17/07/29 11:07:19.90 cFmKEy3T.net
初ノコ飼育だけどケース底面に卵を確認できた。嬉しいな。
大量に産み付けられても困るから程々で浅いケースに移したほうがいいよね?
10匹前後育てられればいいと思ってる。
995::||‐ ~ さん
17/07/29 13:18:01.19 gbmObof+.net
>>982
はい
996::||‐ ~ さん
17/07/29 13:59:15.29 gbmObof+.net
次スレをやっておいた
【本土・離島】日本のノコギリ!!【9匹目】
スレリンク(insect板)
997::||‐ ~ さん
17/07/29 14:50:53.38 86Wfv4fu.net
ワイルドのメス購入したらペアリングする必要ないやん。
混ざる心配もない。
998::||‐ ~ さん
17/07/30 13:05:44.07 T26wn/py.net
異産地交配したら増えすぎた時に引き取り手いなくなるし野山に返すという選択肢も取れなくなる
ちゃんと逸走しないように管理する層はそもそも欲しがらないし
そういうの気にしなそうな子供にあげるのは外に逃がしても問題ないと家庭レベルで考えてるやつ多いからやめるべき
あらゆる面で何一つメリットがないからやらないほうがいいよ
999::||‐ ~ さん
17/07/30 21:55:07.64 sMxmiWIh.net
というかこんな質問するど素人が亜種と混ぜれるかな?
離島ノコなんて専門店にしかないし本土より値がはるから本土買うでしょ。ギラ買うアホならそんまま交配不能で継続不可になればいいよ
1000::||‐ ~ さん
17/07/30 22:37:18.71 +XXYgA5e.net
過去にはヤフー知恵遅れで、手持ちの国産カブトとアトラスで繁殖できるかどうかの質問も見たことあるんで、ギラファと本土ノコ掛けようとしてる初心者がいても驚きはしない。
あと、ヘラクレスの亜種間交雑をブログに書いて叩かれてたヤツもいたね。
1001::||‐ ~ さん
17/07/30 22:42:34.22 LF40ueFG.net
メスがゼリーで溺死してたorz
十字に切れ込みを切れているんだが出られなかったようだ
1002::||‐ ~ さん
17/08/01 02:11:15.95 GvjbVTj9.net
990
1003::||‐ ~ さん
17/08/01 05:03:01.02 iOkVhKUJ.net
去年の9月中旬から10月上旬に生まれた幼虫を18匹飼っていたが
さっき何気なく見たら6匹が蛹化していた
2Lペットボトルの首を切ったものへ、個別で飼っていたが全て底部にいた
暑さ対策として、バスタブに浅く水を張ってボトルを並べていたから
涼しい底部へ避難していたのかな
羽化で失敗しないように上部の空間へ詰め物をしてゆっくりとひっくり返しておいた
ほとんどメスみたいw
1つだけ大アゴが確認できたのはあったが、一応湾曲のある中型かな
マット交換等の手間が2/3になったのはよかった
1004::||‐ ~ さん
17/08/01 18:20:57.55 7nBFLO4+.net
蛹室を作るためになるべく硬い地盤をさがそうと潜るからペットボトル程度の深さだと
必然的に底に作るよ。
1005::||‐ ~ さん
17/08/01 18:29:14.21 Y1FiNP2F.net
>>991
家のと大体同時期だけど家のはもう全部羽化してる
800瓶で育ててたんだけどみんな瓶底しかもヒラタやオオクワに較べると蛹室が倍位広いのね
休眠期間に何かあったときように広くしてるのかな?
1006:991
17/08/01 21:11:56.74 SxP+SRW1.net
>>992
そうだったんだ
温度はあまり関係ないのか
普段より、水が浸かるレベルにいたのでw
他も底部で確定だね
>>993
早くていいね
うちは1200ccくらいになる容器に、マットは800cc強だった
確かに蛹室が長いなとは思った
ひっくり返す時、スルスルと滑ってクネクネしていた
人工蛹室にした?
あれからよく見たら、オスがもう1匹いたよ
追って蛹化するのが現れるかもしれない
一応、数日おきにチェックすることにした
1007::||‐ ~ さん
17/08/01 21:39:33.72 Y1FiNP2F.net
>>994
蛹が飴色になってから裏返しただけ
頭の方を高くしてね
1008::||‐ ~ さん
17/08/01 22:15:00.38 SxP+SRW1.net
>>995
有難う
2年1化のつもりで、晩秋にマット交換すればいいや・・・と
固く詰めなかったので、ボトルをひっくり返したはいいが
若干崩れそうな不安はあったんだよね
夕方、プリンカップとティッシュで、人工蛹室を試作していたんだ
200ccの直径80mmカップなので、オスには狭いかも
1009::||‐ ~ さん
17/08/02 07:30:01.96 YzHKFqa/.net
朝起きたらメスが三分割されてたorz
1010::||‐ ~ さん
17/08/02 10:48:56.29 rEFom0XU.net
たまたま死んで筋肉切れてバラバラになっただけじゃない?
1011::||‐ ~ さん
17/08/02 14:23:29.25 GJHeVbDw.net
うめ!
1012::||‐ ~ さん
17/08/02 14:45:04.12 y7sJWj+v.net
次スレ
【本土・離島】日本のノコギリ!!【9匹目】
スレリンク(insect板)
1013:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 731日 13時間 23分 55秒
1014:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています