ったけど

917:エリート街道さん
14/05/06 03:48:07.35 jN403sRz.net
勤続年数だけみると、野村よりマリンがやばい

2014年版 就職四季報平均勤続年数と離職率  (男)は男子のみのデータ

        平均勤続年数 離職率
JT(男)     22.6年   NA
パナソニック(男女)22.1年   NA 男女別は非公表
東京瓦斯(男) 21.4年   NA
デンソー(男)  20.8年   0.8%
読売新聞(男) 20.7年   NA
シャープ(男)  20.3年   NA
三井物産(男) 19.9年   1.2%★
朝日新聞(男) 19.8年   NA
花王(男)    19.6年   1.8%
新日鐵(男)   19.5年   NA
三菱商事(男) 18.6年   NA★
NHK(男)    18.5年   NA
三菱電機(男) 18.1年   NA
   ・
   ・
野村證券(男) 14.9年   NA
   
東京海上(男) 11.3年   NA

918:エリート街道さん
14/05/06 03:50:49.94 5P4Syz4k.net
>>896
いや、早稲田文系からなら勝ち組だよ

919:エリート街道さん
14/05/06 04:12:16.21 jN403sRz.net
野村證券 “詰める”カルチャーの功罪
URLリンク(www.mynewsjapan.com)
 「1年目で2~30人が辞めました。辞める人は、大半が入社1年目。“詰められて” 辞めるケースが一番多いと思います」。
昨年まで在籍し、「野村の社風は好きだった」という元社員(20代後半)が、そう解説する。
「人を育てる風土はあるんですが、精神論が大好きで、課されたノルマに対して、『出来ませんでした』はあり得ない世界ですから…」

◇詰められて辞める人が多い
◇入社式でいきなり社歌を合唱
◇「1日100件まわって名刺30枚貰って来い」
◇無理でした、はあり得ない世界
◇より我の強い人に従うカルチャー
◇「絶対負けない、絶対負けない……」と書かれた巻物
◇「サービス早出」が常態化
◇営業はボーナスで、本社系は残業で
◇7年目、年収1,000万円まで一律昇格
◇「50歳になったら出来ない仕事なんだから…」

920:エリート街道さん
14/05/06 04:13:24.30 jN403sRz.net
◇詰められて辞める人が多い

 野村證券は、その軍隊的な厳しさで業界に名を轟かせている会社だ。

 「営業に配属された同期の女性で、1年目の夏に、会社に来ると過呼吸になるという症状で病院に運ばれた人がいました。営業中に失踪して1週間、消息がつかめず、そのまま辞めた人もいる」(同)。

「アナリストが2003年、ビルの吹き抜けにダイブして自殺しています。休日出勤した社員に発見されたそうです」(若手社員)。

 もちろんこれらは極端な例で、逆にいえば、それほどギリギリまで追い詰められ、徹底的に鍛えられ、極限まで成長できる、ということでもある。

その教育手法は、野村用語で、「詰める」という言葉に集約される。具体的には、どういうことが行われるのか。

921:エリート街道さん
14/05/06 04:13:54.94 jN403sRz.net
◇入社式でいきなり社歌を合唱

 ある年は総合職の同期が約160人。女性は10~20人、体育会系が多い。

 まず入社式では、皆で社歌を合唱する。なぜいきなり歌えるのかというと、式の前日まで2日間の合宿があり、そこで覚えるからだ。そこでは、「声が小さぁい!」などと、入社前から、いきなり厳しい訓練が行われる。

 精神論を重視するのが一貫した特徴。「入社式の日にもテストがあり、点をとれないと、『○○、立て!』ですから。準備してないのだから、とれなくて当り前なのですが…」(元社員)

 入社後は、最初に高輪の研修センターで、伝統の全体研修。本社の「人材開発部」が研修を取り仕切る。彼らの仕事は、要するに、詰めること。人材開発部は体育会系出身者が多く、出世コースでもある。

 研修の中身自体は、挨拶から顧客への手紙の書き方、創業者「野村徳七」のビデオ鑑賞、アナリストによる講義、財務諸表の見方を学ぶといった、一見、一般的なもの。

 だが、「実態はマインドコントロールです。5分遅刻しただけで、延々と反省文を書かせます」(若手社員)。やはり精神面が重視され、生活指導が厳しい。

 研修中は8:40~17:10の定時で終わるのが原則だが、毎日、最後に「閉会」という反省会のようなものがあり、講義の最中に眠ってしまったり、遅刻したりした人たち、そしてテストの点が著しく低い人たちが、「今日、○○残れ!」と名指しで宣告される。

 そして、光の当たらない独房のような部屋で、日付が変わる深夜12時過ぎまで、延々と詰められ、反省文を書かされる。「オマエは分かってない!」と2時間詰められ、そのあと反省文を書き、その内容でまた詰められ、という繰り返し。

「そうなると、翌日も睡眠不足で講義中に寝てしまうので、“デフレスパイラル”に入っていくんです」(元社員)。

922:エリート街道さん
14/05/06 10:03:05.77 wUBB/rIy.net
民間、特に大企業は、みんな体育会系だよ。
ここで気色悪い議論してる連中の真逆じゃないと務まらない。
いかに学生ヒキ男の妄想かよく分かるわ

923:エリート街道さん
14/05/06 12:32:13.06 UNVSWvm0.net
公僕ごときが勝ち組とはどんな層がこの板にいるかよく分かるな

924:エリート街道さん
14/05/06 12:43:01.42 5P4Syz4k.net
F欄~地帝早稲田くらいまでが殆どだろ

925:エリート街道さん
14/05/06 14:12:55.15 oWTMwJN0.net
何が悲しくて早慶上位学部から地方公務員になるのか

926:エリート街道さん
14/05/06 14:14:24.47 TO5458ET.net
就職偏差値上位に行けることが前提であればもったいないとなるが
地銀ぐらいしか受からない層もいるので

927:エリート街道さん
14/05/06 14:34:50.46 ZZa/CG2T.net
就職に強い大学2014 読売新聞社より 主要大学の公務員就職者数(教員除く)  (新卒のみで公務員試験浪人は含まない)

       地方 国家
東京大学 112 186
京都大学 147  67
大阪大学 137  50
名古屋大 272  31 
東北大学 240  50
北海道大 217  45
九州大学  非回答
神戸大学 184  48
一橋大学  30  16
東京工業  20  24
早稲田大 331 102
慶應義塾 143  56

928:エリート街道さん
14/05/06 14:41:03.80 5P4Syz4k.net
>>905
早稲田文系では政経でも妥当レベル
早稲田他だと完全に勝ち組

2013年3月卒 早慶文系「主要企業」就職率
上位(55%以上)
慶應義塾 経済 582/983 59.2%
慶應義塾 法   526/915 57.5%  

中上位(45%以上)
慶應義塾 商   407/781 52.1%
早稲田大 政経 412/850 48.5%
慶應義塾 SFC 151/319 47.3%
慶應義塾 文   257/560 45.9%

中下位(35%以上)
早稲田大 商   325/782 41.6%
早稲田大 国教 149/404 36.9%
早稲田大 法   205/585 35.1%

下位(その他)
早稲田大 スポ  95/322 29.5%
早稲田大 教育 197/701 28.1%
早稲田大 社学 163/595 27.4%
早稲田大 人科 126/470 26.8%
早稲田大 文構 161/663 24.3%
早稲田大 文   115/505 22.8%

929:エリート街道さん
14/05/06 15:30:48.26 oWTMwJN0.net
>>908
主要企業じゃなくても地方公務員よりはましな民間はいくらでもあるでしょ

930:エリート街道さん
14/05/06 15:48:50.66 OyBN3+km.net
首都圏なら都庁や神奈川県庁、東京23区外の市部の職員も地方公務員だろ。政令指定都市でもそう。
中小企業よりいいじゃん。

931:エリート街道さん
14/05/06 15:53:57.04 QajtAymB.net
このコピペの主要企業の選定はコピペ作成者の独断だがな

932:エリート街道さん
14/05/06 16:19:00.15 oWTMwJN0.net
いくらコピペ貼ろうが>>903が全て

933:エリート街道さん
14/05/06 16:36:35.80 5P4Syz4k.net
>>912
だからその通り、F欄から地帝早稲田レベルが殆どだって…
東京一工+オマケで慶応から地方公務員なら負け組だよ

934:エリート街道さん
14/05/06 20:40:49.65 dQS7UA4I.net
女子は3年間の範囲で育児休業が取れ確実に復職できる
職場結婚すれば2馬力でゆとりある生活ができる
F欄卒の落ちこぼれを自覚している俺には公務員は最高だったと思う
出世はしなかったが退職金は2人で6千万弱、年金が月40万
毎月犬と一緒に旅行してる
犬宿でも1泊1人5万なんてのもある
そこまでの宿にはなかなか泊まれないけどね

935:エリート街道さん
14/05/06 21:18:56.52 ++3Lj8pC.net
日立とIBMならどっち?
IBMは慶応閥だから
東大とか国立大卒ならなら日立の方がいいと聞いたことがある

936:エリート街道さん
14/05/06 21:22:40.78 gtD21Z59.net
優秀な人が地方公務員になるようでは、日本はダメだと思う。

937:エリート街道さん
14/05/06 21:38:14.04 t74fXtfs.net
>>915

圧倒的に日立

938:エリート街道さん
14/05/06 21:39:02.38 t74fXtfs.net
IBMはブラック

939:エリート街道さん
14/05/06 21:39:50.45 ++3Lj8pC.net
でもバブル時代IBMは人気あったよね

940:エリート街道さん
14/05/06 21:46:13.43 6qp7H5Z8.net
>>919
くず企業の証明だな。

941:エリート街道さん
14/05/06 22:39:16.15 XLvVXzw2.net
おまえらって原発事故前は東電をありがたがってたのに
事故後はブラックとか言ってるんだろ

942:エリート街道さん
14/05/06 23:22:27.03 QjEDu0fr.net
地方公務員二馬力で計1300万円です。
もちろん毎年100万掛けて海外旅行か国内豪華旅行です。

943:エリート街道さん
14/05/06 23:26:09.51 oWTMwJN0.net
という学内競争で負けた高学歴の妄想

944:エリート街道さん
14/05/06 23:27:21.73 1HWpZuih.net
低偏差値ほどカネのことしか頭に無いんだよね。

945:エリート街道さん
14/05/06 23:34:05.97 laXoABxC.net
>>922
いつも思うが、「二馬力」()とかいう仮定で比較の条件を変えるのは典型的な詭弁。
なら転勤少な目のメーカーで二馬力が最強だな。うちの会社では割とよくあるケース。
まぁ大卒なら年功序列で一馬力で40歳1000万だが・・。

そもそも女の収入を当てにする姿が男として弱々しいよなw

946:エリート街道さん
14/05/06 23:37:00.20 6qp7H5Z8.net
>>921
それでいいんじゃないか。

947:エリート街道さん
14/05/06 23:45:08.64 OmG0kes0.net
>>926
今なら東電とソニーならどっちがいい?

948:エリート街道さん
14/05/06 23:54:36.02 kmvaxfSQ.net
ソニーなんてもう終わった会社だぞ
産業スパイのチョソ共が大手を振って出入りしてる

949:エリート街道さん
14/05/06 23:58:30.98 5P4Syz4k.net
>>925
メーカーで共働きなんてまず居ないよ
はっきり言って現実的ではない
二馬力云々なんてどうでもいいけどね
そもそもそいつは比較の条件を変えたつもりもないだろうしな

950:エリート街道さん
14/05/07 00:04:52.52 7t5aTYdS.net
今から過疎地域で地方公務員になるなんて目端の効かない阿呆のすること
過疎地域の自治体は財政破綻秒読みよ
財政破綻した自治体の公務員がどうなるか夕張の例をよーく見ておくんだな

951:エリート街道さん
14/05/07 00:06:05.94 NLaV5jsn.net
なんでわざわざ過疎地域に行くんだよw

952:エリート街道さん
14/05/07 00:26:10.92 7t5aTYdS.net
夕張市の給与・定員管理等について
URLリンク(www.city.yubari.lg.jp)

一般行政職(平成24年度)
高卒・・・124900円 大卒・・・151400円
15年勤務して223,600円

職員数:400人→90人へ削減(78%減)

無理な人員削減で当然仕事が回るわけもなく、総務部職員の平均残業は月220時間
連日、夜の1時、2時まで残業するも24時消灯いうことで、職員は駐車場の自分の車の中で仕事
ちなみに時間外手当の上限は月に3万円まで

いずれ多くの自治体が夕張のようになる

953:エリート街道さん
14/05/07 01:12:15.08 ZKs2ixQv.net
>>929
メーカーと小中学校教師なら後者の方が勝ち組だよな
駅弁大だと工学部→メーカーと教育学部→教師の夫婦いそう
横国千葉埼玉辺りでも

954:エリート街道さん
14/05/07 03:47:05.91 04Or09bs.net
メーカーとメガバンと公務員とか底辺同士で争ってるだけの糞スレだな

955:エリート街道さん
14/05/07 03:52:52.27 4+QOAzwG.net
↓地方公務員を勝ち組だと思っている学内競争で負けた早稲田政経くん

956:エリート街道さん
14/05/07 04:16:02.70 7t5aTYdS.net
地方公務員が勝ち組だと思い込んでるのは駅弁
他にまともな就職先がないのでそう自分に言い聞かせるしかない

957:エリート街道さん
14/05/07 06:48:05.70 tEtiVrer.net
メーカー>メガ>地方>地銀

958:エリート街道さん
14/05/07 12:28:54.44 F/uHuEDk.net
一応、触れておくが、
本当に大企業に勤めてる人は、この時間、会社で非人間的な激務に追われていて、こんなとこで訳の分からんこと書き込んでる暇は無いんだよな。
だから、こいつら単なるドリームランドの住民なんで、注意してください。

959:エリート街道さん
14/05/07 13:21:26.59 qEZBs1OT.net
民間でノルマに追われて高給なのと、

精神的にはそこまで追い詰められないが薄給の公務員。

どっちがいいかは人による。

960:エリート街道さん
14/05/07 13:24:57.17 FIZCiAou.net
不動産とかがあるならもう民間では勝負にならない
役員を狙える学歴でかろうじてどうか、というレヴェル

961:エリート街道さん
14/05/07 13:26:07.90 nXgUMx6q.net
公務員でも精神的に追い詰められる場合があるよ。

その場合最悪だから、民間の方が良いと思う。

962:エリート街道さん
14/05/07 18:10:42.38 lZHOOjyr.net
レコード会社とか出版社って公務員より上なん?
CDとか売れないよね

963:エリート街道さん
14/05/07 18:38:57.55 nXgUMx6q.net
マスコミは公務員より明確に上でしょ。
・業務が創造的
・社風がリベラル
・待遇が良い
所が多いんじゃないかな。

964:エリート街道さん
14/05/07 19:00:53.04 FIZCiAou.net
確かにそうかもしれないけど
そもそも公務員になる人は創造的な仕事を求めてないでしょ
ルーチンワークをこなして安定的な暮らしができれば幸せみたいな
しかし地方だと公務員より上がほぼいないのが事実
都会は上を見たらきりがないから精神的にしんどいね

965:エリート街道さん
14/05/07 19:18:09.48 Dmnmy574.net
やり取り内容がいかにも無職学生だな。

966:エリート街道さん
14/05/07 20:04:20.41 R37jxg9F.net
バーニングの周防会長も芸能界は夢があるって言ってたよな
同じ激務でも金融証券はブラック扱いされ出版社や芸能マネージャーは勝ち組扱いされる

967:エリート街道さん
14/05/07 20:19:49.55 QXj9lV30.net
>>946
そりゃ、若手女優を脅してセックスし放題なら楽しかろうよ。

968:エリート街道さん
14/05/07 20:34:56.85 R37jxg9F.net
銀行マンより大卒中堅お笑い芸人の方が勝ち組だしな
バブル期以前にはありえなかった
たけしレベルならともかく

969:エリート街道さん
14/05/07 20:56:19.63 Dmnmy574.net
子供が将来就きたいと思ってる職業は、公務員が第3位らしいよ。

970:エリート街道さん
14/05/07 20:58:44.94 Dmnmy574.net
というよりも、親が子供に就いてほしい職業ランキングは、ここんとこずっと公務員が上位、年によっちゃ第1位だよな。

971:エリート街道さん
14/05/07 21:03:53.01 Dmnmy574.net
自分の子どもになってほしい職業ランキング 1位「公務員」2位「薬剤師」
●第1位/「公務員」……36.0%
○第2位/「薬剤師」……27.6%
●第3位/「医者」……21.8%
○第4位/「会社員」……13.8%
●第5位/「研究者」……11.3%
○第6位/「パイロット」……8.4%
●第7位/「看護師」……7.5%
○第7位/「建築士」……7.5%
●第9位/「教師」……7.1%
○第10位/「プロスポーツ選手」……6.3%
●第10位/「エンジニア」……6.3%
※複数回答式・第12位以下は略・「特になし」を除く。
URLリンク(woman.mynavi.jp)

公務員は、毎年第一位だった。会社員は第四位か…。

972:エリート街道さん
14/05/07 21:10:33.81 FIZCiAou.net
難易度、年収、安定性、職業威信を総合考慮したら公務員だからな
それ以上を望むなら元々資質ある子供にさらに投資しないといけない

973:エリート街道さん
14/05/07 21:12:44.56 upb+mUbS.net
今の若手お笑い芸人ってサラリーマンみたいなもんだしな
こうすればある程度受けるみたいなのが若手にはあるとかDT松本が言ってた

974:エリート街道さん
14/05/08 00:02:15.25 nYDYampZ.net
芸能事務所マネージャーは大学案内に載るぐらい勝ち組
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)
URLリンク(cdn-ak.f.st-hatena.com)

でもJPルームなんて知名度ないから最初はどこ?って言われそうだな

975:エリート街道さん
14/05/08 00:28:38.35 8izE7mlA.net
東大から地方公務員最近増えてるな
メガとか馬鹿らしいからな

976:エリート街道さん
14/05/08 00:37:20.69 1E39fyfb.net
メガバン野村証券より楽天ソフトバンクの時代だからな

977:エリート街道さん
14/05/08 01:23:46.15 7C7wP6Uk.net
東大から地方公務員じゃ完全な負け組
周囲の視線が辛くて生きにくいだろう

978:エリート街道さん
14/05/08 01:33:23.03 7C7wP6Uk.net
地方公務員就職者数

愛知大学 105
青山学院 111
亜細亜大  54
茨城大学 113
神奈川大 162
関東学院  61
京都産業 127
近畿大学 202
金城学院  33
駒澤大学 109
城西大学  36
専修大学 167
創価大学  56
大東文化 100
拓殖大学  41
中京大学 189
中部大学 109
帝京大学 136
東海大学 133
東洋大学 225
日本大学 635
藤女子大  32
松山大学 100
名城大学 137
山梨学院  65
立命館大 297
龍谷大学 132

979:エリート街道さん
14/05/08 01:37:22.21 7C7wP6Uk.net
>>958見てみろよ

こんな2流3流の連中と同じ待遇で机並べて働くなんて馬鹿らしいだろ
どれだけ仕事しようが給与は同じだからみんな楽することばかり考えている
そんなゴミ共に囲まれてせっかく与えられた能力を活かすことなく緩やかに腐っていく
そんな糞つまんねー人生送るために努力して東大入ったのか
違うだろ

980:エリート街道さん
14/05/08 02:26:04.41 EfRr3uTF.net
それでも地方公務員になる東大生は増え続けると
メガとかじゃ馬鹿にされるだけだもんなあ

981:エリート街道さん
14/05/08 06:32:24.45 kkhmA8Z4.net
早稲田政経から第一勧銀、早稲田理工からソニーはバブル期最高のエリート

982:エリート街道さん
14/05/08 09:37:11.39 bzBva90x.net
第一勧銀って当時は預金量最大だったっけか
三菱銀行や富士銀行だと東大にあらずんば人にあらずという感じだったのかな
たとえトップバンクでも東大から民間だと上位者では無いだろうし、、

983:エリート街道さん
14/05/08 10:39:01.91 7iMzdbOo.net
世界最強の銀行と言われてた興銀は早稲田じゃ無理だったのかな?
当時は、ゴールドマンなんかより遥かに格上だよね。

984:エリート街道さん
14/05/08 12:44:23.50 dOadTxbH.net
同じ銀行でも東大なら学歴優遇で規模の大きい仕事や頭使う仕事に回してもらえ
留学して中での出世に不満があれば転職…みたいな人生だと思うのだが
帰らないといけない事情があるならまだしも地方公務員がいいというのは…
東大は特別な人が行く学校でも何�


985:ナも無くなったということか



986:エリート街道さん
14/05/08 12:57:29.50 8GBApUcn.net
そもそも東大から地方公務員は職の無い院卒がメインだけどね

987:エリート街道さん
14/05/08 14:10:12.34 bzBva90x.net
あの民間大企業至上主義の慶應でも地公が増えているのはどういうわけだ

988:エリート街道さん
14/05/08 14:13:35.43 +iBBzikB.net
>>965
院卒は地方公務員でまったり自分の研究したいんじゃね?

特別区入って、院通ってる人とか最近多いし。

989:エリート街道さん
14/05/08 14:19:10.31 dOadTxbH.net
いや、東大新卒で地方公務員が増えてるから話題なんだろ
もちろん上の大学とは違って地方上級だろうけど
既卒とか転職含めたらもっといる

990:エリート街道さん
14/05/08 15:11:27.28 sJgrOYj8.net
>>966
不況だからとしか言いようが無い

991:エリート街道さん
14/05/08 16:33:07.00 q1As0GSF.net
実際にメガバン、大手商社で活躍してる人間は、この時間にこんなとこで書き込んでる暇はありません。
ここは、現実知らずの無職や学生が気分に浸り、自分を慰めるところです。ご注意を。

992:エリート街道さん
14/05/08 17:08:35.12 Su0nllQb.net
院卒に限らず学部卒でも激増。法や文ならまだしも経済の新卒ですら増えてるのは問題

<東大法→地方公務員> 

09年  1名(東京都1)
11年  9名(東京都5 足立区1 新潟県1 岩手県1 和歌山県1)
13年 14名(東京都4 名古屋市2  宮城県1 埼玉県1  新潟県1 静岡県1 兵庫県1 浜松市1 鹿児島市1 掛川市1)

<東京経済→地方公務員> 

09年  2名(島根県1 川崎市1)
11年  9名(東京都5 足立区1 和歌山県1 新潟県1 岩手県1)
13年 13名(東京都6 愛知県1 宮城県1 山口県1 大分県1 福岡県1 兵庫県1 名古屋市1)

<東大文→地方公務員> 

09年  5名(東京都1 岐阜県1 愛知県1 静岡県1 清瀬市1)
11年 10名(東京都3 特別区3 愛知県1 奈良県1 ひたちなか市1 川西市1)
13年 17名(東京都7 岡山県1 宮崎県1 群馬県1 神奈川県1 青森県1 栃木県1 鹿児島県1 横浜市1 高崎市1 神奈川県警1) 

09年URLリンク(usamimi.info)
13年URLリンク(usamimi.info)

993:エリート街道さん
14/05/08 17:40:59.87 pcRk88fu.net
国家公務員採用II種試験
★は旧帝一工神 ( )内の数字は当時の新卒求人倍率
旧帝一工神早慶がどんどん増えていく様子が分かる。つか、早稲田って昔から地公多いじゃん。

      1992年       1997年        2003年        2008年
     (2.41倍)      (1.45倍)      (1.30倍)      (2.14倍)
1位 日本大学 296   中央大学 216   早稲田大 361★  早稲田大 191★
2位 中央大学 235   日本大学 214   中央大学 240    中央大学 153
3位 明治大学 188   明治大学 194   立命館大 224    明治大学 146
4位 立命館大 173   早稲田大 194★  明治大学 209    金沢大学 146
5位 法政大学 154   立命館大 169   名古屋大 180★   立命館大 145
6位 関西大学 149   同志社大 159   東北大学 178★   岡山大学 126
7位 同志社大 131   法政大学 134   日本大学 177    同志社大 123
8位 新潟大学 122   岡山大学 129   北海道大 176★   東北大学 118★
9位 北海学園 114   九州大学 126★  同志社大 169    北海道大 115★
10位 早稲田大 114★  東北大学 116★  神戸大学 168★  日本大学 107
11位 広島大学 110   広島大学 112   九州大学 155★  神戸大学 106★
12位 福岡大学 106   北海道大 114★  岡山大学 153    広島大学 101
13位 岡山大学 100   名古屋大 101★  広島大学 151    法政大学  92
14位 千葉大学  96   関西大学 100   関西大学 150    九州大学  92★

994:エリート街道さん
14/05/08 17:42:40.47 pcRk88fu.net
>早稲田って昔から地公多いじゃん。

撤回。ちがった。地公じゃなかった。国Ⅱだった。

995:エリート街道さん
14/05/08 17:45:03.27 dOadTxbH.net
メガバンでもメーカーだろうが出世したら凄いがやめて公務員になるのが多いのが現実だろ
才能があるでもなければ人生スパンで公務員の年収を越えるのは困難らしいぞ

996:エリート街道さん
14/05/08 17:53:16.24 7iMzdbOo.net
>>972

不景気だと、民間が狭き門になるから安定して採用する公務に人が集まるってだけに見えるな。

997:エリート街道さん
14/05/08 21:15:44.30 dc2f6gFQ.net
それも一理あるだろうが、一般には不景気だと安定志向になるからって言われてるよ。
普通、そっちでしょ。

何より、一度民間行ったら、不景気時にリストラされんよう、日々非人間的なノルマの達成を強要されるぞw?
ここのスレって、そこを無視し、やれブランドだの、高給だので語ってるようなカキコばかりだよな。
なんと浅い奴らの多いことwおもしれえww

998:エリート街道さん
14/05/08 21:20:56.66 EfRr3uTF.net
>>975
92年って既に不景気だけどな
2003年ごろはむしろいざなみ景気まっただ中で景気はいいはず
近年の好景気にも関わらず東大の地方公務員数は増加傾向
あんま景気関係ないね

999:エリート街道さん
14/05/08 21:23:27.72 7iMzdbOo.net
92年は、崩壊直後で依然として普通に大量採用でしょ。
2003年のほうが比較にならんぐらいに悪いよwww

1000:エリート街道さん
14/05/08 21:48:27.93 dWSbuxr/.net
>>977
いやいや…

1001:エリート街道さん
14/05/08 21:52:25.14 eHmkdMS/.net
91年とかが異常なだけで92~94年は普通じゃね?
95年からが就職氷河期って感じ
00年前後の超氷河期に比べると全然多い
俺02年卒だけど東大経済でも就職大変と聞いてマジかよとお思った記憶がある
慶応高校とかも前はそんなに理工学部人気なかったのに150人ぐらい理工に進んでたし
理工学部と一部の文系勝ち組以外はきついよ

1002:エリート街道さん
14/05/08 21:59:40.68 90+CV040.net
>>929
832だけど、うちの会社で共働き夫婦の社員なんていくらでもいるが・・?
しかし「まず居ない」って、すごいねぇ悪魔の証明をやってのけるなんてw


>>938
>>970
休憩室でコーヒー飲んでる時にROMってるよw
レスはさすがにしないけどね、打つの面倒だしそもそもiPhone規制されてるし。


>>974
社員平均年齢40歳弱で平均勤続年数20年弱だから、離職率自体がかなり低いんだよね(´・ω・`)
大卒なら年功序列で40歳前後に管理職になれて50代後半でも本体に残ってる人結構多いから、地公に負ける奴ってよっぽどだよw


>>976
自分は営業じゃないけど、営業でも個人とか部署にノルマなんて聞いたこと無いなw
まぁ営業担当が1人ドサ回りして売れるような物じゃないからってのもあるが。

1003:エリート街道さん
14/05/08 22:02:28.43 eHmkdMS/.net
慶應義塾高校 内部進学者数

1992年 文11 経300 法270 商62 医28 理67 総60 環17 看- 薬-  計815 


他スレから拾ったんだが92年はまだバブルの雰囲気があった時代だよな
俺は中学ぐらいだったが。理系の医学部28人で理工67って理工少ないよな
まあ経済とかも元理系は多いだろうけど。
2000年前後は不景気&慶応理工ブームで130人ぐらい進学してたような。
慶応文系でも結構就職に苦戦してた。私学で一番強い慶応でもこうなんだから早稲田はもっと大変だろうな。

1004:エリート街道さん
14/05/08 22:06:07.98 eHmkdMS/.net
90年中盤以降で就職よかったのは2008年前後ぐらいだよ
97年でも00年代前半よりはマシって感じかな

1005:エリート街道さん
14/05/08 22:08:11.99 90+CV040.net
>>966
リーマンショック後に就活した慶應法卒として言うと、最初から地公狙いはレア。
ゼミ内で地公になった奴1人いるけど、4月の民間面接ラッシュは普通に全滅してたよ。
東大なんてもっと「NNTの受け皿としての地公」って性質が強いんじゃないのかなぁ。
地公になるために東大に入る奴なんているのか?

一流企業に滑って(東大ってだけで内定は出ない)、でもよく分からん企業に行くぐらいなら地公のがずっとマシって気付いた奴が多いのかもね。

1006:エリート街道さん
14/05/08 22:24:51.59 dWSbuxr/.net
就活全滅→就留→地方公務員も新卒だからねw

1007:エリート街道さん
14/05/08 22:38:16.28 eHmkdMS/.net
92年の公務員って92年卒というわけではないよね
それこそ80年大卒とかもいそうな気が

1008:エリート街道さん
14/05/08 23:26:59.93 KsXZXSbJ.net
慶應義塾高校 内部進学者数

1992年 文11 経300 法270 商62 医28 理067 総60 環17 看- 薬- (バブル期)  
2001年 文23 経186 法220 商43 医21 理122 総29 環40 看5 薬-  (氷河期)


だたし高校卒業期にバブル期というだけで大学卒業時期にバブル期という意味ではない

1009:エリート街道さん
14/05/08 23:30:14.02 dc2f6gFQ.net
地公で一括りにしちゃいかん。
ここでいう地公って縁故採用が主の市町村でしょ?ああいうとこは、逆に入れない。縁故で採用してるから。
東京都や神戸市なんて、すごくレベル高い。

1010:エリート街道さん
14/05/08 23:33:31.08 dc2f6gFQ.net
バブル期に採用された私立文系は、会社からしてみればリストラの第一えじき。

参考:週刊東洋経済 2013.1.15号
>
人事部長座談会「文系・営業・特技なし 」は要らない!
URLリンク(www.toyokeizai.net)

1011:エリート街道さん
14/05/08 23:43:38.18 l5jtfM82.net
神戸?ナマポ基地外が窓口で火病して放火したとこだっけかww

1012:エリート街道さん
14/05/09 00:13:15.21 Tvz/Lm47.net
>>989
公務員が更に勝ち組になるな

1013:エリート街道さん
14/05/09 00:34:04.51 uDUFSJWS.net
公務員が勝ち組って絶対ど田舎出身だろ?
東京じゃありえん感覚。

1014:エリート街道さん
14/05/09 01:06:36.81 UHPS6MiF.net
80年代は早慶トップの就職先は日本IBMだった

1015:エリート街道さん
14/05/09 01:09:41.51 ReDMx1aK.net
>>988
いや、ないない

1016:エリート街道さん
14/05/09 01:11:57.58 0Y9PlUsr.net
>>992
田舎には公務員以外にまともな給料もらえる就職先がないんだから仕方がないだろ

1017:エリート街道さん
14/05/09 01:12:29.05 uDUFSJWS.net
>>993

その人達のほとんどはIBMに残ってない。

1018:エリート街道さん
14/05/09 01:15:12.73 0Y9PlUsr.net
地方学生に「就活本拠地」 休憩場所やシェアハウス
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

■格差解消へ首都圏で支援拡大

 地方の大学生が首都圏で行う就職活動をサポートしようとする試みが相次いでいる。
 長い移動時間、かさむ交通費、不利な情報収集などの“格差”を減らすためで、大学側が
 就職支援会社と提携して都心に無料の休憩場所を提供したり、有志団体がシェアハウスを
 安い値段で貸し出すなどのサービスを実施。企業側にも、地方の優秀な学生を獲得しやす
 くなるという利点があるようだ。(本間英士)

 就活サイトを運営する「マイナビ」の調査によると、関東在住の学生が昨年12月~今年3月に
 就活で使った交通・宿泊費の平均額は約4万3千円。これに対し、関東と関西、東海を除いた
 「その他の地域」の学生は約9万7千円と、2倍以上の差がある。北海道や九州の学生には
 「飛行機代や宿泊費で30万円程度使う学生もいる」(他の就活支援会社)という。

1019:エリート街道さん
14/05/09 01:17:56.37 Y0TOfbeA.net
勝ち負けはどうでもいい。
仕事も給与も安定を求めたってことだろ。
営利リンクのアップダウンが好きなやつと嫌いなやつがいるんだからガタガタ騒ぐな。

1020:エリート街道さん
14/05/09 01:18:43.69 0Y9PlUsr.net
 東京・JR新宿駅から徒歩5分。就職支援会社3社が共同運営する施設「セカンドキャンパス新宿
 校」のラウンジでは4月下旬、リクルートスーツを着た学生たちが情報交換を熱心に行っていた。
 同校は4月時点で弘前大など8つの地方大学と提携。利用者の多くは交通費節約のため高速 バスで
 新宿に着いた後、同校の更衣室で身支度をして選考に臨んでいる。Wi-Fiの利用や電話
 の充電、荷物の一時預かりも無料で実施。昨春は月150人程度だった利用者が、今春は同550人
 程度と急増した。
 施設を利用していた弘前大大学院2年の加藤大地さん(24)は「今の就活にはパソコンを使う環境が
 絶対に必要。充電やすきま時間の休憩のほか、他の学生との情報交換もできる。何より慣れない土地で
 の就活で『本拠地』ができるのが心理的にありがたい」とメリットを語った。
 上京時は、ホテルなど滞在費の負担も大きい。就職支援を行う有志団体「就サポS」(岩本洋樹代表)は、
 複数の人と同居する就活生限定のシェアハウスを安価で提供している。場所は東京23区内の11カ所で、
 「家賃」は1カ月当たり2万~4万円台。エントリーシートの添削指導や模擬面接、交流会も行われ、2、3月
 はほぼ満室だった。
 岩本代表も昨年は関西から東京に通う就活学生で、費用や情報量で首都圏の学生との格差を痛感したという。
 「地方と東京を何度も往復するより、就活期間中は東京に滞在し続けた方が安上がりな場合もある。
 企業にとっても地方の学生を採用しやすくなるのでは」
 理系の学生に焦点を絞ったサービスもある。就活支援会社「ネオキャリア」は、地方の理系学生と企業とを仲介する
 インターネットサービス「ちほりけ」を昨年10月に開始。提携する約300社のうち一部の説明会を動画サイト「ユーストリーム」
 で行ったり、1次面接を無料通話サービス「スカイプ」で実施したりするため、上京の手間を省けるのが特徴だ。
 登録は無料で、今年は年間600人の利用を見込む。
 同社就職エージェント事業部の小堀一雄マネージャーは「専門的な知識を持つ理系の学生を求める企業は多いが、
 地方の大学にはなかなかアプローチしづらい。今後も首都圏での就職を目指す理系学生と企業とのニーズをつなぎたい」
 と話している。

1021:エリート街道さん
14/05/09 01:22:34.36 0Y9PlUsr.net
「楽だから」なんてくっそつまんねー理由で地方公務員になってもしょうがねーだろ
失敗を恐れずに挑戦しろ
都会に出ろ

1022:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

1023:エリート街道さん
14/05/28 03:23:28.20 H5h6ReqMN
理系だけど地方公務員なりたいわ
理系じゃやっぱり落とされんの?

1024:エリート街道さん
14/05/28 03:29:22.87 H5h6ReqMN
ちなみに早慶どちらかの理工学部です。

1025:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch