大阪でカブクワ採れる場所は?★3at INSECT
大阪でカブクワ採れる場所は?★3 - 暇つぶし2ch87::||‐ ~ さん
17/08/18 11:36:59.72 u3QXsgDZ.net
>>67
淀川以南の採集記録は一例ある。北河内あたりだったかな。けど、偶産か飼育個体の流出かは不明。昔、北摂で出会った採集者からは府南部の羽曳野市で大型の個体が採れたという話を聞いたことがあるけど、
これも真相は不明。羽曳野でオオクワの居そうなところといえば、世界文化遺産登録で話題になった古墳群くらいか。大仙古墳(通称、仁徳天皇陵)ではアカアシオオアオカミキリが大量発生して、駆除に翻弄されたと
元甲虫学会会長の林匡夫先生が述懐されていた。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch