24/10/13 18:45:01.83 aRXmy9Cy.net
わかりやすくなるまでスレは続きます
3:やめられない名無しさん
24/10/13 19:18:24.55 y2uBYnBW.net
URLリンク(i.imgur.com)
4:やめられない名無しさん
24/10/13 19:55:34.47 IIj2xV4v.net
>>1
乙
5:やめられない名無しさん
24/10/14 00:57:29.44 TALTU8S4.net
少しはマシになったの?
6:やめられない名無しさん
24/10/14 22:35:01.62 dBhbqxEX.net
dポイントの出すタイミングがわかりにくくなった
7:やめられない名無しさん
24/10/14 23:36:48.09 9ZhS58UU.net
URLリンク(i.imgur.com)
8:やめられない名無しさん
24/10/14 23:38:08.24 9ZhS58UU.net
>>7
前スレの991です
1等出た時のスクショは無いのでポイント履歴アップ
9:やめられない名無しさん
24/10/14 23:40:03.83 9ZhS58UU.net
一番上の賞って1000pだったよね嬉しい!って思ったのに1等は100pだったと分かった時の微妙な気持ちを思い出す…
10:やめられない名無しさん
24/10/15 13:01:30.45 5SXSA1zQ.net
1等なんて出たらその後3ヶ月位ハズレが出まくりそう
11:やめられない名無しさん
24/10/15 13:14:30.02 TZKec3zt.net
>>10
10月だけ見てみたけど3分の1がハズレだったよ
1等が出た後も当落の確率は変わらずハズレまくりにはなってないと思う
12:やめられない名無しさん
24/10/15 18:42:18.54 1wVQGKyw.net
Pontaも使えるようにしろ
13:やめられない名無しさん
24/10/15 19:01:49.59 j8pqTIcS.net
au payにチャージして使えよ
14:やめられない名無しさん
24/10/16 17:42:02.62 vAc0I0XT.net
?
15:やめられない名無しさん
24/10/17 19:48:01.45 j17Gbk3+.net
定食も安くしろ
高すぎる
16:やめられない名無しさん
24/10/17 20:10:18.85 6Mk287hf.net
朝定食えよまだ安いだろ
17:やめられない名無しさん
24/10/17 23:28:23.04 eaJMwYr4.net
朝定食は家にあるものでほとんど同じ物食えるからかえって高くつく
ライス、卵、ウインナー、サラダ、味噌汁、漬物ほとんどあるし
牛皿だけないだけ
18:やめられない名無しさん
24/10/18 00:55:24.22 rmrcc0i3.net
バカ、デブ、貧乏、ワキガだらけ
朝定
19:やめられない名無しさん
24/10/18 01:18:32.64 qafbAjFu.net
290円の朝定食無くなってから行ってない
20:やめられない名無しさん
24/10/18 01:28:10.63 /jZO5dlV.net
風呂入ってない臭いハゲ爺だらけ
21:やめられない名無しさん
24/10/18 02:15:05.23 NdetFjtB.net
朝定はすき家のが安くね?
22:やめられない名無しさん
24/10/18 05:44:16.10 Im9YvkGy.net
安くてもおかわり無料じゃないしオカズが貧相すぎるし味噌汁がマズい
なか卯も安いがやはりオカズが貧相
23:やめられない名無しさん
24/10/18 07:26:43.27 YHvIIYoz.net
安いんだからそれは我慢しろ
24:やめられない名無しさん
24/10/18 08:19:49.46 5eGgsVz/.net
俺は松屋の330円朝定しか食わん
もちろんライスおかわり無料店舗限定
25:やめられない名無しさん
24/10/18 19:39:13.71 PRc9VAQN.net
お金が無いんですか?
26:やめられない名無しさん
24/10/19 00:02:16.74 OyOwUzRM.net
新紙幣対応まだか?
27:やめられない名無しさん
24/10/20 08:40:08.15 G5gsUid7.net
>>21
俺は朝定はすき家派
市周辺には何処にもあるからぼっち車泊人間の俺には便利
28:やめられない名無しさん
24/10/22 05:03:49.95 Jf/JRi32.net
まだ現金持ち歩いてるの?
29:やめられない名無しさん
24/10/22 07:00:19.26 HRpJBubh.net
いっぱいあるからねえ
30:やめられない名無しさん
24/10/22 18:13:26.35 q8ascvLn.net
>>27
昨日はじめて松屋デビュー
朝飯目的でしたがまずは牛めしってのを食べた
普段は外出先で朝飯ならすき家です
日曜は友人と会う理由で早朝から出掛けたので国道沿いのすき家にて軽く朝のメニューを
あまり食べすぎても昼に友人との食事が残念になるから軽く食べた感じ
貴方もすき家好きなのね
31:やめられない名無しさん
24/10/22 19:17:57.16 n5oOsXqw.net
また社員か
32:やめられない名無しさん
24/10/23 09:39:37.10 L+jdHEUu.net
>>1
吉野家
すき屋 松屋
スレリンク(homealone板)
33:やめられない名無しさん
24/10/23 09:51:04.53 b4b57nIP.net
>>31
スレリンク(slotk板:744番)
>>1
34:やめられない名無しさん
24/10/23 15:04:30.99 pHhUnciS.net
俺も券売機の前で小一時間悩んだよ
35:やめられない名無しさん
24/10/26 20:32:56.61 UQVOppGy.net
モバイルオーダー使えや
36:やめられない名無しさん
24/10/27 20:35:56.54 /LZMgUaU.net
行列作ってる所に先に席に座ってモバイルオーダーしてさっさと注文
モバイルオーダー知らない人はえ?何で?って顔して不思議がる
いい気分だ
37:やめられない名無しさん
24/10/27 21:04:22.58 OT4Cto8L.net
知らないジジイに怒鳴られそうだな
食券買ってから座れ!って
38:やめられない名無しさん
24/10/27 21:14:09.80 qjzYxb3L.net
どの松屋スレにも同じ事書いてる
混んでる中で並ばずに着席し、モバイルオーダーでいい気分、みたいな事を
普段惨めな生活してる人なんだと思う
39:やめられない名無しさん
24/10/27 22:30:35.23 uGet22tk.net
>>38
モバイルオーダー使えないおじいちゃんが悔しがってるね
40:やめられない名無しさん
24/10/27 23:28:30.52 tmcGcLNd.net
>え?何で?って顔して不思議がる
これが嘘松
誰もお前のことなんて見てない
41:やめられない名無しさん
24/10/28 00:37:17.24 NVYcRcAn.net
>>40
見てたよ
何で食券買ってないのに席に座ってるんだ?って顔してたし
で、俺の注文が先に来てて何でだろう?とぽかーんとしてた
42:やめられない名無しさん
24/10/28 01:12:40.20 tRACbjZU.net
何か100ポイント超えてからハズレばっかになってきた気がする
43:やめられない名無しさん
24/10/28 12:50:10.03 9ZR+IU4P.net
普通は松屋行っても他の客の顔なんて見ないし
自分が見て欲しいから周りをキョロキョロ見てるだけで自意識過剰の中2病老人寒すぎ
44:やめられない名無しさん
24/10/28 23:27:03.60 7FWYnIZz.net
>>43
モバイルオーダー使えないから悔しいの?
45:やめられない名無しさん
24/10/30 18:12:30.82 HTI0WMAx.net
松屋に個人情報提出して嬉しいのか?
46:やめられない名無しさん
24/10/30 18:36:47.78 fPyhqcXu.net
モバイルオーダーでしょ?普通
47:やめられない名無しさん
24/10/30 18:51:47.15 IrKKNpk4.net
セルフの店内の画面見てると、モバイルオーダーの利用率って、全体の5%くらいだな
48:やめられない名無しさん
24/10/30 19:48:16.57 DZQyue5k.net
>>44
テーブルでオーダーしながらいちいち券売機の方見るか普通?
49:やめられない名無しさん
24/10/30 20:52:34.90 tUH/XmyK.net
U字テーブルなんだから
正面に券売機が見える事もあるんだろ
50:やめられない名無しさん
24/10/31 04:34:24.59 adOpVO9d.net
>>48
座った席の目の前に券売機あるなら見えるだろ
51:やめられない名無しさん
24/11/06 16:44:01.02 EF4R2HJH.net
昼時に食券買うのに券売機1台しかないと10分以上も待たされるし遅い客がいるとそれ以上かかる
何でモバイルオーダー使わないんだろ
52:やめられない名無しさん
24/11/06 19:57:23.78 YZuqxSwQ.net
そういうシステムがあるって知らないから
知っててもアプリ入れるのが面倒だから
53:
24/11/06 20:23:14.67 np3Wwl7u.net
そこまでヘビーユーザーじゃないから。自販機で充分事足りる
54:やめられない名無しさん
24/11/06 20:38:52.04 U0Sg7k/t.net
今日はモバイルオーダー率、結構高かったな
55:やめられない名無しさん
24/11/07 01:45:39.12 7C/wTdWa.net
知らないやつ多すぎる
先に席に座るとえ?何で?みたいな顔される
先に料理が来ると更に???となる
56:やめられない名無しさん
24/11/07 04:22:02.54 G+ZgYsTx.net
席のモバイルオーダーあるよね
あれはやり方同じ?
57:やめられない名無しさん
24/11/07 08:48:42.37 s40MZwDO.net
ふと思ったんだが、このスレに来るやつは券売機使わないよな
58:やめられない名無しさん
24/11/07 10:08:05.23 WIXQt9SH.net
すき家みたくすればいいのに
59:やめられない名無しさん
24/11/10 20:36:50.97 kRRjoov+.net
予「……!!🔴🟡🔵」
60:やめられない名無しさん
24/11/11 18:45:22.79 f2haG24l.net
今の券売機もモバイルオーダーも使ったことない
大昔の押しボタン式が微かに記憶に残ってるだけ
61:やめられない名無しさん
24/11/12 03:29:58.21 dlgiVr9y.net
どうやって買ってるの?
62:やめられない名無しさん
24/11/12 05:31:09.35 h3kufMJJ.net
もう行ってないんだろ
63:やめられない名無しさん
24/11/12 07:45:33.18 4Ekf9xqO.net
ジジババみたいに、店員に直接オーダーして金払うんだろ
64:やめられない名無しさん
24/11/12 09:38:36.01 7emHjf9N.net
それは並んでる時は断られるからな
65:やめられない名無しさん
24/11/12 16:12:26.02 u7lh5pvX.net
>>61
注文も支払いも嫁がする
俺はただ座ってるだけ
66:やめられない名無しさん
24/11/12 17:04:44.95 y4Foqp3z.net
架空嫁…
67:やめられない名無しさん
24/11/12 17:25:20.83 4hEaOrPz.net
お口にも入れてもらってるのかな?
ハイあーんしてって
68:やめられない名無しさん
24/11/12 18:01:49.92 mNYmfqXo.net
>>65
オランダ妻?
69:やめられない名無しさん
24/11/13 13:16:41.32 4JN7dNt7.net
嫁が架空とかクリーピーマイノリティかよ
70:やめられない名無しさん
24/11/15 12:13:13.42 UtOL+RdX.net
豚汁がいつの間にか210円になってた
71:やめられない名無しさん
24/11/15 12:15:50.92 seon5BzR.net
ご飯おかわり無料終了
72:やめられない名無しさん
24/11/16 03:04:06.78 c+NGLsLs.net
豚汁240円だよ
73:やめられない名無しさん
24/11/17 03:11:00.07 h+4+WZTq.net
あんな細かい肉片しか入ってない豚汁が240円とか高過ぎるよな
120円で十分だろ
74:やめられない名無しさん
24/11/20 13:12:20.30 DHHhhg0W.net
豚汁100円セール最近やらないな
75:やめられない名無しさん
24/11/20 22:12:05.79 UInVgNKO.net
潰れるんじゃないの
76:やめられない名無しさん
24/11/21 15:15:15.38 L7GEDEWL.net
高くて食べに行けなくなったわ
ここしかなくてどうしても入らなきゃっていう時は牛丼単品
77:やめられない名無しさん
24/11/23 18:16:47.35 3d+v7uHU.net
松屋系列 1000円近く払うメニュー多くなってますね
コロナ禍以降あんまり外食してないから知らんかった
78:やめられない名無しさん
24/11/23 18:55:14.52 HRGn3JQt.net
>>77
高いね
79:やめられない名無しさん
24/11/23 19:11:22.22 H9tjcSiA.net
高くなったから松屋行かなくなったなあ。1000円払うなら別のとこ行くわ。
80:やめられない名無しさん
24/11/23 21:22:46.55 7QwN5sPc.net
>>79
他で1000円でお腹いっぱいになれるのってどこ?
81:やめられない名無しさん
24/11/23 21:36:16.12 RvcJ2ry8.net
ラーメン屋でも飯追加で1,000円行くからなあ
82:やめられない名無しさん
24/11/23 22:28:02.31 TtMpw1ZS.net
>>80
吉野家の定食はご飯おかわり無料
83:やめられない名無しさん
24/11/24 00:05:47.50 +m/9HTrs.net
>>82
吉野家の定食よりは松屋のがマシだわ
84:やめられない名無しさん
24/11/24 08:32:42.93 18fVOF2w.net
吉野家は1円単位の決済なのが致命的
通常は株優+ジェフで釣りをもらうのが最安になるはずだが、どんどん小銭が増えて行く
キャッシュレス決済のキャンペーンは不定期で、自分の環境だと対象外ばかりでムカつく
同様に、すき家もSukipassだのレシートアンケートだの面倒なことをさせるから行かない
松弁は注文しやすく、ポイント還元も大きいので牛丼(牛めし)チェーンではここ一択
85:やめられない名無しさん
24/11/24 10:47:51.28 jE8CtaAS.net
松屋はすき鍋やらんのかな
86:やめられない名無しさん
24/11/24 16:20:14.48 EIKYUL4z.net
>>85
チゲがあるので
87:やめられない名無しさん
24/11/25 17:38:14.08 47hOh7C8.net
豚汁にバーベキューソースを隠し味程度に入れてキムチも入れると美味しくなる
88:やめられない名無しさん
24/11/26 02:49:29.57 rCKH02UB.net
牛丼にバーベキューソースはかけてる
コクが出て美味しくなる
89:やめられない名無しさん
24/11/26 16:51:00.57 65Iucmmo.net
牛丼にゴマドレかけても旨いぞ
牛しゃぶみたいな味になる
90:やめられない名無しさん
24/11/28 11:13:25.16 Oh18QarY.net
俺もやる
91:やめられない名無しさん
24/12/05 15:49:14.64 lOMsgl5n.net
牛丼にゴマだれは合うよね
バーベキューソースは旨そう
92:やめられない名無しさん
24/12/12 04:24:06.13 yTimVS8i.net
カットヒレステーキ1180円、ダブル1780円なんて食う奴いるのかね
どうせヒレとか言っても硬くて噛み切れない安い肉なんだろうな
93:やめられない名無しさん
24/12/12 16:19:51.93 HZkFcVlh.net
いくら丼w
URLリンク(i.imgur.com)
94:やめられない名無しさん
24/12/12 16:44:35.94 4CiQ/wsQ.net
なか卯かよ!
95:やめられない名無しさん
24/12/12 21:16:04.22 nqIiucP0.net
URLリンク(weekly.ascii.jp)
すき家でもいくら丼を発売するみたい
96:やめられない名無しさん
24/12/13 02:07:32.90 Hl/vxRUs.net
偽いくらじゃねーのか?
そういうのあるし
97:やめられない名無しさん
24/12/13 10:25:01.41 okI/a3fT.net
昔、俺が某エリアの松屋でカレー頼んだ。喰らい中に隣に客が食券持って座りやがった。しかし店員はそれに気づかずいつまでも食券取りに来ない。俺がカレー喰らい終わり望んでもない味噌汁飲み終わるもまだ隣の客の食券を取りに来ない。ついにはその客は我慢の限界か食券置いたまま店を出た。その際の店員が
【ありがとうございました】
俺は沸点した
副店長がいたから呼んで置いたままの食券を指し状況説明。他人事とはいえ俺の怒は簡単には収まらなかった
食べたカレーも必要ない味噌汁の味の余韻が台無しだ
気分の悪い一日になった
今、思い出しても腹ただしい出来ごとだった。いまその店舗はなくなりザマァ!!
俺はそいつに改めて怒りさらに言いたい
【黙ってないで店員呼べ!】
98:やめられない名無しさん
24/12/13 10:56:47.70 Q6rIAl3u.net
コピペだと思うけど
なんでピンポイントで副店長が誰かわかるの?
99:やめられない名無しさん
24/12/13 12:35:27.87 okI/a3fT.net
当時は社員の制服は色が違った気がする、あと名札な
100:やめられない名無しさん
24/12/13 12:46:38.45 Q6rIAl3u.net
スゲーな
松屋歴24年だけど、そんな細かい所まで気にしてなかった自信に反省
あの頃は500円のワンコインセット(牛めし並、生野菜、卵)にお世話になってた学生時代の昼食
101:やめられない名無しさん
24/12/13 12:50:01.68 Q6rIAl3u.net
あと、コピペを疑ってスマンかった
昔流行ってた吉野家コピペと同列に見てしまった
102:
24/12/13 18:49:39.48 2N0todqm.net
松のやの券売機も使いづらいな
ネットでメニュー検索して何を食べるか決めても券売機で見つからない
103:やめられない名無しさん
24/12/14 05:49:01.88 daXr+a7L.net
日高屋も大幅値上げ
松屋と変わらなくなった
104:やめられない名無しさん
24/12/14 10:42:11.72 bi+ULOtg.net
値上げした上に高いメニューばかり新商品で出してるけど頼む客いるのかよ
ヒレステーキもいくらも美味しいのだろうか
105:やめられない名無しさん
24/12/14 13:58:30.17 DUfH8ITD.net
マクナルが半額した際にデフレ路線に走り黒カレーを黄色Chickenカレーにしてさ、あれで松屋のカレーは死んだ。当時の黒カレーはとろみがありスパイシーでほんとにうまかった。週4が5で食べに行ったほど
Chickenカレーにしてからはだめだね。その後も麻婆カレーだ、やたらにんにく臭いトマトカレーとか迷走。うまの復刻ビーフカレーもあの黒カレーではないし足元にも及ばないんだから
106:やめられない名無しさん
24/12/15 16:54:58.52 tYoW97jK.net
松屋は深夜料金あるから日高屋より夜は高い
107:やめられない名無しさん
24/12/20 10:29:58.53 2O3r3Ciy.net
ヒレステーキってどうよ?
気になるけど高いな
108:やめられない名無しさん
24/12/20 11:44:00.71 YClA0PR4.net
固い
松屋の期間限定商品は高くてマズい
牛めしとごろチキぐらいかなオススメできるのは
109:やめられない名無しさん
24/12/21 16:43:24.29 r67FkkOB.net
相変わらずdポイントの読み込みが悪くてストレスMAX。NECウンコ過ぎ。
110:やめられない名無しさん
24/12/25 21:07:21.05 tC3RpvmN.net
お前はまず自分の知能指数が人並み外れて低いことを自覚せえよ知恵遅れがよwww
111:111
24/12/26 09:18:14.94 IjoF11eZ.net
111(σ・∀・)σゲッツ!!
111キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!!
111(・∀・)イイ!!
112:やめられない名無しさん
24/12/29 08:59:31.22 7nJeWPRB.net
確かにモバイルでポイントもらったほうが
完全にお得すね ただでご飯食べれて
113:やめられない名無しさん
24/12/31 22:56:01.09 sWkI7Ulo.net
公式の店舗検索の営業時間
ちゃんと実際の営業時間を明記して欲しい
例えば地元の店舗はサイト上は24時間営業になってるが
実際には日曜から月曜にかけては深夜は閉めてたりするし
些細な事かも知れないが、年末年始の営業時間含め
きちんと発信して欲しい
吉野家と違いFC店舗があるわけじゃなく全店舗直営なんだからさ