もし材割り採集が存在しなかったら?at INSECTもし材割り採集が存在しなかったら? - 暇つぶし2ch38:1 16/08/03 21:05:15.41 y+/ICFwD.net>>34 木の地下腐朽部を摂食するヒラタクワガタやノコギリクワガタ、ミヤマクワガタは 材割り採集による発生源の破壊からおおよそ免れていたので、個体数に影響はそれほど なかったのかな。 逆にオオクワガタ、コクワガタなどの木の地上腐朽部を摂食する種は影響が大きかった。 地上部は材割りし易いのも要因かもね。 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch