【蜘蛛】クモ総合スレ★4【くも】at INSECT
【蜘蛛】クモ総合スレ★4【くも】 - 暇つぶし2ch2::||‐ ~ さん
21/07/25 19:12:23.43 0QCg7BY1.net
>>1 乙です

3::||‐ ~ さん
21/07/29 06:33:08.90 B81VWf6A.net
>>1 スレ建てありがとうございます!
うちの中でちょこちょこアダンソンの赤ちゃんを見るようになりました。去年までは見守るだけでしたが、今年は餌やりにもチャレンジしています。ホシチョウバエ、ノミバエ、イガの幼虫や小さいヒメカツオブシムシの幼虫をやってます。餌も小さいので生きたままやるのが難しく、また赤ちゃんもびっくりしてピョンコピョンコ逃げたりして、成功率は5割程度です。けし粒からゴマ粒位の大きさに成長した子を見るとうれしいです。

4::||‐ ~ さん
21/07/29 18:02:32.73 DfN+ZTfQ.net
オオヒメグモと卵の近くの同じ巣に似た色味の小さなクモがいるんですが
これはイソウロウグモだと思いますか?
どうしたら追い出せるか、それとも放置してもいいのか
至急助言をお願いします
昨日より距離が近づいてて怖い

5::||‐ ~ さん
21/07/29 19:36:23.16 DfN+ZTfQ.net
4です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
巣に入ってきてるのはこのクモです
昨日までは巣の近くにいるだけだったのに今朝からは巣の中にいてゾッとしました
色味は似ているので親子?と思ったのですが、
オオヒメグモが親子で同じ巣にいるなんてあるんでしょうか
イソウロウグモでしょうか
この卵は5個目ですが、無事に孵化するといいです…

6::||‐ ~ さん
21/07/29 21:12:55.69 /C+hHuYD.net
イソウロウグモか、というのは正直わからないなあ。ウィキによればオオヒメグモの巣に入るのは
クロマルイソウロウグモとのことで、写真だと違うように見えるけど、この写真では断定し難いし
記載がないだけでクロマル~の他にもオオヒメグモの巣に居候する別種のクモがいるかもしれない
心配だったら追い出したらいいと思いますよ。割り箸とかでつつけば下に落ちて逃げると思うんで
近づかないように遠くに追いやるとか、紙とかですくって他所に移動させてやるといいでしょう
ちなみに、一つの巣に複数のヒメグモ類(同種だったり別種だったり)がいることは割とよくある
ヒメグモ類は住処を離れて他所に引っ越すことがよくあるが、必ずしも自分で巣を作るとは限らず
たまたまあった空き家に住み着くことも多い
で、造網性のクモはおそらくほとんど目が見えず、糸の振動で獲物を感知していると言われている
結果、すでに主がいる巣にそれと気づかずに住み着いてしまうという感じではなかろうか
(すぐ近くに別のクモがいたとしても、それが見えているかは非常に怪しい)
で、たまたま同じ糸に接触したりすると、お互い相手を獲物だと感知して接近戦が始まるという
(たまたまだが、ちょうど今日、実際にそういう場面を目撃した)

7::||‐ ~ さん
21/07/29 21:16:12.63 hQa9Ij58.net
仁丹みたいな銀ピカの子はジョロウグモの巣によくいるよね

8::||‐ ~ さん
21/08/01 19:30:34.02 Zdrn2GD3.net
二週間くらい前に軍曹のちっちゃい子が風呂場に出たから水のあるところはいかんなと思って居間に放したんだけど
今日二倍くらいのデカさの子が玄関に居て、健在だったのが嬉しいと同時に家にそんな食える生き物居たの…?ってちょっと怖くなってる…

9::||‐ ~ さん
21/08/03 00:22:58.28 9S9QV80A.net
>>6
>>4-5です
昨日孵化してました
まどいから小さな小さなクモが離れたり、元に戻ったりと癒やされました
母グモの近くにいる別のクモですがやはり日に日に母グモに似た見た目になっていきます
そしてまた10cmほど離れたところにも似たような模様と色味の小さいクモがいました
どけようにもうまく母グモと卵嚢の近くを走り回ってしまい、母グモまで驚かせてしまう状況で、うまく追い出せませんでした
お互いによく目が見えず、同居してしまうということもあるということで、
攻撃されたり、卵嚢を食い破られたりしないといいなと思ってます…

母グモは6月頃から見ていますがその頃から後ろの足が1本欠損していて、
それなのに卵を6個も産んでひたすら守る姿に
母の深い愛を感じてしまい、つい情が移っていますから
どうか一生を幸せに過ごしてほしいのですが…
自然の厳しさ、とは言いますが、我が家の庭の中くらい穏やかに過ごしてほしいなと思います
入れ込み過ぎですね…(笑)

10::||‐ ~ さん
21/08/05 02:14:03.73 b9IuaI2h.net
>>9
イイハナシダナー(´;ω;`)
>>8
あるあるw
同一人物かは分からないけど勝手に大きくなったねぇ!って話しかけてる

11::||‐ ~ さん
21/08/05 11:38:52.53 CBKVEyl2.net
>>9
> 入れ込み過ぎですね…(笑)
優しい方でよかった( ・∇・)
うちもアダンソンがいて餌をやってますが、最近はちびちゃん達もちょこちょこいて、ちび用の餌を見つけてやることを繰り返すだけで疲れ果てます。でも、かわいいちびちゃんを見つけるとやらずにはおられない!

12::||‐ ~ さん
21/08/05 15:16:07.52 b9IuaI2h.net
イエグモは好きで大切にしてるけど洗濯干す場所に巣を張るクモは困る
偽の蜂の巣作ったらそこを基準に張ってたしなんなら蜂までいる始末
殺生はしないけどこの外グモさんをお引越ししてもらう方法ないですか?とりあえず巣は撤去させてもらったけど…
クモは洗濯物が好き?

13::||‐ ~ さん
21/08/05 20:56:19.93 GYzyjJPM.net
>>11
アダンソンは綿棒に砂糖水付けてフリフリすれば食いついてくれてサイコーに可愛いね

14::||‐ ~ さん
21/08/05 23:14:19.22 zlEIjrYS.net
>>13
そーっと近付けて逃げられることがほとんどなのですが、そうか生きてるふりをするのですね。やってみます、ありがとう!

15::||‐ ~ さん
21/08/07 20:35:44.85 O5r6nF/d.net
>>12
巣を作ってるクモを捕まえる方法ってことでいいのかしら
私の場合は、例えば食品トレイとかカップラーメンのカップとか、そういう皿・器状の物で捕まえてる
やり方は至って単純で、その器でクモを巣もろとも掬い上げるだけ
後は器ごと適当な所に持っていって放せばOK
糸を伝って器の外へと逃げることがあるので器から落とさないように気を付ける必要があるのと
逆に巣にしがみついてしまってなかなか放されてくれないことがあるくらいかな

16::||‐ ~ さん
21/08/08 22:50:35.25 G8g9MMvs.net
ずっといたハエトリが死んでるのを見つけたが、代わりに子蜘蛛があちこちにいる
掃除のとき気を使う

17::||‐ ~ さん
21/08/09 02:14:12.18 H/1TiI0N.net
台所に軍曹いるんだけどアダンソンハエトリも見かけたがゴキじゃなくてアダンソン食べそう…

18::||‐ ~ さん
21/08/09 05:54:10.34 74bWwBiK.net
軍曹も砂糖水飲むらしいぞ
溺れない程度の深さの小皿に入れて置いておくといい共食い防止になるかも?

19::||‐ ~ さん
21/08/09 07:45:46.06 H/1TiI0N.net
>>18
砂糖水かあ…試してみようかな
ただアパートだし隠れられる場所も少なくて遭遇率高いから
アダンソンとブラックキャップにしよっかなとか思ってたり…キッチンはいいけど部屋を徘徊するのはきついw

20::||‐ ~ さん
21/08/09 15:49:57.06 RbVBCpUK.net
>>19
ブラックキャップを食べたゴキブリを軍曹が食べて、軍曹ちゃんが死んでしまうのでは。。ゴキブリも食べてから何時間かは生きてるので。

21::||‐ ~ さん
21/08/09 17:44:39.91 7fiAcQ6E.net
>>20
すまん、書き忘れたが軍曹逃したあとね
蜘蛛めちゃくちゃ苦手とかではないが部屋に入られるのが嫌だし
今キッチンのどっかにいると思うが部屋は勘弁だから扉閉めっぱでキッチンと隔絶してるしやっぱ気になってしまう…

22::||‐ ~ さん
21/08/10 04:51:24.20 MeLmO+gI.net
完全公開の10億円作る株投資法
内容
東証1部の主力系銘柄については上値の重い推移が続くなか、
日経ジャスダック平均は年初から+8%、
東証2部については+19%といずれも強い動きを見せています。

「株で1億円作ろ」8月セミナ
検索は「アマゲンの短期急騰株」
こちらのググってください!
億様株レシピブログで掲載しています。

23::||‐ ~ さん
21/08/13 05:20:55.77 UH7mbCFf.net
小さいクモが動かない
足もピンとしてなくギュッとしてる
動かないのはエネルギー節約の待ち伏せなのか本当に力が出ないよなのか分からん
掬いとって砂糖水をチョンチョンしてやりたいが下手にやって苦しませてもな…

24::||‐ ~ さん
21/08/13 08:26:29.56 xHj/U00P.net
アシダカグモのベビーが出たから捕まえて観察しようとしたら潰してしまった すまない(´;ω;`)

25::||‐ ~ さん
21/08/13 14:28:04.75 +ju6VgIL.net
17だかアシダカさんの霊圧が消えたわ
どっかで餓死したか外出たのか
今年はもうゴキ見ないかな多分

26::||‐ ~ さん
21/08/18 17:10:19.21 rcWk1ieB.net
これは何という種類か誰か教えていただけないでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

27::||‐ ~ さん
21/08/18 17:41:46.85 9ZIk1ajp.net
>>26
オオトリノフンダマシ
じゃないかな

28::||‐ ~ さん
21/08/18 17:57:04.98 rcWk1ieB.net
>>27
ありがとうございます!

29::||‐ ~ さん
21/08/18 21:04:48.85 8r+cdJVc.net
家の前にこんな蜘蛛いるんだけどなんていうやつですか?
URLリンク(i.imgur.com)

30::||‐ ~ さん
21/08/19 03:02:38.89 TiDDeJ+o.net
ジョロウグモだろうとは思うが・・・
模様や体型は幼体だろうと思うがオスなのかもしれない(詳しくないのでよくわからない)

31::||‐ ~ さん
21/08/20 01:13:12.47 F/R/rhaE.net
>>30
ありがとうございます

32::||‐ ~ さん
21/08/24 05:58:10.17 qY2MwN6Z.net
至近距離で2匹発見
URLリンク(i.imgur.com)
親子??3倍ぐらい大きさ違った
コグモは足が(泣)

33::||‐ ~ さん
21/08/24 07:07:46.46 jgR/N8Zl.net
まだこのあと脱皮する大きさだったら
取れた脚もその時復活する可能性があるよ

34::||‐ ~ さん
21/08/24 12:26:42.56 u7GVUnet.net
>>32
両方ともアダンソンのオスですね。かわいそうなコグモちゃんに餌をやりたい(´・ω・`)

35::||‐ ~ さん
21/08/24 14:51:08.54 qY2MwN6Z.net
>>33
たぶん親のを見るとまだ脱皮しそう
再生してくれるといいなあ
>>34
床のゴミ掃除のときにホコリだと思ってちょっと押し付けてしまったんだよね
あわてて謝罪したけど脚見てますます栄養あげたかった
でも一度たりとも砂糖水成功しない
そもそも濃度がわからない
綿棒差し出しても(00)… 逃げる

36::||‐ ~ さん
21/08/24 14:53:44.12 qY2MwN6Z.net
動画も撮ったんだけど、親のおててきれい動作めちゃくちゃ可愛い
ゆーっくり手を合わせ倍速合わせの繰り返し
imgurに動画あげれないから残念

37::||‐ ~ さん
21/08/24 17:45:16.12 u7GVUnet.net
>>35
濃度はわからないけど、脱水症になったらいけないので、薄い方が安全です。
自分も砂糖水接待あまりうまくいかないので、これはという方法はないが、綿棒をゆっくり小さく揺らしながら近づけ、近づけすぎない所で一旦止め、ゆっくり遠ざける(近づける一方だと逃げてしまうので)。この近づけ遠ざけを何度か繰り返す。
遠ざけた時追って来たらほぼ成功で、ゆっくり止める。蜘蛛がしばらくして飛び付いてくることもあるし、動かないようなら、またそーっと近づけ、今度は口元寸前で止めてみる。
文字にすると長いけど、要は蜘蛛が逃げる時は遠ざけるのがコツです。
あとは、生き餌が最適ですね。うちはチョウバエとかトイレや風呂で見つけたら、内部を水で濡らしたプラスチック容器に取っておきます。

38::||‐ ~ さん
21/08/24 21:05:20.13 qY2MwN6Z.net
>>37
なるほど、遠ざけるのね
またさっき掃除でフギュ!としてしまった…どこか行ってしまった
与えるときは机とかに移動させてる?
砂糖水容器を放置で自由にさせる方が良さげだけど他の虫が来るのは避けたい
活餌はハードルが高いwなんたって虫が苦手だから。クモだけ特別
クモ用ちゅーるがあればなー

39::||‐ ~ さん
21/08/24 22:20:50.00 u7GVUnet.net
>>38
> 与えるときは机とかに移動させてる?
してない

40::||‐ ~ さん
21/08/25 16:23:16.12 EMi1Kz7b.net
アダンソンちゃん可愛いよな
餌あげたいって書いてあるけどこの子らって人間の餌食べないって記事見たが食べるんかな

41::||‐ ~ さん
21/08/26 00:33:01.74 TjFjnuMT.net
クモ話しかけても逃げないのはなんでろう
元気ないからかな
大きい方はバタバタと逃げてった

42::||‐ ~ さん
21/08/27 08:44:06.18 baSTSUx9.net
>>40
家に居るアダンソンちゃん達に毎日あげてますよ。赤ちゃんから成体までいます。可愛くて仕方ありません。驚かれて逃げられることもあるけど、慣れてきたのか、成功率も上がってきました。

43::||‐ ~ さん
21/08/27 12:20:36.74 VFYjY+5d.net
おととい誤って風呂場でハエトリの子供を溺死させかけた
ああ…と思いつつティッシュの上に乗せてたら次の日その付近をピョンピョンしてた
よかった

44::||‐ ~ さん
21/08/27 23:00:45.83 77hhncgk.net
室内にいる蜘蛛ってほぼほぼ無毒って話だけど有毒のっていますか?
愛知県の田舎のほうに住んでるんだけど、どうも人差し指の先っちょが触るとチクチクして。
最初は何か刺さったのかなってじっくり見てみたけど何も刺さってなくて。
で、よくよく思い返すとその前日に部屋で巣作ってた1cmに満たないくらいの蜘蛛退治したからその時噛まれたのかなと。
でも軽く調べても造網性で弱毒で小さくて室内に出る的な蜘蛛見つからなくて。
写真すらない状況で申し訳ないですが、心当たりのある方がいらっしゃったら情報ください。
ちなみに造網性ながら足は長いわけでなく、イエユウレイグモみたいというよりどちらかというとハエトリグモ的なフォルムだった気がします。

45::||‐ ~ さん
21/08/28 00:43:02.26 MOWEKlAq.net
すみません、アシダカグモについて質問です
アシダカグモ♂を飼っていました
ある日、庭で何か妙な動き(普通に走った後でぴょんぴょん跳ねてひっくり返ったりしていた)をしていたGが居て捕まえやすそうだったので捕まえてアシダカグモ♂に与えました
直ぐに補食に入ったのですが、次に見たら少し食べてから亡くなっていました
凄く元気だったのでGに何かあったのか分からないのです
原因は何が考えられるでしょうか?
庭にGや虫、蜘蛛に害のある薬は散布(置いて)おらず近所も同じです

46::||‐ ~ さん
21/08/28 03:49:52.16 Ppxucqlz.net
>>45
ブラキャ食ったあとのあいつを食べさせたんじゃないか
捕まえてなんて恐ろしい…うちに45さん来てあいつの処理をしてほしい

47::||‐ ~ さん
21/08/28 06:34:30.89 Mcv33Gb8.net
>>45
> ある日、庭で何か妙な動き(普通に走った後でぴょんぴょん跳ねてひっくり返ったりしていた)をしていたG
どう考えても毒を食べたから妙な動きだったんでしょ。人間の見える範囲でそういう動きをするのが既におかしい。脳や神経が毒でやられてるから、弱ってるのに人に見つかるんだよ。
寿命で弱ってるなら本能が正常に働いて、まず人前に出て来ないよ。
弱ってるGを見たら、まず100%毒餌だよ!アシダカちゃんかわいそうに。

48::||‐ ~ さん
21/08/28 06:40:59.78 Mcv33Gb8.net
>>44
家グモで有毒は聞いたことない。家グモではないけど、有毒はセアカゴケグモぐらいでは?
蜘蛛を退治とか無慈悲なことはしないでくれ。プラスチック容器などに取ってそのまま外に逃がせばいいのに。

49::||‐ ~ さん
21/08/28 10:30:16.37 MOWEKlAq.net
>>46-47
そうでしたか、迂闊な事をしました
今度は普通にしているGを捕まえて(容器で)与えたいと思います

50::||‐ ~ さん
21/08/28 22:03:11.09 XGuFjJCk.net
>>48
申し訳ありません。掃除の最中に巣を張られていたので、ついという感じで。
場所を変えればいいというわけではありませんが、特に蜘蛛に詳しい人たちという以上に好きな人たちのスレで言うべき表現ではありませんでした。謝罪させていただきます。
ただ結果論ではあるのですが、実はその時逃げられています。なのであくまで退ける的な意味合いでの退治です。逃げられた故なので本当に結果論なのですが。
基本的にうちにいるのは造網性でないのでそういったのは益虫として放っていて、普段は退治もしてないです。たまに軍曹の中でもでかいのはビビって対処しますが、そこまでのサイズだと逆に潰す気さえ起きないので牛乳パックで外行きです。今回は本当に稀なケースでした。

51::||‐ ~ さん
21/08/28 23:44:54.79 ZtERxk43.net
>>50
クモが原因かどうかは何とも言い難いな
「指 チクチク」とかでググると何も刺さってないのにチクチクする現象って割と検索されてるみたいだ
とりあえず家の中に出るハエトリ体型の造網性で思い付くのはクロガケジグモとヒラタグモか
クロガケに噛まれた事あるけど噛んだ瞬間にチクっと痛んで蚊に刺された様な小さい腫れができたがその後は痛みも痒みも無かった
参考までに

52::||‐ ~ さん
21/08/29 00:08:41.33 /OuDlgn9.net
>>51
やっぱり家蜘蛛で該当しそうなのはいませんか。確かに蜘蛛以外の症状と考えるのが妥当ですかね。
お答えいただきありがとうございました。

53::||‐ ~ さん
21/08/29 04:35:31.89 CoGEhVwb.net
アレの退治にムエンダーしたらクモちゃんたちも「…。」になるの?

54::||‐ ~ さん
21/08/30 05:59:53.65 hL6QrCuQ.net
>>53
当たり前だよ!絶対するなよ。

55::||‐ ~ さん
21/08/30 10:58:12.93 SEQDA1a3.net
アレの退治は軍曹に任せるのがいいんだけど知らん間に居なくなると寂しいんだよなあ…
窓を閉めていてもレール部分から脚を横に広げて逃げることもあるし

56::||‐ ~ さん
21/08/30 23:23:12.78 krNEIHe8.net
主観で良いんだけど、今まで見てきた中で一番ドッシリしてるのはどれ?実際の大きさは問わないんだけど、身体ゴツくて脚ぶっとく見えるやつつまりレッグスパンより比率的に胴体お尻大きいやつ  ネットで調べた限りブリジリアンブラックがゴツいとかみるんだが
教えてくださいお願いします 画像だけではわかりにくくて

57::||‐ ~ さん
21/08/31 02:32:36.04 lUZQXZyV.net
>>54
したくないけどアイツが嫌すぎて
しかもうちのクモちゃんたち、手のひらサイズが居ない
小さいコばっかり このあいだもチビアダンソンが足もげてたし…
もしかしてヤラれてるのかな
許せない

58::||‐ ~ さん
21/08/31 02:35:20.60 lUZQXZyV.net
このあいだ生まれたてのホント2mmないかくらいのいたんだけど砂糖水失敗
そしたら次の日床に落ちてた…可哀想で
でも2mmのクモをたまたましゃがんだところで見つけられて良かったとも言える
もしかしたら脱皮かもしれない
小さすぎて脱ぎ捨てたカラなのか、残念な事象なのか分からない

59::||‐ ~ さん
21/09/01 19:22:17.01 TPmHrRey.net
はじめまして、蜘蛛に詳しい方質問よろしくお願いします
一週間程前から室外機の裏に蜘蛛の巣があって巣に全長5cmくらいの蜘蛛がいました
虫は苦手ですが蜘蛛は殺したくないですし部屋に現れたら一緒に暮らすようにしてます
ただ巣を張られるのには抵抗があります…
巣を張るのは何故なんでしょうか?
今日エアコン交換があり室外機も交換したので巣は取り除かれました
蜘蛛はまた同じ場所に戻ってくるのでしょうか?

60::||‐ ~ さん
21/09/02 04:08:00.35 DMTBdld4.net
>>59
クモは徘徊型と待ち伏せ型がいるけど巣を張るのは待ち伏せ型
エアコンの室外機のドレンホースからゴキやらの虫が侵入することあって虫がそれなりに来てたんじゃないかな
同じ場所に戻るかはわからん、そういう習性は多分ない

61::||‐ ~ さん
21/09/02 10:36:28.59 JVbBhzrL.net
>>60
詳しく教えてくれてありがとうございます
餌があるから巣を張るんですね
巣は苦手ですけど蜘蛛を見るのは好きだったんでまた会えると信じて気長に待ちます
ありがとうございました

62::||‐ ~ さん
21/09/02 11:01:31.14 a3czRjmL.net
蜘蛛大嫌いだったけどアシダカグモがGを駆逐してくれると皆が有難がってるのを鑑みて共存する道を選んだが
毎年この時期に部屋の中に大きく成長した番が出没する。臆病な性格っていうけど結構目の前を歩き回っていて
ギョットさせられる。今が丁度活動期なのか?ちょっと自重してほしい。

63::||‐ ~ さん
21/09/02 11:48:45.57 O9asiCod.net
どたどた音立てるとウワーデカイバケモノキター!!!ってすぐ逃げるとこは本当かわいい
ただアシダカさんもアシダカさんで歩行音するのビビるよね トテトテトテトテ…

64::||‐ ~ さん
21/09/02 12:30:34.83 BCTL0Sr0.net
ウチの親はアシダカグモが大嫌いだから足ドタドタしたら逃げると教えてやったんだけど逆に向かってきたらしい
そして親の前にそれなりに成長したアシダカグモがかなりの確率で現れる
好かれてるのかなあ…?

65::||‐ ~ さん
21/09/02 22:39:52.96 efTpvUjJ.net
うちのアシタカはおおきくならない

66::||‐ ~ さん
21/09/04 07:14:48.95 pkqa0TKt.net
アシダカさん益虫だけどみんなフンとか気にしないの?白いトリみたいなフンするんだよね?

67::||‐ ~ さん
21/09/05 03:47:02.83 tffK4N8Y.net
病院の待合室の床に突如現れたアダンソンを胡蝶蘭の鉢植に移動させた
他の人が見つけたらキャーキモーいとかってシュー!(もしくは足踏み)されそうだし…
クモ助けした

68::||‐ ~ さん
21/09/05 19:24:04.69 gi4alBYG.net
今年家に出たアシダカは10~12㎝ぐらいの中級サイズだった。去年一昨年は特大サイズ
ちょうど近所で家の解体があったからそこの主みたいなのが出てきてたのかも。

69::||‐ ~ さん
21/09/06 00:48:57.04 8SjSxBZU.net
>>68
いいな

70::||‐ ~ さん
21/09/07 19:53:20.97 uuS6CZG2.net
ジョロウグモの餌について
ツマグロヒョウモンの芋虫をセットしてみましたが見向きもしなかったため
もう少し小さめのムカデ?をセットしてみたら駆け寄ってきて足でちょいちょい触ってたの
ですがすぐに飽きて元の中心に戻っていきました ムカデはもがいて逃げたようです。
餌に好き嫌いとかありますか?

71::||‐ ~ さん
21/09/07 20:16:44.25 CFvllM7h.net
URLリンク(i.imgur.com)

72::||‐ ~ さん
21/09/07 20:22:14.62 1xJvoYSB.net
バッタ系はよく食べてくれる

73::||‐ ~ さん
21/09/08 01:04:24.04 hogMldW8.net
下手に攻撃力のある虫を与えると反対にやられそう…

74::||‐ ~ さん
21/09/09 02:36:50.37 pghWm3fq.net
ムカデとかどう?よく外にいる…

75::||‐ ~ さん
21/09/10 15:57:23.57 Bd/wefMC.net
ムカデのパワーだと巣を簡単に破壊しそう。
どうしても大きいのをイメージしてしまう。
うちではアシダカ10年前に見たのが最後なのよね。
頭の上とか歩き回っていたわ….

76::||‐ ~ さん
21/09/11 02:08:20.26 mdrQtc0b.net
>>75
アシダカグモの餌がないきれいな家なんだろうね

77::||‐ ~ さん
21/09/11 07:32:45.77 9BBaH6GR.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
クモ初心者です
道をクモがてくてく歩いてたので写真を撮って
家で種類を調べようとしました
URLリンク(www.insects.jp)
ですがここに載っていないのでもしや外国産?
通報しないといけないのかなと思いここに来ました
このクモの種類を教えていただけないでしょうか
大きさは4、5センチくらいでした

78::||‐ ~ さん
21/09/11 08:49:54.58 Z4mPTCgu.net
>>77
ジグモかトタテグモみたいなクモに見えますね。
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
URLリンク(www.pref.kyoto.jp)

79::||‐ ~ さん
21/09/11 08:50:57.77 uquSSr7U.net
ジグモっぽく見えるけど
4、5センチはジグモにしてはでかい

80::||‐ ~ さん
21/09/11 09:06:07.16 9BBaH6GR.net
>>78
トタテグモはかなり似てますね
でも2センチよりは明らかに大きい…

81::||‐ ~ さん
21/09/13 22:41:01.08 J320RE/L.net
もう見ないけどクモの時期終わった?

82::||‐ ~ さん
21/09/13 22:52:30.66 qR/Co9/D.net
うちはまだでかいアダンソンが壁や天井歩き回ってる

83::||‐ ~ さん
21/09/14 15:57:48.53 K326Ihz7.net
>>81
うちも>>82さんと同じく、赤ちゃんから成体までのアダンソンちゃんがまだ徘徊してますよ。毎日餌やりで一日が終わりますw

84::||‐ ~ さん
21/09/16 22:15:11.03 vjwqyig/.net
なんか最近アダンソンばっか見るようになったな
逆に昔はハエトリといえばコイツ的な存在だったチャスジがいなくなった

85::||‐ ~ さん
21/09/17 13:31:58.75 Bms6/TLX.net
こないだ花壇の手入れしてたらウスリーハエトリがいた
だいぶ小さいけどメタリックな光沢感と黄色い触肢で存在に気付いたわ

86::||‐ ~ さん
21/09/17 15:04:26.07 cNmtqMil.net
体長4mmってめっちゃちっちゃいね
家だとチャスジとアダンソンしか見かけないから
たまに外でカラスとかヤハズ見つけるとテンション上がる

87::||‐ ~ さん
21/09/17 17:29:04.13 BlcSmP9Q.net
女郎蜘蛛の集団が大きく太ってくると もう秋かぁ
1年もそろそろ終わるのかって なんか切なくなる

88::||‐ ~ さん
21/09/17 20:32:22.55 EonxzG+D.net
>>84
そういえば、チャスジを追い出してアダンソンが増えてるというネット情報をどこかで見ました。

89::||‐ ~ さん
21/09/17 20:37:55.59 a4kd/gK0.net
スターグループってまだまだ展開するみたい・・・俺も雇ってくれるかな?

90::||‐ ~ さん
21/09/23 01:55:00.57 sjBAX1mF.net
軍曹の糸に触った手でパンとか食べて大丈夫なのかな?
軍曹に毒は無いのは知ってるけど…

91::||‐ ~ さん
21/09/23 02:16:00.94 xXAuXul4.net
蜘蛛全般糸に微毒があるから粘膜とかに当たらないようにっていうのは聞いたことあるけど
毒がどうのの前に普通に手洗いなよって気はする

92::||‐ ~ さん
21/09/23 02:37:27.15 sjBAX1mF.net
>>91
寝室にご立派な軍曹が赴任していて、準備万端で寝ようってときに糸に引っ掛かって
寝る前だから何も食べないけど、糸が付着した手で食べても大丈夫なら寝る前に糸が付着したままで寝ても大丈夫だろう、って考えで聞きました

93::||‐ ~ さん
21/09/23 10:42:08.28 IQUJ4LLx.net
家の中で見かけたけどシラヒゲハエトリかな?
場所は都内。
URLリンク(i.imgur.com)

94::||‐ ~ さん
21/09/23 20:45:32.07 dsshKdEz.net
>>93
アダンソンのメスにも見えますね。うちも都内で、家にいるハエトリはもっぱらアダンソンなので、その可能性もありと思いました。

95::||‐ ~ さん
21/09/23 22:02:34.20 2VwUP42p.net
>>92
無菌室で育った潔癖人間じゃなければ、なんの問題もないでしょう。

96::||‐ ~ さん
21/09/25 18:28:39.79 ZXHiws7B.net
すみません、これってアシダカ蜘蛛ですか?
家の前にいて
URLリンク(i.imgur.com)

97::||‐ ~ さん
21/09/25 19:07:07.07 AP282FUB.net
>>96
そうです
アシダカグモの♂です

98::||‐ ~ さん
21/09/25 19:21:31.21 u2DXi6jN.net
>>97
ありがとうございます!
性別までわかるとは驚きです
ずっと興味のあった蜘蛛だったのでなんか嬉しいです

99::||‐ ~ さん
21/09/25 21:28:15.52 egPTaCg6.net
とても目立つ違いがあるので、アシダカグモのオスの判別は超簡単なのだ
アシダカグモとコアシダカグモの判別の方がずっと難しい
(うちだけかもしれんが)アシダカグモは見かけるのはメスばかりでオスはたまにしか見ないし
最初がオスとは引きが良いですな

100::||‐ ~ さん
21/09/26 01:00:50.28 ZSOqzg/Y.net
シンクにあらわれたけどジッとして動かないので砂糖水用意したけど舐めない…
URLリンク(i.imgur.com)
ここで教えてもらって綿棒を前動かしてみて、掴まるけど吸わないなぁ
元気になっておくれと思ってるけどクモさんからしたら恐怖かな?

101::||‐ ~ さん
21/09/26 19:02:02.52 fleK9or5.net
>>100ですが今日もまだ同じところでジッとしてる
どうしたものか

102::||‐ ~ さん
21/09/28 13:26:43.35 zOSHSWAp.net
アシダカ蜘蛛は貴重なタンパク源です
アシダカさんに感謝してそのまま食べましょう!

103::||‐ ~ さん
21/09/28 15:58:53.06 VnJIrlzt.net
お尻をさすってやるとか。
大昔アシダカちゃんが足の上を駆け抜けようとしていたのを、ゴキブリと思ってはたいたら足がもげちゃったことあるのよね。
足って生えてくるのだろうか…

104::||‐ ~ さん
21/09/28 16:17:44.97 oDwIxTU5.net
今後まだ脱皮を控えたクモだったら
取れた脚も脱皮の時に復活する可能性があるそうです
もう脱皮を全部終えた成体のクモだったら無理

105::||‐ ~ さん
21/09/28 16:26:35.89 VnJIrlzt.net
そこそこ大きかったから、アウトだったのかな…
足が6本になって震えていたあの姿は、俺の人生の中の後悔ポイントのひとつ。

106::||‐ ~ さん
21/09/29 00:28:52.95 jRXKLsN9.net
>>104
そうなんだ、子供のアシダカグモで片方脚一本しかないのが居たからどうするんだろう?と思っていたけど大丈夫かな

107::||‐ ~ さん
21/09/29 00:33:51.83 pN+v6yXm.net
>>100だけどまだそこから離れないし水分も取ってない…一応生きてるけど

108::||‐ ~ さん
21/09/29 04:42:35.06 yeF4TtiQ.net
車を停めて降りた足元にいたんだけど
、これはキシノウエトタテグモで合ってますか?
夜行性らしいのでもしかしたらお家を壊してしまったのかも…
URLリンク(i.imgur.com)

109::||‐ ~ さん
21/09/29 11:03:48.79 lOvpSf7w.net
これって毒グモだったりしますか?
イエユウレイグモにしては尻が大きい気がして
URLリンク(i.imgur.com)

110::||‐ ~ さん
21/09/30 20:38:27.08 DCuUxWu0.net
>>4-5です
あれから母オオヒメグモと同じ巣にいた小さなクモを
思い切って捕まえてみたところ、4匹ほどいました。
小さいですが同じ柄や模様が見えて
少し成長した子供たちではないかという感想でした。
どの子も頭が良く、ケースの中に入れたまま共喰いしないように遠くに逃がそうと、
砂利道を自転車で駆け抜けたので、中でめちゃくちゃになってないか様子を見たのですが、
4匹のうち一番大きめな1匹が縦に1本伸ばした糸に
残りの3匹が糸を1本づつ絡ませて
あやとりのようにお互いに距離を置きながら、糸で衝撃を和らげていてまったく揉みくちゃという状態ではありませんでした。
お母さん蜘蛛に良く似て聡明な子達でした。

その後、お母さん蜘蛛は大型の台風が近付いたのに気付いたようで、
6つ目の卵嚢に枯れ葉を被せていました。
台風の後、枯れ葉に包まれた卵嚢だけを残してお母さんは去っていました。
足が1本欠損していたから、雨と台風の中で力が入れられなかったのでしょうか…。
蜘蛛は足が欠損しても不自由しないということですが、大切に大切にいつも離れずにいた卵胞を残して去ること、無念だっただろうと感じます。
その数日後に枯れ葉に包まれた卵胞から出てきた子蜘蛛を見届けて、
このお母さん蜘蛛との思い出の記録を終わります。
URLリンク(m.imgur.com)

と思っていたのですが今朝すぐ近くに母そっくりなオオヒメグモ娘が卵を産んでいました。
でっかい!
URLリンク(i.imgur.com)

今回オオヒメグモには母の愛の深さや巡る命の尊さを学ばせてもらいました。

111::||‐ ~ さん
21/10/01 06:33:19.63 X6vKjfVo.net
1ヶ月ぐらい前からハエトリが2匹部屋に住んでるけど未だに生きてる

112::||‐ ~ さん
21/10/02 20:48:24.53 Oj5N7HE0.net
>>110
イイハナシダナー( ;∀;)
>>100だけど数日前シンク内を移動し壁に行ったきり見失いました
元気でいるといいなー!

113::||‐ ~ さん
21/10/02 23:50:29.30 Oj5N7HE0.net
と思ったら近くにいた
そして部屋の真ん中で寛いでたら足元に来た
クモは懐かないというけど…
さっきムカデ出たけど始末しちゃった
餌であげたら良かったな

114::||‐ ~ さん
21/10/03 14:48:13.02 OQTP3+hH.net
>>113
蜘蛛の方が餌になるよ…

115::||‐ ~ さん
21/10/03 17:18:58.16 F4PJLFf6.net
>>114
ムカデちょん切って与えようかと思ったけどやめて良かったかな
というのも数日見守ったその間何も食べてなかったから心配で

116::||‐ ~ さん
21/10/03 22:34:30.91 OQTP3+hH.net
>>115
切ってもしばらく生きてるから危ない
ていうか攻撃力がある虫は与えない方が無難

117::||‐ ~ さん
21/10/04 13:35:38.90 hCwPxp4R.net
半年掃除サボったら階段の2階窓の枠に
クモの赤ちゃん数匹がお引越ししてて笑えん

118::||‐ ~ さん
21/10/05 08:41:56.51 bhQwjLUJ.net
これはなんて蜘蛛でしょうか?
天井に登ってはなぜか僕の顔面に降りてきて笑いが止まらないんですが

URLリンク(m.imgur.com)

119::||‐ ~ さん
21/10/05 16:17:02.69 ETb4fLj4.net
>>118
遠くて暗いので断言はできないけど
シラヒゲハエトリの♀みたいに見える

120::||‐ ~ さん
21/10/05 18:00:31.30 bhQwjLUJ.net
wiki見たらそれでした!
すげーw

121::||‐ ~ さん
21/10/05 19:21:05.69 ETb4fLj4.net
顔面に降りてくるなんてうらやましいw

122::||‐ ~ さん
21/10/05 23:08:43.20 k83viwY8.net
メダマグモ入荷して

123::||‐ ~ さん
21/10/06 04:13:51.03 T1zKj8nt.net
>>118
かわいい!

124::||‐ ~ さん
21/10/06 04:41:22.59 TlFTgyLG.net
クモかわいい
部屋に1匹いるけどぴょんぴょん跳ねてる

125::||‐ ~ さん
21/10/07 18:55:58.97 zoqVUkUL.net
これは何という蜘蛛ですか?
初めて見たのでビビりました
移動速度速かったです
URLリンク(i.imgur.com)

126::||‐ ~ さん
21/10/07 19:58:53.41 XOu/Mc+S.net
ちょっと調べてみたけどシロホシヒメグモかハンゲツオスナキグモあたりかなあ

127::||‐ ~ さん
21/10/07 20:47:40.31 m+DYAXd2.net
ありがとうございます
シロホシヒメグモのようです
害がないので安心しました!

128::||‐ ~ さん
21/10/10 18:27:50.82 tBygh/NT.net
車内から出てきてびっくり
車内高温だけど大丈夫なのか

129::||‐ ~ さん
21/10/10 21:45:14.19 Tl4UW2rZ.net
部屋に住み着いてるクモを見なくなった
流石に逝ったか

130::||‐ ~ さん
21/10/11 17:58:50.21 HiqBxP8R.net
壁一面に散った産まれたばかりのクモちゃん見たいな
けど実際目のあたりにしたら叫びそう

131::||‐ ~ さん
21/10/12 00:19:24.63 NVHQKxUv.net
おーちゃんの動画見てオオジョロウグモ欲しくなってきたけど関東じゃ無理か・・・・・
ここらじゃ普通のジョロウグモやオニグモに河川近くに稀にコガネグモが居る程度だしアシダカグモだと秩父らへんでしか見れなかったな
しかしオオムカデまで捕食できるとはオオスズメバチ複数やベッコウバチとかじゃなければ他昆虫じゃまず勝ち目ないのかな

132::||‐ ~ さん
21/10/12 00:53:51.19 vdOVKghm.net
おーちゃんねる本気で消えてほしい

133::||‐ ~ さん
21/10/12 01:31:24.16 KvTdMNvf.net
なんか狭いケースに大量に詰め込んでる動画見て嫌な気持ちにだけなった記憶

134::||‐ ~ さん
21/10/12 10:23:53.70 BJZPx+3W.net
虫でも動物でも、家で飼育するなら放し飼いだな。

135::||‐ ~ さん
21/10/12 13:03:57.23 vdOVKghm.net
おーちゃんねるはハチの針引っこ抜いたりムカデの足をどうこうしたりバズりのために虫で過激なことをしてるとしか思えない
見たくないのにおすすめでてきて殺意わく
クモさんにも何かしてるとしたらムカつくわ

136::||‐ ~ さん
21/10/12 13:26:34.60 c+Gz7ZVG.net
サイコパスやん

137::||‐ ~ さん
21/10/13 00:57:52.70 axtM/X0H.net
>>135
去年ぐらいの過去の動画見てみたらジョロウグモを油で揚げてミカンの汁や味塩かけて食べてる動画があったよ
クモは好きだけど食べるのはちょっとカンベン(-_-;)

138::||‐ ~ さん
21/10/13 12:43:01.07 wrlaDILJ.net
>>137
なんか…やだな…死んだやつじゃなくて生きてるやつをそうしたの?
滅多にあがらない二階にクモがいて咄嗟に叫んでしまい見失った
残された抜け殻
脚がモフモフでカワイイ
URLリンク(i.imgur.com)
抜け殻って土に捨ててあげるべき?

139::||‐ ~ さん
21/10/13 18:01:11.40 kHdLNlSI.net
ザリガニなんかは自分の抜け殻が重要な栄養源になるっていうけど
クモはそういうことないみたいだから自由にしていいんじゃない
キレイだから取っておくとか、自然に返すため土の地面に置いとくとか

140::||‐ ~ さん
21/10/13 20:20:06.42 m8Ec4jZp.net
間近で見るとけっこうきもい

141::||‐ ~ さん
21/10/13 20:20:31.97 m8Ec4jZp.net
脚のトゲトゲはある虫を思い出してしまうよ

142::||‐ ~ さん
21/10/13 23:48:36.48 OiBbVDkK.net
アシダカグモが普通にいる我が家。
例えば風呂場など、隅の方にアシダカグモが居て、刺激しないように気を使っていたところが
(慌てて逃げ出したりするとヒメグモの巣に引っかかったりする事がある)
「それにしても動かなくね?」ということでよく確認してみたら抜け殻だった、というのは割とある

143::||‐ ~ さん
21/10/14 01:40:10.30 qMhaZywP.net
抜け殻とは言えキモイと言われてこの抜け殻のクモに申し訳なくなったわ
キモくないわい
害虫板ならともかくキモイ、しかもアレと同等と言うならスレ見なきゃいいのに

144::||‐ ~ さん
21/10/14 07:19:49.86 g85KPFWq.net
面白いやついてワロタww

145::||‐ ~ さん
21/10/14 08:43:51.50 qMhaZywP.net
>>144
間近で見ると結構キモいね君

146::||‐ ~ さん
21/10/14 08:46:59.28 g85KPFWq.net
>>145
そうかっかするなって
とりあえず、カルシウムとろ?

147::||‐ ~ さん
21/10/14 14:58:35.66 sM0ATBmK.net
>>138
綺麗で見事な脱け殻!土に還すに一票です。

148::||‐ ~ さん
21/10/14 15:58:25.31 BSqZV3+Q.net
>>147
画像昨日削除したのになんで見れたの?

149::||‐ ~ さん
21/10/14 16:26:39.04 sM0ATBmK.net
>>148
今も見えますが、画像消される前にスレをロードしたからだと思います。

150::||‐ ~ さん
21/10/14 16:36:35.18 BSqZV3+Q.net
>>149
なるほど昨日見てたんだね
どうもありがとう

151::||‐ ~ さん
21/10/15 08:20:29.42 yOB1ThHV.net
すみません質問です。部屋に米粒くらいの小さい蜘蛛が巣を作ってますが
私の部屋なんかに虫は少なく放置していればまず餓死するんじゃないかと
思ってます。しかし私は蜘蛛が怖くて素手で触れず、鉛筆に巣の糸を
巻きつけて庭に逃がしてあげようとしたら、意外に足が速くて
すぐ逃げてしまいます。蚊取りベープを付けたら死ぬかも知れません。
けれどこれから寒くなるし部屋に放っておいた方が
まだ生き延びる可能性があるのでしょうか

152::||‐ ~ さん
21/10/15 09:44:11.71 a6+2wBfx.net
死なせないことを最優先にするなら
そのままにしておくのが一番いいんじゃないかと思います
種類がわからないのでなんともですが
主に屋内で生息するクモもいますから
外の環境には慣れていない可能性もあります

153::||‐ ~ さん
21/10/15 14:27:12.83 ImRbGiOl.net
朝晩涼しくなってきてから、部屋にハエトリグモを良く見かけるようになった。
そろそろハエ取りテープを外そう。
ハエは掛からなくて、シバンムシとアリガタバチばかり貼り付いてるんだけどね。

154::||‐ ~ さん
21/10/15 14:43:17.33 YZrQhYJW.net
クモは食べなくても生きてけるみたい
それより水分は必要みたいで、シンクや風呂場によくいるよ
そして数日そこにとどまってある日居なくなってるけど脱皮してる
脱皮するときって数日じっとしてるんだな?

155::||‐ ~ さん
21/10/15 14:43:33.31 YZrQhYJW.net
食べなくても→何日か食べなくても

156::||‐ ~ さん
21/10/15 15:31:08.66 XS07cG8G.net
そういやこないだ歯磨き用のコップの中にハエトリがいたんだが、気付かずに水を入れてしまってね
救出して、しばらく手足をこすった後どこかへ去っていった

157::||‐ ~ さん
21/10/15 18:40:22.46 yOB1ThHV.net
>>152
ありがとうございます!餓死がとても心配なのですが、
一回私が外に出すため捕まえようとした時(巣を張るクモはじっとしているのが仕事なのに)
無駄に逃げ惑うエネルギーを使わせてしまって、ただでさえ食料補給が
ままならない状態の中、余計申し訳ないなぁと思ってました。
私は携帯などを持ってなくて画像を上げれないのが残念です。
私の部屋には本当に虫がいないのでエサがすごく気がかりですが、
総合判断であなた様のアドバイス通り放置してみようと思います
今も私の机の足元にいます

158::||‐ ~ さん
21/10/15 19:04:35.49 yOB1ThHV.net
自分でクモの種類を調べようと思って「屋内に生息 クモ」で
検索したけど引っかからなかったorz

159::||‐ ~ さん
21/10/15 21:42:36.99 bK1D9U59.net
クモ画像集でググって一番上に出てくるkumomushiってサイト見ればそこらにいる種類は大体分かる
ただ画像の数が膨大で表示されるまで重い

160::||‐ ~ さん
21/10/15 21:59:08.36 SPiNtohj.net
質問です
家の中に3mm程の小さな蜘蛛が出ました
この画像のやつです
お尻が白いです
蜘蛛の下の一本長いのは髪の毛です
この蜘蛛は何と言う蜘蛛でしょうか?
調べてもわかりませんでした

URLリンク(i.imgur.com)

161::||‐ ~ さん
21/10/15 22:51:10.35 bK1D9U59.net
>>160
サラグモっぽい感じだな
ハラジロムナキグモとかその辺かな

162::||‐ ~ さん
21/10/15 23:11:03.13 SPiNtohj.net
>>161
ありがとうございます!!
ハラジロムナキグモで画像検索したらそっくりな画像が出てきたので、間違いないと思います
田舎で家の隙間からいろんな虫が侵入してくるので、外から侵入してきたんだと思います
もし毒を持っていたら危険なので殺そうと思っていましたが、危険な毒は無さそうだと思うので放置することにします

163::||‐ ~ さん
21/10/15 23:12:06.08 9+0ux4fE.net
>>160-161
卵じゃないんだ!

164::||‐ ~ さん
21/10/15 23:20:52.90 SPiNtohj.net
>>163
最初に「お尻が白い 蜘蛛」で検索したらお尻に卵を抱えている蜘蛛が出てきましたが、それらは体長が大きかったのでこの蜘蛛とは違うと思いました
3mm位の大きさの小さい蜘蛛です
小さい種類の親で卵を抱えているのかな?とも思いましたが、もしそうなら家の中で孵化したら大変な事になりそうですよね

165::||‐ ~ さん
21/10/15 23:44:52.64 xC2j1Y2I.net
これ九大や警察へ通報した方がいいの?
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

166::||‐ ~ さん
21/10/15 23:45:33.01 xC2j1Y2I.net
危ない種類ではない蜘蛛なのかな

167::||‐ ~ さん
21/10/15 23:45:57.76 xC2j1Y2I.net
広福→九大工学部S1-23

168::||‐ ~ さん
21/10/16 03:31:06.50 wcXk0wjD.net
>>165
セアカゴケグモだったらってこと?だとしても、もう日本に広く定住してるからここで一匹駆除したところでしょうがないし、普通にしてたら噛まれることなんかない。身の危険を感じたら、蜘蛛もまず逃げようとする。

169::||‐ ~ さん
21/10/16 07:42:04.84 B64vHUjz.net
>>168
お、そういうものなんか知らなかった

170::||‐ ~ さん
21/10/16 10:02:36.38 imYp2K7y.net
ガキの頃から蜘蛛好きだったので、家の裏の空き地にいた胴体部が1cmくらいのプリプリした蜘蛛を追いかけて捕まえた瞬間に噛まれて血が出た思い出。
アシダカグモなんかは捕まえても大人しいのにな。

171::||‐ ~ さん
21/10/16 10:43:54.05 pFfMpE9U.net
クモはシバンムシ食べますか?

172::||‐ ~ さん
21/10/16 15:19:11.04 QRb78lt5.net
3ヶ月前から部屋に小さいクモが住み着いてるんだが何食べて生きてるのこいつ

173::||‐ ~ さん
21/10/16 15:29:12.43 pFfMpE9U.net
>>172
室内のチリダニやコナダニを食べてくれているんだと思うから、大事にしてあげて。

174::||‐ ~ さん
21/10/16 19:34:01.77 QRb78lt5.net
>>173
巣を張らないタイプのクモだしこれからも大切にするよ

175::||‐ ~ さん
21/10/16 21:46:44.39 p8LT67Eu.net
牧場(乳牛)があるんだけど
牧場の雑木林に女郎蜘蛛が毎年 大群でいる
やはり牧場だから餌が豊富なようで
大量の女郎蜘蛛が めちゃデカくなる
大女郎蜘蛛か?ってくらいにブリブリになるが・・・
もう少ししたらあれだけ大量にいた女郎蜘蛛が
徐々にいなくなっていき
今年も一年が終わりが近づいているんだと
なんだか切なくなる

176::||‐ ~ さん
21/10/16 21:49:26.31 aAPhFunI.net
室内のクモは可愛いけど外のクモ(主に女郎)は怖い…髪に巣が引っかかるしね
あと生態も苦手かも
引っかかるの待ってるより、ピョンピョン捕らえにいくハエトリや軍曹の方が高感度高み

177::||‐ ~ さん
21/10/16 23:50:42.30 qH4q1bQf.net
>>171
もちろん食べますよ

178::||‐ ~ さん
21/10/21 10:22:42.02 Z8TIOtJ3.net
うちの中に、赤ちゃんから成体までアダンソンが住んでいて、このところの寒さのためか成体の出現数が減ってます。
しかし、チビちゃんは餌がないからか逆に目につく所によく出てきます。餌のホシチョウバエも寒さで減ってきてピンチです。
チビちゃんも越冬できるんでしょうか?それとも冬までに大きくなれなかった子は死ぬ運命なのでしょうか?

179::||‐ ~ さん
21/10/26 10:56:37.59 kEPJQuyQ.net
ふと思ったんだが
ジョロウグモとコガネグモってどっちもよく見かけるけど
同時に巣を張ってるのを見たことはないな
互いに近似過ぎて共存は無理なんかね?
誰か10m圏でもいいから近くに両方いるのを見たことあるかな?

180::||‐ ~ さん
21/10/26 11:01:07.57 mqQCk2M5.net
庭にジョロウとコガネとナガコガネがいたことあったけどそもそもコガネ自体がめっきり見なくなった

181::||‐ ~ さん
21/11/01 03:15:42.31 sGiEZ6MQ.net
URLリンク(i.imgur.com)

アパートが隙間だらけで頻繁に侵入者が…
体長1.5cm位なのでこれはアシダカグモの子供でしょうか?

182::||‐ ~ さん
21/11/01 08:02:55.50 WqxknlGn.net
>>181
ハシリグモじゃないかな
家に入ってくるような種類じゃないが寒さから逃れる為に迷い込んできたか

183::||‐ ~ さん
21/11/01 15:32:09.06 jPiwpKJG.net
>>181
かわいい!

184::||‐ ~ さん
21/11/01 22:08:58.57 zX0zO3na.net
かわいいのー

185::||‐ ~ さん
21/11/01 23:22:14.19 sGiEZ6MQ.net
「ハシリグモ 子ども」で調べたら似てる画像が出て来たので間違いなさそうです、ありがとうございます!!
205mlの紙コップにピルクルを水で薄めたものを少し入れてそばに置いておきましたが、おびえているのか半日以上床の同じような場所から動かずにいました
出掛けて帰宅すると、紙コップの中に入ってくれていました
ピルクルを飲んでくれたかどうかは…?
フルーツティーを入れた紙コップを追加して置いてみました
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

186::||‐ ~ さん
21/11/01 23:30:56.28 sGiEZ6MQ.net
みなさんは部屋のなかで蜘蛛を見かけたら飼いますか?それとも外に逃がしますか?
私は虫が苦手で触れないのでいつも放置しています…(コバエはすぐ退治しますが)
いろんな種類の蜘蛛が侵入してきますが、いつも放置していつの間にかいなくなっている状態です

187::||‐ ~ さん
21/11/02 03:22:17.11 8upFNy4a.net
>>185
こう接待したいけどゴが来そうでなあ…

188::||‐ ~ さん
21/11/02 12:55:16.69 YZ3/A174.net
>>187
Gならそれを追っかけてアシダカグモ軍曹さんがやって来るから千客万来だな

189::||‐ ~ さん
21/11/02 13:13:28.00 y196PupY.net
外で残り少ない殺虫剤のガス抜きやってたら目の前の壁にアシダカがワサワサと飛びだして来てびっくりして
殺虫剤かけてしまった。慌てて逃げて行ってしまったからその後どうなったか大丈夫だろうか?

190::||‐ ~ さん
21/11/02 18:53:33.35 yK2IVL/K.net
マンションの隣が親子3人家族だった頃は、うちの部屋にも結構Gさんが越境してきて、それを追っかけて軍曹も良く来てたんだけど、その親子が引っ越しして、後に単身男性が住んでからはとんとGさんを見かけなくなった。
もちろん軍曹も来ない。
独り者だと、生ゴミがあまり出ないからだろうな。

191::||‐ ~ さん
21/11/02 23:59:26.07 1Ny19O5z.net
水あげようと思ったら溺死しかけちゃった!放置してたら居なくなってた…復活~

192::||‐ ~ さん
21/11/03 03:29:57.08 f0PC7vNt.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

たしかに、ゴが出たら嫌だ…
ハシリグモは昨日今日も紙コップ周辺にいました
寒いからあまり移動しないんだろうか

193::||‐ ~ さん
21/11/03 03:33:33.06 f0PC7vNt.net
以前、アシダカグモの子供が侵入してきて触れないけど可愛がっていたのに、誤って踏み潰してしまった事がある
あれはとても悲しかった
スリッパの下で寝ていたようで気づかずに履いてしまった

194::||‐ ~ さん
21/11/03 21:20:40.07 eaw2mGn2.net
ユウレイグモって軍曹と違って速くないしハエトリみたいに跳ばないしどうやって生きてるのか不思議だわ

195::||‐ ~ さん
21/11/03 21:24:55.17 f0PC7vNt.net
ハシリグモはとうとう姿を消した
暗い押し入れの中に行ったのかも

196::||‐ ~ さん
21/11/04 20:41:20.43 T1PLKLIH.net
>>194
ああ見えて、めっちゃ速いぞっ!
・・・巣を揺らす速度がwww

197::||‐ ~ さん
21/11/05 20:40:19.97 7OwL2MCH.net
>>179
そもそも時期が違うからじゃね?
コガネがピーク過ぎて引っ込んでからジョロウが目立つようになるから
タイミング的に同時に見ないというだけでは

198::||‐ ~ さん
21/11/05 20:55:58.24 cHgBPfC6.net
ピーコックスパイダーのガシャポン出来いいからおすすめ

199::||‐ ~ さん
21/11/06 12:46:52.55 YJDN8+z9.net
>>159
遅レスで失礼します
クモの種類をググりたいのではなく
「主に屋内で生息するクモもいますから
外の環境には慣れていない可能性もあります」
というアドバイスの確証が確認出来るサイトがないかなと言う意味です
あれから半月経ちますがまだ部屋の机の足元で網を張って生きてます
エサを食べれてる証拠でしょうか
それとも飢餓状態のままかろうじて生き続けてるのでしょうか

200::||‐ ~ さん
21/11/06 13:00:11.11 YJDN8+z9.net
>>199
自己レスすみません発見してから1ヶ月でしたm(_ _)m
あと自分でググれば1ヶ月飢餓状態でも死なないそうですね
ただやはりエサが全く無い部屋なので今後が心配です

201::||‐ ~ さん
21/11/07 20:08:33.08 2iWgpHFg.net
家にいたアシダカグモが消え、しばらくするとハエトリグモが来たが、
それもいつの間にか消えた・・・
蜘蛛でも消えると少し寂しいものだ。

202::||‐ ~ さん
21/11/08 01:35:44.72 ackhlW/S.net
そのうち、君も消えるさ・・・

203::||‐ ~ さん
21/11/08 23:22:54.12 yIWW7xOT.net
寒くなったからクモさんたちどうしてるかな?
外に一匹クモさんいたけど最近でっかいカマキリいてビビった
カマキリとクモだとどちらが勝つのかな
戦わないのかな?

204::||‐ ~ さん
21/11/08 23:28:21.05 yIWW7xOT.net
カマキリといえばおーちゃんねるが温泉にカマキリとハリガネムシをぶち込んで炎上したな
やっとこいつ消えるのか
カマキリ クモ で検索したらコイツ、また虐待まがいな動画撮ってたわ

205::||‐ ~ さん
21/11/09 00:20:50.15 KCl9tqJx.net
>>203
カマキリと蜘蛛は勝ったり負けたり。
ジョロウグモとか造網性ならカマキリが勝つ事が多い

206::||‐ ~ さん
21/11/09 19:26:58.43 +J8aR1t3.net
アゲ!助けて
玄関にて瀕死のクモさん
URLリンク(i.imgur.com)
拾い上げて綿棒で水を与えるもされるがままで吸ってない、力がない
助けてあげたい!!誰か…

207::||‐ ~ さん
21/11/09 19:33:05.49 +J8aR1t3.net
かろうじて動くけど脚を全部折り畳んで丸まろうとしてる
URLリンク(i.imgur.com)
これは単純にゴハンなくて空腹で、エサがくるまでジッとしてるだけなんだろうか?

208::||‐ ~ さん
21/11/09 23:55:14.24 hmFHZLh0.net
>>207
水ではなくて、薄い砂糖水を綿棒に浸してやってみては?砂糖が濃すぎると脱水症になるかもしれないので薄い方が無難です。あとはとりあえず寒さをしのげるよう、家の中に入れてあげてください。

209::||‐ ~ さん
21/11/10 03:12:59.60 Hozc2MOX.net
>>208
砂糖がなかったのでヤクルトを含ませましたが飲みません、手足は舐めたりしてた
そのうちこうやって丸く丸くなって小さくなって
URLリンク(i.imgur.com)
綿棒を払いのける力もないのか、脚が綿棒にくっついて脚を持っていきそうになるほどダランとしている
少し動かすと生きてる、反応がある
人間でいうところの寝起きの伸びのような仕草をする
先程見たらひっくり返ったままだったので直してあげた
見守るしかないのかなぁ(/_;)味方だよと声をかけるけどクモさんにしてみれば怖いよね

210::||‐ ~ さん
21/11/10 15:05:20.47 T4Pez2F0.net
軍曹とかも死ぬと丸く縮こまるし、その準備に…
いやまだだ…
しかし…季節はもう冬…
どうなって…しまうのだ!?

211::||‐ ~ さん
21/11/10 15:47:57.18 Kx59Rb9Z.net
真冬の寒い時期に部屋に大型の軍曹が出てきて走り回ったことある。冬眠とかしないんだな。

212::||‐ ~ さん
21/11/10 17:58:00.09 /nB+EpcI.net
コアシダカとかは雪が積もる中でも外に出てきてたりするな

213::||‐ ~ さん
21/11/10 21:25:17.21 w8U48fmF.net
>>209
まさかヤクルトをそのまま?酸性だし濃いし、弱ってる時にはイマイチだと思いますが。。

214::||‐ ~ さん
21/11/10 23:03:08.75 B5yI4iZC.net
>>206-207,209ですが今日見たら動かなくなっていた…残念すぎて悲しい
>>213
科学誌に載った人のツイートで蜂蜜漬けにした虫を食べると書いてあってそこにカルピスでもいいねと書いてあって
ヤクルトと書いたけど見たらカルピス社から出てるやつだった
でも………間違いだったかもしれない

215::||‐ ~ さん
21/11/10 23:04:01.09 B5yI4iZC.net
助けられずにごめんなさい
雨が上がったら、お庭かお外にかえします

216::||‐ ~ さん
21/11/11 02:10:28.59 a61ng7vj.net
 
食してこそ、供養・・・

217::||‐ ~ さん
21/11/11 07:22:52.09 nDoTikfW.net
別に外の生き物が分解してくれるし…

218::||‐ ~ さん
21/11/11 18:06:46.13 ItxviVXt.net
>>214-215
必死に助けようと努力され、お疲れ様でした。
カルピスでいいなら、ヤクルトでもいいのでしょうね。ただ、その人はカルピスで結局やった実績がないのならやはり気になりますね。

219::||‐ ~ さん
21/11/11 22:56:29.96 MwAqWqqI.net
181です
いなくなったと思ったけどあのあとよく見たらすぐ近くにいました
あれから毎日姿を確認して、ずっと紙コップハウス付近で過ごしているようです、気に入ったのだろうか…
少し大きくなったような?
外が寒くなってきて余計に家の中にいたい感じなのですかね

URLリンク(i.imgur.com)

220::||‐ ~ さん
21/11/12 13:10:55.86 fBYGxOm0.net
>>219
ハシリグモちゃん、無事で良かった!
うちにもいろんな大きさのアダンソンがいますが、一所に留まる子や同じような所に2,3日にいっぺん出てくる子もいます。
寒くなったからか、タオルの折り目の間に入ってる子もいます。折り目から出てきた時にホシチョウバエなどをやり、 タオルを動かさないようにして見守ってます。

221::||‐ ~ さん
21/11/14 00:41:09.73 V/vPuS3v.net
>>216-219
思ったよりヘコんでる
虫は嫌いだし家に出りゃ速攻シュー!してるけど…クモさんは何か愛着を持てる虫だね
写真取ると目がキラリ反射するんですが目は開いたままだけど光らなくて、察しました
脚を丸めて変わらず可愛い姿なのにね
せめて産卵してくれたらな
儚いね
ご親切なレスどうもありがとうございました へ(..)へ

222::||‐ ~ さん
21/11/14 01:54:11.29 hDs/ikfJ.net
>>221
同じくクモちゃんが動かなくなってるのを見ると胸が痛みます。寿命なら仕方ないのですが、餌や水分不足では死なないよう、家の中で害虫を探しては水にくぐらせ竹串の先につけてクモちゃんにあげてます。
あと、殺虫剤が万一クモちゃんにかかってはいけないので、アルコールスプレー使ってます。

223::||‐ ~ さん
21/11/29 17:04:46.92 YAw023AW.net
URLリンク(imgur.com)
なんの蜘蛛かわかりますか?
7cmくらいの大きさです
家の中に現れました

224::||‐ ~ さん
21/11/29 18:51:17.86 GkcWKgQn.net
>>223
アシダカグモのメスだと思います。ゴキブリを取る益虫で、今は暖を取るため特に室内に来るのかもしれません。

225::||‐ ~ さん
21/11/29 19:31:23.53 YAw023AW.net
>>224
ありがとうございます。顔が細長かったので、軍曹ではないかもと思ってました。

226::||‐ ~ さん
21/11/29 20:40:11.04 z5I04pYo.net
>>223
いやこれアシダカじゃないと思う
7cmもある?

227::||‐ ~ さん
21/11/29 21:16:22.78 YAw023AW.net
>>226
図り直したら、5cmくらいでした
アシダカ含め、色々検索かけたのですが似た個体が見つからず
ここに聞いてみた次第です

228::||‐ ~ さん
21/11/29 21:36:45.81 z5I04pYo.net
>>227
赤黒くて光沢のある感じがヤチグモの仲間な気がする
寒くなるとよく屋内に迷い込んでくる種類

229::||‐ ~ さん
21/11/29 22:52:03.08 YAw023AW.net
>>228
ヤチグモ、検索してみたらそっくりでした
シモフリヤチグモが似てました
ありがとうございます、スッキリしました

230::||‐ ~ さん
21/12/04 23:35:07.96 S6LY/bC1.net
URLリンク(youtu.be)

231:181
21/12/20 04:20:07.22 7n4o/+Gm.net
寒いけどクモさんまだ生きてます
思ったより長生きしている
一緒に年越しできるかもしれない

232::||‐ ~ さん
21/12/20 16:46:29.60 ElyxCJDK.net
>>231
うちもオスの小さめのアダンソンちゃんを見ました。サッと隠れてしまったので、生け捕りにしといたイエカをクモちゃんの見えそうな所に置いたらいなくなっていたので、多分食べたと思いうれしくなりました。

233:181
21/12/21 12:59:03.38 ryjbDN4N.net
>>232
与えたごはんを食べてくれると嬉しいですよね
また姿を見せてくれるといいですね
今見たら謎の1~2mmの蜘蛛をくわえていました
かなり前に与えていた死骸と同じものなのか、新しいものなのかはわからない

234:181
21/12/21 13:02:59.58 ryjbDN4N.net
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じ
いつもはぶどうジュースを水で薄めたものを与えてそれを飲んでいたのですが…
これはただ遊んでいるだけだろうか?
寒いのでホッカイロを毎日置いています

235:181
21/12/22 00:46:49.94 bfMv7UK9.net
URLリンク(i.imgur.com)
また新たな侵入者が…
これはなんという蜘蛛でしょうか?
足が長めで黒いです
寒さで弱ってるようで、薄めたジュースを綿棒であげてみたけど食べずに逃げていってしまった、生き餌しか食べない種類なのかも
上の謎の蜘蛛の親だったのかもしれない

236::||‐ ~ さん
22/01/03 19:33:56.59 YiSRZNVL.net
ウチは常にホンチ蜘蛛が家の中を歩いてる
ハエとか食べてるんだろうから
決して殺さないで同居してる。

237::||‐ ~ さん
22/01/12 12:00:36.00 h+z8sYeF.net
10月から見守ってる女郎蜘蛛だけど...
秋は立派な網張ってて、産卵後も元の網に帰って来て
ずーっと見て応援してるんだけど
最近、吹きっさらしの極寒で弱ってて、網も全く修復出来てなくてエサもとれず
水で溶いたハチミツを棒と綿で工夫してあげたり
なんとか生きてる泣
家で保護しても遅かれ早かれ?
やっぱりあの糸の上の自然界が本望かな
葛藤するわ~
愛着わきまくり、蜘蛛かわいいよね

238::||‐ ~ さん
22/01/13 16:35:27.49 5K8n6hXM.net
>>237
葛藤よくわかります。。辛いところですね。

239::||‐ ~ さん
22/01/13 21:31:48.38 6vtmGEA4.net
>>238
ありがとうございます!!
風が更に冷たくキツくなり(関西です)、蜘蛛見たらもう朝よりも僅かな足場の糸のみで耐えてる感じで
4ヶ月以上ずっと同じ場所に居たので、移動に罪悪感あったのですが、結局ついに保護してしまいました
自然界のものを、これが良かったのかどうかわかりませんが...
寿命まで大切に見守りたいと思います泣

240::||‐ ~ さん
22/01/14 17:43:36.32 SO6fJdPq.net
>>239
優しい方ですね!蜘蛛ちゃんが無事に生き長らえることをお祈りしています。

241::||‐ ~ さん
22/01/26 18:59:57.84 TEPn3Cia.net
風呂入れようとしたら蜘蛛が溺れそうになっていたので助けた

242::||‐ ~ さん
22/01/26 21:27:16.47 N6BXKpnf.net
>>241
良かった!

243::||‐ ~ さん
22/01/30 06:21:48.95 SSmjnl04.net
>>48
遅レスだが去年の夏に普通に家にチョロチョロしてる10mm程のさもない蜘蛛に噛まれて脚がパンパンに腫れたよ。
噛んだ蜘蛛は後家蜘蛛ではない。

244::||‐ ~ さん
22/01/30 14:41:56.31 HFoNQ17Y.net
>>243
カバキグモでは?

245::||‐ ~ さん
22/01/30 23:32:54.63 PDbyKulR.net
セアカゴケグモ完全に定着しとるやん
URLリンク(www.youtube.com)

246::||‐ ~ さん
22/01/31 20:17:41.92 Nv/ELcke.net
ジョロウグモは長生きしても一月下旬くらいが限界だな
屋内で餌付けすれば二月下旬まで生きるらしいけど
あと自然が豊かな場所より民家近くに営巣する個体の方が長寿な気がする

247::||‐ ~ さん
22/02/02 01:31:36.59 0fFCso1U.net
イトグモは?

248:239
22/02/14 01:31:41.18 wd8VRoPl.net
ジョロウグモあれからも元気でいてくれてます
とてもかわいいです
温度湿度、あと太陽光と風通しが必要かなと気をつけてます
今は夜間気温マイナスですが、暖かい時期まで元気なら
安全そうな場所に放してあげようとか無謀かな
やはり寿命2月が限界かなぁ
蜂蜜水や砂糖水だけじゃ心配だ~
又コバエとかあげてみよう

249::||‐ ~ さん
22/02/14 01:44:42.19 SrziZHXc.net
>>248
こういう続報を聞くとうれしいです!クモちゃんは、本当にかわいいですよね。暖かい時期まで元気でいることをお祈りしています。

250::||‐ ~ さん
22/02/15 00:56:33.95 aSdvYxiZ.net
 
ハエトリ以外、未だに🕷が可愛いとは思えんがな・・・w
そんなワイが今でも大事に育ててるのが、ちびちゃいメスの軍曹だが
小瓶で飼ってるせいか、あまり動かず単なるオブジェになってるわwww

251::||‐ ~ さん
22/02/15 22:35:30.49 KGVWiDlT.net
>>249
ありがとうございます!!ver古いとかのエラー?で長らく書き込めませんでした汗
アシダカちゃん
家の中で出会ったら挨拶してるわ
ここ近年、クモみんなかわいく思えて仕方ないw

252::||‐ ~ さん
22/02/16 22:47:50.97 iz04xauQ.net
勝手口の外にクモ発見
もう越冬したの?
たしかに昼は15℃あるけど夜は2~-1℃だよ
大丈夫なのかなあ

253::||‐ ~ さん
22/02/16 23:30:41.03 KlFOJkcQ.net
3ヶ月半毎日見守っていた蜘蛛さんが姿を消してしまった
またひょっこり現れて欲しい

254::||‐ ~ さん
22/02/17 14:07:30.87 vT41RTLf.net
いなくなったと思ったらいつもとは別の場所にいるのを発見
元気そうで良かった

255::||‐ ~ さん
22/03/03 20:39:59.26 cn7GLm1e.net
蜘蛛さんは今日も元気に夜ご飯の薄めたジュースを飲んでくれた
食後は足を伸ばしてリラックスしたり、足を一本ずつ口に持っていって足の毛繕い?をしてのんびりとおやすみモードになってる姿がかわいらしい

256::||‐ ~ さん
22/03/03 21:16:50.69 1VhN0XUE.net
>>255
読むだけで可愛さが伝わってきます!

257::||‐ ~ さん
22/03/04 00:32:22.88 nvOPWfL3.net
>>256
ありがとうございます
本当にかわいくて癒しです
ずっと元気でいてほしい

258::||‐ ~ さん
22/03/10 02:37:39.43 749OzUBt.net
ヤフオク見てたらアシダカの子供30匹出品されていた
お迎えしたひ…

259::||‐ ~ さん
22/03/16 13:36:45.18 MSkUQsPa.net
今春初めてのハエトリちゃんを見ました!アダンソン♀小さめの成虫で、廊下の壁にいました。家の中で冬を越してくれたのかな。うれしい(^o^)
さっそくヒメカツオブシムシの幼虫をやろうと思いましたが、びっくりしたのか逃げられました。まだ近くにいると思うので、見かけたら餌やりトライします。

260::||‐ ~ さん
22/03/16 16:50:31.64 yaJHx3Rj.net
最近、ご飯の薄めたジュースをヨーグルトとかプリン用の小さいプラスチックスプーンで与えると、ジュースに口をつけて飲んでくれる事に気づいた
可愛いので食後にいたずらで綿棒で足をツンツンするとびっくりしたり、やれやれって感じでツンツン遊ばれていたり、やり過ぎると怒って飛び付いて来るのであまりいたずらしすぎないようにしてる

261::||‐ ~ さん
22/03/16 18:15:52.97 MSkUQsPa.net
小さくて繊細なクモちゃん見てると、とてもそんなことできない。。
餌をやり損ねて逃げると、私が余計なことしてエネルギー消耗させてしまったと申し訳なくなる。
可愛くて仕方ない気持ちは同じです。

262::||‐ ~ さん
22/03/16 19:26:24.83 yaJHx3Rj.net
たしかに、ちょっと反省…
本当に小さくて繊細ですよね、警戒心も強いし
今度は餌を食べてくれたら良いですね
もし触れるなら指に乗せたりしてみたいな~と思うのですが、触れないのでご飯をあげる時にティッシュの上に蜘蛛さんを乗せた状態で自分の太ももの上に乗せたりはしています
触れあいたいけど餌やり以外はそっとしてあげた方が蜘蛛さんにとっては良さそうですよね

263::||‐ ~ さん
22/03/16 23:17:05.05 yaJHx3Rj.net
連投すみません
綿棒でのご飯を飲み終わると理由はわからないけど、蜘蛛さんはいつも持ち手の指の方に向かって登ってこようとする
そのまま綿棒を持っていれば指に登って来そうだけど、ちょっと怖いので綿棒を放してしまう(きっと蜘蛛さんの方が怖いんだろうけど…)
ティッシュの地面の近くで放すからダメージは無いけど、地面に降りると蜘蛛さんは「あれ?」という感じになる
毎回そうなので、じわじわ登ろうとしてるのと地面に下ろされそうになるのがお互い分かってきてるのが面白いです

264::||‐ ~ さん
22/03/22 19:46:38.95 7AbgHvQX.net
引っ越すかもしれないことになった
蜘蛛さんも連れていくか、元々外から家の中に入ってきていたから外の世界に帰すかどうしよう
今日みたいな寒い日を考えると可哀想だから、虫かごを買ってきて連れて行こうかな…

265::||‐ ~ さん
22/03/29 17:05:05.70 L1lgWFM1.net
ホンチクモ

266::||‐ ~ さん
22/04/02 23:13:55.14 RfREaHiF.net
いつも薄めたジュースがご飯だけど、叩き潰した死にかけのコバエを初めて与えてみた
食べるかなーと見てたらちゃんとパクッモグモグと食べてくれた
お腹が一杯なのか少し残して残りをくわえている
これからもコバエを倒したら与えてみよう

267::||‐ ~ さん
22/04/08 00:28:35.25 oeREvgW8.net
ハエトリさんのミルワーム捕食撮れた
URLリンク(file12-d.kuku.lu)

268::||‐ ~ さん
22/04/08 21:54:49.36 00V+ZNM1.net
暴れるミルワームを頑張って押さえ付けてる姿が可愛らしい
そして撮影上手ですね

269::||‐ ~ さん
22/04/08 22:00:24.51 00V+ZNM1.net
うちの蜘蛛さんの補食シーンも動画撮影してみたけどうまくピントが合わなくて難しい…
目の前に死にかけのコバエを置くと素早く飛び付いて捕まえる姿はハンターのよう
口でくわえながらゆっくりモグモグ食べている
あまりにも小さすぎるコバエだと気づかないので大きめのコバエを与えている

270::||‐ ~ さん
22/04/09 17:47:39.18 vYDvv/8q.net
車の窓にマダラスジハエトリ♀がくっついてたけど大きくてモフモフで可愛かったわ
もっとじっくり見たかったけど少し目を離した隙に居なくなってしまった

271::||‐ ~ さん
22/04/10 23:39:27.97 vYiv5/0+.net
マダラスジハエトリ調べた、モフモフで可愛いですね~
大きいと迫力ありそう

272::||‐ ~ さん
22/04/12 15:27:49.62 fTdDcKbQ.net
アシダカグモかタランチュラでどうぞ

273::||‐ ~ さん
22/04/14 09:22:46 vNqJzo8Q.net
こいつの種類教えて
URLリンク(i.imgur.com)

274::||‐ ~ さん
22/04/14 19:30:01.94 r8VKHt/1.net
1mmほどのクモさんを殺してしまった
とっさにアレだと思ったの
優しく包んだが手が取れて…ごめんなさい
しかし玄関にはゴイスしてるしどこから来たかな?

275::||‐ ~ さん
22/04/14 22:57:58.59 1fM7w+aS.net
空中になんか白い埃がただよってる?って思ったら天井からぶらさがってる子蜘蛛だったりするんだよな

276::||‐ ~ さん
22/04/14 23:17:28.24 WQN4rhSQ.net
1mmくらいしかなかったけどしっかりと赤いいろだったな
1mmでも手足が8本確認できたあとにはもう息絶えてた…
はあ、絶滅させたいゴキ
ゴキらのせいで生まれたばかりの赤ちゃんグモをやってしまった

277::||‐ ~ さん
22/04/15 02:52:30 ilGtXHfS.net
傾けた紙コップから直接ジュースを与えたら中に入ってちゃんと飲んでくれた
誤ってジュースをこぼしてしまい濡れたティッシュに蜘蛛さんが取り残されてしまったが、助けるために乾いたティッシュを上から近づけたらピョンッと飛び付いてくれた賢い
今日も少し肌寒いのでホッカイロを置いたらちゃんと上で暖を取っていて賢い

278::||‐ ~ さん
22/04/15 21:22:45.88 wnMTXg7A.net
運転中サイドバイザーに緑色の子蜘蛛がぶら下がってて飛んでいきそうだったから停車して取って近くの草むらに放った
草むらで大丈夫だったかな
体がうっすら縞で全身きれいなグリーンだった
ほんとは連れて帰りたかったけど捕獲しておくケースがなかったし室内で見る種類じゃない気がした

279::||‐ ~ さん
22/04/15 22:16:51.27 7yiCsXMQ.net
>>273
立派なクモちゃんですね!アシダカグモのメスかな?

280::||‐ ~ さん
22/04/15 22:21:21.40 7yiCsXMQ.net
>>277
可愛くて賢くて最高ですね!
>>278
草むらで正解ではないでしょうか?ワカバグモですかね?

281::||‐ ~ さん
22/04/16 00:33:44 qfMQA3Uy.net
>>280
コハナグモかなと思ったけどワカバちゃんかもしれぬ!ありがとう

ところで寝室で毎日赤ちゃん見るけどこれって蜘蛛かな?それともダニ…?動きはクモだけど(ダニの動きを知らない)
もしダニならゾッとする
URLリンク(i.imgur.com)

282::||‐ ~ さん
22/04/16 00:34:47 qfMQA3Uy.net
寝室からティッシュで救い出しリビングの出窓(よく小さい虫がよって来る)に下ろしてあげたけど
ダニだったら?でもないことしてしもたあああ

283::||‐ ~ さん
22/04/16 00:34:48 4NpgNtXm.net
ハエトリのちっさいのに見える

284::||‐ ~ さん
22/04/16 02:46:55.98 AHM7IdnK.net
普通にクモ
ダニでこのくらいのサイズ・色なのはマダニになると思うけど
マダニは、画像検索するとわかるけど(気色悪いので推奨はしない)、なんだかんだで形が違う
例えば、頭胸部と腹部が明瞭に分かれているのはだいたいクモで
ダニやザトウムシはくびれ・境目が明瞭ではなく一つの塊に見える
(構造上は頭胸部と腹部に分かれているそうだが)
また、足の感じも違う
動きは、クモが走ったり跳んだりそろりそろりと歩くのに対し、ダニは這いずるように歩く感じ
マダニの動画を探せば感じがわかると思うけど、これも気色悪いので推奨はしない

285::||‐ ~ さん
22/04/16 10:50:45.05 MDUO+epp.net
>>281
足が長いから一目瞭然でクモ

286::||‐ ~ さん
22/04/16 14:04:53 Wy57c9ZI.net
>>281
チリグモ

287::||‐ ~ さん
22/04/17 04:45:19.43 26uwjOon.net
詳しい人すごいな尊敬する
最近、触覚みたいなのが気になって調べて蝕肢という名前だと初めて知った
口と蝕肢を使って足の毛繕いをしたり、猫が顔を洗うかのように蝕肢で顔を撫でたり、激しくブルブルッと震わせたりしていて手みたいに器用に動かすんだな~と見ていて面白かった

288::||‐ ~ さん
22/04/17 10:32:29.27 3E3UWebv.net
アシダカグモとか、卵を生んだ時に卵嚢をずっと触肢で抱えたまま歩き回るし
Gのような大きな獲物なんかも触肢で抱くように抱えて、食べながら歩き回ったりするのだ

289::||‐ ~ さん
22/04/17 10:49:03.97 LYi6GMfw.net
うちのアダンソンちゃんもモコモコした触肢をちょこんと前に携えてる姿がたまらなくかわいい

290::||‐ ~ さん
22/04/18 00:09:55.38 33V6VKC9.net
>>285-286
ありがとう
安心した
どこかで孵ったのかな、同じ箇所で数匹見た

291::||‐ ~ さん
22/04/18 00:12:13.45 33V6VKC9.net
>>283-284もありがとう
ダニは一個だよねクモは2つ(頭部と胴)、昆虫は3つだっけな(頭胴体お尻)
この子捕まえるときも前後左右に動いてた
とりあえず救出できて良かった

292::||‐ ~ さん
22/04/18 07:44:01 zATRUoKX.net
>>288
>>289
本当に手のように器用に使うんですね、勉強になります
卵やご飯を抱えたまま歩いたり、歩きながら食べる姿は面白いし可愛くて微笑ましいですよね
小さくてモコモコでちょこんとも可愛くてたまらない…

293::||‐ ~ さん
22/04/18 23:11:44.35 eFmKUkm0.net
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
拾い画

294:スレリス
22/04/22 00:02:58.70 VgWFt+Kh.net
15年位前にエアガン弾いてしまう固さの蜘蛛がいたんだ、あの蜘蛛は何の種類の蜘蛛
だったのか今更ながら知りたくなった、写真とかあればよかったんだけどそのころ
低学年で写真を撮れる機材なんて持ってなかったから写せなかった、嘘だと思ってくれ
てもいいから何か情報があったら教えていただけるとありがたい、日本の蜘蛛だと思っています
が日本の蜘蛛を探してもその種類の蜘蛛は見つかりませんでした。
体の色は黄緑色だった、目の色は赤色(光の加減で赤茶色)でした、大きさは4cm位(足を入れると6cm)。

295::||‐ ~ さん
22/04/22 00:16:20.64 CXdIZtVL.net
ココなら聞けそう
このきれいな緑の小さな蜘蛛の名前はなんていうのでしょうか・・・
URLリンク(2ch-dc.net)
ピント確認で拡大したら居たからちょっと驚いたわw

296::||‐ ~ さん
22/04/22 00:23:42.37 CqwNgm8s.net
グーグルさんに訊いたらツユグモって言ってた
けどワカバグモっていうのも似てる
にしても綺麗な写真だなぁ…
良いカメラ使ってる?

297::||‐ ~ さん
22/04/22 01:05:15 CXdIZtVL.net
>>296
さっそくありがとう
ツユグモの方が形は近いかなぁ
別アングルのがあればよかった

カメラはSONYのα7R4と200600Gです
マクロじゃなくてもここまで写ると楽しいw

298::||‐ ~ さん
22/04/22 01:27:06.95 CqwNgm8s.net
スマホの壁紙にさせてもらったわw

299::||‐ ~ さん
22/04/22 02:02:07 GTzRKgoC.net
半年ずっと放し飼いしてた蜘蛛さんがついに脱走してしまった
今までも数日見なくなりついに居なくなったか…と思うとひょっこり現れたりしたので、またひょっこり現れて欲しい
隙間だらけのアパートだから、今度は別の種類の蜘蛛さんが侵入してきていたけど、毎日ご飯をあげたりしていたあの蜘蛛さんに愛着がわいている…

300::||‐ ~ さん
22/04/22 10:13:29 U7XQYoEZ.net
>>295
ウロコアシナガグモ

301::||‐ ~ さん
22/04/22 22:05:16 CXdIZtVL.net
>>300
ありがと!
体長3.5-5mmってあるけど、
脚含まないなら合ってそう

今度はマクロレンズでちゃんと撮るわ

302::||‐ ~ さん
22/04/23 01:23:07 fHel1wZj.net
>>295
綺麗でかわいい!

>>299
お気持ちよくわかります。一所に留まっていたクモちゃんがいなくなると寂しいですよね。また戻っていないか、何度もその辺りを見てしまいます。うちの場合は長くても1ヶ月くらいなので、半年もいたとなると、愛着もひとしおとお察しします。

303::||‐ ~ さん
22/04/23 18:56:15 bFsOFyXA.net
>>302
ありがとうございます
何度も同じ場所を見てしまいます
とても寂しいですがどうにもできないので、元気にしていてほしいと願うばかりです

304::||‐ ~ さん
22/04/25 22:54:00 2I6gb/AS.net
今日かなり大きいのが家に
いつも脱衣場にいるけどリビングのほうがゴ○がいるからそっちで頑張ってほしい…w
アシダカグモって1年で子どもから10cmサイズになるのかな?

外ではムカデ対策にサイベーレ撒いたらそこをツタツタ歩いてたけどクモちゃん大丈夫かしら

305::||‐ ~ さん
22/05/01 07:08:41 A+fqmFUT.net
>>294
カニか何かを見間違えたのかな?

306::||‐ ~ さん
22/05/01 17:29:33 upgasnqb.net
うちの可愛いアダンソンちゃんも、前から見るとヤシガニそっくりです。同じ仲間なんだなと改めて思います。

307::||‐ ~ さん
22/05/01 20:38:36 ecOBkVgm.net
見た目こそ何となく似てるが甲殻類は昆虫の方が近縁なくらいクモとかけ離れてる

308::||‐ ~ さん
22/05/02 00:08:58 2n12DB1e.net
外で見かけた真っ黒はやけに攻撃的な蜘蛛だった
家にいるやつは毛づくろいしたりしてかわいいのに

309::||‐ ~ さん
22/05/02 05:50:57 cJNiaXbz.net
赤ちゃんなのかそういう種類なのか脚除いて1mmぐらいの黄色っぽい小さいクモを最近家でよく見る
できるだけ拾って家具の裏とかに放ってるけど出てきて地面をウロウロしてるからそのうち踏んでしまいそう

310::||‐ ~ さん
22/05/03 14:24:20 s5EPjUsq.net
かわいいコグモがたくさんいるがでもヒメマルカツオブシムシも…ピレスロイド系キンチョー炊いてしまう

食ってくれたらなあ

311::||‐ ~ さん
22/05/03 20:24:17 lS0MzvOa.net
ヒメマルカツオブシムシは一匹一匹取っている。

312::||‐ ~ さん
22/05/04 19:26:25.53 QrU7rT5d.net
秩父市に仕事で向かった時やけにアシダカグモがいたな
背中に子グモ乗せて歩いてる個体もいたけどゴキブリが殆ど見ない分コンバットは使う必要がないだろな
動画でコンバット食べて弱ったゴキを食べたクモが死んでるのがあったからアシダカグモがいる地域では使わない方がいいだろね

313::||‐ ~ さん
22/05/05 21:41:35.91 rzB8Cy3/.net
アシダカさん?
足含め3cmから4cmだったんだけどこのサイズはどれくらいでここまでなるのかな
URLリンク(i.imgur.com)
外にもいて外はムカデ殺のため薬剤まいててクモさんまで巻き添えになった
せめて中のクモはすくすく育ってフルパワーで仕事して欲しい

314::||‐ ~ さん
22/05/05 21:43:08.40 rzB8Cy3/.net
あと1mmに満たない子グモも見かける
家に何匹いるんだろう
何匹と生まれても大きくなれるのは数匹なんだってね
厳しい世界だね

315::||‐ ~ さん
22/05/05 22:31:05 NGbbG/HY.net
幻影旅団クモは強いよね
タランチュラホークのオオベッコウバチでも敵わないだろうし

316::||‐ ~ さん
22/05/06 03:32:20 2JBYUT07.net
1cmにも満たない子蜘蛛が2体新たに侵入してきた
しかもそれぞれ別の種類
壁を歩いていたり床の物陰に隠れたり出てきたり可愛らしい
そっとしておこうと思う

317::||‐ ~ さん
22/05/06 06:27:55.49 8PdAgk0D.net
うちも専らアダンソンかと思ったら違う子も一匹いた。徘徊性クモだとは思うが種類不明。
>>313
ムカデは害虫じゃないので薬剤まかないでください。お願いします。クモちゃんまで巻き添えになる話は胸が痛い。
というか、クモちゃんが可愛い人達が集うスレでクモちゃんを殺してしまうレスをわざわざ投下してる人々はなんと無神経かと思う。目にする度にこちらは胸が痛むという配慮もないのか。そういう無配慮な人間だから気軽に殺虫剤も撒くのだろうな。

318::||‐ ~ さん
22/05/06 10:06:01 +bzcIa+0.net
教えてスレで死骸の写真に噛み付いてそうな奴だな
それにムカデは人に危害加える時点でゴキブリ以上の害虫だろ

319::||‐ ~ さん
22/05/07 21:57:18.23 hmWrQ8BM.net
>>317
313ですがここが生き物大好き板ならあなたの望むレベルまで配慮しますが…
あと、自分だって撒きたくないけど12cmのムカデを毎日数匹見かけてノイローゼになってたから仕方なくだし
なくなったクモの画像を貼ったわけでもないのに無配慮ダー!とまで言われる筋合いありますか?

320::||‐ ~ さん
22/05/07 21:57:24.96 hmWrQ8BM.net
とりあえず画像は消した

321::||‐ ~ さん
22/05/07 23:43:00 eE2P7kmI.net
好きで殺してるわけじゃなし、スルーしとけばいいよ

ムカデは危険だからね。接触すれば高確率で噛まれて激痛とひどい腫れに見舞われるし
稀にだが失明やアナフィラキーショックの可能性もある
家に侵入すると暗くなってから家中を徘徊するし、捕獲は結構難しいし、非常に厄介だ

322::||‐ ~ さん
22/05/08 06:46:35.81 f8lssy+d.net
ムカデ怖いな
自分は1匹でも見かけたら悲鳴をあげて絶叫してしまうと思う
毎日数匹見かけるのはかなり精神的ダメージをくらうね…
個人的にはゴキよりもムカデの方が無理だ

323::||‐ ~ さん
22/05/08 06:49:13.97 f8lssy+d.net
昨晩、外で真っ白で1cmくらいの小さな蜘蛛を見かけた
なんだか神秘的な感じで可愛かったけど少し目を離したら見失ってしまった
写真を撮りたかったな

324::||‐ ~ さん
22/05/08 12:20:57.04 OfiHNuir.net
ムカデは外だけでいいよ

325::||‐ ~ さん
22/05/08 23:45:39 BIDPgJj2.net
マクロレンズ持って出かけたのにお目当てに会えず・・・
ま、こんなもんですねー

326::||‐ ~ さん
22/05/09 11:37:41.23 2+zXZeox.net
ハナクモ?というのにはじめて会った
背中に顔があるやつ

327::||‐ ~ さん
22/05/11 17:32:10 24vH7FwR.net
これはなんという蜘蛛ですか?
家のベランダにせっせと巣を張っていました
URLリンク(i.imgur.com)

328::||‐ ~ さん
22/05/11 20:03:55 JA3XoYL7.net
ヤマシロオニグモのセジロ型とか?

329::||‐ ~ さん
22/05/11 22:02:05 qkt5dcj4.net
子供の頃は蜘蛛嫌いで図鑑で見るのも嫌だったのに
今は可愛いとか綺麗とか思うようになった不思議

330::||‐ ~ さん
22/05/12 02:09:01 PJFHOiGq.net
>>328
ありがとうございます!
小さいし幼体ですかね

331::||‐ ~ さん
22/05/12 04:16:20 gCJqO16P.net
URLリンク(i.imgur.com)
これマダラゴケグモ?ググっても模様が違う気がするんだけどそれ以外似たようなの見つけられない

332::||‐ ~ さん
22/05/12 04:17:58 gCJqO16P.net
×マダラゴケ
○マダラヒメ

333::||‐ ~ さん
22/05/12 15:26:16 LoWebZN3.net
>>331
シロホシヒメグモに見えん事もない

334::||‐ ~ さん
22/05/15 22:33:32 WKPmup+u.net
お尻がメタリックなクモ見つけた
なんだろう

335::||‐ ~ さん
22/05/16 16:29:12 MtbLrTlY.net
画像はの

336::||‐ ~ さん
22/05/25 00:05:42.97 6WRCnMIg.net
最近部屋に小指の先に乗るくらいの小さくてゆっくりな動きをするクモが多発中
本体は米粒より小さく丸く透明っぽくて足は短くか細い
よくいるぴょんぴょん俊敏に跳ね回るやつではない
糸を出す能力はあるみたいだけど蜘蛛の巣を張っている風でもなく、天井とか壁の角とか隅っこが好きで居心地がいいらしい
駆除するのも可愛そうになる感じで、人生でこの部屋でしか見たことのないクモなんだけど何ていう種類なのか気になって仕方かない

337::||‐ ~ さん
22/05/25 08:41:30 VkWGEdAD.net
シモングモじゃないの

338::||‐ ~ さん
22/05/25 11:43:06 PkR3l2tN.net
スマホで写真を撮りました
先週辺りから蜘蛛の子を散らして出没し始めたのはこいつです
本当に人生でここの室内でしか目にしたことが無いのですが何ていう種類なのでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)

339::||‐ ~ さん
22/05/25 18:03:26 5zNk5Oh9.net
>>338
名前分からないけど、うちにもトイレに時々います。歩いていることもあるけど、繊細な網を張ってたりします。網が弱いせいか、小さな甲虫(ヒメカツオブシムシ、ヒメマルカツオブシムシ)を落とすと引っ掛からずにストンと落ちてしまったので、もうやらずに自然にしてます。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch