24/11/07 01:37:17.58 7qk4Lda2.net
終齢になるまでのお楽しみだね
ともあれクロ系羨ましいなあ
401::||‐ ~ さん
24/11/07 06:22:02.18 LsZ9WKEL.net
>>397
ニセアカシアにも付くっちゃ付くけど一度しか見たことないな
圧倒的にネムノキのほうが好きだと思う
立派なネムノキよりははずれにぽつんと生えてる若木とかによくいる気がする
あと単純に育った木よりも幼虫探しやすいのもある
幼虫がいさえすれば堂々と葉の上にいることが多いので割と見つけやすい
今年はもう遅いから望み薄だけど
402::||‐ ~ さん
24/11/08 09:48:52.60 PJllZLcZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
剥け待ちクロちゃん3日目
鉢移動で葉っぱ揺らしたらおっきなYで怒られたけど元気そうでなにより
403::||‐ ~ さん
24/11/08 16:33:10.78 BCFX3I3m.net
ハァハァ
404::||‐ ~ さん
24/11/08 18:04:56.14 Shm24nx5.net
10月10日辺りにキアゲ芋が3匹蛹化したんだけど3匹共まだ出て来ない。
寄生特有の変化はないし、あのクソ暑い9月を過ごして越冬蛹になるとも到底思えない・・・
405::||‐ ~ さん
24/11/08 18:56:15.54 nj4AIIiJ.net
短日処理した9月下旬蛹化のナミたちはみんな越冬蛹になったよ
気温も関係あるんだろうけど光の方が影響大きそう、4齢まで野外育ちとかだと越冬するのかも
406::||‐ ~ さん
24/11/08 19:37:38.68 ZSSm08tL.net
うちも9月の子何匹か越冬になった
短日したつもりないんだけど、常に葉っぱの影にいた子とかかなーって思ってる
407::||‐ ~ さん
24/11/08 19:41:58.99 4NKHxPNG.net
日長が13時間半より短ければ越冬蛹になるはず
暑さはあまり関係ない
10月になっても飛んでるのは街灯や車の光が当たるところにいる蝶かと思ってる
408: 警備員[Lv.17]
24/11/09 08:41:51.07 +WxG5nzB.net
当方が面倒見たのには、8月下旬に蛹化して一冬越した8ヶ月後の
翌年4月下旬に羽化したのがいたよ
やはり日照時間の方が重要みたい
409:662
24/11/10 10:55:35.11 WRCKgc6s.net
今朝またナミが羽化してしまった
昨日コスモス畑でアゲハ見かけて先週羽化した子も
頑張ってるかもとちょっと明るい気分になったのに
まさかの今日羽化するとは
終齢直前まで庭で育った子だけど今までこんなこと
なかったのになあ
何か条件が変わってるのかな
短日処理する方の気持ちがやっと解りました
410::||‐ ~ さん
24/11/10 12:42:13.49 ElhiCAMZ.net
URLリンク(i.imgur.com)
剥け待ちクロちゃん5日目にしておめめが見えた
にしてもこの状態ってもう剥けてるんかな?白いモヤモヤがまだあるからまだ剥け待ちなのかな
411::||‐ ~ さん
24/11/10 16:56:01.59 7PtSPOZz.net
>>408
諦めたらあかんね
412::||‐ ~ さん
24/11/10 19:09:33.48 s+cH3aBZ.net
>>410
脱皮前はお面が2重になってるから
顔を見れば脱皮したかわかるよ
413::||‐ ~ さん
24/11/10 19:59:33.52 vFUVoGg5.net
ハァハァ
414::||‐ ~ さん
24/11/10 20:33:13.45 KVFP6YHw.net
>>410
室内のようだから脱皮済みならば下に脱皮殻が必ず落ちてるはず
415::||‐ ~ さん
24/11/10 20:50:20.56 KITyu4Yd.net
剥け待ちクロちゃんって4コマ漫画みたいでいいなあ
416: 警備員[Lv.17]
24/11/10 20:59:12.55 KavOihS2.net
>>411
見た感じも異常はなさそうだったしペンライトで透かしてみても
異常は感じられなかったから経過観察を続けてたのよ
で、翌春になってちゃんと羽化したよ
417::||‐ ~ さん
24/11/11 06:35:45.34 jB8+ucN9.net
>>410
前回の画像と見比べると自分には剥けてるように見えるなあ
418::||‐ ~ さん
24/11/11 10:49:38.17 iFESqqTO.net
URLリンク(i.imgur.com)
クロちゃん無事に剥け完了してて葉っぱ食べてお休み中
模様が白っぽかったのは剥けたてだったからぽくて今はお腹のレースラインに小さな黒い星模様が出て来た
背中のXとか脇の黄色いモヤモヤした模様はこれもだんだん消えていくのかな
419::||‐ ~ さん
24/11/11 11:12:06.88 YRdCUUaT.net
尊い
420::||‐ ~ さん
24/11/11 20:08:02.21 FHutxpw2.net
ハァハァ
421::||‐ ~ さん
24/11/12 00:23:17.99 bx4G36ZB.net
成虫は全然見なくなったけど秋芽にたまご発見
まだいけんのか…?
422::||‐ ~ さん
24/11/12 04:30:25.03 0UG13V4+.net
食樹の葉の持ち次第かねえ
ただ今年の寒さの到来が早いと厳しいだろうな
423::||‐ ~ さん
24/11/12 19:39:53.03 VITCLvAE.net
おうちに入れてあげなきゃ死んじゃうんじゃない?
424::||‐ ~ さん
24/11/12 22:29:24.91 3eY6Va5K.net
蛹化から3週間、うちは今年も冬越し組が出た
蛹化5日違いのほうはさっさと羽化して飛んで行ってしまった
ほんと冬越し判断の基準が分からん
425::||‐ ~ さん
24/11/13 13:45:20.29 MlSXK2Vv.net
URLリンク(i.imgur.com)
剥けクロちゃん
3~4齢の時に綺麗な紅色のYしてたからクロアゲハだと思いこんでたけどこれはナガサキさん…!
剥けてからの日々も模様が変化して定着していくんだなぁ
ちなみにYされましたが美味しそうなオレンジ色でした
中齢と終齢でY色変わるの知らんかったので勉強になりますた
426::||‐ ~ さん
24/11/13 16:11:11.99 PivNdhC3.net
そこで決定なの!?
URLリンク(i.imgur.com)
427::||‐ ~ さん
24/11/13 16:20:17.05 l8Wgu5XK.net
見つけてもらえてよかった…もし履いてたら…
428::||‐ ~ さん
24/11/13 16:22:15.15 PivNdhC3.net
履いたんだ…
なんかくせぇ!?と思ったら案の定いたんだ…
ツノ出して怒られた
もう決定みたいだからベランダサンダルは予備のやつ出してきた
429::||‐ ~ さん
24/11/13 17:27:30.54 3E0joTDF.net
人間の履き物であるという点以外はとても良い場所
その一点のみで超危険だけど無事で良かったし靴にしがみついてる可愛い画像をありがとう
430::||‐ ~ さん
24/11/13 17:29:43.56 W1UjNyNW.net
まだ臭角出せるときで良かったね、場所とかタイミングによっては危なかった
431::||‐ ~ さん
24/11/13 17:41:39.95 PivNdhC3.net
考え直したみたいw
URLリンク(i.imgur.com)
しかし靴から離れる気はなさそう…
432::||‐ ~ さん
24/11/13 19:14:17.72 Cswp1MBi.net
>>428
なんてラッキーなイモたん
どこかいい場所があればいいんだけど
433::||‐ ~ さん
24/11/13 21:39:20.72 tidLaylJ.net
ハァハァ
434::||‐ ~ さん
24/11/14 07:01:15.53 ukR53kc4.net
かわええのお
もう11月の半ばなのに芋がいるのね
435::||‐ ~ さん
24/11/14 14:50:03.39 4z8VFhvk.net
>>426
玄関の鉢植えのみかんで育てていた芋が1匹いなくなって
どこいったと探してまさかなと覗いたブーツの中にいた事があったよ
靴が好きな芋っているのかね~
436::||‐ ~ さん
24/11/14 14:50:52.65 4z8VFhvk.net
>>425
ナガサキさんいいな~羨ましい
437::||‐ ~ さん
24/11/15 07:55:17.79 SyeX2ucP.net
しばらく前に倉庫にしまった越冬蛹を見に行ったら、
他の個体は全く発生が進んでいないのに一頭だけクロアゲハが羽化してしまっていた
もう今年の羽化はないものと思い込んで放置していたので当然中で死んでしまっていた
もっと見に行く頻度を上げるべきだった 気の毒な事をした
438::||‐ ~ さん
24/11/15 12:29:57.34 9dAv2vAX.net
ちなみにもう羽化から40日以上たつ>>189は少し弱ってきてるがまだ生きてる
外は朝晩の最低気温が零度近くに下がって車のフロントガラスに霜がはる季節になってるから
飼育下でなければもう旅立ってたんだろうけど長く生きれても
飼育箱の中の一生が幸せなのかどうかは俺には分からん
439::||‐ ~ さん
24/11/15 13:14:08.65 G4l0RCIB.net
餓死はさすがにかわいそうだな
よく供養して同じ事をしないようにな
俺も気をつける
440::||‐ ~ さん
24/11/15 13:16:14.18 G4l0RCIB.net
繁殖の面ではあれだがおいしいごはんがもらえて敵がいないのはいいんじゃないか
441::||‐ ~ さん
24/11/15 20:49:42.08 se95FU+U.net
良い季節に健全な子を飼育箱に閉じ込めて飼っているならともかく
寒くなってくる季節に羽化不全で40日以上も生きているなら少なくとも不幸ではないと思うなあ
アゲハは儚さそうに見えて置かれた環境でたくましく生きる強さがあるように感じてるから
案外438との40日以上の生活の中でアゲハなりの生きる楽しみとか幸せとかを見つけてるかもよ
442::||‐ ~ さん
24/11/15 22:41:25.66 u/8KaLf8.net
>>437
悲しい…越冬はこれがあるから怖い
本当はいつも目につく所に置きたいけど、寒さにあてないとダメというから、倉庫とか物置部屋とか目の届かない所に保管する必要もあって難しい
越冬するかどうかは、1ヶ月ぐらい置いてから判断したらいいのかな
443::||‐ ~ さん
24/11/16 09:40:54.06 urv8VtEX.net
こんな時期に5mmぐらいの幼虫いた
どうすんだろ
444::||‐ ~ さん
24/11/16 10:45:07.71 b6pGgy2t.net
えー!私が育ててあげたい!
445::||‐ ~ さん
24/11/16 11:07:09.97 MllPGK4c.net
俺だって育てたい
446::||‐ ~ さん
24/11/16 18:44:21.32 9iC66NM7.net
>>439
>>442
全く同条件で育ったはずの複数の蛹が普通に越冬蛹になってるから本当に原因が分からない
何らかの要因でまだ捕まえる前の幼虫の初期に光を浴びていたのか、
あるいは数日寒さが続いた後にしばらく暖かかった時があったからその時に越冬スイッチが切れた個体が出てしまったのか
三週間以上置いて越冬蛹だと判断した後に倉庫に移したけど、その後もちゃんとチェックしておくべきだったと後悔してる
447::||‐ ~ さん
24/11/16 19:01:21.35 R5wyx+mS.net
生き物だから機械で計ったみたいにはいかないだろうしね
エラー的な遺伝子を持った個体は自然の中では淘汰されて
正常で強い遺伝子だけを残すのはその種を守るための掟でもあるし
448::||‐ ~ さん
24/11/16 20:03:31.58 MllPGK4c.net
>>446
生き物の命を預かってるわけだからな
俺らのミスひとつで簡単に死なせてしまう
毎日可愛い姿を見せてくれた芋だから気をつけてやろうな
449::||‐ ~ さん
24/11/16 20:05:35.91 MllPGK4c.net
まぁミスとも言えんな
そんなに起こることでもないし
3日に一度はチェックするしかないか
450::||‐ ~ さん
24/11/16 20:58:54.50 RoWvSktr.net
越冬のオレンジ色のお腹のクロが20日後に羽化したことがある
クロの休眠蛹は実験用に羽化のタイミングを合わせようとしてもうまくいかないらしい
地方にもよるけど寒さを体験させる期間は下記の通りなので1ヶ月くらい様子見してもいいかもしれない
www.brh.co.jp/salon/talk/detail/1979
休眠を消去するための一定期間の低温とは、基本的には「4℃以下の寒さを30日以上経験すること」となります。
451::||‐ ~ さん
24/11/16 22:44:26.92 5wLlhqlS.net
キアゲハの最後の芋が急に弱って、けさ食草から落ちて死んでた
寄生蝿にやられてた
今年は60頭近くの蛹たちと年越し
あと11月7日に1頭羽化してしまい菜園で放虫
そのあと1.2kmくらい離れたところを車で走行中にアゲハが横切った
あの個体だと思う
452::||‐ ~ さん
24/11/17 08:42:34.76 VMUVNrco.net
パートナー見つかったかな
453::||‐ ~ さん
24/11/18 12:11:50.95 xgyfq+/j.net
今日の夜からグッと冷え込むらしいので保護
本殿グレフルのナガサキさん
URLリンク(i.imgur.com)
甘夏のチンミスキーさん(暫定ナガサキ)はけっきょくあのあと脱皮不全でシワシワになってお亡くなりに…
あと一息でサナギだ頑張れナミイモ×2
URLリンク(i.imgur.com)
右の子に水滴ついちゃったゴミン
いくらなんでもスタートが遅すぎる二齢さん
URLリンク(i.imgur.com)
454::||‐ ~ さん
24/11/18 19:39:53.22 OUy8ez6p.net
チンミスキー氏は亡くなられてしまわれたのか…合掌
天国で好きなだけ色んな種類の葉っぱを食べられますように
ナガサキさんは濃い緑に白が生えて美しいしナミイモーズは蛹化まであともう一息って感じで応援したくなるね
二齢さん小さいけど存在感あるなあ寒さに負けずに大きくなってね
455::||‐ ~ さん
24/11/18 20:16:15.16 tRfN3+EN.net
うちのナガサキさんも頭のとこにぽつんと白い点があるけどナガサキ固有の模様なのかな?
良く見ると銀色に光ってて神秘的なんよね
みんな無事にサナギになりますようにイモイモ
456::||‐ ~ さん
24/11/19 09:24:49.27 gxIUbVCH.net
いいなぁこんなに寒くなったのに芋がいて
早く春にならないかなぁ芋に会いたいなぁ
457::||‐ ~ さん
24/11/19 12:18:23.68 CyMiKpQx.net
>>455
なんだろうね、この点…サンジヤン?
URLリンク(i.imgur.com)
顔面シワシワでガンギマリな目付きで人相が悪すぎるw
ナガサキさんはデッカイモ~
URLリンク(i.imgur.com)
458::||‐ ~ さん
24/11/19 18:02:53.48 /KuTtXk3.net
あ。植木鉢の葉不足の幼虫を移動させるの忘れた(飼育してるのではなく自然に生まれた幼虫)
飢え死にかな
459::||‐ ~ さん
24/11/20 10:28:37.72 m5LLG2sr.net
>>457
ナガサキさん足元に糸張ってるね
ホームかうんこ待ち?
460::||‐ ~ さん
24/11/20 10:45:37.01 A7/aP83a.net
昨日夜中にガトパ待ちで長時間踏ん張ってたナミイモが下痢したのはいいけどあまりに寒くてか少し移動して寝てしもうた
ガトパも体力使うもんな
まだとりふんも部屋に居るから留守の間も暖房付けてるよ
461::||‐ ~ さん
24/11/20 20:27:04.90 dQhmklpn.net
保護イモのプラケ寝室に置いてるとポリポリ音が凄いw
462::||‐ ~ さん
24/11/20 22:42:42.00 6jd0/yG8.net
電気毛布がいい暖房になってる
段ボールで簡易こたつを作って中に芋部屋を入れて毛布をかけ、電気敷毛布の上に置いておくと25℃とかめちゃいい温度をキープ出来てる
463::||‐ ~ さん
24/11/21 07:56:48.30 LUxA4kqk.net
みんな優し芋
464::||‐ ~ さん
24/11/21 18:14:01.23 MKq6xX73.net
庭の柑橘から終齢ナミたちのために葉っぱをいくつか取ってきたらハモグリでボコボコになって丸まった葉っぱの裏になんと産まれたて1齢ちゃんが居た
まだ野生下で孵化出来るのか横浜だけども
仕方ないからおうちでぬくぬくして柔らかい新芽沢山のルーで育ってね
465::||‐ ~ さん
24/11/21 19:41:42.59 SNodD9n8.net
茶色い幼虫、1日中動かなかった
466::||‐ ~ さん
24/11/21 21:53:26.81 Vq/Zp4u6.net
>>464
気付いてもらえて良かったねぇ、そのまま終齢たちの餌にしてたら、食べられちゃったかも
しかもこの時期柔らかい葉にありつけてラッキーだね
芋活終わってしまったよ、蝶にも会えないしつまらない、、
467::||‐ ~ さん
24/11/21 22:02:50.88 qQ3wMWgv.net
仮に生まれた時から低温環境でそのまま成虫まで成長したら普通の春型と比較して何か変化するんだろうか?
もっと小さくなるとか?
468::||‐ ~ さん
24/11/22 21:09:45.08 d3ra+RT6.net
>>466
さみしいよねぇつまらないよねぇ
早く春にならないかなぁ
469::||‐ ~ さん
24/11/23 17:57:42.35 hMyn5ZJe.net
これは興味深い
ヘンルーダ育ちのキアゲハ
URLリンク(youtu.be)
やっぱり通常の食草以外を口にするとだいぶリスクがあるっぽいね
470::||‐ ~ さん
24/11/24 12:44:07.81 tw/zotTL.net
へーなかなか興味深いね
471::||‐ ~ さん
24/11/24 12:54:11.28 JmmNpAvc.net
うちのミカンの子もダメだった
472::||‐ ~ さん
24/11/24 15:15:33.20 y1DrBpmi.net
またうっかり珍味に走らないように
来年は柑橘系と同じ鉢にイタパセ植えるのやめようと思ったよ
473::||‐ ~ さん
24/11/24 17:40:19.62 XlJxSRTM.net
やばいな、7匹も青いのいた
474::||‐ ~ さん
24/11/24 18:00:40.68 qjZMfJ56.net
URLリンク(i.imgur.com)
題名:芋ちゃんとつまようじ鉢
475::||‐ ~ さん
24/11/24 19:18:38.72 +ShfCeyA.net
>>474
可愛いなあ
元気にムチムチにおなりよ
476::||‐ ~ さん
24/11/25 20:09:49.62 IjEJrn7C.net
5匹かな?
URLリンク(i.imgur.com)
477::||‐ ~ さん
24/11/25 22:56:40.36 LFqYdDT0.net
ナガサキさん前蛹になっちゃって寂しい…
URLリンク(i.imgur.com)
もっとビッグなもちもちを堪能したかった
今年の保護イモあとは1cm未満のナミだけ
URLリンク(i.imgur.com)
今年の春けっこうな誤爆羽化率だったからもう保護するのはやめよう自然に任せようと思ってたのに
やっぱり急激に寒くなる日を前にすると保護してしまうイモリストのサガ
478::||‐ ~ さん
24/11/25 23:20:44.28 FMuagVKx.net
>>476
きゃー😍
479:476
24/11/27 13:38:34.10 nZizEopk.net
6匹確認できましたけど、答えいる?
480::||‐ ~ さん
24/11/27 13:54:20.24 5jDgbWEh.net
2齢くらいまで庭で育ってその後室内保護のキアゲちゃんが羽化してもうた
9月下旬生まれだがやっぱり日照管理間合わなかったか
キアゲは管理がほんと難しいなぁ
481::||‐ ~ さん
24/11/27 14:41:14.54 ctLGBAQq.net
12月目前とは思えない暖かさだし外の子は日々大変やろなあ
482::||‐ ~ さん
24/11/27 14:42:16.77 2CYq0xjz.net
こんなにあったかいと冬型サナギが間違えて羽化しちゃいそうで怖いわ
483::||‐ ~ さん
24/11/27 22:51:18.56 UibQXFe9.net
疑問があるんだけど、短日処理を確実に行ったナミの越冬蛹があるとして
真冬の寒さに晒さず、暖房がついた部屋に置いたり、暖かい陽気に当たったりすると
越冬せずそのまま羽化するケースもあるのかな?
自分が9月下旬に短日処理のもと蛹化した子たちは1ヶ月近く暑い中で過ごしたけど、羽化した個体はいなかった
Xではよく季節外れの羽化で嘆いてる人を見かけるけど、短日処理してそうなってるのか気になる
484::||‐ ~ さん
24/11/27 23:53:50.87 jbkQdAQ5.net
まあ普通に考えると短日処理の失敗だろう
越冬状態が解除されて羽化するには低温に一定期間晒される必要がある
ただ同条件で確実に短日処理したにもかかわらず羽化しちゃう困った個体がいないわけではない
485::||‐ ~ さん
24/11/28 02:43:24.22 hRF3m1nf.net
南関東圏ならまだしばらくは日中なら芋たちも活動できそうで良いんだが悪いんだか
近年の気候変動も地球上の歴史を長い目で見たら微々たるブレなのかもしれないけど、人間も芋もちょっと順応大変ね
486::||‐ ~ さん
24/11/30 11:19:50.75 NHnxXoY1.net
ホムセンで葉脈だらけの柑橘植木群見かけてほっこり
探す時間はなかったけどお腹いっぱい食べた跡と思うと嬉しくなる
487::||‐ ~ さん
24/11/30 20:45:56.33 cVqBlzyB.net
>>486
わかる
ホムセン行ったら必ず柑橘チェックしちゃう
なんならそのためにホムセン行くw
で、今年も何匹も連れて帰ってしまった←樹木ごと
488::||‐ ~ さん
24/11/30 22:58:09.90 NHnxXoY1.net
>>487
気前良いなー
いつ行ってもまったく防除してる気配ないけど、スレ民のような一定の需要があるから枯れそうとかでもない限りイモたちは放置してるのかもしれないw
489::||‐ ~ さん
24/11/30 23:07:59.89 cVqBlzyB.net
ホムセンの人、何年も売れなかったんですよーっていつも言うんだけど、そりゃこんなにほこりまみれの食べられ放題だと売れないだろw
マイヤーレモンの大きいのが300円とかになってる事もあるw
490::||‐ ~ さん
24/12/01 07:27:31.12 rMHE0lSF.net
洗濯物干しにベランダ出たら誤爆羽化したヤツが寒さで身動き取れなくなって這いつくばってた…
URLリンク(i.imgur.com)
日中17度とか18度行くからなぁ…
動きもにぶいし掴まる力も弱い
とりあえず室内に入れたったけど日が昇って気温が上がってきたら飛ばしてみるか
もう今からじゃ交尾相手も見つからないだろうけど
491:
24/12/01 08:35:40.65 VcKHpntm.net
ホムセンの苗木といえば、ずいぶん昔になるが
そこから拾ってきた幼虫を飼ってたら5匹中4匹が
ヒメバチに食われてた苦い思い出が…
492::||‐ ~ さん
24/12/03 20:05:20.65 x/AxooJ3.net
今年ラストの子やっと1cm超えた
URLリンク(i.imgur.com)
ぜんぜん動いてるとこ見ないけど
あらびき黒コショウくらいだったウンコが今黒ゴマくらいになってるから
ゆっくりではあるけど成長はしてるんだ…
お前もう12月やぞ(´・ω・`)
493::||‐ ~ さん
24/12/04 00:54:14.16 UptqBcVe.net
>>492
とても可愛い
いっぱい食べてたくさんモチモチしてもらうんだぞ
494::||‐ ~ さん
24/12/04 00:59:20.86 k6CDhCSN.net
>>492
いいなぁまだイモと暮らせて
495::||‐ ~ さん
24/12/04 21:13:40.61 k6CDhCSN.net
一頭羽化しちゃった
はちみつ薄めて飼育開始だわ
496::||‐ ~ さん
24/12/05 14:57:28.95 TJQbRYSj.net
URLリンク(i.imgur.com)
9mmくらいの2齢ちゃん
出窓でゆっくり育ってる
497::||‐ ~ さん
24/12/05 16:08:56.85 1FtEgBGL.net
ちいこいうんちかわいいねえ
498::||‐ ~ さん
24/12/06 00:24:17.60 R8ORoqK/.net
いいなぁ
499:
24/12/06 17:27:44.92 WgmA9MQa.net
1~2枚目は、近所で見つけてきたきれいなエメラルドグリーンの蛹
鳥に食べられないよう回収してきたが、今は
寄生されてない事を祈るのみ
3枚目は、比較用に出してきた前年飼った蛹の写真
i.imgur.com/cSkOm45.jpeg
i.imgur.com/YLPRqbn.jpeg
i.imgur.com/n2Pesa2.jpeg
500::||‐ ~ さん
24/12/07 13:14:10.13 WHPUFDdh.net
URLリンク(i.imgur.com)
出窓暮らしのチビちゃんは昨日剥けて3齢に
気付いたら葉っぱの1/3くらい食べてて元気そうでヨカタ
501::||‐ ~ さん
24/12/07 14:08:21.67 3Nj++RKm.net
>>500
青々した葉っぱ美味しそう
なんの葉っぱですか?
502::||‐ ~ さん
24/12/07 16:31:20.14 WHPUFDdh.net
>>501
食べた柑橘の種を埋めてるので記憶によると時期的に甘夏です
503::||‐ ~ さん
24/12/07 16:51:22.31 348mExZN.net
甘夏いいよね、いっぱい種入ってて。
その年食べ切り前提で植えてつまようじ畑になる
504::||‐ ~ さん
24/12/07 17:26:25.14 eDSkXnXF.net
土曜日で在宅していた今日、最後の子が前蛹になろうとしています
低温のせいであまり大きくなれないうちに下痢便をし、ワンダリングせずその場でこの状態に
写真を撮った時点で体長は1.8cmくらい
この投稿をしている今まさに、腹脚を枝から離そうか迷っている様子で、さらに縮んだように見えます
6年間の芋活で初めてこの瞬間に立ち会ってます
URLリンク(i.imgur.com)
505::||‐ ~ さん
24/12/07 18:27:41.82 H7VitJDC.net
ちっちゃかわいい
506::||‐ ~ さん
24/12/08 07:31:28.19 yPrIGIM9.net
外気温3度なのに庭のアシタバに5匹もまだいる
寒くて動けなくなっているし、このままだと蛹になるまで外で成長するの無理そうだから保護した
507::||‐ ~ さん
24/12/09 08:53:31.97 SkjSEoY5.net
>>502
甘夏ですか私も植えてみようかな
いっぱい食べてムチムチになってねー
508::||‐ ~ さん
24/12/09 10:43:01.65 lyawp5ta.net
幼虫は0度近くて生きられるのだろうか
509::||‐ ~ さん
24/12/09 14:02:39.17 ZBdg72vn.net
モンシロ芋だと完全に寒くなってから保護したのは皆ダメだったな
あと生まれながらに体の色が薄黒かった
ウリキンウワバ芋は元気で寒さに強い
510::||‐ ~ さん
24/12/09 19:50:24.74 hrHakUgI.net
真冬のアイドルつまぐろ芋
511::||‐ ~ さん
24/12/09 21:17:26.44 ph4gzg9Y.net
何年も前の記憶だけど5度くらいだと死なないけど育たないって感じだったなあ
11月生まれの子を適当にやってたら年明けでも3齢くらいでいくらなんでも可哀想だと15度くらいの部屋に入れたら1月末に小さな蛹になって春に飛んでいった
本当に小さかった
512::||‐ ~ さん
24/12/09 23:15:35.97 pRpyY3X+.net
幼虫で冬越しできないんだから仕方ない
ツマグロ毛虫だと冬でも平気で歩道歩いてたりするんだが
513::||‐ ~ さん
24/12/10 13:35:39.65 bREeyDGs.net
羽化不全にしてしまった>>189が今朝旅立ちました
成虫として2ヶ月と1週間ほどの命でしたが雪が積もった庭の
山椒の木の根元に帰してあげました
514::||‐ ~ さん
24/12/11 00:20:21.02 aFgZnCZc.net
>>513
お世話お疲れ様
長生きだったね
来年の春もう一度山椒の木に生まれてくるといいね
515::||‐ ~ さん
24/12/13 05:33:52.66 a5JuncXL.net
こんな寒いのに庭にでか芋が7匹もいた
昨日の朝に寒さで硬直して地面に転がっていたのもいた
しょうがないから全部捕獲して室内に入れたら復活して元気になった
516:
24/12/13 15:08:03.36 qHTu7zT2.net
>>515
見つけてもらえてよかったね
無事に蛹化して冬を越せるといいな
517:
24/12/13 20:43:11.37 kbLHduN0.net
>>515
ずいぶん昔の、11月の小雪がちらつく中収容した小ぶりな幼虫を思い出すな
あいつは小さいながらもちゃんと冬越して蝶になってくれたよ
518::||‐ ~ さん
24/12/14 19:35:17.16 uSonMfZn.net
近所のJAでルーの苗を初めて見つけた
普通のまるこい葉っぱのじゃなくて少しシャープな葉先のルーでバリーって札がついてていつものルーより芳香が凄い
芋が食べてくれるか分からないけど買ってみたよ
来春にはモサモサしてるといいな
519::||‐ ~ さん
24/12/14 20:22:29.66 XMDp4kjG.net
外にまだ茶色いのいる
520::||‐ ~ さん
24/12/14 21:05:31.29 Fn1JN6rE.net
寒いよ保護してあげよう
521::||‐ ~ さん
24/12/17 09:24:32.24 KFwh0WAD.net
幼虫が発する音
葉を食う音
糞が落ちる音
以上
522::||‐ ~ さん
24/12/17 12:17:00.77 TG4ymMsP.net
ポリ…ポリ…ポリ…
ッコンッコロコロッ…ポトッ
523::||‐ ~ さん
24/12/17 22:55:01.74 HVKF3bGu.net
かわいいなぁ
524::||‐ ~ さん
24/12/18 19:50:47.34 ANHPK+Az.net
今年最後の子がやっと前蛹になった
URLリンク(i.imgur.com)
5mmくらいで保護して一ヵ月もかかっちゃった
525::||‐ ~ さん
24/12/18 20:28:49.09 FznxhKoP.net
あーかわいいかわいいかわいい
526::||‐ ~ さん
24/12/18 21:04:29.32 w1vt2Amo.net
白いソックス揃えてかわいいねぇ
527::||‐ ~ さん
24/12/20 05:54:47.15 sWODDr7s.net
緑が濃ゆくてかっこいいねえ!
528::||‐ ~ さん
24/12/22 09:49:04.73 wsvQujCZ.net
>>520
まだ茶色いまま生きてた
成長が激しく遅いみたい
でも、家に入れて保護できる状況にないのですまんな
529::||‐ ~ さん
24/12/23 08:57:17.04 FqAH/uhg.net
かわいそう
近ければ保護しに行く
530::||‐ ~ さん
24/12/23 14:38:03.32 tC5v/xw0.net
URLリンク(i.imgur.com)
出窓のチビちゃん
3日かけて剥けたら4齢…じゃなくて5齢で更に剥けるタイプに
お顔は緑
今までちくわちゃん結構見てきたけどここまでとりふん寄りの5齢は初めてだ
531::||‐ ~ さん
24/12/23 21:15:08.35 hetH+HC2.net
やはり適温よりも極端に低い温度で育つと色々と変わった事が起きるんだな
うちも真冬にやたら白い部分が広がったツマグロヒョウモンが羽化したことがある
532::||‐ ~ さん
24/12/23 23:52:00.92 FqAH/uhg.net
わぁ…独特すぎる
無事成虫になってほしい
533::||‐ ~ さん
24/12/24 20:28:54.50 CLzgKl/P.net
自分のうんちをポイするAAが懐かしい
534::||‐ ~ さん
24/12/28 22:22:07.79 eHDrNpYQ.net
早く春になって会いたいな
535::||‐ ~ さん
24/12/29 21:22:00.70 wohqgF70.net
このスレは冬になると過疎るというとても健全なスレです
536::||‐ ~ さん
24/12/29 22:24:02.01 ob0wyaeU.net
URLリンク(i.imgur.com)
出窓のとりふん寄りのちくわちゃんはだいぶ緑色になってきた
6齢に剥けるとばかり思ってたけどどうなるかな
537::||‐ ~ さん
24/12/30 00:41:44.57 /XuMe80y.net
がんばってるね
無事さなぎになってほしい
538::||‐ ~ さん
24/12/30 00:43:58.38 /XuMe80y.net
12月初めに羽化させてしまった2頭は年を越してくれそう
間違えて羽化させてしまって反省してる
はちみつ水飲んで長生きしてほしいけど他に楽しみがなくて申し訳ない