20/09/11 11:19:07.48 /mMp78cs0.net
今年からカブトムシ飼い始めた初心者で、初歩的な質問ですが解説いただけると助かります
よく脱皮するまで頭幅は変わらないといいますが、卵から孵化したばかりのときは頭が本当に小さく1mm程度くらいしかないと思います
そこから数日で2~3mmに頭幅増えて生まれてと比較すると倍以上になってますが、それは脱皮しないでの成長で合ってます?
孵化から10日くらいしたらいきなり頭がさらに倍くらいのサイズになってびっくりしたんですが、これが二令幼虫という認識で大丈夫でしょうか