21/07/06 19:21:51.58 8N38WaOq.net
>>16
飼育品じゃないのか?
18::||‐ ~ さん
21/07/08 12:03:01.23 cVcbobmC.net
ミヤマなんて減ってる筈だからな
19::||‐ ~ さん
21/07/23 16:35:49.49 OSfZcDOd.net
URLリンク(jp.xhamster.com)
>>14
人の好みはいろいろ
20::||‐ ~ さん
21/07/25 01:15:07.38 6s3K7N1R.net
ミヤマなんて取れすぎて欲しくない。
コクワガタ欲し
21::||‐ ~ さん
21/08/04 09:05:45.59 jfzXOZk7.net
ミヤマクワガタ人気ナンバーワン
22::||‐ ~ さん
21/08/04 09:25:27.09 l6NHkX2u.net
>>14
極太オオクワかい?人工昆虫だよね。
23::||‐ ~ さん
21/08/04 22:22:45.65 wvzkVMGB.net
タカサゴと国産大型個体は見分けがつく?
難易度高い?低い?
24::||‐ ~ さん
21/08/07 21:33:30.81 INOpJPNT.net
宮崎産75mm 即決5万→3万→1.2万でやっと売れたのかな
25::||‐ ~ さん
21/08/09 06:19:37.79 GEh4Ds4F.net
>>23
顎形で見分けは容易
飼育は簡単ではない
26::||‐ ~ さん
21/08/09 10:18:07.56 1xe/BmOj.net
容易なんか
以前自己採集の大型晒したらタカサゴだろと突っ込まれたけど、
じゃあ無知に突っ込まれたんだなw
てか国産以外興味ないから俺も知らなかったけど
27::||‐ ~ さん
21/09/08 16:48:30.06 1Fz+qIcf.net
痴女アナル放出
28::||‐ ~ さん
23/06/23 18:25:20.28 OfRGK8m8.net
ミヤマクワガタがあらわれた!!
29::||‐ ~ さん
24/04/29 14:57:05.30 wf/4f82S.net
深山あげ
30::||‐ ~ さん
24/05/01 06:44:41.06 nIFxZxp0.net
ヤフオクでも宮崎産が一番人気やね
31::||‐ ~ さん
24/05/02 16:48:49.98 D87ytzMn.net
宮崎産は長いが細いということを昨日初めて知った
32::||‐ ~ さん
24/05/04 08:42:42.00 GFP5UmmC.net
全長を稼いでる
33::||‐ ~ さん
24/05/04 15:02:27.02 SOQW+As+.net
宮崎産70㍉は太い産地の65㍉に劣る
34::||‐ ~ さん
24/07/05 21:21:40.74 zSBKdZMy.net
幼虫2匹飼ってて1匹がサナギになったんだけど、
もう1匹が蛹室に侵入してサナギを食べてしまった...orz
ちっこい可愛いオスのサナギで
ミヤマオスの小さいのはハンミョウみたいで変わった形だから
楽しみにしてたのに・・・
35::||‐ ~ さん
24/07/08 02:34:42.07 7g2yTQb1.net
ミヤマってなんであんな目がクリンクリンなの
かわいすぎなんやが
36::||‐ ~ さん
24/07/08 16:25:51.86 FnmHHB69.net
先週、那須まで採集に行った
♂70・70・66だけ持ち帰ってきた
東日本でも北海道や九州のような大型個体がわさわさ採れればいいのにな
37::||‐ ~ さん
24/09/19 12:42:02.25 FkIjyY30.net
ミヤマまだ居る?