[ここ壊れてます] .net
今年から採集始めたんだけど山はチャイロスズメバチめっちゃいるな
799::||‐ ~ さん
23/05/22 07:35:26.54 AqhnnhUq.net
住宅地なんだけど、わりと大きい家の庭にコナラが1本育ってて、そこにカブトムシが居るのが見えた
他人の敷地だから獲れないけど
800::||‐ ~ さん
23/05/24 01:01:04.46 2RdVtRsJ.net
>>796
そう、安威川ダムに沈んだ車作地区はオオクワ有名産地だった
前行った時は工事現場のおっちゃんが朝もの凄い数のカブクワが辺り一帯に落ちてるって言ってた
801::||‐ ~ さん
23/06/04 15:47:04.00 PgXnvoz5.net
医師になるのは、めちゃくちゃ簡単だよ。
どんな馬鹿医大でも国家試験の合格率7割以上はあるし、自治医大以上ならほぼ100%。
弁護士の場合は難関ロースクールを卒業しても、国家試験を通るのは10%程度。
医師になるには金と時間がかかるが、試験自体は簡単。
うちは従兄弟三人医師になったが、英検二級すら落ちるレベルの頭だからね。
医師国家試験の合格率ランキング見てみ。
一番低い杏林大学ですら、79.4%。
奈良県立大以上の偏差値の25校は95.0%超え。
これのどこが難関試験なの?
医学部に学費を支払える財力のハードルが高いだけで、医師にはバカでもなれる。
弁護士、司法書士、会計士、英検1級あたりは、バカには絶対に無理。
まとめると
医師国家試験→バカでも受かる。しかし、医学部6年間で1,000万以上かかる学費のハードルが高い。
司法試験→ロースクール卒業しても、合格できるのはごく一部。非常に難関な試験。
司法書士→ロースクールに行かなくても受験できるが、難易度は司法試験並み。
英検1級→英語がずば抜けて優秀でないと合格できない。英語の偏差値100必要。(実際にはそんな偏差値はないが)
会計士→おそらく、最難関試験か。会計大学院修了者の合格率は7.6%しかない。
不動産鑑定士→鑑定理論が地獄。単体の科目としては最難関の一つ。経済学などは公務員試験より簡単か。
802::||‐ ~ さん
23/06/06 22:25:13.19 YFlywDl/.net
彩都でミヤマとれる?もうちょい北行かな無理?
ノコまではとれる
ヒラタなら吹田でもとれる
803::||‐ ~ さん
23/06/18 21:20:09.87 w7o93/f6.net
某公園は駐車場に車を止めて徒歩30秒でミヤマが1匹は獲れる
804::||‐ ~ さん
23/08/28 14:34:03.01 h+WG8ylf.net
youtube参考にしたり googleマップ 開いて 地形見たり ストリートビュー で 樹木観察してれば いる場所なんざ すぐわかるだろうに
淀川 木津川 宇治川 桂川 天の川 穂谷川 奈良県境 京都府境
805::||‐ ~ さん
23/09/19 20:39:50.58 sDwlNU7s.net
河川敷はアクセスが難しい。
806::||‐ ~ さん
23/10/08 00:01:19.35 mN3gximm.net
貝塚から大阪市に引っ越し。山が無くて淋しくなる。長居公園にクワガタって生息してる??
807::||‐ ~ さん
24/04/20 10:06:53.36 mf3Bx5Yj.net
>>1
ストーカー早川.莉里子(剛)大麻中毒者のゴキブリハッカー THE陰湿
身長■160cm以上
生年月日■1994年3月7日
前住所■東京都三鷹市下連雀5丁目3-3 シティハイツ吉祥寺通り4階
元ニコ生主のオカマ
神聖かまってちゃんの、の子に「オカマは無理wキチガイも無理w」と
配信中に拒絶されたことがきっかけで
一般男性に2016年からストーキングしていた精神異常者
【疾患】
LGBT、ソシオパス、ADHD、アスペルガー症候群、統合失調症
マッチングアプリに女性として登録していた30歳のお釜のおっさん
URLリンク(i.ibb.co)
>>1
【ストーキングの証拠画像】
URLリンク(i.ibb.co)
URLリンク(i.ibb.co)
>>1
【なんばWalk】
ストーキングしている決定的証拠を撮影されたストーカーのマヌケ面をご覧ください
証拠動画(keekon)
URLリンク(firestorage.jp)
808::||‐ ~ さん
24/07/06 07:08:39.81 kYa/hlMn.net
久しぶりにスレ来た
息子は中学生になり昆虫に興味を示さなくなった
オイラが採取しても喜んでくれないから、採取する気が失せた
この時期、日没になるとあの頃を思い出す
809::||‐ ~ さん
24/07/06 07:15:10.19 9jpk4frf.net
>>808
自分の趣味にしてみてもいいのでは?。
極度にのめり込まなければ健全で良いぞ。
810::||‐ ~ さん
24/07/16 07:53:14.54 Wc1sJt8i.net
昨日、信貴山の朝護孫子寺に家族で観光で行った。つい、いつもの癖で虫を探してしまったんだがコクワ夫婦とノコギリの♂を見つけたよ。
811::||‐ ~ さん
24/07/16 18:55:39.46 Wc1sJt8i.net
今日も朝護孫子寺行ってきた
スジクワガタ夫妻と立派なミヤマクワガタを見つけたよ。
812::||‐ ~ さん
24/07/19 07:44:56.73 qOpYFdlZ.net
今朝は八尾の教興寺周辺を探索したよ
ノコギリ夫婦を見つけたよ
813::||‐ ~ さん
24/07/23 09:11:48.05 I5t55lLm.net
何や誰もおらんのか
カキコする必要ないな
さいなら
814::||‐ ~ さん
24/07/24 15:44:17.23 A/jVB6FY.net
>>800
詳しくは教えてもらえなかったが東北の猛者からの指南で関西でも灯火への採集のパラダイムシフトが起こっていると聞いたよ。
ミズナラとかブナ原生林だろうと勝手に思ってる。
何でも関西では昔からオオクワガタは他の地域に比べて超希少種ではなく有名産地以外でも少ないながら発見されていたらしいね。
有名産地は台場クヌギがあって採集し易く見つかり易かっただけということらしい。
815::||‐ ~ さん
24/07/25 07:37:50.08 kCTZ3k6m.net
帰化した履歴を隠して選挙に出て「なるべくなら知らないで欲しい」
スレリンク(soc板:26番)
sssp://o.5ch.net/23ode.png
816::||‐ ~ さん
24/07/31 23:49:36.41 A6aD/OaH.net
配達品質評価が低い配達員は、ロングピック案件しか来ないって本当なん?
817::||‐ ~ さん
24/07/31 23:52:19.70 A6aD/OaH.net
>>812
その辺り、結構採れるね
カブトばっかですが
818::||‐ ~ さん
24/08/13 21:07:20.02 AyExTIlS.net
岸和田以南でノコギリ採りたいんや
どこ行けばおるんやろか