21/06/16 22:38:23.01 0sFgwSonM.net
目を合わせちゃいけません
334::||‐ ~ さん
21/06/16 22:46:29.63 P27RbFbEd.net
>>329
ジンサンシバンムシっぽい
335::||‐ ~ さん
21/06/16 23:03:01.50 oa5JmDJTa.net
うぜえ
336::||‐ ~ さん
21/06/16 23:05:54.17 oa5JmDJTa.net
あ、>>333
オメーらの事な
毎度毎度、どんだけ暇なんだよボケ
337::||‐ ~ さん
21/06/16 23:13:22.52 oa5JmDJTa.net
真剣に答えてんのにマジでムカつくわ
陰湿過ぎんだろ
338::||‐ ~ さん
21/06/16 23:16:41.14 oa5JmDJTa.net
そりゃ、今回は間違ったかもしれねえよ?
でもよ
いつまでも間違えっぱなしじゃねえんだよ!
339::||‐ ~ さん
21/06/16 23:17:35.90 wQiTNt400.net
怒りのデタラメ君w
340::||‐ ~ さん
21/06/16 23:17:46.27 oa5JmDJTa.net
おりゃあ、現代の椋鳩十になる!!
341::||‐ ~ さん
21/06/16 23:20:26.37 oa5JmDJTa.net
お前らもファーブルになったんだろ?
この掃き溜めでよ!w
342::||‐ ~ さん
21/06/17 00:35:53.22 xh0G4RHZ0.net
まあ落ち着くんだ
俺も間違うことがあれば正解することもあるように
君だって間違うことがあればでたらめを回答することもある
343::||‐ ~ さん
21/06/17 00:39:09.62 ojmEcVwl0.net
ったくどういうノリだよ
ワンピースみたいな感じか?
344::||‐ ~ さん
21/06/17 02:04:45.80 RYysN9BNa.net
あたまの残念な子だからなぁ
けど間違いをわざと教えるのは良くない
345::||‐ ~ さん
21/06/17 10:40:55.65 e0jZZ+HT0.net
面白くもないからなぁ
ただウザい
346::||‐ ~ さん
21/06/17 10:49:44.70 00RjLOta0.net
誰にも相手されないからこんな事やって構ってもらおうとしてんだろ
お前らもこうはならんようにな
347::||‐ ~ さん
21/06/17 11:04:22.00 uf/CC5hUM.net
なろうとも思わんw
ここまで要らない子もなかなかいないよな
どんな迷惑な奴でも大抵何かしらおもろい所持ってるのに
348::||‐ ~ さん
21/06/17 11:33:53.78 6gkUBinf0.net
>>342
それって、半分はでたらめだけど、残りはうそってこと?
349::||‐ ~ さん
21/06/17 12:14:03.18 WmS07iKUa.net
お前らの方がよっぽどウザいわ!
頭くるぜ
350::||‐ ~ さん
21/06/18 10:23:42.55 IPsWpWNap.net
千葉県柏市だけど、今駅のホームに
ビロードハマキがいた
初めて見たわ 飛ぶ様もじっくり観察できたけど
これ首都圏の住宅街に普通にいるもんなの?
長い人生で初めて見たんだけど
351::||‐ ~ さん
21/06/18 10:46:37.18 1HQHp58Dd.net
集合体恐怖症の人にはウッとなりそうだな…w
352::||‐ ~ さん
21/06/18 11:33:04.10 6MDqUGpw0.net
URLリンク(dotup.org)
ちょっと汚目の写真です
この虫ってなんでしょうか?
怖くて殺したあとすぐ捨てたのですが、模様は表は黒っぽかった気がします(画像はたぶんひっくり返ってる)
形は細長くて、足?触覚?がうねうね動いてました
長さ的には足の小指サイズもないくらいです
場所は大阪の家の中のトイレで今さっきです
虫が怖くて対策したいので、情報いただけるとありがたいです
353::||‐ ~ さん
21/06/18 11:36:27.50 2wDhn7Wl0.net
テンプレ>3かな
354::||‐ ~ さん
21/06/18 11:45:50.07 6MDqUGpw0.net
>>353
ありがとうございます
調べてみました
髪の毛とかトイレットペーパーの切れ端とか食べるんですね
掃除は定期的にしてましたが忙しいときは二週間くらい放置してたのでそれが原因かもしれませんね・・・
355::||‐ ~ さん
21/06/18 13:56:15.77 bqU1E4rn0.net
しみくん…
こんなすがたになってしまって…
356::||‐ ~ さん
21/06/18 14:02:53.11 /axJ3CE70.net
あいつを召還しないで(´・ω・`)
357::||‐ ~ さん
21/06/18 20:39:20.90 q88u7pn60.net
割りといい奴だけどな…
シミ
俺は好きだよ
358::||‐ ~ さん
21/06/18 22:45:04.21 ropqQSLv0.net
床のシミになっちまったな。
359::||‐ ~ さん
21/06/18 22:48:14.90 e/x0YNrBd.net
天井のシミ(虫)を数えてる間に終わるよ
360::||‐ ~ さん
21/06/19 00:20:39.73 lMRWMkeba.net
天井に数えられるほどシミおらんやろ
361::||‐ ~ さん
21/06/19 08:46:41.79 k3IcYOCg0.net
東京都
今朝、サフィニアの鉢植えに10匹ほどついていました。
体長は1cm程度。
細いほうが頭なのか、ときどき持ち上げて、地面を探るようにしています。
URLリンク(i.imgur.com)
362::||‐ ~ さん
21/06/19 10:10:17.88 S9b7QD0uM.net
>>360
相変わらずつまんねぇ
もっとヒネろよ
363::||‐ ~ さん
21/06/19 10:13:47.08 S9b7QD0uM.net
>>361
ヒラタアブ系の幼虫じゃね
だとしたらアブラムシとか食ってる
364:361
21/06/19 10:19:58.90 k3IcYOCg0.net
>>363
それっぽいです。
園芸的にはアブラムシを食ってくれる益虫ってことなんで、鉢植に戻しておきます。
ありがとうございました。
365::||‐ ~ さん
21/06/19 11:02:20.16 TMnR8oi20.net
昔、至って普通のアゲハチョウの幼虫を見たんですが、
2つだけ奇妙な点が。
綺麗な水色なんですよ。
どう見たってアゲハの幼虫なのに、普通のアゲハ幼虫だったら黄緑色をしてるはずの
部分がホントに綺麗な水色で。
おもちゃとかでもなくちゃんと生きてるんですよ。
で2つ目の奇妙な点が。
終齢幼虫(少なくとも見た目はアゲハの終齢幼虫)なのに2㎝くらいしかない。
突然変異か知らないけどそうでないなら何の虫か教えて下さい
最後に
画像なくてすいません。
366::||‐ ~ さん
21/06/19 11:05:58.55 TMnR8oi20.net
あ、忘れてました。沖縄です。
367::||‐ ~ さん
21/06/19 12:13:23.28 3eWZi5PNa.net
沖縄は熱帯で生態系が東南アジアよりだからじゃない?
368::||‐ ~ さん
21/06/19 13:14:19.44 TMnR8oi20.net
>>367
365です。生態系が東南アジア系だとどうなるのですか?
369::||‐ ~ さん
21/06/19 13:25:11.11 KtrATzH30.net
からだのひょうめんせき と
きおん の
ばらんすの つごう
たいがいの いきものは
きたへ いくと おおきくなって
みなみへ いくと ちいさくなる
と ゆう >(]]]IIii>∈三
にほんは ちょうど つがるかいきょうに
きた と おんたい の きょうかいせんが あるのは しってるけど
なまえ なんだったっか は
きおくが むしくい >(]]]IIii>∈三
370::||‐ ~ さん
21/06/19 13:25:18.45 OzhbfeRr0.net
ト、トロピカルな感じ?かな
371::||‐ ~ さん
21/06/19 13:30:28.37 5L8XwBRx0.net
なんちゃらの法則は体温を保たないといけない恒温動物に限るんやで
実際昆虫とかは南の方がでかいやろ
372::||‐ ~ さん
21/06/19 13:32:22.33 KtrATzH30.net
>>371
あれって きほん とりと ほにゅうるい だけなんだー >(]]]IIii>∈三
373::||‐ ~ さん
21/06/19 13:33:33.87 KtrATzH30.net
たしかに
ぼくら
きたへいくほど ちいさくなるけど
どんな めりっとが あって
そうなっているんだろう?なんて
かんがえたことが なかったなあ >(]]]IIii>∈三
374::||‐ ~ さん
21/06/19 13:36:12.53 Y7UViXv50.net
アマガエルにも水色の時々いるけど
アゲハにもそんな感じな色素変異個体っているのかな?
375::||‐ ~ さん
21/06/19 15:23:13.91 qaAT19jN0.net
>>369
ブラキストン線のことかな?
376::||‐ ~ さん
21/06/19 17:30:35.52 OtxM10Ssr.net
島根県
この虫は何者でしょう
窓越しにお腹がわから見ています
URLリンク(i.imgur.com)
377::||‐ ~ さん
21/06/19 17:53:03.22 gnttQS91M.net
>>376
カゲロウの仲間
モンカゲロウとかそこら辺
378::||‐ ~ さん
21/06/19 19:18:01.33 KtrATzH30.net
>>375
うん >(]]]IIii>∈三
つがるかいきょうせん って いっても いいみたい?
>>374
そりゃあもう
でも
すじのない セスジくんに まだ あったことが ない
379::||‐ ~ さん
21/06/19 19:43:46.21 ohDaLWVE0.net
>>377
ありがとうございます
380::||‐ ~ さん
21/06/19 20:21:53.04 KtrATzH30.net
>>365-366
おきなわは はんいが ひろいよ・・・
とかられっとうより あっちかこっちか で いろいろ ちがう らしい
で
ちょうちょだけ もうっちょい ちがうところに きょうかいせんが あるらしい
381::||‐ ~ さん
21/06/19 20:29:42.70 TMnR8oi20.net
>>380
沖縄本島、那覇です
382::||‐ ~ さん
21/06/19 21:19:07.50 QAIGoXlY0.net
おいシミくん召喚すんなや
383::||‐ ~ さん
21/06/19 21:27:07.12 AY5IyFoi0.net
>>365
寄生蜂に犯されて体色が完熟バナナ色になったアゲハ幼虫はたまにいる。カブトムシやクワガタの幼虫でも寄生されて加齢しても大きくならないやつらもたまにいる。そのアゲハも似た原因かも知れませんね。
384::||‐ ~ さん
21/06/20 03:58:26.18 6r0Mjm3Na.net
キアゲハの黄色色素欠乏はTwitterにあるの見つけた、かなりレアだけど起こるんかな
アマガエルでもたまに聞くよね
385::||‐ ~ さん
21/06/20 08:51:12.51 guCCFSF80.net
黄色色素欠乏ってなんですか?
386::||‐ ~ さん
21/06/20 08:52:09.76 guCCFSF80.net
ちなみに365です
387::||‐ ~ さん
21/06/20 10:53:53.50 mgUFEKRZd.net
目の前の機械でググった方が早いんじゃね
388::||‐ ~ さん
21/06/20 10:55:23.59 guCCFSF80.net
>>387
そうですね!
ちょっとググってきます
389::||‐ ~ さん
21/06/20 10:58:38.59 guCCFSF80.net
黄色色素が欠乏すると青くなることがあるんですね。
初めて知りました。
私の見た個体は黄色色素が欠乏した個体なのかも知りませんね。
有難うございました!
390::||‐ ~ さん
21/06/20 11:29:36.19 rHIMnLmW0.net
緑って青と黄色だからねえ
391::||‐ ~ さん
21/06/20 14:26:43.69 wQ0z99Vd0.net
つまりアオサナエとキイロサナエを掛け合わせればミドリサナエに
ってアオサナエの時点で緑やったわ
392::||‐ ~ さん
21/06/20 14:33:11.67 aK68IFsYa.net
青信号も実際には緑だったりするしね
そんなものさ~
393::||‐ ~ さん
21/06/20 16:19:48.89 ONBk7ztoM.net
さっき埼玉県の民家の裏庭で見ました
大きさは頭からお尻の先までで5センチくらいです
羽は透明のトンボみたいなやつだと思います
こんな大きな知らない虫、近所では初めて見たような気がしてちょっと動揺しています
よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
394::||‐ ~ さん
21/06/20 16:32:02.15 VGhOqQq+0.net
シオヤアブ左から♀♂
395::||‐ ~ さん
21/06/20 17:26:58.30 wQ0z99Vd0.net
>頭からお尻の先までで5センチくらい
1匹に見えたのかw
まあ興味なきゃそんなもんか
396::||‐ ~ さん
21/06/20 17:34:35.11 aK68IFsYa.net
どっちが頭でどっちがお尻なのか
それが問題だ
397::||‐ ~ さん
21/06/20 17:39:09.32 TlV/zwLPd.net
お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
398::||‐ ~ さん
21/06/20 17:42:55.79 VGhOqQq+0.net
ウチワヤンマ♂
399::||‐ ~ さん
21/06/20 17:47:08.19 CBGWZiDL0.net
お願いします!URLリンク(i.imgur.com)
400::||‐ ~ さん
21/06/20 18:09:05.46 /80JogJ+0.net
URLリンク(imgur.com)
よろしくお願いします
奈良県の川の上流で石をどけて捕まえました
サワガニが近くに居るくらいきれいな川でした
401::||‐ ~ さん
21/06/20 18:17:11.02 wQ0z99Vd0.net
>>399
ムラサキシジミ
>>400
カワゲラ(幼虫)
何カワゲラかはカワゲラ博士が教えてくれる
402::||‐ ~ さん
21/06/20 18:46:56.22 /80JogJ+0.net
>>401
早い返信ありがとうございました
403::||‐ ~ さん
21/06/20 19:11:45.79 CBGWZiDL0.net
>>401
ありがとうございます!
404::||‐ ~ さん
21/06/20 19:16:45.06 YtgwKXcFM.net
>>398
ありがとうございます!
初めて見た
405:393
21/06/21 08:05:12.53 cN89ADRaM.net
>394-396
どうもありがとうございます!
アブにも色々いるんですね…黒い小さいのしか知りませんでした
あと、流石に交尾中って分かりますよw
今定規を見てみたら、やっぱり一匹あたり4~5センチくらいでしたが、wikiだと3センチくらいって書いてありますね…3センチなら驚かないサイズですよね
交尾のために胴が伸びたりするんですかね…?
406::||‐ ~ さん
21/06/21 12:42:54.53 LBDjTxwZ0.net
♂の止まってる右の葉っぱが20cmあるなら50mmってとこですが
さすがに見たことがないですね
オオスズメバチよりも一回り大きい位ですよね
407::||‐ ~ さん
21/06/21 15:30:17.34 PDMGoTDz0.net
URLリンク(i.imgur.com)
ビワの種から出てきました、これ何かの幼虫でしょうか?
408::||‐ ~ さん
21/06/21 18:42:59.84 xyHuuhn20.net
ナシヒメシンクイムシかな
409::||‐ ~ さん
21/06/21 18:59:00.56 bVzd2JNO0.net
ビワの色しとるw
かわゆい
410::||‐ ~ さん
21/06/21 21:17:38.26 vUSsFTOZ0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これは何ですか?上で見たシオヤアブ?に似てると思いましたが花の蜜を吸っていそうでした 北海道札幌市近辺です
411::||‐ ~ さん
21/06/21 21:56:25.65 7VqpE+c3d.net
クロムネアオハバチかな
412::||‐ ~ さん
21/06/21 22:46:13.80 PDMGoTDz0.net
>>408
ありがとうございます。はっきりとはわかりませんが
ナシヒメシンクイムシ、これかもしれません。蛾の幼虫でしたか、
蛆(ハエの幼虫)かと思いました。どうも!
413::||‐ ~ さん
21/06/22 18:34:18.14 3DxOm60A0.net
URLリンク(i.imgur.com)
この透明な人たちわかりますか?
100均で購入したパキラを100均で購入した土に植えて水をあげたら土の上にわらわら出ていました
都内で部屋の中の窓際に置いています
特に問題のない虫であればそのままにしておきたいのですが……
414::||‐ ~ さん
21/06/22 18:57:32.89 t7ZA5PE40.net
>>413
トビムシかと
415::||‐ ~ さん
21/06/22 19:21:39.39 fNULshtaM.net
トビムシは触覚がチャームポイントだけど
これには生えてないし、形がダニっぽいが…?
416::||‐ ~ さん
21/06/22 19:26:03.84 EoXoQDlp0.net
>>411
ありがとうございます!
417::||‐ ~ さん
21/06/22 19:41:32.65 3DxOm60A0.net
>>414,415
ありがとうございます、なにかのダニっぽいですね
居る場所と見た目からしてササラダニの何かっぽいんですが、同定無理なので一応ベランダに隔離したいと思います
大きくなってヤバげなダニが見えるようであれば鉢ごと処分することにします
418::||‐ ~ さん
21/06/22 20:06:18.18 L/JkhE0ya.net
ハダニじゃなけりゃヤバめのダニとかそうはおらんし土壌棲のダニならほっといていいかと
419::||‐ ~ さん
21/06/23 17:09:50.69 pNEHOM5td.net
水草の葉っぱの裏に付いてる焦げ茶の細いコレ
何かの虫の卵?
URLリンク(i.imgur.com)
420::||‐ ~ さん
21/06/23 20:31:14.06 PCFdelZ50.net
蛾の幼虫の蛹かなぁ
421::||‐ ~ さん
21/06/23 21:47:21.67 AKZO7JrI0.net
>>419
脚みたいのも写ってるから、ヤゴではないでしょうか?
トンボの幼虫です。
422::||‐ ~ さん
21/06/23 22:10:45.04 ymecjpfJd.net
なんの虫か教えてください。東京です。、
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
423::||‐ ~ さん
21/06/23 22:52:29.56 +pgWkhfpd.net
>>420-421
水中で蛹になるかなぁ…?
葉っぱの裏にしっかりとくっついてるんだよね
424::||‐ ~ さん
21/06/23 22:59:45.44 UlsnN3DLM.net
>>419
もう少し大きく撮れませんかぬ
あと中に何が居るか、もしできたら撮ってほしい…
425::||‐ ~ さん
21/06/23 23:05:45.42 i9wzw7Pmd.net
>>422
1 分からん
2 リンゴカミキリの仲間?
3 ホシホウジャク
426::||‐ ~ さん
21/06/23 23:27:47.22 PCFdelZ50.net
>>423
ごめん蛹じゃないし蛾でもないか。
水槽の中でミノムシみたいに筒状の中に入ってて、もぞもぞ動いて出てきたことがあって
ちょっと見た目違うけどその類かなと、トビケラ?
427::||‐ ~ さん
21/06/23 23:38:38.61 /wZQBD+60.net
>>422上
気になったんで調べてみたらミツモンハチモドキバエと出てきた
428::||‐ ~ さん
21/06/23 23:56:25.84 wlYQvGCLd.net
>>425
ありがとうございます!
429::||‐ ~ さん
21/06/23 23:58:44.54 wlYQvGCLd.net
>>427
調べてくださったんですね
ありがとうございます。
ミツモンハチモドキバエ まさにこれです
助かりました!
430::||‐ ~ さん
21/06/24 09:31:24.74 W4KM0cfO0.net
自宅の部屋に出た虫について教えていただけないでしょうか。
アース製薬のサイト (URLリンク(www.earth.jp)) で
探してみたのですが、それらしいものは見つけられませんでした。
【画像URL】
URLリンク(light.dotup.org)
(7方向から撮影、ティッシュペーパーで強く押しつぶしたため変形しています)
【模様、色】
光沢がある黒色で、模様はない
【大きさ】
18mm くらい
【かたち】
二つのツノ?ハサミ?が目立つ
【撮影or目撃場所】
愛知県名古屋市昭和区の自宅アパート内
【撮影or目撃日時】
今さっき
よろしくお願いいたします。
431::||‐ ~ さん
21/06/24 09:47:56.87 pb4UduW0a.net
ハサミムシ
その辺の石ひっくり返したら出てくるくらいには普通
432::||‐ ~ さん
21/06/24 09:55:49.34 W4KM0cfO0.net
>>431
早速どうもありがとうございます!
怖い虫だったら嫌だなと思って質問させていただいたのですが、
検索してみたらむしろ益虫だと書かれていたのでほっとしました。
それでも部屋に出て気分が良いものではないですが…
(ハサミっぽいものを持ったムシだなあとは思っていたのですが、
それならせめて「ハサミ ムシ」で検索くらいしておくべきでした)
433::||‐ ~ さん
21/06/24 09:56:11.40 z0qPTSgRd.net
可哀想なハサミムシ
つーかゴミムシとかだったら下手に潰すと悪臭ヤバいだろ
434::||‐ ~ さん
21/06/24 09:58:18.62 pb4UduW0a.net
まぁ嫌いな人にとっては素早い虫は潰す以外の方法思い付かないんじゃない?
パニックなるだろうし
435::||‐ ~ さん
21/06/24 10:01:30.71 W4KM0cfO0.net
>>433
そうですね。ごめんなさいハサミムシ。
あまり気持ちの良くない写真を貼り付けてしまって、
気分を害された方も申し訳ありませんでした。
436::||‐ ~ さん
21/06/24 10:12:04.40 lB0ceFHp0.net
むしろ丁寧な参照画像で感心した
437::||‐ ~ さん
21/06/24 10:52:08.45 W4KM0cfO0.net
>>434
>>436
お気遣いありがとうございます。
一方的に押しつぶしておいて勝手な話ですが、
参照画像は背筋をゾワゾワさせながら作りました。
438::||‐ ~ さん
21/06/24 11:14:49.24 9H2ABKIM0.net
まぁ虫が好きな人と苦手な人の溝は深いよね
こうして確認するだけ偉いと思うよ
439::||‐ ~ さん
21/06/24 19:01:12.14 Ny/BjCSM0.net
>>430
アブラムシ
ハンミョウ
440::||‐ ~ さん
21/06/24 22:00:52.11 /PGW2EdO0.net
今時期、ハサミムシ多いのかな
最近ウォーキング中に3匹見た
441::||‐ ~ さん
21/06/25 09:55:53.28 O4P7v4JG0.net
ヒョウタンカスミカメ に初めて出会った@大阪
ピラカンサ(鉢)の葉を歩くアリ・・の歩く止まるのリズムが違う?
シルエットも違う 首が細くない なんだこれと写真撮る
だいぶ小さいけどサシガメに似てるかも?と
カメムシをググることしばし およそ特定
へーアリを真似る者が居るんですな
442::||‐ ~ さん
21/06/25 10:06:53.29 Tvvr2BRDM.net
チラシの裏に書いとけ、な!
443::||‐ ~ さん
21/06/25 10:29:35.49 abH1UsXyM.net
>>441
〽こっれっわっ!
葉の汁を吸う ヒョウタンカスミカメ
444::||‐ ~ さん
21/06/25 16:33:36.20 61GjCabF0.net
茨城
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
鉢の縁を落ち葉が集まったような小さい虫が周回しているのに気づいて撮影しました
わずかに白い部分が見えます
2枚目は割り箸で受け皿に落として撮影したものです、じっとしているのかピクリともせず白い部分も見えなくなっています
3枚目4枚目は少しして動き出したものです、クワガタの顎みたいなものが見えます
なんて虫かわかりますか?
445::||‐ ~ さん
21/06/25 16:41:54.53 rpT2KUqja.net
クサカゲロウの幼虫ですよー
446::||‐ ~ さん
21/06/25 17:23:23.85 61GjCabF0.net
>>445
おお、あれの幼虫ですか
たぶん生まれて始めてみました。
幼虫はアブラムシを食べてくれるそうなので殺さずに戻しておくことにします
ありがとうございました~
447::||‐ ~ さん
21/06/25 17:25:02.58 OVwU743dd.net
>>419だけどマクロで撮ってみた
大きさは4-5mm、幼虫は3mmくらい?
上の方は蛹っぽい?流石にコレを切る気にはならないというか…w
下の方の端を切って押し出してみたら、ミノから幼虫が出てきた
2枚とも同じ奴かは不明
URLリンク(i.imgur.com)
448::||‐ ~ さん
21/06/25 19:09:49.89 3CgaQwvd0.net
トビケラの類かなあ
449::||‐ ~ さん
21/06/25 19:13:30.99 UQh/CIiG0.net
上のは蚊っぽい
下のはヤマトビケラの仲間とかミズメイガの仲間辺りがこんな感じよね
450::||‐ ~ さん
21/06/25 19:24:54.31 3CgaQwvd0.net
あーなんかエビっぽいと思ってたらそうか蚊がこんな感じだったか
451::||‐ ~ さん
21/06/25 19:32:39.46 VOrqVpsoa.net
うーん、見たことないからなんともだけどガガンボの蛹とか?
452::||‐ ~ さん
21/06/25 20:27:31.50 8Dxqlgaa0.net
>>447
上はカブトエビですかね
下はクリシギゾウムシっぽいッス
453::||‐ ~ さん
21/06/26 01:43:00.81 rnL0BWqI0.net
神奈川
何カミキリでしょう
ゴマダラより鳴き声小さいけど色汚い
URLリンク(i.imgur.com)
454::||‐ ~ さん
21/06/26 03:39:15.16 VlD9SXxy0.net
>>453
ゴマフカミキリですね
455::||‐ ~ さん
21/06/26 09:49:25.70 84PmCN6Q0.net
この虫はなんでしょうか?
最初アリかと思ってたんですがよく見ると口が長くて背中が黄土色の模様がありました。
よろしくお願いします!
URLリンク(i.imgur.com)
456::||‐ ~ さん
21/06/26 09:51:08.09 84PmCN6Q0.net
神奈川で見つけた場所は公園です。
457::||‐ ~ さん
21/06/26 09:57:37.04 zD1pLUh+M.net
>>455
見えんw
大きさと口吻の形からしてバラゾウムシ…?
背中に少し模様があるっちゃある
458::||‐ ~ さん
21/06/26 10:00:12.32 QqQ90be20.net
>>455
小さ過ぎて分からないけどシルエットと模様でササコクゾウムシと予想
キクイゾウムシ系の可能性も高い
459::||‐ ~ さん
21/06/26 10:23:07.67 x1mOstyaa.net
>>455
かわええ
モグラの赤ちゃんみたい
460::||‐ ~ さん
21/06/26 10:46:16.81 84PmCN6Q0.net
>>457
分かりにくくてすみません!
調べて見たところ自分が見たものとは違うものでした。
回答いただきありがとうございます!
>>458
同じく分かりにくくてすみません!
調べて見たところササコクゾウムシでした!黄土色の斑点が4つあるのを見て確信しました。
回答いただきありがとうございます!
>>459
ですよね!ゾウムシは癒しです。
461::||‐ ~ さん
21/06/26 16:17:35.35 rnL0BWqI0.net
>>454
ありがとうございます
意外と大きかった
462::||‐ ~ さん
21/06/27 12:35:23.74 atkMqGi0a.net
栃木県です
ベランダにいました
何という蜂でしょうか
ドロバチの一種かと思いうのですが…
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
463::||‐ ~ さん
21/06/27 13:11:43.60 9mosnOsI0.net
ツチスガリ
464::||‐ ~ さん
21/06/27 13:55:25.49 laZnagiCd.net
>>462
背中が見えないから難しいけど、フタオビドロバチの仲間じゃないかな
465::||‐ ~ さん
21/06/27 13:57:13.65 bpVim3oYa.net
静岡県静岡市です
1~2cmぐらいでした
Googleレンズだとオサムシと出ましたが
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
466::||‐ ~ さん
21/06/27 14:04:32.20 tNWg5plc0.net
>>465
アオオサムシ?
467::||‐ ~ さん
21/06/27 14:11:06.62 laZnagiCd.net
クロじゃないかね?
468::||‐ ~ さん
21/06/27 14:57:56.27 SB3DhhpD0.net
仙台の10階くらいのマンションでトウモロコシ育てているんですがよくこの虫が沸きます
アブラムシかなにかでしょうか
URLリンク(i.imgur.com)
469::||‐ ~ さん
21/06/27 15:03:24.85 SB3DhhpD0.net
>>468
大きさは2、3mmで日中はトウモロコシの葉を集団で吸っています
夜になると網戸に張り付いて休んでいます
470::||‐ ~ さん
21/06/27 15:04:01.42 zkLGt0Np0.net
>>468
種類までは分からないけどカゲロウ目の仲間ですね
近くに川や水路などがある様な環境なら来る事がありますね
471::||‐ ~ さん
21/06/27 15:35:32.20 atkMqGi0a.net
>>463
>>464
ありがとうございます!
フタオビドロバチの様です
472::||‐ ~ さん
21/06/27 15:44:44.37 t3RSP2ht0.net
神奈川県です。
自宅の駐車場によく出現する茶色い小さい虫なんですが、何かわかりますか?
画質が悪くてすみません。1cmくらいのサイズですばしっこい動きをする、非常に狭い隙間に入っていきます。駆除が必要な虫なのでしょうか。
URLリンク(i.imgur.com)
473::||‐ ~ さん
21/06/27 15:51:45.74 zkLGt0Np0.net
>>472
ハサミムシの仲間が映ってるのは分かったけど
茶色の虫ってこれのことでいいんだろうか?
474::||‐ ~ さん
21/06/27 15:57:17.05 t3RSP2ht0.net
>>473
ありがとうございます、なかなかすばしっこくピントがあっておらずすみません。
茶色というより黒に近いですかね。ハサミムシ調べてみましたがそんなに悪い虫ではなさそうですね。プランターで植物、野菜を育てているのでそのあたりに潜んでいそうですね。
URLリンク(i.imgur.com)
475::||‐ ~ さん
21/06/27 16:07:06.17 TgIf0mTc0.net
URLリンク(i.imgur.com)
これってコクワ?
476::||‐ ~ さん
21/06/27 16:22:34.64 bpVim3oYa.net
>>466
>>467
ありがとうm(_ _)m
477::||‐ ~ さん
21/06/27 17:50:45.73 9mosnOsI0.net
>>468
葉の汁を吸うアブラムシ
478::||‐ ~ さん
21/06/27 19:11:32.41 T1LBgDE50.net
大阪府です。
この虫は何でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
479::||‐ ~ さん
21/06/27 20:30:49.83 MtJgJ8aO0.net
アブさんです
ウシアブとかそこら辺
480::||‐ ~ さん
21/06/27 22:14:49.07 yOsmE4ls0.net
>>475
ヒラタ
481::||‐ ~ さん
21/06/27 23:23:08.27 T1LBgDE50.net
>>479
ありがとうございます!
482::||‐ ~ さん
21/06/28 08:33:33.19 ymF4wfbOp.net
お前…って言いたくてうずうずしてる
483::||‐ ~ さん
21/06/28 12:05:24.20 3MKkeJGzH.net
>>468
ターバン眼っぽく見えるから、コカゲロウの仲間のオスかな。
484::||‐ ~ さん
21/06/28 15:46:29.04 7dZBvy+c0.net
>>468
夜の灯りに飛んできて昼間休んでるだけだと思うよ
485::||‐ ~ さん
21/06/28 16:37:50.99 3a2prkQld.net
滋賀です
URLリンク(i.imgur.com)
486::||‐ ~ さん
21/06/28 16:54:53.69 YIELwgQj0.net
シロコブゾウムシかな
487::||‐ ~ さん
21/06/28 17:01:06.70 7dZBvy+c0.net
ゾウムシ多いね
繋がりで初めてオオゾウムシ見つけたので
URLリンク(i.imgur.com)
488::||‐ ~ さん
21/06/28 17:11:48.47 K5S6P22b0.net
デカいゾウムシ見付けるとテンション上がるよね
489::||‐ ~ さん
21/06/28 19:29:05.57 8qCkraGgM.net
URLリンク(i.imgur.com)
見ずらいのですが
青く輝く綺麗な虫です。なんて名前の虫でしょうか?
新潟県です。
490::||‐ ~ さん
21/06/28 19:36:42.35 +mKRNsE+0.net
URLリンク(i.imgur.com)
お願いします、こいつはなんですぉ?
491::||‐ ~ さん
21/06/28 21:42:06.79 cxJ8xNR40.net
図鑑でしかみたことなかったやつですが、なんでしたっけ?
URLリンク(i.imgur.com)
492::||‐ ~ さん
21/06/28 21:53:57.81 YIELwgQj0.net
>>489
クワハムシかなぁ
>>491
ホシヒメホウジャク
493::||‐ ~ さん
21/06/28 22:24:55.40 Gk7bkOPna.net
東京都です。この蛾の名前分かりますか?
白黒灰の斑で7cmくらいあります
URLリンク(i.imgur.com)
494::||‐ ~ さん
21/06/28 22:57:52.02 To3PMHNU0.net
>>490
クロコガネかな?
495::||‐ ~ さん
21/06/29 07:08:08.34 ptjhRvzz0.net
>>492クワハムシみたいですね
ありがとうございます!
496::||‐ ~ さん
21/06/29 09:52:42.89 XX6fSztra.net
>>490
ハンノキハムシかな
>>493
エビガラ?
497::||‐ ~ さん
21/06/29 10:47:42.35 fEcP7Pi0a.net
>>496
エビガラスズメってのドンピシャでした!
ありがとうございます
498::||‐ ~ さん
21/06/29 14:30:25.05 9yXBW2A10.net
愛知です
URLリンク(i.imgur.com)
蜘蛛ですかね?
499::||‐ ~ さん
21/06/29 16:19:27.20 XX6fSztra.net
蜘蛛のようですね
500::||‐ ~ さん
21/06/29 16:44:13.14 OSHRdUSu0.net
>>498
角度で分かりにくいけどヤミイロカニグモとか?
501::||‐ ~ さん
21/06/29 19:46:12.21 r8HDudt10.net
これなんて虫ですか?
コガネムシ?
URLリンク(i.imgur.com)
502::||‐ ~ さん
21/06/29 19:58:36.32 QwCTQw540.net
難易度高すぎるだろ
503::||‐ ~ さん
21/06/29 21:03:48.21 jR2PHCgt0.net
ジョウカイボン?
504::||‐ ~ さん
21/06/29 21:19:12.24 CeuQnFvm0.net
>>494
たぶんコレですありがとうございます
つるっとしてると思ったけど拡大すると筋がありますね
505::||‐ ~ さん
21/06/30 11:47:41.47 O17onz850.net
>>501
甲虫には見えない
ウンカとか?
506::||‐ ~ さん
21/06/30 14:15:01.03 mez3KmYM0.net
姫鰹節虫とかいうのが大量に出るんだけど
調べたら害がないって書いてあったんだけど
寝てる時に口に入って食べたりしても大丈夫ですか?
507::||‐ ~ さん
21/06/30 14:18:19.60 8uxoYazz0.net
食べても害は無いけど
服が食べられて穴だらけになるかも
特にウール、カシミヤ、シルクなどは超絶大ピンチだよ
508::||‐ ~ さん
21/06/30 14:44:10.15 qU19orFr0.net
>>501
脚が長く見える
ヨコバイ系かと思ったけど蛾じゃね
509::||‐ ~ さん
21/06/30 18:08:13.44 kGJI++UGa.net
動物性繊維大好きっ子
フケとか髪の毛とかも食べる、それ以外には取り分けて害はないけど洋服箪笥に防虫剤なげとけばおけ
510::||‐ ~ さん
21/06/30 18:18:52.89 M+ZuhHf30.net
URLリンク(i.imgur.com)
群馬県 室内で発見
3mm
最近見かけるようになったのですが、教えて欲しいです
511::||‐ ~ さん
21/06/30 18:39:39.69 ae5bhUlea.net
>>510
ヒメカツオブシムシ かな?
512::||‐ ~ さん
21/06/30 18:40:48.25 NmqrsSMTd.net
シバンムシでしょ
513::||‐ ~ さん
21/06/30 18:45:34.27 ae5bhUlea.net
なるほど。 スマン。
514::||‐ ~ さん
21/06/30 18:52:28.31 M+ZuhHf30.net
シバンムシですか
ありがとうございます…うーむ
515::||‐ ~ さん
21/06/30 19:04:21.26 pqqvHjfu0.net
>>510
ヂンサンシバンムシ
516::||‐ ~ さん
21/06/30 21:52:24.90 sViwwBL7p.net
東大阪の駅で見たことない虫いたから見てたらこっち飛んできて怖かったよ
誰か教えてください
URLリンク(i.imgur.com)
517::||‐ ~ さん
21/06/30 21:53:56.87 lvHIDOXh0.net
>>516
ケラ
518::||‐ ~ さん
21/06/30 21:54:49.10 ZfAqvj+M0.net
オケラです
519::||‐ ~ さん
21/06/30 21:56:40.46 sViwwBL7p.net
>>517
ぽいです!近くに小川があるから飛んできたのか
520::||‐ ~ さん
21/06/30 23:13:02.12 kGJI++UGa.net
そのへんの植え込みの土の下とかにいるから川までいかなくても
521::||‐ ~ さん
21/06/30 23:59:55.86 yS6H47uTd.net
オケラは飛ばんだろ
522::||‐ ~ さん
21/07/01 00:05:01.76 50Frrxd30.net
オケラは飛行もするし土の中潜るし水の上歩く高性能昆虫だよ
523::||‐ ~ さん
21/07/01 00:20:39.76 5SpL04H30.net
数日前から家の中で見かけるようになりました
今日で3回目、もしかしてゴキブリの子供ですか?
よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
524::||‐ ~ さん
21/07/01 01:42:56.18 swVXCSfzd.net
ヒメマダラカツオブシムシかな
525::||‐ ~ さん
21/07/01 09:23:18.82 pSNszTjV0.net
>>523
画像キレイね
ゴキか否かはよくある質問だけど
流石に甲虫とは区別付けられる様にしとくと無駄にビビらないで済むよ
526::||‐ ~ さん
21/07/01 09:33:08.26 xJ1WWY2S0.net
神奈川です。
カミキリの仲間でしょうか?
お願い致します。
URLリンク(i.imgur.com)
527::||‐ ~ さん
21/07/01 09:42:10.05 pSNszTjV0.net
>>526
これ系はよく似てて迷うよね
キバネカミキリモドキかなと思うけどどうだろ
528::||‐ ~ さん
21/07/01 10:54:40.65 hTSt4Eg00.net
>>516
ツチモグラ
529::||‐ ~ さん
21/07/01 10:55:46.13 hTSt4Eg00.net
>>526
ラミーカミキリ
530::||‐ ~ さん
21/07/01 11:22:30.56 xJ1WWY2S0.net
>>527
胸の黒い色からキバネカミキリモドキで合っていそうです。
ありがとうございます。
531::||‐ ~ さん
21/07/01 13:20:19.90 PbhZirSZd.net
>(ワッチョイ 3fe1-eQFv)
そういう事してて楽しい?
532::||‐ ~ さん
21/07/01 21:21:47.70 OoA3O17V0.net
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
URLリンク(nejitsu.minus-y.com)
533::||‐ ~ さん
21/07/01 21:30:05.55 OoA3O17V0.net
>>532
これはなんというカミキリムシでしょうか?
門外漢から見るとキマダラミヤマカミキリかと思うのですが...
アゲハのリンプンのようなキラキラとした模様があり(ゴキブリのようなテカテカとしたオイリーではない)、大きさは触角を含まないと人差し指の先から二関節半くらいの長さ
東部大阪の家の中に今月20日、21時頃自然発生し野外は雨、歩いて一時間の距離に林、山があります
また、餌は何を使うといいでしょうか?今のところは取り合えずスポーツドリンクをやっています
そのうち昆虫ゼリーも導入しようかと...
御返答良ければよろしくお願いします
534::||‐ ~ さん
21/07/01 21:40:37.22 OoA3O17V0.net
>>533
連続投降すみません
庭にて金柑・アボカド・紫陽花・桜・ユーカリ・ゴムの木を育てております
これに誘われたのやも知れません
535::||‐ ~ さん
21/07/01 21:58:42.83 VSz965/b0.net
>>534
お考えの通りキマダラミヤマカミキリだと思います
餌は昆虫ゼリーで大丈夫ですよ
536::||‐ ~ さん
21/07/02 01:32:57.74 DXO5whF80.net
この虫は何でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
537::||‐ ~ さん
21/07/02 01:44:57.66 DXO5whF80.net
>>536
少々ぼやけていてわかりにくいですがどなたかわかる方ご教授下さい。
538::||‐ ~ さん
21/07/02 08:41:00.55 UjqQhI5R0.net
>>536
この画像だけでは難しいけど・・
アオグロカミキリモドキなんかは似ている気がします
539::||‐ ~ さん
21/07/02 09:07:04.94 fBTWakue0.net
なんの幼虫でしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
540::||‐ ~ さん
21/07/02 09:13:05.73 /3kh/DkKM.net
>>539
コガネムシかな
種類まではわからぬ
541::||‐ ~ さん
21/07/02 09:25:34.77 fBTWakue0.net
>>540
ありがとうございます!飼育してみます!
542::||‐ ~ さん
21/07/02 14:35:31.86 7P0fD5Us0.net
初めて質問します、大阪北部です。ヒラドツツジの若葉の上で交尾中の金色に
光る美しい羽虫で体長は5mmくらいでした。 なんという虫でしょうかご指導下さい
URLリンク(imgur.com)
543:542
21/07/02 14:51:17.72 7P0fD5Us0.net
542 です、画像リンクが不適切でした、失礼致しました。
6/30日、大阪北部のウチの庭で、オルトラン250倍撒いた後のヒラヅツツジの
様子を観察していて、若葉の上でみつけた虫です。金色に輝いていて非常に
美しかったです、こんな虫はじめてみました。よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
544::||‐ ~ さん
21/07/02 15:08:35.37 8KJdVuZa0.net
イトカメムシの仲間に見えますね
545:542
21/07/02 17:55:40.32 7P0fD5Us0.net
>>544
迅速な回答ありがとうございます。
カメムシの仲間って凄い色んなヤシがいますが
こんな子もいるのですね(驚愕
546::||‐ ~ さん
21/07/02 18:23:21.78 bMGUbFi00.net
とても趣がある
547::||‐ ~ さん
21/07/02 19:07:13.71 JnJKLixB0.net
URLリンク(i.imgur.com)
滋賀です なんかキノコバエっぽい小虫より一回り大きい4~5mmくらいのハエです 何の虫か解りませぬか?
548::||‐ ~ さん
21/07/03 09:28:44.15 9MT9v3l80.net
このカメムシみたいなやつは何ですか?
体長2cmくらい、ベランダの日陰にいました
愛知県です
URLリンク(i.imgur.com)
549::||‐ ~ さん
21/07/03 09:43:49.45 tgjqPXFZ0.net
>>548
ホソヘリカメムシかと
550::||‐ ~ さん
21/07/03 09:44:14.02 PR5G5FlG0.net
>>548
オオトビサシガメですな
刺されると相当痛いらしい
551::||‐ ~ さん
21/07/03 09:47:27.10 tgjqPXFZ0.net
>>547
画像が荒くて良く分からないけどハナバエの仲間かも
552::||‐ ~ さん
21/07/03 09:48:01.74 xSdAcuIza.net
また適当なことを言う
取り敢えずサシガメか否かに関わらず半翅の皆さんの口は基本痛い、めっちゃ痛い
553:550
21/07/03 09:48:07.88 PR5G5FlG0.net
ハラの紋からして >>549さんが正解っぽいね
すまん
554::||‐ ~ さん
21/07/03 09:48:32.69 tgjqPXFZ0.net
>>550
刺されれば良いのに
555::||‐ ~ さん
21/07/03 09:49:25.33 tgjqPXFZ0.net
>>553
なんだ、デタラメ君じゃなかったのね
こちらこそすまん
556::||‐ ~ さん
21/07/03 09:50:31.78 9MT9v3l80.net
>>549
画像調べてみたらそれっぽいですね
ありがとうございます
550さんも回答ありがとうございます
557::||‐ ~ さん
21/07/03 09:51:33.23 tgjqPXFZ0.net
>>552
痛くする液体を注射してくるから
肉食系のサシガメとかマツモムシとかはヤバいね
558::||‐ ~ さん
21/07/03 11:32:57.47 G7U4fPFa0.net
ヒョウタンゴミムシ?コメツキムシ?
先月、都筑区の公園一帯で見つけました
種類が分かりません
URLリンク(imgur.com)
559::||‐ ~ さん
21/07/03 11:35:51.95 G7U4fPFa0.net
URLリンク(imgur.com)
560::||‐ ~ さん
21/07/03 12:53:16.45 MpgvEtWo0.net
画像はこれやな
URLリンク(i.imgur.com)
ヒョウタンでいいんじゃね?
何ヒョウタンかはワカラヌ
561::||‐ ~ さん
21/07/03 17:00:20.46 0KYJAy9ip.net
オニヤンマでしょうか?
奈良県
よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
562::||‐ ~ さん
21/07/03 17:18:26.09 izj5BU560.net
>>560
羽根持つなよー
563::||‐ ~ さん
21/07/03 17:19:24.76 izj5BU560.net
>>555
ばーか♪
564::||‐ ~ さん
21/07/03 17:20:44.36 izj5BU560.net
デタラメデタラメ言うけどよー
正答率6割位だぞ、この野郎!
565::||‐ ~ さん
21/07/03 17:44:06.38 FP7VnVVG0.net
>>561
採集場所が広い池の岸辺なら、オオヤマトンボの♀かなと
566::||‐ ~ さん
21/07/03 20:21:28.17 ccXpmBg30.net
>>538
別人ですが、家にも出たことありますわこの子
ゴミムシはゴミムシでも在来のカミキリモドキとかいうややこしい名前のゴミムシやったんですね 近所の馬鹿がミルワーム逃がしたんか思ってました
>>535
御返答有難うございました
567::||‐ ~ さん
21/07/03 20:37:26.89 s92hR/9va.net
>>566
>ゴミムシはゴミムシでも在来のカミキリモドキとかいうややこしい名前のゴミムシやったんですね
何言ってんのお前?
568::||‐ ~ さん
21/07/03 20:37:51.72 s92hR/9va.net
このゴミクズ野郎が
569::||‐ ~ さん
21/07/03 21:15:41.49 46tyh38f0.net
>>565
ありがとうございます
570::||‐ ~ さん
21/07/03 21:30:00.20 yfKHhQ6ma.net
この虫は何でしょう?
URLリンク(i.imgur.com)
571::||‐ ~ さん
21/07/03 21:37:30.65 f3gti0Jod.net
ヘイケボタルです
572::||‐ ~ さん
21/07/03 21:37:48.51 E2csoU6cM.net
>>570
ヘイケボタルかな
573::||‐ ~ さん
21/07/03 22:28:54.31 w/UANOQoa.net
シデムシっぽいけどな
574::||‐ ~ さん
21/07/04 12:06:34.13 jqnKlDHPa.net
>>571-573
ありがとうございました。
ホタルでもシデムシでも初めて見る虫で、ラッキーでした。
575::||‐ ~ さん
21/07/04 15:43:18.51 Jw7phE460.net
なんの卵ですか?
九州です
URLリンク(i.imgur.com)
576::||‐ ~ さん
21/07/04 16:38:06.04 bjk5Uwy1a.net
>>575
コカマキリですかね
577::||‐ ~ さん
21/07/04 17:15:24.88 rzdxjQxp0.net
ここまで雪に埋まるのか。。大変そうだね
578::||‐ ~ さん
21/07/04 19:38:00.57 msvWzBuQ0.net
室内でウジャウジャ産まれる図を想像すると………
579::||‐ ~ さん
21/07/04 19:51:14.53 GhBT6kay0.net
ちょっと見にくいですがアスファルトの上歩いてました
カメムシの一種かと図鑑で探したけど見つかりません
南関東です
何という虫ですか?
URLリンク(i.imgur.com)
580::||‐ ~ さん
21/07/04 20:00:11.47 F9Qo6ZKp0.net
>>575
ドロバチなんかの巣かも
>>579
キマダラカメムシ
片方の翅が欠損してますね
581::||‐ ~ さん
21/07/04 21:19:47.11 GhBT6kay0.net
>>580
ありがとうございます!
左右非対称はそういう理由だったんですね
謎が解けました
582::||‐ ~ さん
21/07/04 22:49:33.18 h3rsfEWoM.net
キマダラとGですかの季節…
583::||‐ ~ さん
21/07/06 08:25:09.84 9o+tQZGP0.net
神奈川県です。これはシロアリですか?
URLリンク(i.imgur.com)
584::||‐ ~ さん
21/07/06 08:51:37.04 /lrER72P0.net
>>583
クロヤマアリの女王かな
・・シロアリですかもこの時期の風物詩
585::||‐ ~ さん
21/07/06 08:55:00.51 9o+tQZGP0.net
>>584
ありがとうございます、安心しました。
駆除などせず放っておいて大丈夫でしょうか?
586::||‐ ~ さん
21/07/06 12:24:36.39 F2MgWp0u0.net
>>585
クロヤマアリならなんの心配もありませんが、
どうしても気になるということなら
「害虫害獣対策」板がありますのでそちらで聞いてみてください
587::||‐ ~ さん
21/07/06 14:48:06.71 RPT8iu3s0.net
>>583
どう見ても黒いだろ馬鹿
588::||‐ ~ さん
21/07/06 15:25:32.15 PAEof7CTM.net
名前教えてスレって最後にはこういう流れになるよね…何が楽しいんだろ
589::||‐ ~ さん
21/07/06 15:45:23.11 +g61UrEod.net
シロアリでググれば、一発で違うと分かるようなのを聞く方もどうかと思うが
滅茶苦茶虫嫌いで、ググるのも嫌とかいうレベル?
590::||‐ ~ さん
21/07/06 16:01:36.21 RPT8iu3s0.net
クロアリ見てシロアリですか?
って聞くのは只のキチガイだと思う
591:542
21/07/06 17:06:28.99 wWkB1AYw0.net
椿の若葉の葉上にいた5mmくらいの虫です。
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
最初は何これ、と思ったのですが、5mmくらいのシミみたいな虫?が小石とか木の皮とか虫の糞なんかを背負っているみたいに見えます、これ何ですか?
592::||‐ ~ さん
21/07/06 17:06:53.46 /lrER72P0.net
黒いシロアリも居るからねぇ
なんでもGに見えちゃう感じの人もいる訳だしゆるくいこうよ
593::||‐ ~ さん
21/07/06 17:08:13.53 /lrER72P0.net
>>591
クサカゲロウ類の幼虫だね
594::||‐ ~ さん
21/07/06 17:41:09.08 iCpFRi2XM.net
そういえばイエバエのことを
蜂だ!刺される!と絶叫して逃げ回ってた人いたなあ
虫嫌いの人って大抵は親が嫌いで、それがいつの間にか刷り込まれるパターンがすごく多いらしいね
カウンセラーの人が言ってた
595::||‐ ~ さん
21/07/06 18:47:44.54 5OJBBpD1M.net
>>589
ほんとにクロアリかシロアリか知りたいならまずググるよね
虫嫌いなら名前なんか気にしないだろうしシロアリの食害が気になるならなおさらこんなとこで聞いてる場合じゃないだろうし
どんな経緯でこんな過疎板に来たんだろう
596::||‐ ~ さん
21/07/06 19:38:45.25 9F3Im+8Y0.net
俺だってアイドルの顔が一緒って言ったら全然違うだろって怒られたぞ
597:542
21/07/06 19:57:51.80 wWkB1AYw0.net
>>593
ありがとうございます。そーいえば隣の葉に
アブラムシがいました。
クサカゲロウなんて珍しくもない虫なので
きっと今までも度々遭遇していた筈で気が
つかなかったダケなのですね
598::||‐ ~ さん
21/07/06 20:25:15.24 KGBVrasH0.net
判別するのって興味と知識が前提として結構必要なんだよな
俺も虫なら何の仲間かぐらいはパッと見で分かるけど電車とか魚とか全然違い分からないよ
599::||‐ ~ さん
21/07/06 20:42:34.41 jrREspqJa.net
>>598
切り身の鮭と鱈を間違えるようなもんだろ
興味や知識の問題じゃないよ
600::||‐ ~ さん
21/07/06 20:47:49.68 KGBVrasH0.net
ああいつものやつか
ワッチョイ変わってたから気付かずに反応してしまったわすまん
601::||‐ ~ さん
21/07/06 22:52:24.02 RPT8iu3s0.net
そりゃオメーだ
この糞野郎
602::||‐ ~ さん
21/07/06 23:19:39.59 RPT8iu3s0.net
>>600
はよ死ね
このウンコクズが
603::||‐ ~ さん
21/07/06 23:41:45.89 7ZhxET4ld.net
わざわざブラウザ変えてワッチョイを変えた?
けどIDは変え忘れ?
604::||‐ ~ さん
21/07/06 23:47:21.11 RPT8iu3s0.net
変えてねえよボケ
605::||‐ ~ さん
21/07/07 03:31:52.96 y/TJtGWN0.net
今日駅のホームにカブト雄2匹
おそらくカラスにやられて、角付近や残骸のみ
ふと疑問なんだけど
自分今40代で、子供の頃虫取りしてた時
こんなに鳥にやられたカブクワの
残骸見なかった気がするんだよなあ
近年本当によく見るし、食ってる瞬間も見ちゃったけど
これやっぱり最近の傾向?
それとも俺が知らなかっただけで
30年前から今と変わらず普通のことなんかね?
606::||‐ ~ さん
21/07/07 07:31:03.00 rj7Cy2Qmd.net
街灯がLEDになって、LEDじゃない所に引き寄せられてるとか
607::||‐ ~ さん
21/07/07 07:49:55.06 BGBSW7080.net
神奈川
キボッシーでいいのかな
URLリンク(i.imgur.com)
608::||‐ ~ さん
21/07/07 10:31:14.48 DN9a9FXWa.net
ゼットンですかね
609::||‐ ~ さん
21/07/07 12:41:01.50 fgah4MPSa.net
>>607
正解
610::||‐ ~ さん
21/07/07 14:07:08.06 geTI8UDWd.net
秋田県です
よろしくおねがいします
URLリンク(i.imgur.com)
611::||‐ ~ さん
21/07/07 14:14:12.18 DN9a9FXWa.net
>>610
ツガカレハかな
612::||‐ ~ さん
21/07/07 14:16:08.53 geTI8UDWd.net
>>611
ググってみたらまさにツガカレハかと!
ありがとうございます!
613::||‐ ~ さん
21/07/07 14:21:20.57 5WKW+/V20.net
マツカレハだよ
614::||‐ ~ さん
21/07/07 14:29:27.43 geTI8UDWd.net
どちらも似てますね…
615::||‐ ~ さん
21/07/07 15:38:15.54 BGBSW7080.net
>>609
ありがとう
616::||‐ ~ さん
21/07/07 15:38:44.43 VFg4CO9B0.net
北摂です。昨日の撮影です。
実生のなんだかよく判らない多分樹木が生えてきて、識別できるまで観察していたら、このゾウムシに全部葉を一日で食べられたしまいました。
URLリンク(i.imgur.com)
体長は 5mm程です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
図鑑をみてもよく判りません、ご指導をお願い致します。
617::||‐ ~ さん
21/07/07 15:47:14.48 x/UjUGyY0.net
>>616
スグリゾウムシじゃないかな
動画が可愛すぎるw
618::||‐ ~ さん
21/07/07 16:59:55.66 qjZEzK1z0.net
可愛スグリ?
619:616
21/07/07 17:29:10.37 VFg4CO9B0.net
>>617
スグリゾウムシですか。ありがとうございます。
同じ虫と思われるのが隣のツバキの葉にもいるみたいなんです。何でも喰うんですねぇ。羽根がない鴨とか、男女群島には♂がいるが本土には♀しかおらず単為発生する、とか色々興味深い虫ですね。観察対象の植物を丸裸にしたのでこの個体は駆除してしまいましたが、こっちの方が面白そうではあります。
620:616
21/07/07 17:42:22.66 VFg4CO9B0.net
>>619
ツバキでみつけたヤシの写真がありました、ちょっと背中も模様が違いますが、あとは一緒ですね。
URLリンク(i.imgur.com)
これに似たゾウムシ、4月頃にはスイフヨウの若葉にもいたのです。
621:539
21/07/08 01:16:06.80 lmpBFC+F0.net
コガネムシの幼虫がずっとこの体勢のまま動かないのですが(つつくと動く)サナギになる前兆ですか?
URLリンク(i.imgur.com)
622::||‐ ~ さん
21/07/08 02:12:20.50 u5lKkj++d.net
スレ違い
623::||‐ ~ さん
21/07/08 03:39:33.65 dvlDHfvBa.net
>>621
コガネムシの幼虫かな?
624::||‐ ~ さん
21/07/08 08:58:25.27 QmZ0ofAi0.net
>>621
539で聞いた人?
普通は土の中で蛹室を作るからなぁ
単純に弱ってるだけの様な気がしないでもない
625::||‐ ~ さん
21/07/08 14:36:47.81 WWQZ5Q180.net
いずれも大阪北部で、ここ数日に撮影したものです
マンガ的な悪魔の翼みたいなツノの出たツノカメムシ?、図鑑を探しても判りませんでした。体長5mmくらいでした
URLリンク(i.imgur.com)
この虫も体長5mmくらい。アジサイの近くでみかけます
URLリンク(i.imgur.com)
触覚の先が黒い三叉になっているのがとても目立ちます
近くにサンゴジュがあって、サンゴジュハムシにも似ているのですが、この触覚が違うのです。
↓の虫は体長10mmくらい
URLリンク(i.imgur.com)
↓はコケの上にいた大きなハサミムシです、全く身動きしませんでした。
URLリンク(i.imgur.com)
↓は、前夜に野菜を切って、さっと水で流しただけのマナイタをを朝使おうと思ったら、体長2mmくらいの虫が沢山湧いていてビックリしたものです、これより小さい同じ形をしたものもいました
URLリンク(i.imgur.com)
ご指導をお願い致します。
626::||‐ ~ さん
21/07/08 15:11:24.77 GHAd0aRKd.net
ハサミムシ頭千切れてない?
更に言うなら体の中食われてスカスカになってない?
627:539
21/07/08 15:15:13.83 56PnSHX8d.net
>>623
そうです!
>>624
539で聞いた人です!
弱ってるのですか…土とか変えてみます。
回答いただきありがとうございます。
628::||‐ ~ さん
21/07/08 15:17:09.52 u5lKkj++d.net
>>625
1 ウシカメムシの幼虫
2 セマダラコガネ
3 コオロギの幼虫
4 ハサミムシ
5 トビムシの仲間
629::||‐ ~ さん
21/07/08 17:57:00.90 QmZ0ofAi0.net
>>625
3番目はエンマコオロギの幼虫だね
630::||‐ ~ さん
21/07/08 17:58:25.24 QmZ0ofAi0.net
>>627
そのままで蛹になるか見守るぐらいしか・・
コガネ幼虫だとしたら植物の根を食べるので飼い方が難しかったかも
631:539
21/07/08 18:27:59.48 lmpBFC+F0.net
>>630
承知しました。とりあえず見守る形でいきたいと思います!ありがとうございます!
632::||‐ ~ さん
21/07/08 18:32:54.98 odD2cvQLM.net
コガネの幼虫、居るところにはあんなにころすほど居るのにいざ飼うとなると何あげたらいいかわからんね
633::||‐ ~ さん
21/07/08 18:45:49.24 q88KhGuK0.net
小松菜の根っこでも入れておけば良いような気がするけどどうでしょうね
634::||‐ ~ さん
21/07/08 18:49:15.54 q88KhGuK0.net
やっぱそうね
野菜クズ混ぜ込んでおけば良いみたいよ
もう終齢っぽいから関係ないかもだけど
635:625
21/07/08 19:32:36.46 WWQZ5Q180.net
>>628
ありがとうございます。
ウシカメムシというのは、セミの卵を主食とする説があるのですね。ウチの
庭には毎年セミが出るのですが、セミの卵というものがどういうモノかこれに
よってググるまで知りませんでした。カメムシというのは不思議な生物ですね。
トビムシというのも興味深いです、6本足なのに系統樹上、昆虫とは違う扱いなのですね。
コオロギ成虫が秋には出るのは知っていたのですが、今頃はこんな恰好をしている、というのも知りませんでした。
636:625
21/07/08 19:38:00.37 WWQZ5Q180.net
>>629
ありがとうございます。エンマコオロギ幼虫ですか。第二次大戦中に皇軍の
飛行機は敵味方識別用に胴体に白い帯を描いたら、よい射撃目標になってしまっ
た、という話を聞いたことがあるのですが、わざわざ白く目立つ帯があるのは
まったく謎です、有毒なんでしょうかね。
637::||‐ ~ さん
21/07/08 20:29:43.20 XmjfFFJs0.net
>>625
4番目は、ヒゲジロハサミムシ
脚の色とハサミの形から、頭部があれば・・・・
5番目は、ザウテルアヤトビムシ
体の模様から
638::||‐ ~ さん
21/07/08 22:18:51.39 XmjfFFJs0.net
>>636
白い帯は、「分断色」と言います
639::||‐ ~ さん
21/07/08 22:47:30.61 ZfiI7Q3x0.net
このイトトンボの名前がわかりません
分かるかたいたらお願い致します。
URLリンク(i.imgur.com)
640::||‐ ~ さん
21/07/08 23:03:52.72 q88KhGuK0.net
モートンじゃないの?
641::||‐ ~ さん
21/07/09 07:16:09.61 sryH3idj0.net
>>640
ありがとうございます。
モートンのメスみたいですね。
イトトンボは成熟で色が変わるので難しいですね。
642:625
21/07/09 11:33:09.89 6uQT6YJz0.net
>> 625
トビムシの種まで同定できるとは凄い、プロの方ですか
>> 638
「分断色」というのはしりませんでした、熱帯魚の縞なんかも似た感じですね、
またまた大阪北部で今朝撮影しました、ツバキの葉上を激しく動いていました。
体長は3mmくらいでした
URLリンク(i.imgur.com)
これは何というハエですかご指導をお願い致します。
643::||‐ ~ さん
21/07/09 12:08:24.89 E8ZNr+STa.net
お願いします 千葉県です
翅の内側?はオレンジっぽかったです
URLリンク(dotup.org)
644::||‐ ~ さん
21/07/09 12:11:03.98 4RlLGJ3S0.net
>>643
トビイロトラガとか
645::||‐ ~ さん
21/07/09 12:52:21.28 v3MYO68q0.net
>>641
これはモートンじゃないですよ。
モートン・メスの成熟体は緑色だし
未熟体ならこんなに翅が傷んでいない。
止まり方も違うしね。普通は垂直の枝に止まる。
セスジとかムスジあたりでしょう。
646::||‐ ~ さん
21/07/09 13:39:40.71 6uQT6YJz0.net
おねがいします、6月下旬に大阪です
URLリンク(i.imgur.com)
体長10mmくらいでした、
647::||‐ ~ さん
21/07/09 13:59:17.91 IgcJDkkJd.net
>>642
アシナガバエの仲間じゃないかな
>>646
コウヤツリアブかと
648::||‐ ~ さん
21/07/09 14:45:35.85 Uj8tneC90.net
>>639
アオモン
649:625
21/07/09 18:42:21.20 6uQT6YJz0.net
>>647
ありがとうございます
アシナガバエのいたツバキは、先月からチャノナガサビダニが湧いて困っていた所なのですが、ハダニを喰いにきてくれたんでしょうか
それから、コウヤツリアブは寄生アブなんですね、ウチは、今クサボケの葉をハキリバチがカットするのが時々見れるんですが、そいつらがエジキになる訳ですか、益虫といえば益虫なのかw
650::||‐ ~ さん
21/07/10 02:43:06.62 lKZPO30C0.net
URLリンク(i.imgur.com)
お願いします
651::||‐ ~ さん
21/07/10 07:00:23.79 oYh5HDup0.net
エゾハルゼミ♀
652::||‐ ~ さん
21/07/10 10:05:42.90 QdkJh6Q70.net
ニイニイが鳴いてるわ~
蝉の季節だね
653::||‐ ~ さん
21/07/10 12:13:31.16 TwFjbCjqa.net
見えづらくてすみません、何の蝶かわかりますでしょうか?
URLリンク(dotup.org)
654::||‐ ~ さん
21/07/10 12:15:52.13 gBtEs7GQ0.net
アカボシゴマダラ
655::||‐ ~ さん
21/07/10 13:25:03.79 MQxUzkEm0.net
宮崎県です
ベランダにいました
5ミリくらいの小さい虫です
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
656::||‐ ~ さん
21/07/10 13:25:33.20 /PetvNFTa.net
カゲロウ、ほっとけば飛んでくよ
657::||‐ ~ さん
21/07/10 16:21:49.11 QdkJh6Q70.net
愛ッスね
658::||‐ ~ さん
21/07/10 22:12:37.72 lJaVZms2r.net
このトンボの種類が知りたいです
お願いします
URLリンク(i.imgur.com)
659::||‐ ~ さん
21/07/10 22:37:41.87 gBtEs7GQ0.net
オニヤンマ
660::||‐ ~ さん
21/07/10 23:39:15.77 eonnukMg0.net
>>658
コオニヤンマ
661::||‐ ~ さん
21/07/11 03:32:58.65 fjFEhF1Ya.net
シオカラトンボっぽいね
662::||‐ ~ さん
21/07/11 10:52:32.18 7xK/9x9Ka.net
ゴマフシロキバガに似てるけど触覚黒いしなんでしょう?URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
663::||‐ ~ さん
21/07/11 10:57:58.95 SgTnt73Sa.net
失敬、場所は鹿児島県東串良です
664::||‐ ~ さん
21/07/11 11:18:35.59 XyJwdI8C0.net
アメシロとかその辺じゃね?
665::||‐ ~ さん
21/07/11 11:38:40.15 XyJwdI8C0.net
ググって確認してみたら多分アカハラゴマダラヒトリだわ
666::||‐ ~ さん
21/07/11 11:52:12.29 EHDABsCE0.net
>>665
キハラもいますが、翅めくってみました?
667::||‐ ~ さん
21/07/11 11:53:33.19 EHDABsCE0.net
ごめんなさい。665さんは投稿者さんじゃなかったですね(´・∀・`)
668::||‐ ~ さん
21/07/11 11:58:04.24 XyJwdI8C0.net
めくろうとしたら画面で突き指したんで
驚きの白さでアカハラかなと判定しました
669::||‐ ~ さん
21/07/11 12:02:18.18 EHDABsCE0.net
>>668
www
良くレス確認しなくてごめんね。
実は自分も先日写真だけ撮って判定できずじまいになったアカハラorキハラがいて、お腹見なくても判別する方法があるのかなと思った次第。
色んなポーズで撮らせてもらわんとダメですねw
670::||‐ ~ さん
21/07/11 12:17:06.34 XyJwdI8C0.net
というわけで>>662さんはちょっとめくって覗いてみてください
たぶんお巡りさんには捕まりません
671::||‐ ~ さん
21/07/11 12:37:11.96 oT6Thnt70.net
島根県です。
このクモはアシダカグモですか?
ピョンピョンと飛び跳ねるように移動していました。
URLリンク(i.imgur.com)
672::||‐ ~ さん
21/07/11 12:39:28.33 PQhDiQGKa.net
すいません>>662ですが捕まえなかったので翅の裏確認出来てません(>_<)
みなさんありがとうございます(>_<)
673::||‐ ~ さん
21/07/11 12:46:50.41 64H67bsc0.net
潰してしまったんですけどこの虫教えて下さい
ベランダに3匹いました
5mmくらいの大きさです
URLリンク(i.imgur.com)
674::||‐ ~ さん
21/07/11 15:26:52.21 HVDVMtqAd.net
>>671
イオウイロハシリグモかと
675::||‐ ~ さん
21/07/11 15:26:53.75 ZtwgQs6T0.net
大阪です、本日撮影しました、ピントが合わず申し訳ない
サンゴジュの葉裏にいて体長3mm程でした
URLリンク(imgur.com)
よろしくお願いします。
676::||‐ ~ さん
21/07/11 15:56:06.17 ZtwgQs6T0.net
↓大阪北部で本日撮影
URLリンク(imgur.com)
ショウリョウバッタの恰好をしているので、これはショウリョウバッタの幼
虫だと思い込んでいたのですが、図鑑を見ると発齢幼虫でも15mmくらいある、
と書いてあるのですが、こいつは3mmくらいしかないのです、これはいったい
何ですか?
677:676
21/07/11 16:03:32.42 ZtwgQs6T0.net
>>676
失礼しました、画像URLを間違えました
正しくは↓です、なおフキの葉の上にいました
URLリンク(imgur.com)
678::||‐ ~ さん
21/07/11 16:23:41.18 EAwbN0TFa.net
>>677
オンブバッタですね
679:676
21/07/11 16:35:49.51 ZtwgQs6T0.net
>>678
ありがとうございます
非常に納得できました
680::||‐ ~ さん
21/07/11 18:21:40.87 oT6Thnt70.net
>>674
解答ありがとうございました。
アシダカグモが来たと喜んでいましたが、クモ違いでしたね。
でも、このクモも害虫を食べてくれるようなので、今後の活躍に期待したいです。
681::||‐ ~ さん
21/07/11 18:45:10.10 yzcoyfea0.net
子供と一緒に庭掃除ついでに捕まえていたのですが、この団子虫っぽいのはなんでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
682::||‐ ~ さん
21/07/11 18:55:09.29 UweQVOM90.net
>>681
オオヒラタシデムシの幼虫…かな
683::||‐ ~ さん
21/07/11 18:56:50.17 SS/L17zX0.net
ダンゴムシとワラジムシとシデムシ幼虫か?
欲張りセットだな
684::||‐ ~ さん
21/07/11 19:00:14.51 yzcoyfea0.net
>>682
わあ!ありがとうございます!
臭いッて書いてあったのですぐ逃がしました(^_^)
685::||‐ ~ さん
21/07/11 19:01:32.31 yzcoyfea0.net
>>683
あ、全部種類違うかったのですね!
勉強になりました。ありがとうございます!
686::||‐ ~ さん
21/07/11 20:52:05.01 a7XHXeyc0.net
>>549
人間でいう太もものボリューム感がいいね
687::||‐ ~ さん
21/07/12 02:18:42.89 ZwWyeY/w0.net
ナデナデしたいよね
688::||‐ ~ さん
21/07/12 02:53:27.01 UgmZNSx3a.net
はじめて見るのですがこの虫はなんでしょうか?
息を吹きかけても動こうとしないので死にかけてるのかも知れません
URLリンク(i.imgur.com)
689::||‐ ~ さん
21/07/12 03:11:26.80 d1ymdjwha.net
すみません自己解決しましたガガンボのようでした
突然元気よく動き回ったのでカップで捕まえて外の草木生えたところに逃しました
690::||‐ ~ さん
21/07/12 20:35:29.07 MYUTjGjl0.net
エビとかカニもここで訊けるんでしょうか?
691::||‐ ~ さん
21/07/12 20:36:10.81 l07lcch/0.net
わかる人がいない
692::||‐ ~ さん
21/07/12 20:39:02.54 MYUTjGjl0.net
ありがとうございます、そうですね
アクアリウム板かどこか別のところが適切でした、どうもです
693::||‐ ~ さん
21/07/12 21:48:44.30 HQaIsMUpd.net
アクアリウム板スレも見てるし、虫ほど種類居ないし多分分かると思うけど
まぁ、ミナミスレやサワガニスレででも聞いてみたらいいんでない?
694::||‐ ~ さん
21/07/12 22:00:58.60 0DPxhKCp0.net
エビ研究者のいる研究室にいた俺が許可するから、ここで貼ってみたら誰か答えてくれるんじゃないかな。
(自分が詳しいとは言っていない)
695::||‐ ~ さん
21/07/13 00:20:59.83 Ufe9lcM9a.net
なにも知らんふうを装ってエビ乗せてもわりと気軽に答えてくれそう
虫よりは種類少ないし
696::||‐ ~ さん
21/07/13 01:21:01.40 BWHjks1k0.net
>>690
アカテガニだと思いますよ
697::||‐ ~ さん
21/07/13 08:57:11.18 HdHtbQ2k0.net
節足動物ってなってるしダンゴムシのスレもあるしな
ミミズやカタツムリはどこで聞けばいいんだろう
698::||‐ ~ さん
21/07/13 09:04:12.23 oDfTMOmBM.net
アクアリウムでもお馴染みのレベルのものならエビカニいけるけど、
渓流の一部にしかいないようなのとか洞窟で見つけましたとか言われてもさすがにわからんw
699::||‐ ~ さん
21/07/13 09:32:37.78 e/4SFroga.net
洞窟だと新種の可能性もあるし夢が膨らむわ
700::||‐ ~ さん
21/07/13 09:37:28.89 e/4SFroga.net
>>697
ペット板や野生動物板で聞けば良いと思うよ
701::||‐ ~ さん
21/07/13 10:50:34.85 W5l0TWIpd.net
人も居ないどころかスレも無いような激過疎板を薦めるとか、ちっとは考えてやれよ
カテゴリ合ってりゃいいってもんでもないだろうに…
702::||‐ ~ さん
21/07/13 11:04:05.59 JblAit0k0.net
>>701
俺もそう思う
取り敢えずレス入れて回答なければ終了で良い気がする
知ってる人もいそうだしね
703::||‐ ~ さん
21/07/13 14:10:42.72 BWHjks1k0.net
>>701
ええー?
ここで聞く以外にって意味で言ったのにそんなに怒るなんて酷いよー
704::||‐ ~ さん
21/07/13 14:12:08.76 BWHjks1k0.net
スレも有るし…
705::||‐ ~ さん
21/07/13 14:28:42.98 LwjJ7IpEd.net
>>703
スマンね
だがコレは流石に読み取れねーわw
>ここで聞く以外にって意味で言ったのに
こっちとしてもお前さんだけに言ったつもりは無くて
カテゴリにやたら拘って、過疎板に追い出すような奴がたまによくいるんだよな
706::||‐ ~ さん
21/07/13 14:39:55.59 +BxjjIkEa.net
>>699からの>>700なので読み取ってくり
707::||‐ ~ さん
21/07/13 16:45:33.77 guFUJ/aC0.net
URLリンク(2ch-dc.net)
岐阜です
ブルーベリーを収穫中に発見しました
5cmくらいあったと思います
このまま放っておいてもいいのでしょうか
ちょっと邪魔なのとキモいのですが…
708::||‐ ~ さん
21/07/13 16:50:48.20 UgnDahkld.net
マイマイガの蛹っぽい
709:675
21/07/13 16:55:24.11 +nyJ4siP0.net
675です。大阪です、本日撮影しました
日曜に投稿したのと同じ虫(この写真ではクモだとはっきり判りますが)だと思います、肉眼では何だか判らなかったのですが、虫を捕まえてますね。これは何というクモでしょうか? 日曜はサンゴジュ葉裏でしたが、これはヒイラギ葉裏でした
URLリンク(imgur.com)
それから、↓はサルスベリの樹冠(高さ4mくらい)で激しく動き廻っていた虫です。体長は2mm程度、肉眼ではなんだか判らなかったのですが、写真でみるとテントウムシっぽいです。
URLリンク(imgur.com)
よろしくお願いします
710::||‐ ~ さん
21/07/13 17:22:29.26 guFUJ/aC0.net
>>708
どうもマイマイガっぽいので
岐阜県のマイマイガ防除マニュアルを確認した上で
画像を添付してメールしました
ありがとうございました
711::||‐ ~ さん
21/07/13 17:36:03.08 +nyJ4siP0.net
大阪で本日撮影しました。5mmくらいのクモと、
URLリンク(imgur.com)
そのクモかどうか知らないけれどクモの卵か、これから産卵する為の巣?っていうんですかねえ
これ何というクモでしょう?
712::||‐ ~ さん
21/07/13 19:05:29.32 HdHtbQ2k0.net
ネコハエトリ(たぶん>>709も)
基本ハエトリの繁殖期は春なんだけどこの種がどうかはよくワカラヌ
713::||‐ ~ さん
21/07/13 19:08:23.00 HdHtbQ2k0.net
まあ痩せてるから今から産むってことは無いね
714::||‐ ~ さん
21/07/13 19:36:31.97 Ufe9lcM9a.net
ハエトリの仲間だけど夏前だし卵産むためのテント張ってるんじゃない?
715::||‐ ~ さん
21/07/14 01:21:46.14 q81iTcPg0.net
北海道です。
部屋で出たものの特徴を探したら、ネット上にそっくりものの写真が一つだけあったのでそれを
URLリンク(i.imgur.com)
716::||‐ ~ さん
21/07/14 01:23:37.63 q81iTcPg0.net
蜘蛛みたいなのに足六つでから蜘蛛じゃない別のもののはず
寝る前に部屋に出るの怖すぎて特徴や生態を調べたいけど、スマホだと画像検索出来ないのでここに
717::||‐ ~ さん
21/07/14 01:47:36.87 q81iTcPg0.net
足が取れてしまわれただけの蜘蛛である可能性を見て外に逃がした
その場合部屋に足あるかもしれないから発狂しそうだけど、害虫であるよりはマシ…のはず
ドアにあるのを紙で掬った時に随分大人しかったけど、ほんの少し動きぐ見えたから脱皮の殻ではないと思う
718::||‐ ~ さん
21/07/14 02:33:23.90 GIyDsmXma.net
足の欠けた蜘蛛だよ
719::||‐ ~ さん
21/07/14 02:45:47.63 q81iTcPg0.net
ようやく寝れるわ
ありがたい
蜘蛛じゃない害虫の可能性のせいで夜明かす所だったわ
次見かけたら放置してよさそうね
720::||‐ ~ さん
21/07/14 08:41:20.18 Vq/QChZKM.net
鉢植えモミジの新芽、全部こいつに喰われました(´;ω;`)
どうりでウンコだらけだったわ…
どちら様ですか?
もう終齢に近いような気もする大きさです
よろしくお願いします
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
721::||‐ ~ さん
21/07/14 08:42:02.32 Vq/QChZKM.net
すみません関西です
722::||‐ ~ さん
21/07/14 08:50:17.67 Kro2hA1s0.net
>>720
ヨモギエダシャクかな
723::||‐ ~ さん
21/07/14 10:25:07.75 Ec2SeSGhM.net
>>722
ありがとうございます
調べたら害虫なんですね…
農業への被害とかあれなんで、
残念だけど死んでもらいます
724::||‐ ~ さん
21/07/14 10:33:55.11 NvcHN+vT0.net
我が家では空(そら)の皿と呼んでる深めのガラス容器に入ってもらって庭先に置いてるよ
しばらく経つと空(から)になってる
725::||‐ ~ さん
21/07/14 16:01:46.79 tDu5OZ730.net
北関東
ついさっき庭にいました
セミくらいの大きさですがこいつはなんでしょうか?URLリンク(i.imgur.com)
726::||‐ ~ さん
21/07/14 16:04:55.28 IMdomUNDa.net
ヘビトンボというトンボですね
727::||‐ ~ さん
21/07/14 16:13:30.01 tDu5OZ730.net
>>726
ありがとうございます
初めて見た時はセミの頭から寄生虫が出てるのかと思ってビビりました