18/08/06 21:59:00.39 7HxANtMr.net
>>186
一番考えられるのが高温化
ギリギリ生息出来る環境だったのが気温上昇が続いてる為年々より山間部へと後退してる
和泉~岸和田~貝塚~泉佐野の山間部なら300~500mくらい標高があるからまだ居るだろうけど泉南~阪南~岬だと高い山の山頂でようやく300mいくかって所
人家近くや主要道路沿いだと200m行かない
10年ほど前なら標高で言うなら数十mくらいの林とかで居たしコンビニドラッグストアの軒先に落ちてたりしたよ
けどここ数年本当に見掛けなくなった