17/06/27 18:07:14.09 7wOY9LnE.net
コクワで放虫は無いだろ、名古屋のちょっと緑のある場所ならどこでも発生するよ
90::||‐ ~ さん
17/06/27 19:51:14.26 b4jafdkX.net
>>89 そうなのかな~ うーん
91::||‐ ~ さん
17/06/27 21:03:13.55 UW/pSPWY.net
コクワなんてその辺のぽつんとあるクヌギでもいるし
子供以外で飼育する人間も殆どいないだろ
カブトやコクワなんて探すような生き物じゃないよ
92::||‐ ~ さん
17/06/27 23:42:23.13 ZnxXBuYg.net
まぁまぁ
93::||‐ ~ さん
17/06/28 07:22:28.40 4C8EROrJ.net
そういえば23沿いの飛鳥のガソスタでまさかのカブトムシがひっくり返っててびっくりしたな あんなとこにもいるんだな
94::||‐ ~ さん
17/06/28 08:21:38.33 WUtXG4VR.net
飼育してても逃げられることも普通にあるし放虫じゃなくて逃げた個体の可能性もあるしな
95::||‐ ~ さん
17/06/29 12:54:12.72 nPKZvWiZ.net
何か面白いな え?こんな都会にまだいるの~て感じも
96::||‐ ~ さん
17/06/29 17:42:06.41 JAmCTFoO.net
田舎の新興住宅地
夏には夜カブトムシが飛んでくる
里山がすぐ近くなので小学生になった息子と
カブ蜜塗りに夕方出かけ朝採りに行くってほんと都会ではやれないこと3年ほどやったんだけど
高校生ぐらいになって
僕虫嫌いだったんだけど・・・と告白されて・・・・ショックだった
お宝(カブ幼虫)の埋まった山ももう行くことはない・・・
97::||‐ ~ さん
17/06/29 21:42:52.78 BqLC1BHx.net
「そんな奴は出ていけー」ってラジオCMばりに言ってやればいいよ。
盆と正月とGW以外は帰って来ない息子になりそうだけd。
98::||‐ ~ さん
17/07/01 15:17:33.83 NAAG3OvF.net
コクワやらカブトくらい東山とか大高緑地にいるじゃん
99::||‐ ~ さん
17/07/02 00:26:47.25 PBQLFcKn.net
カブトコクワノコなら果樹園の近くの雑木林を探せば大抵ヒットするわな
桃畑が大量にある犬山小牧周辺なんかオススメ
100::||‐ ~ さん
17/07/02 06:57:15.26 GOyTD8EP.net
>>98
いやもっと都会とかの場所にいたら面白いだろて話 俺は基本オオクワしかいかないけど 何かほっこりするじゃん。
101::||‐ ~ さん
17/07/02 11:51:28.52 1AnirH4P.net
杉の木でコクワのメスゲットした
時代は杉だな
102::||‐ ~ さん
17/07/02 12:19:05.61 zLbrz4fj.net
コクワなら何時くらいが一番取れる?
103::||‐ ~ さん
17/07/02 14:50:52.59 InL5DPL9.net
わざわざコクワを狙うやつって
時間きいてるくらいだから初心者だろうけど理解できん
104::||‐ ~ さん
17/07/02 15:00:29.16 zLbrz4fj.net
わざわざ遠くの山まで行くのめんどくさいからね
105::||‐ ~ さん
17/07/02 15:11:37.57 InL5DPL9.net
そこらの雑木林でもノコくらい沢山採れるだろw
106::||‐ ~ さん
17/07/02 15:27:42.88 aBbC5TsH.net
>>105
誰もがお前みたいに田舎に住んでるわけじゃないんだからそんなに馬鹿にするようなこと言ってやるなよ
107::||‐ ~ さん
17/07/02 15:53:43.57 2PMGU9hh.net
名古屋市内だろうがノコなんてそこらにいるけどな
お前の目が節穴なだけ
108::||‐ ~ さん
17/07/02 18:53:43.38 GLCREvrR.net
>>107
発言からろくに教育受けずに育ってきたのがわかるからもう少し大人になったほうがいいよ
109::||‐ ~ さん
17/07/02 18:59:35.90 2PMGU9hh.net
日本で教育の差なんて殆どないと思うがなー
一流大学卒が言うならわかるけど、それ以外が言ってたら滑稽すぎるw
110::||‐ ~ さん
17/07/02 19:16:07.45 GLCREvrR.net
>>109
今の会話における「教育」について勉強のことを指してるって思うことがもう馬鹿なのを物語ってる
どうしたらそんなに教養のない人間になれるの?あんまりそういう人周りにいなかったから気になる
111::||‐ ~ さん
17/07/02 19:30:17.85 4QNh2a7A.net
>>110
句読点の付け方を勉強してから書き込もうねボクちゃん
いい歳して虫取りなんてしてる時点で世間から見れば俺達は皆底辺
底辺らしく仲良くしようぜ!
112::||‐ ~ さん
17/07/02 19:52:01.41 zLbrz4fj.net
>>111
きも
113::||‐ ~ さん
17/07/02 20:07:02.16 GOyTD8EP.net
>>111
まぁ揉めるのやめようぜ コクワほしい人はどの辺り住んでるの?
114::||‐ ~ さん
17/07/02 20:46:19.12 1AnirH4P.net
コクワも他のカブトやクワガタと同じような時間帯、夜~早朝にかけて普通に活動してるけど
それ以外の時間でも薄暗いポイントなら結構いるから適当に居そうなポイント暇な時間に行けばいいんじゃね
115::||‐ ~ さん
17/07/03 00:15:02.39 rxIsxJk0.net
スレが進んでると思ったら
コクワ採集したい子が馬鹿にされてID変えてファビョってたのか
適当に検索すればいくらでも情報出てくるのに^^;
ゆとり乙
116::||‐ ~ さん
17/07/03 20:23:39.85 c/mktyfz.net
コクワ採集(笑)
117::||‐ ~ さん
17/07/04 19:04:50.47 Z+qUNhv5.net
どうせスレ自体過疎ってるしコクワでも良いじゃないか? 大体クワ採集なんて今してるのレアな奴だし貴重だわ
118::||‐ ~ さん
17/07/04 23:49:59.08 Rk50d9Xa.net
オオクワヒラタ→だいたい放虫か雑種の話題
それ以外→「わざわざ○○狙うとかゆとりw」
こんなもんだぞ
119::||‐ ~ さん
17/07/05 13:07:44.03 d3SqEL6A.net
凝ってる人は、オオクワ捕まえたら「これはアゴの形がこの地域のものじゃ
ないな・・・放虫かぁ・・・」って落胆するもんなの?
自分だったら「うっひゃー!ついにオオクワガタを捕まえたぜ!」って
人生の目標の一つが叶えられたことを純粋に喜んでしまうなあ
120::||‐ ~ さん
17/07/05 14:53:07.85 8/rOe/oL.net
>>119
背中の羽に太郎ってマジックで書いてあっても嬉しい?
121::||‐ ~ さん
17/07/05 17:00:23.00 LuzHLApg.net
>>119
凝ってるとかじゃなく今放虫多いからな わざわざ山奥に持ってく奴いるみたいだし オオクワなんか愛知でほぼとれないだろ今
122::||‐ ~ さん
17/07/05 18:51:27.75 RVF+xYor.net
小牧のブドウ園のあたりなんて普通にカブトムシいるよね
123::||‐ ~ さん
17/07/05 22:04:03.10 RVF+xYor.net
しかし、江戸時代なんて山の木を伐りまくりだったのに良くクワガタが分布するようになったよなぁ
シイタケ用のホダ木を輸送してる間に広範囲に分布したのかな
124::||‐ ~ さん
17/07/05 22:27:59.14 aDfWZ7mo.net
むしろ山に適度に人が入ったからこそカブクワは勢力を広げられた
125::||‐ ~ さん
17/07/05 22:30:59.54 SZUPl1cS.net
>>121
愛知県内にオオクワの幼虫が育つ環境が殆ど存在しないのに採取報告があるって時点でおかしいわなw
なぜ昭和の時代から分布図が極端に狭いのか
なぜ近年に入って更に狭まっているのか、その理由も分からんような連中が放虫してるし
羽化したまま放っとくと蛹室から出ることもしないで死亡する個体が多い菌糸瓶育ちを放虫して
「後は自分で生きてくださいwww」って放り出すのも無茶な話なんで
随分残酷なことをするなぁとも思う
126::||‐ ~ さん
17/07/07 14:31:25.66 N2bnO7RX.net
本日のAM1時頃、森の入口でカブトムシが居たけど俺がライトを照らすやいなや、
必死でコクワガタぐらいしか入れそうにない木の隙間に逃げ込もうとしてて
笑ったw
30秒ぐらい遊んで逃がしたけど
後はノコギリクワガタのペアが居た
自分はペア捕まえない主義だから見逃し
今年はミヤマも見つけたけど見逃し
今年はクワカブ一匹も持ち帰ってきてないわw
127::||‐ ~ さん
17/07/08 21:39:26.41 a56ux+nk.net
祖父江今日通ったがこんなとこにオオクワガタがいたなんてとても当時に見てみないと信じれないな それと熊が増えてるからおまいらもきをつけろよ!
128::||‐ ~ さん
17/07/08 23:48:26.04 X/9nzlfF.net
熊大好き!
129::||‐ ~ さん
17/07/09 16:57:11.77 dTPA5Hv0.net
ノコギリクワガタの死骸たくさん見つけた!
130::||‐ ~ さん
17/07/09 21:13:39.56 0MDKK03j.net
祖父江の給父周りはクワガタいそうだな。
131::||‐ ~ さん
17/07/09 21:30:30.38 0MDKK03j.net
間違えた 愛西な
132::||‐ ~ さん
17/07/09 22:31:39.21 mpmEO6Sh.net
>>123
雑木林の管理については、江戸時代は燃料としての需要が目的だ。
すべて人力、無闇な伐採は掟で厳禁だったからたかが知れている。
133::||‐ ~ さん
17/07/10 06:40:36.65 V8sf/sKe.net
ノコギリクワガタたくさんとコクワガタ少しの体の一部分がたくさん落ちてたのは鳥の仕業なのか?
134::||‐ ~ さん
17/07/10 09:22:44.74 /BMyTPyg.net
カラスの仕業じゃない?
昨晩、神社に行ったらゴキブリだらけだった
ゴキブリの多い日はクワカブが少なく感じる
135::||‐ ~ さん
17/07/11 17:38:25.01 6WFpeW6T.net
ガチでオオクワガタを東海で採ったりしてる人はスレにはいないのかな?
136::||‐ ~ さん
17/07/11 18:46:26.13 QixELBIJ.net
10年くらい前愛西市の田舎のとこに住んでた友達がいるんだけどそこでオオクワ捕まえたことがあるって言ってた。
137::||‐ ~ さん
17/07/11 20:26:31.80 t31pQlpY.net
採ってきても偽物呼ばわりされるだけだったから今はブリードしかやってないわ
それなりの危険冒して5センチ程度のワイルド採ってきて本物?とあらぬ疑いをかけられるより
菌糸詰めて適当に放置しといて7センチ位のを作出した方が楽しいし見栄えも良い
138::||‐ ~ さん
17/07/11 20:53:14.39 piIsmGTk.net
去年オオ2♂今年1♀採ったけど信用してくれる人にしか言ってない
139::||‐ ~ さん
17/07/11 20:53:28.61 6WFpeW6T.net
>>136
十年前まだいたんだ。 愛西て田舎のイメージないんだよな。荒野てイメージだな。
140::||‐ ~ さん
17/07/11 20:59:41.89 uJwbMSoN.net
東海だけでなく、北海道でも東北でも関東、関西、九州でも何処でも誰でも取ってるんだよ
じゅあどれが本物なの?って聞くとみんな自分のは本物で他人のは疑うんだよ
ww
141::||‐ ~ さん
17/07/12 15:18:34.63 qH7NSNu6.net
30年近く前には一宮市内の神社でオオクワを採ったと豪語している人間がいたけど流石に無いな
近くにまとまった敷地の森林が無い様な神社だし
142::||‐ ~ さん
17/07/12 22:25:11.16 rnIiLbDJ.net
>>141
一宮は書き込みでちょくちょくオオクワ採集は見かけたよ?まぁガセでも書けるしね
143::||‐ ~ さん
17/07/13 09:53:11.59 FjM6uE4O.net
30年前の一宮の学生はイタイ武勇伝が多かったからなw
彼らの話を言葉通りに捉えると一宮の学校は全て修羅の国と化していて、窓ガラスは毎日鉄の棒やバットで割られ
校庭には改造バイクがずらりと並び、先生は校長に至るまで奴隷扱いで教育委員会も小遣いをくれるだけの下僕ということになる
そういうお国柄の人間がワイルドのオオクワを採ったと言っても生暖か~い目でしか見れんw
144::||‐ ~ さん
17/07/13 17:35:44.05 fgrLZ3EP.net
まだノコギリとミヤマしか見つけてない。コクワが見つからん。小さくて見つけれてないだけか?
145::||‐ ~ さん
17/07/13 17:53:02.85 fgrLZ3EP.net
と言うよりノコギリばっか見かける。
146::||‐ ~ さん
17/07/13 22:57:04.77 GNQGFX6B.net
豊かな自然
147::||‐ ~ さん
17/07/20 15:17:39.10 Qu1PhsMc.net
愛知じゃオオクワは採れないかのう?岡崎や豊田はまだおりそうだが
148::||‐ ~ さん
17/07/20 17:18:12.88 ayL/N2BX.net
レッドデータ見たら絶滅はしてないっぽい。
149::||‐ ~ さん
17/07/20 18:07:25.97 eFJNUffe.net
普通に山間部にいるだろ
150::||‐ ~ さん
17/07/20 20:22:15.39 F8xau0W6.net
カブトとオオクワは放虫前提で見とくのが正解
オオクワなんかはまだマシでカブトは後先考えずに大量飼育して100匹単位で放り出す人が結構いる
この前ちょっと近くの雑木林に行ったらカブトが30匹位いて大笑いしたわw
151::||‐ ~ さん
17/07/20 22:06:13.10 Qu1PhsMc.net
>>149
普通に山間部にいるて本気でいってるの?
152:かぶとむし
17/07/20 22:18:29.36 cjZDnCMZ.net
岐阜のかぶと村(仮名)に小牧山の
オオクワの幼虫が売ってたしww
153::||‐ ~ さん
17/07/20 23:41:31.00 F8xau0W6.net
小牧山がどういう環境か知らずに「かつて採取された」というカビの生えた昔話を元に売ってるんだろうな
現状カブトすら殆どいないというのにw
154::||‐ ~ さん
17/07/20 23:46:18.44 wR3OG+fJ.net
ヒアリと戦うバカ
あほすぎ
URLリンク(youtu.be)
155::||‐ ~ さん
17/07/21 11:34:20.83 d0wxtqwp.net
昨晩、犬山市中心部から車で20分ぐらいの遊歩道のあるような森に行ったけど、ノコが大量発生してた
多分、ノコが10匹ぐらい
カブが3匹ぐらいかな
カブトムシに関しては、人生で一番デカいカブトムシを見た感じ
手に持つと、ずっしり重いんだよね
余りにも感動してリリースしたけど
結局、ノコを二匹連れて帰って来た
街路灯がLEDじゃなくて古いタイプだから、道路際にもノコがブンブン飛んでた
蚊も少なく快適だった
ただ、ゴキブリは凄く多かったw
156::||‐ ~ さん
17/07/21 11:51:40.63 d0wxtqwp.net
去年は、この時期に見かけるノコは小歯だらけで8月の終わりに見かけるノコは大歯が多かった
今年は7月の頭から大歯を見かけるけど何が違うんだろう
ホームセンターでノコの♂一匹798円とかするけど、ノコの養殖の手間を
考えたら割にあわないよなぁ
卵から成虫になるまでに2年で、そっから土から出てくるまでに更に1年かかる個体もいるってさ
157::||‐ ~ さん
17/07/21 13:29:53.83 3brHAlT2.net
小牧山てあの城あるところ?あん町中の場所にクワガタいるの?
158:155
17/07/21 19:09:53.58 d0wxtqwp.net
小牧山は聞いたことないな
小牧市内なら、桃花台近くにブドウ畑があるから散歩してれば飛んでくるっしょ
後は小牧市民プール近くの森
159::||‐ ~ さん
17/07/21 19:49:58.91 ijXKcaH5.net
あんな小さな山でも数十年前は色々いたんだよ
でもここ20年位でカラスが大量に移り住んだもんだから
動きの鈍い小動物はあらかた食われた結果、今ではセミがうるさいだけの山になってしまった
160::||‐ ~ さん
17/07/21 22:45:12.84 9M6T3iTw.net
今日このあと取りに行こうと思うんですけどどこが良さげですか?
161::||‐ ~ さん
17/07/21 23:13:07.27 58djSOAr.net
>>160
大高緑地か庄内緑地
162::||‐ ~ さん
17/07/21 23:14:44.16 1WT33tOu.net
>>160
愛知県のどこから出発するのか書いてくれたまえ
163::||‐ ~ さん
17/07/21 23:17:35.89 9M6T3iTw.net
>>162
出発地点は名古屋駅の近くです。
車を使うので片道1時間半くらいまでで行けるとうれしいです
164::||‐ ~ さん
17/07/21 23:18:06.40 9M6T3iTw.net
>>161
ありがとうございます!参考になります!
165:162
17/07/21 23:49:28.13 1WT33tOu.net
それなら海津市とか養老方面を車で走れば道路にカブトムシ落ちてるよ
後は小幡緑地とか東谷山とか
ノコギリクワガタも狙えるかな
ミヤマクワガタを狙いたければ岐阜愛知の県境
166::||‐ ~ さん
17/07/21 23:52:53.42 1WT33tOu.net
何で岐阜方面をオススメするかと言うと、古いタイプの街路灯が多いから
名古屋市内とか郊外でも、どんどんLEDタイプに切り替わってるから街路灯採取
狙いにくくなってるんだよね
岐阜方面だと、古い街路灯多いから155でも書いた通りブンブン飛んでる
167::||‐ ~ さん
17/07/21 23:58:14.42 9M6T3iTw.net
すごい丁寧に教えていただきありがとうございます!
岐阜の方へ行ってみたいと思います。
街頭ではなく緑地公園のような比較的安全に採集できるようなところはありますでしょか?
168::||‐ ~ さん
17/07/22 00:06:57.27 5MCu9inU.net
比較的安全に>>>って事は公園内を深夜に歩ける条件が必要か
名古屋市内の緑地公園って深夜駐車場OKだっけ?
夜に小幡緑地とか大高緑地狙った事無いけど、どうなんだろ?
自分は尾張北部~美濃地方~西濃方面だから緑地公園深夜狙わないんだよね
深夜でも立ち入りOKな神社とかは行くけど
祖父江緑地は19時に係員が追い出しにかかるしねぇ
具体的にクワカブの何が欲しいの?
169::||‐ ~ さん
17/07/22 00:17:40.54 zCVBu/BM.net
すいません
結局友達が運転めんどくさいとのことで小幡緑地の方に行ってみたいと思います。
170::||‐ ~ さん
17/07/22 01:28:11.66 Lb+c+DT9.net
祖父江緑地て今全くいないだろ
171:かぶとむし
17/07/22 02:00:22.61 1bGfsnFz.net
庄内緑地はもう駄目かもやぞ。この前行って来たが捕れんなあ…
172:かぶとむし
17/07/22 02:03:32.30 1bGfsnFz.net
ずばり聞くが…
熱田とか八事とか東山とかの方はどうなんだ?
近所のチビと行くからそこまで奥には入らないのを前提として。
173::||‐ ~ さん
17/07/22 08:20:54.44 cq7BeEcx.net
>>172
雑木林で数匹獲れるところを10箇所ほど知ってるが
ここで教えたら全滅してしまうレベル
隠したりするのはキライなんだが申し訳ない
せめてみんなが捕った分位は増やして逃がしてくれるならいいが
全滅するまで捕るだけの人が多い
174::||‐ ~ さん
17/07/22 12:57:25.25 EihMke/q.net
>>173
ちょっと待て さすがに熱田に雑木林はない(笑) 多分東山だと思うが
175::||‐ ~ さん
17/07/22 13:51:18.89 i+F9ItGf.net
平和公園だろ
ただ、平和公園はスズメバチが酷いぞ
市街地にあるから、樹液だけじゃなくて缶ジュースの飲み残しもエサになる
176::||‐ ~ さん
17/07/23 01:11:12.14 M+Incx3d.net
今から虫取りに行くんだけど一宮市周辺でいい所ないかな?
多少遠くても大丈夫です
177::||‐ ~ さん
17/07/23 01:50:40.95 9B9UIjAK.net
>>176
一宮市からだと、昨日も書いたけど海津養老方面か各務原市鵜沼のドンキあたりを車で走っていれば飛んでるよ
祖父江は緑地内は夜狙えないから河川敷になるけどハードル高すぎ
下見しておかないと危ない
昔、138タワーが出来る前は球場内でも結構採れたりしたけど
すいとぴあ江南は24時で駐車場閉まる
川島町内は樹液出ている木を見たことが無い
178::||‐ ~ さん
17/07/23 01:58:52.38 9B9UIjAK.net
扶桑緑地はコクワしか見たこと無い
夜でもランナーとか散歩してる人がいるし、昆虫採取には向かないかも
樹液豊富な木が無い
自分はさっき川辺方面からカブトムシ2匹持ち帰ってきた
手入れの行き届いている山林、そして果樹園と、大型のカブトムシが狙える環境がある
他にもカブト2匹、ノコ3匹いたけどポリシーとして最大2匹しか持ち帰らないと決めてる
流石にこの時間、一宮から出発するんであれば鵜沼ぐらいかなぁ
一宮市内だと、昔は浅井山公園も狙い目だったけどね
179::||‐ ~ さん
17/07/23 20:03:51.67 +4bOMj6E.net
>>177
祖父江なんかコクワかカブトしかいなくね?
180:かぶとむし
17/07/24 01:57:38.73 Pz/WzPLj.net
木曽川はマジで危ない。
俺もクワガタの採集で何度かヤバかった。あそこの下見は必ずした方がいい。
181::||‐ ~ さん
17/07/24 06:15:49.17 SsBrsiFf.net
水難?
182::||‐ ~ さん
17/07/24 06:54:03.18 9ZI/htHI.net
今朝、出勤前にノコを雑木林に逃がしてきた。
183::||‐ ~ さん
17/07/24 06:59:45.90 9ZI/htHI.net
三河湖の羽生ダムで照明器具使って
虫取してた人達を見かけた。
あんな高い位置まで虫が飛んでくるのか
疑問に感じたよ。
184::||‐ ~ さん
17/07/24 11:08:09.89 KKD8z3nt.net
ヒラタ求めて長野県からはるばるきたんですがこの辺ヒラタいますか?カブちゃんしかいなくて心折れそうです。
今一宮市付近の木曽川河川敷で探索中です
185::||‐ ~ さん
17/07/24 15:52:51.84 Y8vg5A60.net
184です
すみません念願のヒラタ見つかりました…!コクワ並にちっちゃいけどw
失礼しました!
186::||‐ ~ さん
17/07/24 16:52:07.05 6nKJ2rHX.net
なぜわざわざ長野から・・・
長野だとミヤマがメインで、ヒラタは少ないのかな?
187::||‐ ~ さん
17/07/24 17:12:51.98 ZO9/RNq3.net
そうですね。ミヤマはたくさん採れるんですけどヒラタ全くとれないんですよ…
ヒラタが一番好きで自分で採るのが子供の頃からの夢でした。わざわざ愛知に来てよかった(o^^o)(ちなみに先週も来たけどボウズだった←
188::||‐ ~ さん
17/07/25 17:51:05.55 7JBCetCf.net
確かに、ノコやミヤマの群生ってのは聞くけどヒラタが群生しているとか聞いたことないな
愛知県尾張地方だけど小さい頃はヒラタは普通に居たけど、最近見ないな
ミヤマとノコとコクワは大量に見るけど
189::||‐ ~ さん
17/07/25 18:48:52.75 tMUGx0cp.net
>>188
それは珍しい、というかうらやましいな。
どこも温暖化が進み、ミヤマは減少傾向にあるのに。
うちの近所はヒラタ、コクワがメインの典型的な温暖地域。
190::||‐ ~ さん
17/07/25 21:15:04.16 fWnIcEHE.net
岡崎でヒラタが多い場所ってある?場所は言わなくていいからあるかどうか知りたい。
191::||‐ ~ さん
17/07/25 21:58:28.27 9BWYc9dL.net
数年ぶりに守山区と春日井の境目の庄内川河川敷行ったが柳の木が消え失せてたわ
昔はヒラタやノコ、コクワが大量に取れたのになあ
192::||‐ ~ さん
17/07/25 22:57:16.07 Wn2gmvrJ.net
大爆笑
193::||‐ ~ さん
17/07/26 00:03:03.16 e0ZVGMg6.net
何が笑えるんだ、おっさん?w
194::||‐ ~ さん
17/07/26 06:52:11.65 BLr59HGE.net
茶臼山付近にヒメオオっています?
昨日投下でとったメスが34ミリくらいあるんだけどコクワなのかわからない…
何回も行ってるけどヒメオオなんて見たこともないんだよね…
195::||‐ ~ さん
17/07/26 07:48:02.54 4Kk6JLeL.net
>>194
34mmって野生コクワの最大ぐらいだぞ
196::||‐ ~ さん
17/07/26 07:59:37.96 BLr59HGE.net
>>195
やっぱコクワかな?
ただこんなでかいコクワ初めて見たよ。
コクワのメスって結構足開いて止まるけど捕まえたやつ止まんなくてせわしなく動き回ってる。だから写真がうまくとれなかった。
帰ってうまく撮れたら貼ってみるよ。ありがと
197::||‐ ~ さん
17/07/26 08:31:02.19 wQ2EOavM.net
うまく撮れたんで貼ってみる
URLリンク(i.imgur.com)
ミヤマとの比較
URLリンク(i.imgur.com)
詳しい人教えてくだされ
198::||‐ ~ さん
17/07/26 12:07:27.48 4Kk6JLeL.net
>>196
あ、コクワにしてはかなりデカいからコクワの可能性は低いんじゃないかって思って書き込んだ。
>>197の写真見たら胸部の形からヒメオオクワガタに見える。俺あんまり詳しくないから自信ないけど。
199::||‐ ~ さん
17/07/26 12:07:49.41 /TVO5S30.net
ヒメオオのメスを見たことが無いのでそっちの判断はできんがコクワじゃないように見える
コクワは大型になってももっと全体的に平べったくて足も細いし、でもオオクワやヒラタにも見えん、なんじゃこりゃ
200::||‐ ~ さん
17/07/26 12:09:29.08 rDg57C7U.net
>>191
ここ数年で何回か豪雨があったから流されたんかな?
>>189
いや、木曽川河川敷から歩いていける丘陵地帯
だから蒸し暑い地域だけど、昼間からミヤマいるよ
ただ、飼うのが難しいと聞いて持って帰ってきた事は無い
ヒラタは全く居ない
201::||‐ ~ さん
17/07/26 12:42:06.77 gOo8sqgX.net
ワイルドなら交尾済みだから産卵させて次の代のオスで
判断するしかないな。
202::||‐ ~ さん
17/07/26 12:50:16.20 6LBRje3H.net
>>191
かなり昔の話じゃないか採れたのは
203::||‐ ~ さん
17/07/26 14:04:53.69 vQvWs/tN.net
>>197
うーん、コクワかヒメオオ。裏返して脚や腹が赤ければアカアシ。
204::||‐ ~ さん
17/07/27 18:59:09.31 zd0ijB8k.net
>>198
>>199
そっか、やっぱコクワっぽくはないよね。
>>201
そう思って持って帰ってきたけどブリード難しそうw
>>203
アカアシではなかったよ!
205::||‐ ~ さん
17/07/27 21:31:00.92 sH26QIgB.net
>>197見て一日経ったがなんとも不思議な感覚だったな
新種発見した人の気持ちもこんなんなんだろうか
というか、国産クワガタを島単位で分類する人達の気持ちが少しだけ分かったw
206::||‐ ~ さん
17/07/29 20:20:45.82 4L9KAwyJ.net
稲沢と一宮の間のホテル街付近の森で昔は大型ヒラタが
沢山採れたんですが、今はいないのかな?
207::||‐ ~ さん
17/07/30 07:49:14.46 Ao3/pN90.net
稲沢と一宮てかなり離れてるが?多分間違えてないかな?
208::||‐ ~ さん
17/07/30 08:30:16.90 BKn92G+p.net
いやいや隣接してるよ
209::||‐ ~ さん
17/07/30 21:46:56.85 JDK+ri9J.net
ホテル街とは一宮のインター近くだよな? あんなところでヒラタとかいないよ
210::||‐ ~ さん
17/07/31 14:28:28.45 0rXolnmQ.net
さっき、その一宮IC近くのラブホ街の近所に住んでるツレと一緒だったけど聞いてみた
「ヒラタなんておらんよ」との事
「昔はどうだった?」と聞いたが思い出せない模様
ただ、そいつの家の近所の道路でコクワが落ちてたそうだから、まったくクワガタが居ない
ってわけでも無いだろうね
ペットショップ行ったら、オオクワガタ(祖父江)幼虫って売ってたw
まあ、血統書があるわけじゃないからどうでも良いけどw
211::||‐ ~ さん
17/07/31 23:06:37.72 V9NysYoq.net
実家に帰った時にガキの頃よく行ってた定光寺行ったんだが、墓地が広がってオワタ
ガキの頃はミヤマやヒラタが山の様に採れたし、知り合いはオオクワを捕まえたくらいの場所だったのにな
212::||‐ ~ さん
17/08/01 16:10:01.61 n++8hbeo.net
>>211
俺は愛知住みじゃないけど5年前くらい初めて行ったら何もいそうになかった。けど定光寺近くの道路沿いとか古い大木のクヌギが結構はえてたから昔はいたのが分かるわ
213::||‐ ~ さん
17/08/01 17:28:39.61 Dz3127Xi.net
>>210
祖父江オオクワ幼虫は、ペットショップたまに売ってるね
214::||‐ ~ さん
17/08/01 21:39:58.44 TTub1CrH.net
>>212
昔は大木のくぬぎ林があったとこが削平地になって駐車場や墓地になってた
台座くぬぎも生えてた秘境だったんだがね(´・ω・`)
215::||‐ ~ さん
17/08/02 13:12:50.00 Wj4tlvom.net
>>214
間違いなくいただろうな。 今もまだひっそり生き残りが生活していればいいのにな!
216::||‐ ~ さん
17/08/02 13:56:08.87 +p0wPk7K.net
あそこは対岸の山の方が人の手が何年も入って無いところも多いだろうから
ドルクス系とかはそっちで繁殖してそう
多治見だと住宅街横の林の中で普通にミヤマいるよね
春日井、多治見の境目は狙い目かもよ
217::||‐ ~ さん
17/08/03 19:55:43.25 sbP38cpP.net
矢作川でコカブトムシ見つけた
218::||‐ ~ さん
17/08/03 23:19:13.45 Pl6JZ3SB.net
来週尾張で採取したいですがいろいろネットとかも使って調べていますけど全然スポットありませんね 犬山あたりって何が採れるんですか?
219::||‐ ~ さん
17/08/03 23:23:35.64 Pl6JZ3SB.net
来週尾張で採取したいですがいろいろネットとかも使って調べていますけど全然スポットありませんね 犬山あたりって何が採れるんですか?
220::||‐ ~ さん
17/08/04 22:39:06.28 9y8NCiOL.net
犬山だと
コクワ、カブトは道路に落ちてる
ノコも飛んでくる
ノコほどじゃないがミヤマも採れる
犬山市狙うよりも隣の各務原市の方がお手軽だよ
ネットで調べると犬山だと尾張冨士のあたりが採れるって書いてあるけどハードル高い
気がするわ
221::||‐ ~ さん
17/08/04 22:40:59.63 /YR/v6Hq.net
採れるまでがばびぶばびょ
222::||‐ ~ さん
17/08/05 08:43:42.92 +qKsqFTe.net
犬山なら入鹿池や浄水場かな、各務ヶ原は行った事ないがどの辺りかな?
223::||‐ ~ さん
17/08/05 11:13:38.25 mWUMnpzR.net
話変わるが各務ヶ原は本当か分からないが未だにゲンゴロウやタガメいる噂あるからな。クワガタもいるだろうな
224::||‐ ~ さん
17/08/05 15:44:35.88 bGLhdlmV.net
>>222
鵜沼のドン・キホーテいけば灯りにつられて昆虫だけじゃなくてDQNもワンサカいるよ
あのあたりはホタルの名所でもあるから便利なところに遊歩道があったりするから散策
しやすいよ
暴走族多いから注意してな
ミヤマ狙いであれば昼間でも捕獲可能だから、昼の方が良いかもね
マムシに注意ね
225::||‐ ~ さん
17/08/05 18:19:42.28 +qKsqFTe.net
>>224
ありがとう(v^-゚)鵜沼ドンキ、夜にでも見に行ってみるか
226:224
17/08/05 18:30:21.92 bGLhdlmV.net
各務原
ホタル
で検索すると場所が出てくる
ドンキに車停めて歩いても良い距離
ドンキは24時に駐車場閉まるか
個人的には24時以降がゴールデンタイムだと思ってる
それ以前の時間帯は親子連れとかで競争率高い
227::||‐ ~ さん
17/08/05 19:07:13.07 cNgGOzJw.net
各務ヶ原はオオはいないから興味ないな~
228:224
17/08/06 00:05:59.55 +unW+2Cf.net
確かにオオクワいないねぇ
コクワは居るけど、ヒラタは居ない
ドルクス系にとって良い環境が少ないのかな
さっきドンキの横を通って更に奥の自分の行きつけの場所に行ってきたがカブト4匹いた
一匹だけ持ち帰ってきた
今年は野生のカブトのサイズがデカいなぁ
誰かがバナナトラップもどきを仕掛けてたけど、コクワの♀がいた
ストッキングにバナナの皮をむいて丸ごと入れて吊るしているだけのシンプルなトラップ
こんなんで捕まるんだぁ、と感心
229::||‐ ~ さん
17/08/06 00:57:44.72 G719DT50.net
では来週金曜日あたりに各務原に昼間採取行きます。
230::||‐ ~ さん
17/08/06 03:32:22.61 cSxShpzl.net
今年は不作だなあ~…
231::||‐ ~ さん
17/08/06 08:25:57.39 2eneLgzs.net
>>226
>>225だが今朝下見がてら行ってきたよ
ホタルの里周辺の雑木林見てきたけどよく分からなかった(´・ω・`)
軽装だったから舗装路から茂みに突入する気力がなかったよ・・・
232::||‐ ~ さん
17/08/06 09:21:28.23 Us8MPE9+.net
各務ヶ原てたいしていないじゃん
233::||‐ ~ さん
17/08/06 12:40:28.18 MTDj3hd2.net
大した事無いんだけど、軽装でもいけるのがここらへんの魅力
自分は基本的に「遊歩道」とかがあって気軽に採れる
とこのみを攻める感じ
神社とか公園とかビオトープみたいなとことかね
そこまで繁みじゃないぞー
234::||‐ ~ さん
17/08/06 13:07:19.49 MTDj3hd2.net
しかし、昼間の下見は大事だよね
昨晩、鵜沼バイパス超えて坂祝町を下見無しで周ろうとしたけど怖くて引き返したわw
変なとこに溝があったり、意味不明なとこに車停まっててエンジンかけっぱなしだから
カーセ○クスでもしてるのかと
最近、自分のトレンドは江南市かな
手入れのされている林を見つけたんだけど、明らかに誰かが「クワガタの為に倒木を
整理している」感じなんだよね
あそこまでいくと、部外者の自分がクワカブ持って帰って良いのか尻込みするわ
235::||‐ ~ さん
17/08/06 17:00:53.88 G719DT50.net
岐阜県南部あたりで昼間でも取れる市ってありますか?
236::||‐ ~ さん
17/08/06 19:11:14.65 vJp9cuCz.net
ここで各務ヶ原とか採りにいく人はノコギリやかぶと虫採りにいくんだよな?
237::||‐ ~ さん
17/08/06 20:28:29.93 f9YgpgqA.net
各務原ならミヤマクワガタも沢山いるぞ
238::||‐ ~ さん
17/08/06 20:47:55.49 f9YgpgqA.net
養老が狙い目って聞いたが、スポットがわからん
確かに道路にカブトムシが落っこちてはいたが
239::||‐ ~ さん
17/08/06 23:21:02.46 ZoDM7gbF.net
今、鵜沼ドンキに行って来たんだけど、Tシャツノーブラ、透け乳首の女の子がいたわ
薬物でもやってるかのごとくガリガリだったが
240::||‐ ~ さん
17/08/06 23:25:05.63 G719DT50.net
>>239
京都駅付近で雨降っていて前から巨乳で20代くらいの白人が来て普通に通り過ぎようとしたらノーブラでビーチクが立っててビビりました。
241::||‐ ~ さん
17/08/07 00:10:15.30 lZ3j3nYA.net
そーゆースポットぢゃねーだろととりあえずツッコミ
242::||‐ ~ さん
17/08/07 12:50:27.01 dUsKK3Iy.net
養老て昔オオクワ採れるて噂なってたよな。結局ガセだったはずだけど、、 養老辺りでクワカブは実際どうなの?
243::||‐ ~ さん
17/08/07 17:47:14.23 2nUAvQJ0.net
愛知県住みです
先日中津川駅の付近にクワガタ捕まえに行ったんだけど針葉樹系の木しかなくてとれなかった
ヒラタとかいるとこってどこですか?
244::||‐ ~ さん
17/08/08 15:10:03.73 mHCVkf76.net
>>243
そんなとこまでいかんでもヒラタは平地のがいいよ。
豊田とかにも沢山いるし
245::||‐ ~ さん
17/08/08 15:45:13.03 sYE7fwbc.net
逆に中津川とか恵那って聞かないね
多治見ぐらいならいくらでもいるけど
最近は外国産ヒラタに押されて国産ヒラタが売ってるのを見なくなったね
246::||‐ ~ さん
17/08/08 17:09:59.08 zqNyaOdP.net
今日たまたま足助方面行ったけど全然木ないんだな。これはミヤマがライト来る程度で全く駄目だった。かなり戻った所の甚八峡の川向こうがめちゃくちゃ居そうだった。
247::||‐ ~ さん
17/08/08 17:20:22.89 aYxcFALh.net
雨上がりですが、明日昼間採取って可能ですか?
248::||‐ ~ さん
17/08/08 17:36:01.87 mHCVkf76.net
>>246
あそこすごいいそうだよね。
ただ行き方がわからん。
249::||‐ ~ さん
17/08/08 19:44:56.01 7R64LebO.net
>>247
さっきカブト&クワガタ探しに行ったらコクワのペアが樹液に来とったぞ。
250::||‐ ~ さん
17/08/08 21:55:14.72 kbTP9v6+.net
ああ、わかるわかる
「峡」って言うだけあって景色良いよな
人が手入れしていない森とか広がってるんだろうなぁ
足助はスタンドの近くに簡単に登れる山があるけど私有地がメインだからなぁ
251::||‐ ~ さん
17/08/08 23:44:29.51 lnt0tMH4.net
香嵐渓位までかなり探そうとしたけど樹自体が少なすぎだな オオクワとかは無理!
252::||‐ ~ さん
17/08/09 00:59:19.30 DRSIzNrN.net
>>251
いや
冬に軽くとれっ
253::||‐ ~ さん
17/08/09 01:00:25.20 DRSIzNrN.net
冬に軽くトレッキングしたが、夏場は樹液出てそうなブナ科の木がワンサカ
しかし、急勾配
254::||‐ ~ さん
17/08/09 01:05:58.05 XniC9SXz.net
公園とかの看板に動植物採取禁止って書いてあるがどうどうと網とか持って入ってもいいかなぁ?モリコロパークにたくさん居たのだがどうだろう
255::||‐ ~ さん
17/08/09 08:46:07.91 4OmA+fBH.net
>>253
あんなとこにそんないっぱいあるか?本当なら達人ですわ
256::||‐ ~ さん
17/08/09 12:39:46.40 acORbcWY.net
開拓者万歳└( ゚∀゚)┘
257::||‐ ~ さん
17/08/09 18:57:13.41 91bH2BQy.net
香嵐渓への立ち入りは、とかく戒律の厳しさで有名だからな。それはコーラン系。
258::||‐ ~ さん
17/08/09 23:40:20.23 0KZDrBO8.net
>>255
土木屋なんだけど、冬に登らされたんだよ
まあ、私有地だらけだし訳ありの土地もありで民間人として立ち入るのは怖いなあ
259::||‐ ~ さん
17/08/10 00:10:30.58 RUpDujUX.net
香嵐渓蛇センターが閉鎖されるときに蛇を野に放ったと言う都市伝説があるからな
260::||‐ ~ さん
17/08/10 04:00:49.64 qqcqmevV.net
今日愛知県豊田市の猿投山行ってきました。頂上付近まで登ったんですけどミヤマメスの死骸1匹とノコギリメス32ミリしか採れませんでした。ルッキングと蹴りをしましたけど全然いませんでした。
261::||‐ ~ さん
17/08/10 07:00:18.96 OXM0Ls00.net
訳ありの土地て何 怖すぎだろ
262::||‐ ~ さん
17/08/10 07:57:18.05 5Nru07vR.net
猿投山は俺もポイントが全然分からん
あんだけの山だから探せばいくらでもポイントありそうだが
263::||‐ ~ さん
17/08/10 12:24:49.80 z78RDQBy.net
猿投はミヤマ多いよ。
闇雲に山入るより外からクヌギ系が多い雑木林探して入るといい。
結構道路沿いにいたりする。
264::||‐ ~ さん
17/08/10 13:05:03.33 e+6F98UC.net
>>261
訳ありの土地って言うのは、まあ夜逃げして所有者不明・・いや、なんでも無い
守秘義務もあるので
登記簿自体は個人情報に抵触しないんだけど夜逃げとか云々は業務上知り得た
情報だからなぁ
あのあたりは土砂崩れの恐れが大きいから、素人は(玄人もだけど)登らない方が
良いよ
相方が高低差大きいとこで落っこちてたわ
「くそ!こんな仕事断れよ!」って思ってたから冷静な目で落ちていく瞬間を
見てたけど怪我無く済んだ
>>263
昔に比べてミヤマって増えたね
ただ、ペットショップでミヤマは売られなくなった
買っても即死んだりするから売りづらいんだろうね
自分はミヤマ見つけても持ち帰らないよ
265::||‐ ~ さん
17/08/10 14:09:47.43 5DIH2MFe.net
山の中はオオクワガタ少ないからな これ豆知識な。 足助とかは山深いから樹も少ないし山の中は余計クワガタいないよ。
266::||‐ ~ さん
17/08/10 22:26:46.88 D3GwQmqk.net
一般住宅の敷地内に侵入してトラップしかけたり
樹木の皮を剥いだりする輩が来るのだけど
普通に木の根本を掘り返していたり
不法侵入でナンバー控えておくのが良いよね
267::||‐ ~ さん
17/08/10 23:21:59.79 CsNem97b.net
警察はナンバー控えたくらいじゃ何にもしてくれないよ。
何か盗まれたとか、私有地であることを明確に示す立て看板がしてありなおかつ
ロープや柵がしてあるのに侵入して来た場合、現行犯なら逮捕できる。
たいてい初犯は署で説諭で釈放されるけど。
現行犯でない場合、カメラ画像か映像が複数回分あれば警察は動く。
268::||‐ ~ さん
17/08/10 23:56:43.07 cKgC4ZsL.net
猿投だけに成虫になれない♪
269::||‐ ~ さん
17/08/11 07:21:59.43 cBmffyoO.net
矢作川で採集している人いる?
270::||‐ ~ さん
17/08/11 08:18:19.99 F6Wg8FLD.net
小牧山って見た目なにかいそうだよね。
271::||‐ ~ さん
17/08/11 09:23:44.25 Id+dGV+9.net
昔春日井の神社にヒラタが沢山居た木があったんだけど
今年数年振りに見に行ったら切られてたわ。勿体無い。
272::||‐ ~ さん
17/08/11 10:19:57.61 XwF5Qbyn.net
>>267
非常に参考に成りました!ありがとー
早速材料揃えます
273::||‐ ~ さん
17/08/11 11:47:34.75 ZlLEIeOa.net
>>270
尋常じゃない数のカラスがいるから中型の甲虫類や小動物は殆どいないな
スズメ以外の野鳥も姿を消した、最近じゃセミも少なくなってるような気もする
小牧山に限らずカラスがたくさん居座ってる雑木林に自然動物目当てで行ってもあんまりいい結果にならん
大学のキャンパスがある山とかなんかはカラスが居つく条件がそろってるから最悪
274::||‐ ~ さん
17/08/11 11:55:38.05 CzgmQhiD.net
前にも書いたが、小牧やまに行くぐらいなら桃花台から少し行った大草のあたりの
ブドウ園のあたりの道路を「散歩」してみるとか、あとは小牧市温水プールの奥の
森の整備が終わって散策出来るようになっていれば良いかもしれない
275::||‐ ~ さん
17/08/11 16:35:13.36 ReaZi6g6.net
小牧山は地元だがクヌギ自体少ないからいないね(´・ω・`)小牧出身の会社の同僚曰くガキの頃はよく捕まえてたとの事。
大山廃寺の辺行ったんだがウォーキングコースの範囲広すぎて歩く気力なく帰ってきたわw
276::||‐ ~ さん
17/08/11 16:51:35.06 ++LpxudM.net
今夜、タケノコ王のレアクワガタ採集やるね。
277::||‐ ~ さん
17/08/12 11:09:42.66 VN+HGD3n.net
もっと大物の話しようぜ! アドレナリンがでねー(笑)
278::||‐ ~ さん
17/08/12 11:41:19.58 XNzaYN+E.net
ミヤマ採りに行ったら後から爺さんが来て何採ってるんですか?ってきかれたけどポイントってことばらしたくないから『カミキリ虫』ですって答えたらシロスジカミキリ6匹ぐらい貰えたw
これミヤマクワガタより貴重だよな?
279::||‐ ~ さん
17/08/12 14:26:48.20 vt01xrGp.net
『ミヤマクワガタ』ですって答えたらミヤマクワガタ6匹ぐらい貰えた
かもしれんのに。
280::||‐ ~ さん
17/08/12 18:23:16.29 dtw0LNFw.net
クヌギの天敵を6匹も始末させてもらえるとは何と羨ましい事か
281::||‐ ~ さん
17/08/12 23:29:55.45 8lep2KeY.net
貴重なじいさんだな
282::||‐ ~ さん
17/08/12 23:56:27.70 XNzaYN+E.net
>>279
ミヤマは狙って採れる。
シロスジは狙って採れない。オークションで売っても1匹1000円越えは当たり前。 まぁオレは売らないで死んだら標本にするけどね。
283::||‐ ~ さん
17/08/13 11:09:37.57 QUX9F3Dm.net
かんなり昔に犬山方面オオクワ実はいた事知っとる奴いるか??
284::||‐ ~ さん
17/08/13 12:59:46.02 Zo5Y42GU.net
>>283
入鹿池や明治村の付近ですか?
30年以上前に、道端に【クワガタあります】と書かれた道しるべが立っててミヤマ、ノコギリ、ヒラタかオオクワ、カブトが売ってた。
全部オスだった気がする。
285::||‐ ~ さん
17/08/13 14:28:12.03 nxSHy/Th.net
>>283
30年以上前に大縣神社から名経辺りに広がる雑木林で捕まえた人がいたっけな
現物を見て俺もちょこちょこ足を運んでヒラタを結構捕まえたが本命には結局出会えなかった
カラスの大発生に合わせてカブトすらロクにいない環境になったので普通のカブクワ狙いでも行く価値は無いと思う
286::||‐ ~ さん
17/08/13 17:52:06.10 GYh1xrTN.net
>>284
そうそう 明治村周りね よく最近のブログで山奥行かないとオオクワガタがとかは嘘だよな。採集しやすい場所に多かったから壊滅したんだから(笑)昔は大府辺りにもいたらしいしな
287::||‐ ~ さん
17/08/13 19:53:35.83 3uNT1okp.net
前のレスにあった鵜沼ドンキに昨夜行ってきた
店の照明は明るいがセミの死骸しか落ちてなかったわ(´・ω・`)ヤンキーつがいはたくさんいたけどw
288::||‐ ~ さん
17/08/13 20:46:14.52 CPq8fx8g.net
稲沢の矢合観音の奥の大きな樫の木はオオクワの御神木でしたよね
30年以上前ですがよく採れました。
289::||‐ ~ さん
17/08/13 21:26:39.06 wzJ0VLEd.net
愛西市ってオオクワガタいないの?
290::||‐ ~ さん
17/08/14 02:04:09.33 PDfIwj/t.net
>>287
俺がドンキで買い物してるときに来れば、その足で取れる場所案内するのに
ここには書きたくは無い
291::||‐ ~ さん
17/08/14 08:35:29.36 SZL5HE+g.net
>>290
鵜沼ドンキは車ならすぐ行けるので是非ともお願いしたい(´・ω・`)
とは言え、ここじゃ書けないしね・・・
292::||‐ ~ さん
17/08/14 14:22:10.00 lKjrPKLJ.net
>>289
います。
・・と、答えれば納得かい?
293::||‐ ~ さん
17/08/14 17:29:17.72 XYgNmWUi.net
>>292
はい。
ありがとうございます。
294::||‐ ~ さん
17/08/14 19:48:30.80 m+jgs+PW.net
>>292
さすがに嘘はやめてやれよ(笑)
295::||‐ ~ さん
17/08/14 20:41:59.94 j83X2Fbg.net
一宮~名古屋でコクワガタで良いので取りたいのですが具体的に場所を教えてもらうことはできますか?
当方全くの素人で今日突然友達と虫取りに行こうということになったので
296::||‐ ~ さん
17/08/14 20:52:14.94 SZL5HE+g.net
コクワなら小幡緑地公園でいいんじゃない
297::||‐ ~ さん
17/08/14 20:55:57.62 rbC0gMDj.net
>>294
マジかよ
298::||‐ ~ さん
17/08/14 22:08:28.43 ukmKFF2k.net
小幡緑地で良いかと思われます
大高緑地は最近聞かないね
後は瀬戸のあたりの森林公園が灯火採取に向いているって聞いた事ある
自分は小幡緑地昼間行ったらカブトいたから、あえて競争率の高い森林公園の
灯火にはチャレンジしてないけど
299::||‐ ~ さん
17/08/15 02:12:49.78 N9j0VnGO.net
今日豊橋市の海沿いの山で昼間採取した結果
ノコ♂63~52 ×4 ♀32.31
コクワ♂44.35.33 ♀25
カブト♂54
だった。あの辺りは樹液こそ出てるもののそこまで数いない感じ。なにより昼間でも暗いから去年は自殺者2人います
300::||‐ ~ さん
17/08/15 09:18:39.40 tW57kaMJ.net
連休中、2度昆虫採集に出かけたがなにも採れなかった。
子供の頃は割と簡単に採れたんだけどもうそんな時代じゃないと思った。
301::||‐ ~ さん
17/08/15 09:55:45.14 N9j0VnGO.net
>>300
昔は山に入れば樹液の出ている木に必ずクワガタがいるくらい多かったのにここ最近自分も昔行ってたところではなくて、新しい採取場所を探してはそこに通ってます。でもヤフオクとかで200匹まとめ売りみたいなのがあるのが驚きです。
302::||‐ ~ さん
17/08/15 10:19:40.48 V63ws4/9.net
はした金が欲しい連中が浅い領域で乱獲していくんだよ
そういう余裕のない奴は近付いた子供を威嚇したりするから注意な
303::||‐ ~ さん
17/08/15 18:09:06.90 kqBGkv7I.net
ここにいる連中のが環境省のやつらより現場の自然が変わってることに気づいてるだろうな(笑) 本当減ったよな
304::||‐ ~ さん
17/08/15 18:09:43.86 kqBGkv7I.net
ここにいる連中のが環境省のやつらより現場の自然が変わってることに気づいてるだろうな(笑) 本当減ったよな
305::||‐ ~ さん
17/08/15 22:26:26.02 Zzbjv2Nr.net
200匹なんて流石に養殖じゃない?
306::||‐ ~ さん
17/08/16 11:36:53.86 c8kMWO6H.net
ヒメオオならどっかおすすめある?南信州位までなら全然行くけどさ
307::||‐ ~ さん
17/08/16 12:25:03.52 uMnmQjaq.net
昔オオクワの雌がとれた場所に行ったらあちこちのクヌギが皮を剥がされ枯れていた
乱獲する基地外はゴミや罠を放置で帰るんだな
308::||‐ ~ さん
17/08/16 15:12:45.29 MBGnSTrU.net
>>305
個別飼育が基本のクワガタでは多頭飼いは困難だよ。
割があわない。
309::||‐ ~ さん
17/08/16 17:22:35.56 qn/PSkDs.net
ノコギリクワガタを一日に10匹目撃したりすることもあるけど、そう言うのを根こそぎ捕まえて持って帰ってるって事か
自分は1、2匹しか持ち帰らないけど
ノコのペアが798円だとすると、5ペアで4,000円か
それを一日3箇所まわって15ペアとして12,000円か
う~ん
割に合うのか?
310::||‐ ~ さん
17/08/16 19:15:46.02 XomTsVpK.net
一日の何割かを採取時間にするわけだから好きでやってないとマイナスでしかないわな
「コスト0で丸儲けじゃん」とか言える奴は時間の損得勘定が理解できないアホか毎日山に篭ってる虫好きくらいなもん
311::||‐ ~ さん
17/08/16 20:18:33.48 8a/AhVZl.net
ノコギリやミヤマとか売れるんだ ヤフオクか?
312::||‐ ~ さん
17/08/16 20:22:16.11 wFEBfV0W.net
そろそろ危ないシーズンだから気をつけて URLリンク(www.youtube.com)
313::||‐ ~ さん
17/08/16 22:14:05.16 MBGnSTrU.net
>>311
売れるけど、粘着質で社会性ゼロのクレイマーに出会う確率も増えるから
割があわないと思うよ
314::||‐ ~ さん
17/08/17 00:24:31.59 0gjmO43N.net
>>307
必ずタバコの吸殻落としてるよな
どんな人間が想像付くわ
315::||‐ ~ さん
17/08/17 12:27:31.92 oYzWTS7m.net
敷地の木を荒らしていく非常識な乱獲者は目の前で吸い殻を捨てていったよ
今時タバコを吸うのもDQNくらいだ
316::||‐ ~ さん
17/08/17 12:49:52.33 yxdmtxGQ.net
山林にポイ捨てするアホは喫煙者排除の動きがこういう所から強くなるって分かってないんだろうな
受動喫煙とか個人差や時間差で迷惑掛ける行為よりもタバコの不始末による火事の方が直接的な迷惑行為だしヘイトもたまりやすい
317::||‐ ~ さん
17/08/17 17:55:06.69 XSDGhRbA.net
一宮市内、30年前から通ってるとこが根こそぎやられた感じ
目立ちにくい木があって、そこの目立ちにくい場所に必ずノコがいたんだけどその木の周辺に大量の長い棒が落ちてた
自分は、その木は最後の砦だと思ってノコは取らずに見て楽しんでたんだけど一回知れ渡ると残酷な程に根こそぎとられるんだな
気を取り直して岐阜に移動し、ノコ♂1匹♀3匹コクワ♂1匹見つけたけど採らなかった
もうカブトムシは終わりだねぇ
その岐阜のとこは、昨年もだけど8月の終わりごろにノコが大量発生する木があるんだよね
今年は7月の頭に行ったらカブトムシに占領されてた
ノコとカブが同じ木にいるっていうのはあんまり見ないね
コクワとカブの同居は見るけど
318::||‐ ~ さん
17/08/17 18:24:53.65 i6na/OSk.net
虫モメンに聞きたいんだが樹液ってそんなに美味しいの? [無断転載禁止](c)2ch.net [668785418]
スレリンク(poverty板)
319::||‐ ~ さん
17/08/17 20:45:38.50 +L3gH0/P.net
>>315
もちろんきちんと説明してきれるなり説教したんだよな?
320::||‐ ~ さん
17/08/17 21:20:28.04 i6na/OSk.net
西日本じゃ「ミヤマクワガタ」が捕れないってマジ? [無断転載禁止](c)2ch.net [368723689]
スレリンク(poverty板)
321::||‐ ~ さん
17/08/17 22:11:23.68 MqciweST.net
名古屋ネブトってやはり東の山で採れるもんなんですかね?知り合いはそこ行って坊主だと聞いたもので不安です
322::||‐ ~ さん
17/08/17 23:42:40.99 KFwMY0iK.net
明日は雨っぽいからさっきトライしてきた
カブ♂一匹、♀二匹にコクワ♀三匹くらい
カブ♂♀それぞれ一匹ずつゲット
スーパーで買った見切り品のバナナをばらまいてきた
今年は9月くらいまで採取出来ないかなあ
323::||‐ ~ さん
17/08/18 01:10:16.04 59Bj9tjP.net
今年は夏遅いからいけそうだな
体感だけど去年よりは夏が遅い
324::||‐ ~ さん
17/08/18 07:20:49.45 AdEQzEzo.net
>>317
今の時期にノコ?
ノコの最盛期はカブトが出てくる前の6月あたりでしょ。
カブトが出てくるとパッと消える。
325::||‐ ~ さん
17/08/18 07:29:50.82 AdEQzEzo.net
>>321
東の山って東山動物園周辺の雑木林の事?
あそこらへんはまだまだいるんじゃないかな。
先日平針の神社でネブトいたよ。
326::||‐ ~ さん
17/08/18 10:53:12.39 0QT644Jh.net
>>324
今の時期にこそノコだよ
確かに、6月の終わりぐらいに大量にノコみたけど、8月終わりにも長雨の影響で出てくるの遅かった個体が出てくるよ
ただ、今日の雨と来週頭から天気悪いのがどう影響するかはわからない
昨年は、8月の終わりに捕まえた個体♀が12月末まで生きてたよ
その子供たちはまだ幼虫だけどw
327::||‐ ~ さん
17/08/18 14:13:29.92 oQSUJXGQ.net
ノコとカブは同じ場所、環境を好むからね
だからカブ最盛期の時は競争に勝てずノコは消える
でもカブの時期が終わるとまた出てくるんだよ
これを二次発生期という
328::||‐ ~ さん
17/08/18 14:23:49.67 0rpST/he.net
オオスズメバチが活発化してきたな
329::||‐ ~ さん
17/08/18 14:48:51.68 ThDgX3s4.net
>>328
そうそう
これから10月にかけて凶暴化するんだよね
女王の巣立ちに向けて凶暴化する
カブトムシは基本的にマットに産む
ノコギリクワガタはマットに産むし、産卵木の下にも産む
ノコって木の根っこの下あたりに潜って卵産むのかな?
それとも、朽木の下あたりに産むの?
クワガタ専門店に聞いた通り、昨年はマットを5cm硬く敷き詰める→産卵木を置く→
ふんわりマットを産卵木がギリギリ隠れるぐらい敷き詰める
とやったら、産卵木の下っかわに見事に産んでくれた
ただ、マットだけでも産むとも言ってた
330::||‐ ~ さん
17/08/18 18:22:39.46 EH9WgiNF.net
ヒメオオかオオクワならどこかな?ノコギリやヒラタにカブトなら矢作川がかなり手堅いよ
331::||‐ ~ さん
17/08/18 20:05:37.28 y+gJNcPN.net
矢作川ってこの時期氾濫したりしない?
さっき守山区内車で走ってたらゲリラ豪雨で、庄内川の水位がエライ勢いで増してたわ
河川敷を探索中に上流でゲリラ豪雨で巻き込まれるなんて怖い
本日22時ぐらいから各務原あたりを探索しようと思うけど、同業者いる?
雨降った後で樹皮が乾いていないから望み薄いかな?
各務原じゃなくて、岐阜市の金華山の麓とかにトライしてみようかな
332::||‐ ~ さん
17/08/18 20:32:52.93 y+gJNcPN.net
と思ったらまたカミナリ鳴ってきたわ
岐阜市ってあんまりクワカブ聞かないなぁ
岐阜市の外れに住んでる知人や後輩に聞いても、ワンサカ取れたって話は聞いた事が無い
333::||‐ ~ さん
17/08/18 20:37:32.98 C0wOfm0j.net
>>332
岐阜はミヤマとかヒメオオやアカアシにオオクワ多いだろ~!
334::||‐ ~ さん
17/08/18 20:41:07.38 y+gJNcPN.net
ヒメオオって、揖斐郡で取れるんだっけ?
ミヤマは郡上?
335::||‐ ~ さん
17/08/18 23:17:22.15 bTN4PRIi.net
オオクワは放虫もあるから割と浅い領域でもヒットするが
ヒメオオは採れる場所も割と危険地帯が多く、最悪遭難の可能性すらあるのでこういう場所で教えたくないなぁ
山岳部や高所の雑木林は本気でヤバイ
最初付いて行った時は「あれ?俺遺書書いた方がよくね?」って思ったし
336::||‐ ~ さん
17/08/19 07:40:16.14 zxlXhFx5.net
>>335
道路沿いの柳とかで採集できる場所長野も愛知もあるよ?知らないだけじゃん自分が
337::||‐ ~ さん
17/08/19 08:06:37.35 2KN5b0wg.net
>>336
そんな簡単なら聞いてる奴に詳しく教えてやれば?
勝手に喋って自己満足で完結して結局教えないんじゃそいつと同じじゃん
338::||‐ ~ さん
17/08/19 08:10:57.48 loDHjJaV.net
情報は風に乗ってやってくる
339::||‐ ~ さん
17/08/19 09:28:56.19 zxlXhFx5.net
>>337
そうだな。フリーアドレスか何か載せてくれたら教えるよ
340::||‐ ~ さん
17/08/19 09:38:14.19 cFvyqOm3.net
他のスレで、コクワとオオクワは交配するって書いてあったけど本当?
外来種ヒラタと国産ヒラタの交配なら聞いた事あるけど
341::||‐ ~ さん
17/08/19 10:46:37.90 MVLnf/54.net
検索するとコクワとオオクワは交配するって出てくる
そしてその子供は子孫を残せずその代で死んでしまうっていうのも出てくる
342::||‐ ~ さん
17/08/19 11:58:08.64 4BhKIz4q.net
なにもいないと評判の小牧山下見してきた。
昆虫はセミ以外発見できなかったが山を降りる途中、手のひらくらいの大きさで素早く動く生き物がいてよく見たらカニでした。
隣の川から迷いこんできたのかな?
343::||‐ ~ さん
17/08/19 12:16:04.73 cFvyqOm3.net
たまに陸でも蟹見るよね
344::||‐ ~ さん
17/08/19 13:12:14.36 VSeyEKv9.net
希少種は情報の扱いがホントめんどくせーな
こんな場所で松茸や山菜と同じやり取りを見るとは思わんかったわw
>>339みたいなのに安易に飛びつくなよ
実際に有益な情報を教えてくれたり、売り言葉に買い言葉のただの知ったかなら問題無いが
監視体制ばっちりですぐに通報される私有地に誘導されたり
見つかると厄介な国有地に行かされたりする悪質なパターンがあるぞ
345::||‐ ~ さん
17/08/19 13:33:17.08 nX9/tKwK.net
>>344
ヒメオオで監視体制バッチリな私有地や国有地なんて愛知にあるか?
346::||‐ ~ さん
17/08/19 14:07:48.31 nX9/tKwK.net
344みたいに上から物をいって人には何も教えないドヤ虫キチガイは放っておきましょう。
347::||‐ ~ さん
17/08/19 17:56:39.58 4c9c1Q4h.net
>>345
陸上自衛隊の演習場。 命がけで採集に行くべし。
348::||‐ ~ さん
17/08/19 18:08:26.80 nX9/tKwK.net
茶白山だよな あの辺り結構採ってる人いるよ?
349::||‐ ~ さん
17/08/19 21:12:19.68 qeuiH6eF.net
豊田の標高高い所でノコギリとミヤマとヒラタ見つけた。全部死んでたけど。
350::||‐ ~ さん
17/08/19 23:14:33.44 cFvyqOm3.net
鵜沼ドンキ買い物行ってきた
そのついでに、二日前に森に五本くらいバナナを丸ごとセットしておいたんだけどカブオが一匹吸ってた
欲しいのはカブコだからスルー
発酵させたバナナを塗りたくるバナナトラップがあるが、あんな事しなくても採取出来ることを確認
名付けて、丸ごとバナナトラップ
凶暴化したスズメバチにマジで追っかけられて退散した
見付けたのはカブオ二匹、コクワオス二匹、コクワ♀一匹
あー、久しぶりにスズメバチでビビったわ
351::||‐ ~ さん
17/08/20 08:40:35.78 TjzRSoUJ.net
>>344
結局答えれないのね!
352::||‐ ~ さん
17/08/20 12:58:29.12 zr1EYp1Z.net
小牧山って結構広範囲な森林地帯なのになにも採れないのな…
353::||‐ ~ さん
17/08/20 15:58:59.00 RrE+U3YZ.net
>>352
カブトやヒラタやミヤマとかならいただろ
354::||‐ ~ さん
17/08/20 18:26:50.48 P+6zzJbV.net
なんでもいるじゃんw
355::||‐ ~ さん
17/08/20 18:41:41.42 zr1EYp1Z.net
>>353
ホントなんにもいない。樹液出てる木が殆どないし生き物自体、少ないと思う。
356::||‐ ~ さん
17/08/20 19:10:24.12 G87dGqq0.net
>>355
今はいないのかな。 かなり前あそこほとんどの種類のクワガタいたよな!
357::||‐ ~ さん
17/08/21 00:57:04.40 CjpiBLzJ.net
金曜日の夜だけど、あのゲリラごうの中で小牧山近くのカラスは何匹も飛んでたからね
夜は鳥は目が利かないのと、雨の日は飛ばないと言われてるのに小牧のカラス強すぎ!
そりゃ昆虫も根こそぎやられるわ
358::||‐ ~ さん
17/08/21 08:43:50.14 1e94lWDQ.net
歩いていける近所だが小牧山はくぬぎ自体少ないからね
小牧なら岩崎山がヒラタよく採れたけど、今年行ったら、スポットが伐採整地されて終わってた
359::||‐ ~ さん
17/08/21 13:13:56.41 3ItT2JwJ.net
去年の今頃仕事で各務原行ったらミヤマの頭がいっぱい転がってたがそこらへんで探したらまだミヤマゲット出来るかなぁ
360::||‐ ~ さん
17/08/21 13:20:17.99 5wBYGIZf.net
>>359
昨年行っていればタコ採れだっただろうね
自分も経験してるが過去にたくさん採れた場所で
翌年もまた採れるとは限らない
361::||‐ ~ さん
17/08/21 14:15:58.03 0EaCCQeK.net
>>359
各務原はミヤマの宝庫だよ
死骸転がってる近くで生きてるやつもゲットできたよ
ミヤマってすぐ死ぬから死骸に遭遇する確率も高いんだろうねぇ
362::||‐ ~ さん
17/08/21 14:54:18.85 WNPA2jB2.net
各務ヶ原はタガメとかオオクワも生息してるよな?
363::||‐ ~ さん
17/08/22 19:32:00.01 Zo5Y42GU.net
タガメ。。。オオクワ。。。
いるのかな…?
山深い飛騨のほうならいそうな気がする。
364::||‐ ~ さん
17/08/22 23:17:39.02 ebqiugcz.net
忍者がいそうだな。
赤影とか。
365::||‐ ~ さん
17/08/23 02:00:05.70 NGNqd8Yc.net
>>363
飛騨はタガメいるよ。 オオクワは微妙 山深い方がオオクワはいないイメージ
366::||‐ ~ さん
17/08/23 07:29:57.52 Dctxz5WF.net
オオクワガタは主に平地に生息していたから都市化の影響を強く受けて減ったって聞いたことがある。
367::||‐ ~ さん
17/08/23 09:24:39.02 nNfn3Nu6.net
飛騨地方でオオクワって聞かないね、確かに
>>366
オオクワは飛翔性が低いから移動の容易な平地を好むのかな?
高山出身のツレが、カブトムシは普通に家の中に入ってくるって言ってたからクワカブ自体は多そう
でも、ダチョウ倶楽部のジモンの漫画を読んだらかなり密林を進んだ先にオオクワが居たって言う描写もあるしわからないよね
「県境は管理がずさんだから、木が残りやすい」みたいな事書いてあった
368::||‐ ~ さん
17/08/23 14:10:05.47 iEXeajvs.net
誰か、尾張冨士で捕まえた事ある人いる?
あそこって全体が国有林とか県有林なのかな?
私有地があると怖いなあと思って
369::||‐ ~ さん
17/08/23 17:11:00.35 qKlO6lr5.net
盆に郡上の親の別荘行ったら、周りコナラ林でよさ気だったが樹液出てる木がなくて虫の気配0
が夜になって部屋の明かりにミヤマがたくさん飛来してびびったわ
370::||‐ ~ さん
17/08/23 23:59:02.79 XUfH+VPG.net
長野までの153沿いを長野の根羽村近くまで流してクワガタ採集したが全くいなかった。 県道沿いは少ないのかな
371::||‐ ~ さん
17/08/24 07:12:35.80 UguMm8R4.net
>>370
街灯がLEDになってとれなくなった
372::||‐ ~ さん
17/08/24 08:50:42.04 /5wuk0++.net
>>371
そっか まぁ俺は樹液採集しにいったけど 知り合いが153か151の県道沿いにオオクワいるような事いってたもんでね!
373::||‐ ~ さん
17/08/25 01:54:48.74 I3RHC31c.net
遠征って成果出ないよね
土地勘無いから、昼間に探すのがメインになるからかな
374::||‐ ~ さん
17/08/25 16:35:27.07 F9EUdXtx.net
中途半端に採集してるやつらは経験で多分この辺りはいないとか決めつけて行動するからじゃね?俺もそうなんだけどさ。
375::||‐ ~ さん
17/08/26 00:12:47.21 XymeP5tD.net
犬山にいつも行くのだがいつもは昼でもノコやミヤマがそこそこいるのだが今日は2ミリほどのコクワが数匹いただけ、
この時期個体の数が減ったと考えたら良いのか?でも帰りに階段降りてたら
ミヤマ♀40ミリがトコトコ歩いてたのでそれだけ持ち帰り。それと自分は昼から日没位迄しかポイントに居れんのだが
まだヒラタを見た事が無いのだが、
昼間は居ないのか?それとも犬山には居ないのか?
376::||‐ ~ さん
17/08/26 00:21:58.44 1aXgJVo+.net
>>375
犬山のどこに行けばいますか?
377::||‐ ~ さん
17/08/26 00:46:24.65 XymeP5tD.net
>>376
俺は入鹿池のより北の方に行くけど
周りは探せばたくさんポイント有ると思うよ。8月頭は昼間でもノコやミヤマが一時間で10は採れたけど今日来たら随分寂しかったから終わったのかなぁと
でも樹液にカブコがスズメバチに動じず吸い付いてたからカブトが終わってからを期待する。
378::||‐ ~ さん
17/08/26 08:11:57.51 Q6B5G1tK.net
2ミリほどのコクワって、それ超貴重。
379::||‐ ~ さん
17/08/26 08:32:23.65 1aXgJVo+.net
>>377
ありがとう
380::||‐ ~ さん
17/08/26 08:45:56.43 l2EaB319.net
ノコやミヤマやヒラタてそこそこ色々巡っていたら採れるだろ むしろいても採らない
381::||‐ ~ さん
17/08/26 13:04:29.11 rXtPEkjb.net
未だにノコのペアがホームセンターで1000円以上で売られてるからなあ
まだ犬山近くの森でいくらでもとれるのに
382::||‐ ~ さん
17/08/26 22:36:24.59 JFAvqdpC.net
いま、鵜沼ドンキにてノコ♀ゲット
髪の毛が大量に絡まってて苦戦しながら歩いていた
アゴの先端が丸くなってたから、羽化してから結構たってる感じ
383::||‐ ~ さん
17/08/27 08:35:49.84 LmEAo5ex.net
愛知はオオクワはもうとれないかな?岐阜の関土岐に行くべきか?
384::||‐ ~ さん
17/08/27 18:17:04.90 dq3CI6wb.net
>>378
ネタにマジレスするのもなんだが、コクワって一番小さい個体でも15m前後はあるからな
385::||‐ ~ さん
17/08/27 18:36:51.01 Txk4f23O.net
>>384
ネタにマジレスするのもなんだが15メートルってwww
虫かごに入らねーなwww
386::||‐ ~ さん
17/08/28 01:13:47.95 Sn9nOFhR.net
さっき、ショップ行ったらミヤマのオスが3,000円で売ってた
見つけても飼育が難しいから持って帰って無いんだけど、そんなに高く取引されるのね
387::||‐ ~ さん
17/08/28 07:29:56.47 vKBZVEas.net
ここはガチ勢は少ないんだな。
388::||‐ ~ さん
17/08/28 12:20:52.52 LLHvQzw3.net
ガチ勢なら、愛知県内でコソコソ採ってないと思うよ
岡山、山梨、兵庫あたりに遠征してるんじゃない?
389::||‐ ~ さん
17/08/28 17:50:53.65 vKBZVEas.net
>>388
山梨は行かないよ 和歌山とか滋賀 後は金沢方面が穴場 愛知産にこだわる人もいるのはいる とれないから面白いんだよ
390::||‐ ~ さん
17/08/28 20:53:22.45 9FrZjkHg.net
>>389
深いなぁ
391::||‐ ~ さん
17/08/28 21:24:52.27 OUD5nAG0.net
日曜に猿投山登山行ってきた。登山道でメスクワ1匹、極小コクワとチビクワかな?を発見した。樹液の匂いもほとんどなかったな。
392::||‐ ~ さん
17/08/29 19:26:51.62 MGRv1xa/.net
山梨は荒れてて酷い有り様だったよ
マナーって大事だね
393::||‐ ~ さん
17/08/29 23:56:25.81 Kd/COBo8.net
犬山と可児の市境とか狙い目かもよ
394::||‐ ~ さん
17/08/30 08:23:42.56 RrLrlxTM.net
>>393
それ情報は10年前には壊滅じゃん 君実際いってなくてネット情報で知ったかでしょ
395::||‐ ~ さん
17/08/30 16:02:29.51 4+TLiuCk.net
>>394
いやw
その辺りに住んでるから詳しいよw
396::||‐ ~ さん
17/08/30 16:12:40.72 a07BRXAe.net
>>395
詳しいか~ うーん、オオクワとか今いないよ?
397::||‐ ~ さん
17/08/30 19:13:52.10 epIxiVwa.net
仕事さぼって尾張富士探索してきた。
黒いトンボとカマキリがいました。虫除けしていったけど蚊にさされまくった。
398::||‐ ~ さん
17/08/30 22:00:18.55 7OfTbodT.net
ああ、オオクワは見かけないねw
自分は「完全に国有地(県や市含む)」しか入らないから、オオクワ狙いでは無い
ノコ、コクワ、ミヤマ、カブは沢山いるんだけどヒラタやオオクワ見ないねぇ
若い頃みたいにウロとか木の皮をめくったりしないからヒラタも捕まえなくなった
399::||‐ ~ さん
17/08/30 23:13:31.53 yAFof8fi.net
かっこいいこと言うねえ
400:398
17/08/31 00:29:47.14 5R5r8hMN.net
いま、森に行ってきた
今シーズンで一番デカいノコ♂発見
しかし、隻眼でアゴの先端も少し削れていた
羽にもヘコみ
戦いを勝ち抜いてきたんだろうねえ
気温が低いせいもあるけど、動きが遅かった
なんか男を感じて格好良かったので捕まえずに放置
カブコを一匹だけ持ち帰ってきた
キイロスズメバチが夜間でも猛威をふるっている
今シーズンも終わりだねえ
401::||‐ ~ さん
17/08/31 16:38:26.49 9d+zjTmC.net
小さなヒラタだなぁと思ってたが
色々見てたらどうもスジクワガタって
やつみたいだ
初ヒラタだと思って子供と
喜んでいたがそんなのがいたとは
知らんかった
402::||‐ ~ さん
17/08/31 17:59:45.30 fEkZPC9q.net
ミヤマやノコ、カブトはこの時期見つけても捕獲しない。寿命が近いからね。
403::||‐ ~ さん
17/08/31 18:49:15.90 +7k5+rI6.net
これからの時期は気温下がってすぐ弱る
だから野生動物の餌食になる
自分としては捕まえて餌をタップリ与えてどれくらいまで生きるか観察するなあ
昨年夏の終わりに捕獲したノコが大晦日ぐらいまで生きたよ
404::||‐ ~ さん
17/08/31 23:10:34.75 AEW8NPzE.net
美とはいろいろなかたちがある
405::||‐ ~ さん
17/09/01 12:58:47.99 G6h0QpNw.net
死骸が纏まって落ちている場所を良く見るように成ったけど
あれって鳥の仕業?
406::||‐ ~ さん
17/09/01 15:04:22.99 AGyAe3Sf.net
>>405
それもあると思うんだけど、どう見ても鳥が入ってくるには木々が密集し過ぎな場所とかにもあるんだよね
自分としては、家で飼っていたけど死んだ個体を森に返しに来たとかそう言う風に解釈している
後は、樹上で捕まる力が無くなり、地面に落ちてもがいている間に死亡→胴体はムカデや
アリに食われた
とか
タヌキとかイタチあたりに食われるんだったら、丸ごと食われてそう
407::||‐ ~ さん
17/09/01 16:48:02.35 jTkONrb2.net
>>406
タヌキやイタチは多分頭の固いところ食わないよ。
灯火採集してるとよく胴体だけ食われて放置されてる
夜は鳥はまず来ないしね
408::||‐ ~ さん
17/09/01 18:10:28.18 G6h0QpNw.net
そうですか
何やら自然な状態じゃない数でビビりました
カブばかりとか
ノコばかりとか
409::||‐ ~ さん
17/09/01 21:46:06.72 NORqqhOM.net
コクワは天敵に見つかってもすぐに隙間に逃げることが出来るけどカブやノコはそうはいかないよね
410::||‐ ~ さん
17/09/01 23:23:39.60 nsZSP49D.net
スキマ大好き!
411::||‐ ~ さん
17/09/02 02:48:35.01 xVpMBM2B.net
それが生体系だ
412::||‐ ~ さん
17/09/02 02:48:59.84 xVpMBM2B.net
googleIME糞だな
せいたいけいも変換できないのか・・・
413::||‐ ~ さん
17/09/02 06:03:29.47 aiUJ8J7B.net
メリケン製だからw
414::||‐ ~ さん
17/09/02 06:34:02.78 trZTinpm.net
この寒さはもうシーズン終わったなというかんじだな。
415::||‐ ~ さん
17/09/02 07:05:58.75 F9WiLEWE.net
来年もよろしく!
416::||‐ ~ さん
17/09/02 18:38:59.99 2Qf62Vse.net
スズメ蜂やマムシ今は凶暴かい?
417::||‐ ~ さん
17/09/02 19:30:01.22 D+ODkdlg.net
小牧山にカブクワが一匹もいないってちょっと怖いな。カラスのせいで全滅とか書かれてたが・・
犬山のちょっとした山でもなにかしらいるのに。
418::||‐ ~ さん
17/09/02 19:55:08.14 eD9KyiGz.net
犬山の場合は、山どころか市街地にノコ、コクワ、カブが飛んでくるよ
ただ、山と言っても成田山はダメだったよ
カラス多いからかな?
419::||‐ ~ さん
17/09/02 19:59:37.73 eD9KyiGz.net
スズメバチはキイロスズメバチが凶暴
オオスズメバチは夜あんまり見掛けないからわからん
マムシが居るような水が近いとこには近づかないからわからん
今年は大雨が多かったから、夜の水辺は危険と判断
420::||‐ ~ さん
17/09/02 20:58:33.06 F9WiLEWE.net
夜中の水辺はたしかに雰囲気怖いわな
421::||‐ ~ さん
17/09/03 07:49:25.43 OuZoTP9E.net
マムシなんか長靴で大丈夫だし 水辺も山も遭遇率変わらなくないか?
422::||‐ ~ さん
17/09/03 21:29:09.01 cdD8BR6P.net
長靴で木は登れない
スパイク付きだと登れるが木は傷む
木に登らなくても、スパイク付きは根を傷める
スパイク付きじゃないとぬかるみが濡れた落ち葉が怖い
なので、スニーカーで山林に入る
落ち葉が濡れているときはそもそも入らない
423::||‐ ~ さん
17/09/03 22:17:09.97 FBuFGB5W.net
スニーカーはマムシ危ないな(・・;) 木に登るとか達人過ぎてワロタ
424::||‐ ~ さん
17/09/04 01:52:56.02 CEQZx62K.net
そんなあなたにエアジョーダン
425::||‐ ~ さん
17/09/04 09:00:00.88 rsMH5vD6.net
まあ、高いとこには登らないよ
ただ、長靴だと1メーターの高さを登るのも大変
棒でたたき落とすもの好きじゃないしね
山仕事の時は、規定でスパイク付き長靴とか安全靴はく場合もあるけどやむを得ず根を踏んで歩く場合は心が痛むな
426::||‐ ~ さん
17/09/05 09:08:16.95 i3LNumOG.net
夏も終わりだねえ
427::||‐ ~ さん
17/09/05 09:24:13.56 w0mVvk4o.net
小牧は山より果樹園のほうがいそうな気がする。
果樹園での採集は無理があるけど。
428::||‐ ~ さん
17/09/05 16:14:20.81 wdHPxwGA.net
>>427
ブドウ園とか桃畑は広大で、農道や市道が間を通っているから散歩してみると良いよ
車が通れない様な里道だったりもするけど歩く価値ありだよ
429::||‐ ~ さん
17/09/06 16:20:39.44 W/9N8T81.net
>>418
カラスもだけど人が多いところはどこも壊滅してる。隠れてても根こそぎ採ってくからな。
430::||‐ ~ さん
17/09/06 16:38:22.30 KNPgoh7Y.net
こちらの近所も材割りとゴミ捨てが酷く山がクヌギ林が朽ち果ててきた
431::||‐ ~ さん
17/09/06 17:31:43.61 rnDiPYWo.net
俺はオオクワが基本専門だけど全く今は採集できないがそれでも材割りだけはやりたくねーな ブログとかみると平気で材割りして腹立つよな
432::||‐ ~ さん
17/09/06 18:04:57.83 KNPgoh7Y.net
一時は捕獲できても増えないし住処が破壊されたらもう戻らないのにね
433::||‐ ~ さん
17/09/06 22:57:33.18 4CF0zUye.net
罪悪採集
434::||‐ ~ さん
17/09/07 00:44:05.84 /mr4Nml6.net
30年ぐらい前のクワガタ本には、普通にピッケルで朽ち木を割る採取方法が載ってたな
435::||‐ ~ さん
17/09/07 10:20:52.67 ruU/fFi8.net
山に行ったら朽ち木どころか生皮はぎ取り散らかした木があちこちに
436::||‐ ~ さん
17/09/07 18:11:39.53 QRkaQTMw.net
まだカブトムシは採れますかね?
437::||‐ ~ さん
17/09/10 14:39:29.86 Me9K+ezL.net
カブトムシは居ない
昨晩、小雨の中森に行ってきた
鵜沼ドンキの徒歩圏内でノコ♂
コクワペア
オオスズメバチがいたので深くは森に入らず
鵜沼ドンキから車で15分の森では、
ノコ♂三匹、メス二匹
コクワ♂一匹
カブ♀狙いで行ったが、昨年もそうだったけど9月中旬差し掛かるとキツイね
438:437
17/09/10 22:20:39.33 Me9K+ezL.net
と、思ったがさっき鵜沼ドンキ近くの森に行ったらカブ♀が居た
ラッキー
昨晩と風景が変わってたから、自分の他にも森に入った人間がいる模様
あとはコクワがウジャウジャ
明日は曇り、あさっては雨
水曜日の夜が今シーズンのラストチャンスかな
439::||‐ ~ さん
17/09/11 08:21:54.40 N7vjAyIR.net
鵜沼よりもう少し可児よりのが大物いそうはざゃね?
440::||‐ ~ さん
17/09/11 16:01:17.98 GpvmKlOX.net
鵜沼あたりは比較的人口が多くて公有地も整備されているから「民地と公有地の境目」ってのが分かりやすい
可児あたりだと、やはり田舎っぽくなってくるからどこからどこまでが公有地、民地かわからない
無用なトラブルは避けたいところだよね
441::||‐ ~ さん
17/09/11 16:38:23.83 qLpXmej/.net
んなこといったらクワガタ採集出来ないな
442::||‐ ~ さん
17/09/11 17:57:56.63 JmUO1dpu.net
犯罪者と愛好家は越えられない壁と意識の違い
443::||‐ ~ さん
17/09/11 23:31:42.56 GpvmKlOX.net
公園やビオトープなんかは敷地境がハッキリしているけど営業時間?もハッキリしてるから夜は入場が難しい
登山道なんかは営業時間なんて無いから周りやすい。
後は物権法によるところの「入会権」って言うのがあるが、その土地は別段立ち入り禁止なわけでも無い
その土地内で取得した昆虫は原始取得になるから窃盗にもあたらない
木々を持って帰るのは盗難にあたると思うが
共同体が消滅しつつあるから、そのうち「いりあいけん」なんて言う言葉も聞かなくなるんだろうね
444::||‐ ~ さん
17/09/12 11:59:23.27 NGm3G9Yi.net
444
445::||‐ ~ さん
17/09/12 20:24:54.45 YCjEBm/Z.net
ガキの頃から始めて色んな県行ったりしてオオクワとか狙ってるが怒られたことすらないな~
446::||‐ ~ さん
17/09/13 02:16:13.39 dlu3BFsm.net
池田山でミヤマ取れるみたいだけど
もう採集行っても厳しいですかね??
447::||‐ ~ さん
17/09/13 18:31:57.66 mLYcHP86.net
ミヤマって珍しい?
岐阜市近郊の住宅街の近くで群生地があるからあえて捕まえもしない
繁殖が難しいし
448::||‐ ~ さん
17/09/13 19:41:56.13 R4/6RRIa.net
ノコギリよりは珍しいってレベルじゃない?
449::||‐ ~ さん
17/09/13 20:23:46.61 mLYcHP86.net
そうかな?
ノコは梅雨ぐらいから今に至るまで長い期間見る
ミヤマは真夏直前ぐらいに馬鹿みたいに見る
って感じだからシーズン通してみればそんなに珍しいとは思えないけど
池田山ぐらいだったら頑張ればオオクワガタも狙えそう
450::||‐ ~ さん
17/09/13 20:24:35.09 zKRmiOyI.net
こちら山梨ですが
ミヤマを 樹上で見ることは 無い(私は)
灯火でしか採れません(^_^;)
451::||‐ ~ さん
17/09/13 22:00:55.61 mLYcHP86.net
お、山梨県民登場か
やっぱりオオクワって普通に採れるの?
452::||‐ ~ さん
17/09/13 22:17:48.50 9m2g0QS/.net
>>449
オオクワガタは愛知かなり無理だと思うよ
453::||‐ ~ さん
17/09/14 18:55:18.54 mUMrmwzb.net
山梨 韮崎に行っても普通は
オオクワ採れません
ノコ コクワ カブ くらい あとは
スズメバチにオオムラサキにカナブン類
454::||‐ ~ さん
17/09/15 17:22:43.70 yBXqj8Mk.net
オオクワて山奥にいないくて分かりやすい開けた所にいたから壊滅したんだし今更場所教えてもらっても居ないんだよな
455::||‐ ~ さん
17/09/15 20:19:27.98 99Z+vD6B.net
>>452
茶臼山とかいるんじゃね
456::||‐ ~ さん
17/09/15 20:23:56.08 99Z+vD6B.net
>>453
オオムラサキがスズメバチやっつけてるところ見れればいいよ
457::||‐ ~ さん
17/09/16 00:48:10.91 byzqnx9u.net
カブトムシの幼虫が百匹ぐらい採れそう
まだ♀二匹頑張ってる
458::||‐ ~ さん
17/09/16 01:46:56.50 S5+W4i17.net
>>455
いるかもだが俺じゃとれないな
459::||‐ ~ さん
17/09/16 06:33:28.97 euAZg/BX.net
埼玉は2次発生すごいらしいな。
460::||‐ ~ さん
17/09/17 18:18:32.10 IzOj28tN.net
ちょっと不勉強だったわ
スズメバチの仲間の中で「モンスズメバチ」って言うのは夜間活動OKって書いてあった
今までキイロかオオと思ってた夜間に森で遭遇して追っかけてきた奴らはこいつだったんだな
461::||‐ ~ さん
17/09/17 23:15:19.05 CQ+DUDLh.net
>>460
モンだけでなくチャイロスズメバチというのも夜間活動する
本来レア種なはずだけどここ数年は名古屋ですら守山区とかなら樹液でしょうっちゅう見るようになった
462::||‐ ~ さん
17/09/18 00:25:05.04 nkUVciPZ.net
何それ怖い
463::||‐ ~ さん
17/09/18 08:14:18.70 85Dsw3td.net
>>460
夜間の真っ暗な時に流石に追っては来ないよ
464::||‐ ~ さん
17/09/18 13:30:55.55 eUzx65U2.net
いや、真っ暗だけど懐中電灯使ってるからそれ目掛けてくるよ
暗視スコープ使ってるなら違うかも知れないが
465::||‐ ~ さん
17/09/23 16:21:05.14 6/su9qQZ.net
もう流石にカブトムシは無理か
昨年、9月ぐらいに生まれた幼虫は7月には成虫になってたからな
そっから二か月うまく生き延びても気温、カラス、タヌキと外的要因が多いから9月半ばには野生のカブトムシの生存率は低そう
自宅の野外採取のカブトムシは5、6匹まだ生きているが
466::||‐ ~ さん
17/09/24 23:49:24.78 Fl/AgEUq.net
岡崎の東側や豊川、新城の東三河てどうなんだろ
オオクワいるんかね
467::||‐ ~ さん
17/09/25 11:17:46.46 g18Cmtqx.net
>>197
今頃だが、 それヒメオオのメスで間違いない。コクワのメスで34mmは自然では本当に希。
あとヒメオオのメスは胸部の下が凹んでいる。
ヒメオオで間違いないないですよ!
すごい珍しいですおめでとうございます
468::||‐ ~ さん
17/09/25 13:41:50.01 R6heUS9y.net
なんなんだこいつ・・・
469::||‐ ~ さん
17/09/27 20:55:41.48 YWWunV2g.net
9月終わりだけど、もう野生のカブトムシはいないよなあ
470::||‐ ~ さん
17/09/28 02:35:58.18 IhOC4JXG.net
>>466
マジレスすると居ても採れなかったら居ないと思うしな このスレにはオオクワは飼うことしか出来ない人らの集まりだから ガチなやつは居ないから分からないかも
471::||‐ ~ さん
17/10/01 11:21:56.10 5WtndANS.net
近所のペットショップはまだカブトムシ売ってる。
家のカブトムシも卵生まないけど元気に生きてます。
472::||‐ ~ さん
17/10/06 18:30:58.50 87duOztU.net
我が家はまだ4、5匹生きてるなぁ
8月終わりに野外で採取した連中は元気だよ
6月終わりから7月頭にかけて羽化したカブたちは9月頭に亡くなったけど
473::||‐ ~ さん
17/10/11 23:12:24.05 BpnbR5i8.net
愛知県にオオクワはまだ生息結構してるの?
474::||‐ ~ さん
17/10/15 09:24:14.72 mqrveO1d.net
愛知でオオクワ見つかったとしても放虫だろうよ
天然物はお目にかかれんだろう
見分けのつけようがないから証明はできんが
475::||‐ ~ さん
17/10/15 16:37:03.91 PV+hJOKt.net
25年くらい前に近所の子が中歯形を捕まえてきてたの見たことあるけどそこには今はたぶんいないと思う
ヒラタは普通にいるんだけどね
476::||‐ ~ さん
17/10/17 21:59:46.79 1txkGy1n.net
愛知は絶滅したのかオオクワは もっと田舎の県じゃないといないんだな。
477::||‐ ~ さん
17/10/17 22:41:00.49 PnRNkQyO.net
俺は絶滅していないと信じている
お目にかかることができなくても この県の何処かでオオクワガタが生きていると思うだけで 満足
478::||‐ ~ さん
17/10/18 11:31:29.36 TPfjJW2+.net
純ワイルドオオクワはあの並外れた生命力から愛知にもまだいると思うけど人に見つかり難いところにいるだけ
479::||‐ ~ さん
17/10/18 19:41:38.28 MnJU/Qlp.net
>>478
そうなのかな?オオクワて見つけやすいところにいるんじゃないの?
480:名無しさん
17/10/18 20:54:47.09 IAXzA9uR.net
>>479
君はオオクワ採集経験なさそうだね
まずは木登りからチャレンジしてみ
481::||‐ ~ さん
17/10/19 00:34:46.78 oUv3IL4t.net
>>479
オオクワの成虫を飼育すれば判る。
ずっと隠れていてまったく表に出てこない。
じっとして動かないから省エネ体質で少量の食事で済むから
表にでて活動する必要がまったくない。
オオクワはおまえら以上に引きこもりだ。
482::||‐ ~ さん
17/10/19 16:52:16.78 myhi3lnQ.net
>>481
おまえ"ら"っていうのは納得いかないな。この板の住民は外に虫採りに行くだろうし。まあでも>>479は引きこもりだろう。
483::||‐ ~ さん
17/10/19 23:21:30.56 oUv3IL4t.net
>>482
すまん、悪かった。
484::||‐ ~ さん
17/10/20 18:12:06.26 T/hHK9Lk.net
>>480
あのさ オオクワ結構とってるよ けど基本分かりやすい場所にいたからいなくなったのが大半かなと
485::||‐ ~ さん
17/10/20 18:13:29.49 T/hHK9Lk.net
>>482
おいお前喧嘩うってるのかて? 引きこもりがどうか試すか?逃げるなよカス
486::||‐ ~ さん
17/10/20 18:48:19.95 EL5/0ieq.net
>>485
ごめんなさい
487::||‐ ~ さん
17/10/20 18:51:00.92 8sPrd/HE.net
>>484
ふーん、分かりやすいって何処だよ
488::||‐ ~ さん
17/10/20 20:06:16.94 A+VFBJ9H.net
台場クヌギのことじゃない?
489::||‐ ~ さん
17/10/20 22:30:26.05 dj/M7tIP.net
お台場冒険王のことじゃない?
490::||‐ ~ さん
17/10/21 14:58:23.07 1GlDoUM8.net
生息密度が高ければ分かりやすいところにいるのかもね。そんな場所があるかどうかは別として。
491::||‐ ~ さん
17/10/21 17:46:29.80 j3eogdLv.net
>>487
まぁクヌギの大木?老木?あるところ 俺も最近は全くとってないよ? 滋賀と三重の桑名に伊賀に大阪で採集しただけだよ
492::||‐ ~ さん
18/03/31 05:59:10.21 Zo8RJyNH.net
自然界のオオクワは絶滅してます。
ヒラタ、ミヤマ、ノコも近い将来絶滅するでしょう。クワガタが生息できる環境はもう日本にはありません。
493::||‐ ~ さん
18/06/16 12:58:53.05 a9X/0YI8.net
オオクワ採集出来てる猛者はいる?
494::||‐ ~ さん
18/06/17 07:17:51.54 x10SkONr.net
放虫されたオオクワなら採集できるかもな
495::||‐ ~ さん
18/06/17 19:47:31.61 dhliaCg9.net
子供といつも採集に行く場所なんだけど、コクワばかり。ノコは一回だけ獲れた。ノコが欲しいんだけど、探し方が悪いんだろうか?
496::||‐ ~ さん
18/06/18 08:59:03.82 YpbqdkB+.net
>>495
適当に山いけ
497::||‐ ~ さん
18/06/24 22:02:22.06 glLxIFLa.net
ノコギリ三匹とれたわ
498::||‐ ~ さん
18/06/24 23:01:36.52 C2pnrSu5.net
愛知県のどこの地域かわからないけど、西尾張なら普通にノコ採れるよ
カブトムシと生息域が似ているから簡単
ミヤマはあんまりカブと生息域カブwって無い気がする
499::||‐ ~ さん
18/06/25 12:25:01.78 B6FZzsfs.net
カブトの幼虫くらいドデカいハサミのある幼虫が眠ってた
庭の木にw
500::||‐ ~ さん
18/08/06 16:48:56.88 stHdVzuK.net
ミヤマやアオカナブンが心配な夏
501::||‐ ~ さん
18/08/09 05:19:03.37 psnydZRP.net
>>492
きみ中学生?
502::||‐ ~ さん
18/08/10 21:40:48.64 eZMYYQEk.net
ミヤマどこで取れるかな
全然取れんわ
503::||‐ ~ さん
18/08/12 08:38:31.35 oWET3sQG.net
ミヤマなんか腐るほどいるのに下手くそすぎ