鯖水煮缶スレ part30at JFOODS
鯖水煮缶スレ part30 - 暇つぶし2ch1004:やめられない名無しさん
21/03/15 20:03:08.31 tspGdzfV.net
>>981
なんか小学生がスレに居座っているな

1005:やめられない名無しさん
21/03/15 20:06:58.37 W8+AETUp.net
伊藤に拘らずまともな味のなら安値であればどこのメーカーでも買うなぁー 
前回に伊藤買った時の価格を調べてみるかな

1006:やめられない名無しさん
21/03/15 20:21:19.72 W8+AETUp.net
>>979 ざっと計算してケース買いして実質ひと缶あたり税送料込116.41円だった ヤフーショッピング上でだけの計算だけどEnjoyパック500円引きクーポン使用で4580円払いのポイントバック37%だった時 Paypay上独自でやポイントサイトでの戻りは計算してないのでもう少し安いかな?ってとこ



1008:やめられない名無しさん
21/03/15 21:19:28.48 7T7o6n/a.net
鯖缶ごときになんでそんな値段にこだわるかなっていつも思ってる

1009:やめられない名無しさん
21/03/15 21:20:11.05 9E/jjh8v.net
鯖缶の値段にこだわってるんじゃない。
一食分の食費にこだわっているのだ。

1010:やめられない名無しさん
21/03/15 21:25:44.87 LVk4EVA3.net
>>983
どこの中学生レスだよ。高校生

1011:やめられない名無しさん
21/03/15 23:41:37.52 ZR2VWAyp.net
>>987
一食分当たり幾らなの?

1012:やめられない名無しさん
21/03/16 07:27:41.52 9doL4qzn.net
このスレにはここの住民居るの?
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 100【栄養】 [無断転載禁止]©2ch.net
スレリンク(homealone板)
俺もだが

1013:やめられない名無しさん
21/03/16 08:27:40.96 3j5cf5hs.net
そんな切り詰めてんなら、生の鯖買って食べたほうが

1014:やめられない名無しさん
21/03/16 11:59:06.56 nnrH3Vac.net
食費切り詰めたいなら味噌煮の方が少量で飯が進むからお勧め
貧乏学生の頃スーパーに平缶入りの鰯の味付けやさんまの蒲焼き買いに行ったら、隣に価格が2倍で大きな丸缶入りの鯖缶があるのを見つけて買ってみたのが鯖缶食べるようになったきっかけだった
アパートの小さな台所で魚焼くのはハードルが高かった

1015:やめられない名無しさん
21/03/16 21:50:25.30 i1DaDPOm.net
次スレ
鯖水煮缶スレ part 26
スレリンク(jfoods板)

1016:やめられない名無しさん
21/03/16 21:56:27.30 1/Wy5eoq.net
痔擦れオツ

1017:やめられない名無しさん
21/03/16 22:20:30.92 9mVAEPbD.net
・        .        .

1018:やめられない名無しさん
21/03/16 23:04:13.28 h0NOS0Ha.net
>>993
ワッチョイ賛成

1019:やめられない名無しさん
21/03/17 03:13:23.87 1c0d2zND.net
今年の高木寒鯖はまだかね?
去年買ったのが残り1つになってしもうた…

1020:やめられない名無しさん
21/03/17 06:35:11.87 YJ/cjmeZ.net
9998

1021:やめられない名無しさん
21/03/17 09:00:08.36 yr/cYBZH.net
最近クックドゥとか渥美屋とかのレトルト食ってたけど1食で7~8gの食塩を摂ってしまう
鯖水煮缶はしょっぱいイメージがあったけど1缶あたり2gだから全然少ないんだな

1022:やめられない名無しさん
21/03/17 09:02:34.25 FHtPLA2M.net
質問いいですか?

1023:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 181日 15時間 30分 26秒

1024:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch