14/12/10 21:56:18.56 zOeaJgiM.net
大阪で徒歩二十分程で緑地公園の雑木林なんだが、10年前は家の前にある公園にのたった1本の広葉樹にカミキリやらカナブンやらハナムグリがワラワラ集まってたが、ここ数年は一匹もその公園で見ていない
151::||‐ ~ さん
14/12/10 23:02:30.49 i+5JZDnb.net
アオカナブンは激レアになりつつあるな、
前まで採れたとこでも2年前から
全く見かけなくなった。
152:名無しさん@そうだ選挙に行こう
14/12/14 04:24:05.26 muDLSb+c.net
アオドウガネの幼虫が生きてるのか心配
153::||‐ ~ さん
14/12/15 18:54:48.91 UJmE38Gn.net
ダイコクコガネが樹液に集まるタイプだったら、
もっと人気出たよね。
154::||‐ ~ さん
14/12/19 10:46:12.51 WELSrhE1.net
>>145
関西で公園で樹液の出す木は、アキニレというイメージがあるけど。
もしくはタブノキ?
>>146
大阪の能勢あたりは減ったと聞くね。
もしくはあそこら辺はもともと少なかったか。
>>148
じゅうぶん人気あるよ。
熊本県じゃ採集禁止になったぐらいだからね。
糞虫って言っても明かりに飛んでくるし。
155::||‐ ~ さん
14/12/20 02:16:49.81 ENZw39Ig.net
>>149
アキニレだったと思う
156:15
14/12/27 22:01:40.62 OFYsfY3q.net
最期の一匹(成虫)、キュウリに口を付けたまま動かなくなる。
ここ1週間ほど何も食べれない状態。
数日間、土にも潜っていなかった。
年を越すのは無理だったか。
157::||‐ ~ さん
14/12/29 05:43:58.28 EC/6+li8.net
ダンゴ虫ではありません。これは何? | ナショナル ジオグラフィック
URLリンク(nationalgeographic.jp)
158::||‐ ~ さん
15/01/19 04:33:12.90 Zu3BUO5T.net
たまに加湿するだけの日々。
159::||‐ ~ さん
15/01/20 03:17:26.99 /TFPLNZ8.net
>>152
URLリンク(nationalgeographic.jp)
これすごいな 任天堂のキャラクターみたい
160::||‐ ~ さん
15/02/06 09:18:59.53 Sulu6aTH.net
ハナムグリが越冬中のケースに黒くて細長い、1mm程度のダニ?が発生してた・・・
うーん越冬中にマット交換するべきかどうか迷う
161::||‐ ~ さん
15/02/07 12:10:54.84 Vp3Lowhv.net
>>155
線虫じゃないの?
虫には影響ないと思うけど、放っておくとコバエみたいのが湧くんだよな
頻繁に開けないのであれば不織布でカバーしとけばおk
162::||‐ ~ さん
15/02/25 19:57:31.05 7hB7zIQT.net
今年は、リュウキュウツヤがハッチしてくるはずと信じたい
日本のカナブン、ハナムグリはノコギリみたいに休眠入れて二、三年かかるのか…?
163::||‐ ~ さん
15/02/26 20:48:49.36 anbAfwDx.net
都内産リュウキュウツヤ
今年はさすがにもう発生しないかな?
164::||‐ ~ さん
15/03/02 09:13:36.38 0IOupf6q.net
なんで
165::||‐ ~ さん
15/03/02 20:35:02.16 Ocwo/cFn.net
一昨年かその前ぐらいから都内の一部で見られるようになって
去年はだいぶ減ってきてるという話を聞いたので
今年はさすがにもう出ないんじゃないかとおもった
166::||‐ ~ さん
15/03/03 20:24:46.92 /YKThKKz.net
都内臨海部はリュウキュウツヤより
シラホシの方が増殖が凄まじいよね。
あと、ナミハナムグリも。
さすがに減る事はないと思うけど。
八丈島の方はものすごい数がいるらしい>>160
167::||‐ ~ さん
15/03/05 00:16:39.73 KXoY/hWc.net
☆☆☆☆☆
☆ 自民党、グッジョブですわ。 ☆
URLリンク(www.soumu.go.jp)
☆ 日本国民の皆様方、2016年7月の『第24回 参議院選挙』で、改憲の参議院議員が
3分の2以上を超えると日本国憲法の改正です。皆様方、必ず投票に自ら足を運んでください。
私たちの日本国憲法を絶対に改正しましょう。☆
168::||‐ ~ さん
15/03/05 21:49:14.55 VmUxIq/B.net
去年の夏に目黒区で銀緑のハナムグリを捕まえたことがあったけど、
もしかしてあれはリュウキュウだったのかな
やけに銀緑の強いシロテンだなあとは思ったが、色彩は個体差が大きいと
聞いて納得してた
169::||‐ ~ さん
15/03/06 07:10:58.15 Gfgmflxj.net
目黒区と大田区が目撃例多いという話だからそうかもな
170::||‐ ~ さん
15/03/06 16:48:22.37 QwOx3Okx.net
東京の臨海部にナミハナいるの?、
ある程度自然が残ってるとこじゃなきゃダメかと思ってた。
171::||‐ ~ さん
15/03/06 20:58:43.94 kjD5CPwH.net
>>163
白い斑紋がないので、シロテンというより一見カナブンに見えるかも。
URLリンク(kojimawataru.jimdo.com)<)
ちなみにリュウキュウツヤは奄美から移入したと言われている。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
172::||‐ ~ さん
15/03/07 01:07:03.53 gMeuvI0Q.net
近所の公園(都会にある)で一回だけナミコガネ採れたことある、
春先に花壇の土を入れ替えてた年だから偶産だったんだろうなあ。
173::||‐ ~ さん
15/03/27 23:31:41.07 9CaHroiM.net
質問させてください。子供(4)が公園の砂場で何かの幼虫を取ってきた。
調べたらカナブンかドウガネブイブイだと思うんですが、
虫かごにその公園の砂と幼虫を入れて子供が成虫になるの楽しみしてる。
もう死んでると思ってたんだけど、砂の中で移動してて少し大きくなってた。
なんにも世話してないんですが、このまま放置しとけば勝手に成虫になって
出てくるんでしょうか?
174::||‐ ~ さん
15/03/28 00:40:34.31 fDT3Evwv.net
幼虫を土の中から取り出してみて、背中で歩いたらカナブンの仲間、脚で歩いたらドウガネブイブイの仲間
どっちも腐葉土や堆肥を食べるよ
砂場の砂じゃ餌不足だと思うから、公園の端っこの落ち葉溜まりの土や園芸用の腐葉土でもあったら入れてあげて
175::||‐ ~ さん
15/03/28 00:56:25.27 ugAABLd6p
>>155
トビムシかも
霧吹きで加水した直後に特にわんさか出てくる
アオカナブンは飼育下では1年1化のようだ
まだ蛹化の兆しは見えないがサイズはほぼMAX
176::||‐ ~ さん
15/03/28 00:47:14.72 WXFJS2SI.net
本当に砂なら、捕まえたところに何か植物が植わってたんじゃないだろうか
幼虫が植物の根を食べるタイプなら、住みかが腐植質である必要はないし
ただ、自分は砂の中で見たことが無い。せいぜい土の中までだな
コガネムシの仲間が砂場の砂を食べて育つことはないと思うので、
成虫にしたければホームセンターでカブトムシの幼虫用のマットを買って来るか、
植木鉢に放り込む(植木を枯らす覚悟で)と良いかもね
とりあえず画像が見たいわ。勿論砂付きで
177::||‐ ~ さん
15/03/28 09:14:30.51 bY6zMU/8.net
>>169
すごい、その見分け方初めて知りました。私は虫苦手なので、、子供が遊んでたら見て見ます。
砂場と言ってもかなり広範囲な砂場で、半分土のような、、取ってきたその場所の砂?も
サラサラの砂という感じではなく茶色く見た目土っぽいです。
>>171
上にも書きましたが、砂場といっても砂というより土っぽいもので、幼虫は取ってきたもの以外にも数匹いました。
もし土がOKだとしたら、虫かごこのまま放置でいいんでしょうか?
画像のUPの仕方がわかりません、すみません。。
178::||‐ ~ さん
15/05/01 12:09:46.11 cobT/5PK.net
コアオやクロハナムグリはかわいいなぁ
179::||‐ ~ さん
15/05/02 00:57:02.14 HGjSxLGv0
シロテン、シラホシを除いたら
市街地にある公園じゃいるとしてもコアオとヒラタハナムグリくらいだよな。
かなりの広さのとこならアオハナやナミハナもいそうだけど。
180::||‐ ~ さん
15/05/02 20:33:24.73 345AETCl.net
コガネムシを4万円で転売した男を書類送検 ← お前らはムシ以下なのかww
スレリンク(news板)
181::||‐ ~ さん
15/05/06 18:54:44.73 A3Hbunvq.net
網戸に引っ付いた小さ目なコガネムシを飼おうかとググって種類調べてみた
…スジコガネ周りって色々紛らわしくてめんどくさいと判明、即逃がしたw
182::||‐ ~ さん
15/05/08 10:48:26.12 ovhV/w4V.net
>>172
コガネムシの場合なら野菜のクズ、
キャベツとか人参の皮を細かく刻んで土に混ぜればそれがエサになりますよ、
判別してちゃんと育ててあげれば成虫になると思うのでがんばってください!
183::||‐ ~ さん
15/05/11 10:16:35.35 B+S7HNiY.net
なぜ、大地震や911は「46分」に起きるのか?
「46分」に起こされているからと考えるのが順当でしょう。
URLリンク(richard)
184: koshimizu.at.webry.info/201404/article_243.html とんでもな情報です。 ちょっとだけ気にしておいて下さい。 衛星放送の「WOWOW 」の5月11日の午後17:00~18:00の欄を 検索してください。 なんと「不思議の国のアリス」5月11日午後17時46分です。エコノミストのあの女の子はアリスだったのでしょうか。 http://richardko shimizu.at.webry.info/201505/article_38.html 世界のエリートと直接繋がりのある週刊エコノミストの表紙が気になります。 右下に11.3(3月11日)とその左横に11.5(5月11日)と書かれています。 左下の地球儀の中の日本地図が変だそうです。ふむ。近畿地方がない。 http://mizu8882.blog.fc2.com/blog-entry-457.html ネパール地震と311 日本時間3時11分に発生した。地震波形が爆発型である。スパイクが2連発。 http://richardko shimizu.at.webry.info/201504/article_162.html
185::||‐ ~ さん
15/05/13 08:40:03.06 7Qp4QQCz.net
>>176
今の時期の話だったらヒラタアオコガネかねー
小さいし
186::||‐ ~ さん
15/05/14 17:43:56.69 xzfa2xLR.net
>>179
何となくヒメスジコガネかなぁと思って放したわ。そうかヒラタアオコガネの方があり得るね
いやぁみんな緑でデザインも一緒なのに食い物別々とかw
187::||‐ ~ さん
15/05/15 12:19:47.46 QOzxbjmR.net
お世話になります。
私、責任者の加茂と申します。以後、宜しくお願い致します。
URLリンク(www.apamanshop.com)
浪速建設様の見解と致しましては、メールによる対応に関しましては
受付しないということで、当初より返信を行っていないようで、今後につい
てもメールや書面での対応は致しかねるというお答えでした。
URLリンク(www.o-naniwa.com) 事務員 南野 東条
URLリンク(www.o-naniwa.com) 岡田常路
このように現在まで6通のメールを送られたとのことですが、結果一度も
返信がないとう状況になっています。
URLリンク(www.apamanshop-hd.co.jp) 加茂正樹 舟橋大介
URLリンク(s-at-e.net) 大村浩次
私どものほうでも現在までのメール履歴は随時削除を致しております
ので実際に11通のメールを頂戴しているか不明なところであります。
・妖怪ウォッチ
URLリンク(s-at-e.net)
・崖の上のポニョ
URLリンク(s-at-e.net)
URLリンク(s-at-e.net)
大阪府八尾市上之島町南 4-11 クリスタル通り2番館203
に入居の引きこもりニートから長期にわたる執拗な嫌がらせを受けています。
この入居者かその家族、親類などについてご存知の方はお知らせ下さい。
hnps203@gmail.com
〈 URLリンク(s-at-e.net) 〉
188::||‐ ~ さん
15/05/16 04:38:28.49 g/j4OyQ+.net
昨日有給でサイクリングしていたらクロハナムグリっぽいの飛んでた
引き返して確認しようとしたらもういなかったぜ
189::||‐ ~ さん
15/05/16 12:45:54.27 7TINhI+sE
ワインレッドのシロテンがたくさん採れるという有り得ない夢を見た、
目覚めてからがっくり。
190::||‐ ~ さん
15/05/19 13:05:22.43 ZCLDCBCN.net
なんか昔は顔にぶつかるくらいハナムグリがいた気がするんだが今は全然いないな
ふと探してみると虫が全くいなくて驚愕の埼玉
191::||‐ ~ さん
15/05/20 07:12:39.99 ZMgkNydw.net
花壇が多い団地近くなんでうちは結構見るな
ベランダで飼育してるんだけど、最近ケースにタカラダニがよく入ってくる
見てると赤くて綺麗なんだけど部屋に入ってくると困るから見かけたら駆除してる
192::||‐ ~ さん
15/05/20 10:50:09.28 eX+lA4lF.net
>>184
夏になれば荒川土手でアホほど飛んで�
193:ワすよ
194::||‐ ~ さん
15/05/25 16:21:16.27 Mwv80w3W.net
猿のうんこにオオセンチとエンマコガネが大量に群がってたわ
195::||‐ ~ さん
15/05/25 18:25:12.57 F7EA5jDm.net
>>187
地域はどこですか?あと標高?
オオセンチ取りたいんです
196::||‐ ~ さん
15/05/25 18:42:52.92 bcFP9fft.net
>>188
詳細は控えるが神奈川
標高は200~300くらいだと思う
197::||‐ ~ さん
15/05/25 18:50:00.40 bcFP9fft.net
オオセンチのフン抜きって3日くらいやればいいのかな
198::||‐ ~ さん
15/05/25 22:09:09.39 F7EA5jDm.net
>>189
ありがとう 神奈川に住んでるんで山の方を徘徊してみる
199::||‐ ~ さん
15/06/04 17:39:59.23 9u9APoSNv
そろそろ時期だけどナミコガネ採った人いる?。
200::||‐ ~ さん
15/06/05 00:15:46.06 p3W77Oee.net
くそ。どうやら近所の生垣や花壇に今年は大規模に殺虫剤撒いたらしい
飛来アオドウガネ減るなぁ
201::||‐ ~ さん
15/06/05 20:57:27.33 LcuvNz/G.net
今年もムネアカセンチコガネが出始めました。
202::||‐ ~ さん
15/06/10 16:09:27.18 8zeO2uQ6.net
バラ育ててる人ってコガネムシだけじゃなくてハナムグリも容赦なく殺すよね。
いいとも悪いとも言えないが、嬉々としてブログに踏み殺してます!
とか書いてると見ててつらいわ。
203::||‐ ~ さん
15/06/10 20:03:02.59 4kY/hWQj.net
わかる
204::||‐ ~ さん
15/06/10 20:19:01.96 HFsa4iOf.net
漏れも
205:51
15/06/11 08:29:08.79 6RizQ2ug.net
アオドウガネが一匹孵化してた。
シロテンハナムグリもそろそろか?
206::||‐ ~ さん
15/06/11 22:35:07.67 f1KG/Gnv.net
今年も採れそうにないキョウトアオ。
207::||‐ ~ さん
15/06/13 19:26:05.18 LyNPjtWe.net
腹上死してる奴がいた
URLリンク(i.imgur.com)
208::||‐ ~ さん
15/06/13 19:27:57.23 LyNPjtWe.net
隣にもう2ペアいるんだけどこの種腹上死デフォなの?
209::||‐ ~ さん
15/06/15 22:41:01.20 oCsTqGJm.net
カナブン初見、
公園改修されてから激減して細々と
生きてるようだから採集はしない。
太い木が伐採されるとカナブンにはきついな。
210::||‐ ~ さん
15/06/17 12:29:12.96 0XsjyW/9.net
凄いデカいハナムグリが飛んでるなと追いかけてみたらカブトムシ♀だった
昼に飛ぶなよw
211::||‐ ~ さん
15/06/25 11:45:01.93 VV1XUhwV.net
南無阿弥陀仏
212::||‐ ~ さん
15/06/28 15:01:52.61 9fmROMnJ.net
やっぱり都内にリュウキュウツヤいるんだな・・・
しかもシロテンやシラホシよりずっとたくさんいた
213::||‐ ~ さん
15/06/28 20:59:22.55 yxs2UsMI.net
>>205
ハナムグリ類ではデカイからビックリするよね?
214::||‐ ~ さん
15/07/11 16:51:19.83 ntX4c2mp.net
国産オオチャイロハナムグリの蛹の期間もしくは蛹室を作ってから羽化までの
期間をご存じの方がいましたら教えてください。
215::||‐ ~ さん
15/07/13 04:19:21.60 nvbUoNjp.net
すいません、カナブンが怖くて嫌いで仕方ないんですが、追い払ったり殺すまではしないので弱らせるいい方法があったら教えてください・・・
216::||‐ ~ さん
15/07/13 05:35:08.54 FnAMthml.net
昨日青いカナブン採った
シャイダーみたいでカッコイイ
カナブン採集ハマりそー
217::||‐ ~ さん
15/07/14 15:39:17.71 mej6ZrVW.net
コガネムシ類の寿命てどれくらいある
218::||‐ ~ さん
15/07/14 22:05:30.08 nbHd6Lmrv
マンションの廊下で仰向けになっているシロテンを救助
今年1匹め。
あいかわらずシロテンとアオドウガネばかり来る。
219::||‐ ~ さん
15/07/17 09:21:23.91 IIaNu53m.net
シロテンハナムグリがフセツ掛けまくり脚5本でひっくり返って落ちてたので看取るつもりで飼い始め…
…
220:今日で二週間。今もゼリー食っててなんか騙された気分
221::||‐ ~ さん
15/07/19 13:48:06.03 HUuU9y4W.net
4年前を最後にアオカナブン見かけなくなった、
まだいるとこうらやましいな。
222::||‐ ~ さん
15/07/20 00:46:17.85 YVHPM3Rf.net
今年初物のアオドウガネ捕獲w俺のオンシーズンついに開幕
223::||‐ ~ さん
15/07/22 22:16:41.71 2RObqTym.net
>>212が保護して大事しているから生気を取り戻したんだよ
騙された言うなw
そちらの気も知らずのんきにゼリームシャムシャしてるところを想像した
何かかわいいなw
224::||‐ ~ さん
15/07/23 18:48:57.43 mTh2VAOK.net
そのシロテン最近ブンブン暴れる様になりまして…フセツ3本で器用にワンダリングとか
全く何に襲われて満身創痍だったのか問いただしたい
225::||‐ ~ さん
15/07/26 08:03:45.03 iRXALPK+.net
マメコガネは何故あんなに多いのか
226::||‐ ~ さん
15/07/27 21:55:01.56 FLDqNHo9.net
クロカナブン狙いなんだが、出てくるのは晩夏だから流石にまだ早すぎるよな
227::||‐ ~ さん
15/07/27 22:31:12.06 piARCfHe.net
たまにこれぐらいの時期でも出てきてる
228::||‐ ~ さん
15/07/27 23:58:20.47 TtldlNpP.net
繁殖はどうなのかな>クロカナブン
普通カナブンはアホみたいに子供産まれたけど、アオカナブンは全くとれなかった
229::||‐ ~ さん
15/07/28 08:19:27.87 yRtmZbxy.net
アオカナブンは温度だと思う
クロカナブンは普通のカブトマットで産むみたい
230:||‐ ~ さん
15/07/28 22:52:30.06 2FL4qUBv.net
>>221
温度かあ…一応28℃でエアコンかけてあったんだけど、そんな温度じゃぜんぜんダメだったんだなw
カブトマットで普通の管理で繁殖できるんなら朝鮮してみたいな>クロカナブン
遠目にはゴキにも見えるアレがプラケの中にワンサカいたら、さぞやキモカワイイだろう
231::||‐ ~ さん
15/07/29 00:19:31.27 JsK2sHFN.net
クロカナは幼虫期間めちゃくちゃ長いって聞いたけどどうなんだろう
232::||‐ ~ さん
15/07/30 21:04:26.95 FOHBeXuk.net
何となく最近レアになりつつあるドウガネブイブイを外灯で見た。まだ生息してたかw
233::||‐ ~ さん
15/07/31 06:34:49.81 PAJ+xKC6.net
こふきこがね、またの名をシュウシュウ!
こふき「なんでシュウシュウなんじゃ~い!」
234::||‐ ~ さん
15/07/31 06:41:31.11 PAJ+xKC6.net
おじいちゃん「シュウシュウよ、なんぜお前はそんなにかわいい顔をしとるんじゃ?」
こふき「シュー シュー…」
235::||‐ ~ さん
15/07/31 17:30:16.11 wES1jta5.net
ムラサキツヤどこでとればええんじゃ
236::||‐ ~ さん
15/07/31 19:17:42.71 GzpOFZLT.net
>>224
クソブンってレア? 掴むとくそ垂れるので大阪ではくそブン。もっとも仲間うちでは
しょんべん扱いて逃げるのでカブトのことをオオクソブンと言っていたけどね。
237::||‐ ~ さん
15/07/31 19:49:06.90 GzpOFZLT.net
シロテンはどこでもいるけど、シラホシは少ないで。あとキョウトアオな。けど、案外ハナムグリの同定って難しいんだよね。
238::||‐ ~ さん
15/07/31 21:18:25.53 NwxufkYw.net
珍しい色のカナブン捕まえたことある人いる?
239::||‐ ~ さん
15/07/31 22:00:08.40 ZQKUqWRK.net
なぜか東京港周辺はシロテンとシラホシが半々な上にどこから侵入したかリュウキュウツヤが大増殖してる
ナミハナムグリやコアオハナムグリもたくさんいたね
240::||‐ ~ さん
15/08/05 23:38:28.55 S2DAvtiS.net
>>230
ブルーや真っ黒、ワインレッド、パープル、普通種カナブンとは思えない綺麗なの居るよ
青カナブンの真っ赤な個体も綺麗だった
241::||‐ ~ さん
15/08/05 23:49:11.07 z3ftNlaY.net
オークションで売れると思って黒カナブンと青カナブンを各10匹ほど捕まえてきたけど
入札全く無いな…
242::||‐ ~ さん
15/08/07 00:44:37.74 /pcVE606.net
>>230
いざ探すと見つから無いんだよなぁ
243::||‐ ~ さん
15/08/07 18:36:57.31 758L5eyD.net
先日クロカナブンをゲットした
交尾は確認したが、産卵までいけるかな
244::||‐ ~ さん
15/08/07 23:10:09.12 iAgjo/fF.net
家の近辺でドウガネとアオドウガネを拾った
245::||‐ ~ さん
15/08/08 17:47:20.16 if6vE7P/.net
それはさすがにドウカネ?
246::||‐ ~ さん
15/08/08 21:10:47.15 if6vE7P/.net
クロカナブンって、県によっては絶滅危惧種に指定されているらしいな
当方福岡だけどちらほら見る程度
247::||‐ ~ さん
15/08/08 23:45:46.45 5OkQwPmZ.net
関東はまだ割とたくさんいる
248::||‐ ~ さん
15/08/10 06:08:17.49 +4703cYa.net
クロカナブンの光沢は
ビニールコーティングのような不自然さで
甲虫としても異質だ
249::||‐ ~ さん
15/08/12 02:20:58.29 hcREftRn.net
近所じゃクロカナブンもアオカナブンも普通種なんだが見かけるとなんか嬉しいな
あと、久しぶりにアカマダラコガネ見つけた
メスだから産卵セット組んでみたわ
250::||‐ ~ さん
15/08/12 02:23:15.67 hcREftRn.net
>>235
クロカナブンの産卵は簡単だけど成虫に持って行くまでが大変だったぞ
251::||‐ ~ さん
15/08/13 13:57:42.37 2DNyv7KA.net
今年初めてクロカナブンをブリード、幼虫確保したけど、羽化までもっていけるか不安だわ。
温度管理下でも羽化まで2年ぐらいかかるって言うし・・・
カナブン同様、繭作るときはマットの水分少なくした方がいいのかな?
クロカナブン以外では今年はコガネムシに初挑戦。
ググったところ、こいつらは植物の根を食べるとある。
マットのみでは羽化まで持っていくのは難しいかな?
252::||‐ ~ さん
15/08/13 15:07:04.73 v+FZIQ5y.net
子供の頃シロスジコガネを見つけ飼っていたが餌が分からず死なせてしまった
現在絶滅危惧種になっているとは知らなかった
253:51
15/08/13 19:41:12.31 IlDmpFXy.net
>>243
コガネムシに関しちゃ、うちはマットだけで大丈夫でしたよ。
心配なら野菜くずを混ぜてあげると良いかも。
さっき虫部屋掃除してたら既に数匹孵化してた。
幼虫専用のケースに移したけど何の幼虫かは不明。
254::||‐ ~ さん
15/08/13 19:46:07.86 1KvZEcTr.net
アオドウガネ、かなり前に除草剤が撒かれた後の公園で沢山の死体を見かけたわ
一般的には害虫なんだけど、甲斐甲斐しく面倒見てくれるこのスレの住人に出会った
個体は幸せ者だな
255::||‐ ~ さん
15/08/13 19:49:32.84 1KvZEcTr.net
殺虫剤だわ
除草剤では死なんわな^^;
256::||‐ ~ さん
15/08/13 20:36:31.18 ke+jDmci.net
今年はアオドウガネ全く駄目だわ。夜暑すぎて早朝外灯に落ちてるのはみんな死んでる
だから今いるのは6月終わりに飼い始めた老兵のみ
今年は年明けチャレンジは無理かも
257::||‐ ~ さん
15/08/14 23:57:37.02 BKR/U7H/.net
今日アオドウガネ飼い始めました!
なにか、アドバイスあったら、お願いします!
死なせたくはないので…
258::||‐ ~ さん
15/08/15 00:02:37.38 tLROm1YT.net
うちの庭にナガチャいるんだけど、
珍しいの?w
259::||‐ ~ さん
15/08/15 18:00:47.25 kOyAh+nm.net
ナガチャって1cmくらいの茶色いコガネムシか
夜に沢山の数が公園の植え込み近くを飛びまくってるの見た事あるわ
260::||‐ ~ さん
15/08/15 20:31:13.36 /qxap/RU.net
札幌だと昔からよく見るわナガチャ
261::||‐ ~ さん
15/08/15 21:58:53.71 tLROm1YT.net
いっぱい、いるんだね
ナガチャ
262::||‐ ~ さん
15/08/15 22:01:19.71 /TiiMJhF.net
アオドウガネに熟れ過ぎのキュウリやってる
263::||‐ ~ さん
15/08/15 22:38:52.34 tLROm1YT.net
264:アオドウガネが、やっと、ゼリー食ったー 感動だね
265::||‐ ~ さん
15/08/16 05:27:00.03 aL6I5IBj.net
ドウガネ飼っている人に
家庭菜園で、マシュマロウというハーブ育ているんだけど
今年の初夏ぐらいから朝になると若葉のいいところが
食べられていて、ネキリムシとかヨトウムシにでも食われた
のかなと、木の根元を掘ってみても一切それらしき生き物が
いないので不思議だったんです
で、いろいろ思案していても、原因が見つけられなかった
のですが、たまたま夜明け頃(4時くらい)にマシュマロウを
見たら、ドウガネがムシャムシャ葉っぱを食べているではないですか
ここのスレでは不適切なレスですが、にっくきドウガネ見つけた
という感じです
それを、数日続けて何匹か取ったので、ドウガネは結構好んで
マシュマロウの葉っぱ食べているかも、もし良かったらマシュ
マロウ育ててみては?
266::||‐ ~ さん
15/08/16 11:16:24.60 WwceKmR4.net
ナガチャっていつ見ても瀕死みたいなとろくさい動き方だよね
あんなのでよく繁栄できてるな…鳥が喰ったら不味いのかな
267::||‐ ~ さん
15/08/16 11:45:02.59 kl6YACPh.net
ナガチャって6月ごろ大量発生して交尾中に腹上死してるやつか
268::||‐ ~ さん
15/08/16 17:05:42.32 MdL8kixc.net
小学生の時、ナガチャをタテヅノカブトとかいって、よく捕まえてたわwww
269::||‐ ~ さん
15/08/16 17:12:07.79 iRvbfM22.net
夜花火してたら、ナガチャの大群に出くわす
270::||‐ ~ さん
15/08/17 23:07:44.25 nK7HvRxF.net
シロテンハナムグリかわええ
271::||‐ ~ さん
15/08/18 19:50:13.29 c8ratz5w.net
ドウガネブイブイ見なくなったな
20年前はかなり見かけたのに
272::||‐ ~ さん
15/08/19 09:13:39.71 +Hu9E19F.net
文字通りブイブイいわしてたと
273::||‐ ~ さん
15/08/19 09:31:18.22 2u6whyiE.net
ブイブイブイ ビクトリー
274::||‐ ~ さん
15/08/24 00:36:02.36 Q+EBS09h.net
エアコンのドレンホースの中に入ってくるのやめーや
275::||‐ ~ さん
15/08/24 00:47:09.65 OeMP3zd0.net
コフキコガネって赤ちゃんのようなねぎのような臭いするよな?
何故誰も指摘しないのか
276::||‐ ~ さん
15/08/24 21:30:02.44 c3NFc8re.net
かわいいから
277::||‐ ~ さん
15/08/26 01:43:54.38 0f8LEhth.net
カブトムシは臭い。カナブンは臭くないがドウガネブイブイ(糞ブン)と混同しているヤシがいる。特に臭くもないが。
アオドウガネもつかむと糞をたれる。
278::||‐ ~ さん
15/09/01 15:27:30.81 IUUD4mXc.net
初カキコです。
アオドウガネを飼育している方に聞きたいのですが、最近夜になっても土から出てきません。掘り返して見た時は元気でした。何が原因でしょうか?
長文すみません。
279::||‐ ~ さん
15/09/01 18:51:04.91 pwuemq5V.net
いつ捕ったか、どんなケース環境かが分からないと何とも
まぁ寿命が近くなると隠れっぱなしになりがちだから衰弱始まってるんじゃ?
280::||‐ ~ さん
15/09/01 20:11:10.08 IUUD4mXc.net
>>270
捕まえたのは7月の中旬辺りですね、
マットは発酵土?なる物を使ってます。
エサには市販の果物昆虫ゼリーと、バナナをあげてます。
281::||‐ ~ さん
15/09/01 21:52:40.08 pwuemq5V.net
>>271
個人的にはアオドウガネの飼育寿命は二ヶ月弱だと思ってる
俺の最長は三ヶ月だけど保温とか特別な事はしてなくてたまたまなだけだから参考になるかは微妙
その飼育期間なら潜りっぱなしはおそらく寿命から来る衰弱。十分長生きしたと思うよ
282::||‐ ~ さん
15/09/02 01:15:49.88 3JAYFIx4.net
東京居た頃アホみたいに沢山居た記憶があるけど
わざわざアオドウガネ飼育する人結構いるんだな
確かに可愛いけど、カブトマットで累代できるのかね?
283::||‐ ~ さん
15/09/02 08:35:38.83 Vnd0sXGg.net
>>272
寿命でしたか....
ゆっくり看取ってやろうと思います。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
284::||‐ ~ さん
15/09/02 14:17:49.05 Vnd0sXGg.net
>>272
寿命でしたか....
ゆっくり看取ってやろうと思います。
アドバイス下さった方々、ありがとうございました。
285::||‐ ~ さん
15/09/03 10:53:47.79 BMJZIpK5.net
うちのアオカナブンがパインチップで飼育してるのに、
ポコンと卵産みおった。
産卵用のマットじゃなくても産むときは産むんだね。
286::||‐ ~ さん
15/09/03 19:05:01.95 eboOmWJz.net
鑑定お願いします
春ごろ庭の土中にいた幼虫を育てていたのですが蛹化しません
適当にクワガタと同じくち木マットに入れていたのですが今でも生きています
体長4cmくらいで背面歩行はせずに普通に腹ばいで歩きます
これは何の幼虫でしょうか?もし根喰いの虫の場合なにを与えればいいでしょうか?
URLリンク(i.imgur.com)
287::||‐ ~ さん
15/09/03 23:14:46.35 eboOmWJz.net
>>277
すみません自己レスです。鑑定願いとりさげます
スレ熟読したら全部答え書いてありました
根食いの場合は野菜くずでいいみたいですね
マットも腐葉土のほうがいいみたいなので週末入れ替えてみます
288::||‐ ~ さん
15/09/04 08:15:21.85 3c3vKU4N.net
ちょっと待った
頭がコガネ系じゃないように見える
幼虫のケツをUPしてくれ
289::||‐ ~ さん
15/09/04 08:32:14.00 LtHbO+4x.net
幼虫ってけっこう触覚長いんだな
290:271
15/09/05 16:58:37.43 VYXclmAE.net
>>279
たぶん私宛ですよね?レスありがとうございます
土入れ替えついでに尻の写真撮ろうと思ったのですが
瓶壁面に蛹室作ってひっくり返ったまま動かなくなってしまいました
先週時点でかなり黄色かったのと糞を全部排出してお尻が白いので
前蛹状態に入ってしまった感じです。なので掘り返すのはやめておきました
今の状態は穴が小さく写真がうまく取れないので
前回撮ったなかで尻がなんとか映っているものをアップしました
URLリンク(i.imgur.com)
あとすみません情報訂正です
前回4cmと書いてしまいましたが、あらためて蓋の大きさと比較した感じ
一番伸びた状態で3cmくらいでした。申し訳ありません
頭がコガネ系じゃないとのことですが、確かに頭がデカめで両端にある
オレンジの印が薄いので変ですよね。自分なりにググってみたところ
URLリンク(www1.kamakuranet.ne.jp)
こちらのサイトさんのアオドウガネなのかと思いますがどうでしょうか?
家は東京立川市なのですが、昭和記念公園が近いせいか
夏場は結構コガネ系やハナムグリが飛んできます
291::||‐ ~ さん
15/09/05 18:32:11.02 38SHK+K7.net
なんだ3センチか
カナブンじゃないコガネ系にしては4センチはでかいから別の虫かもと思ったが
その大きさならコガネ系だろうね、ケツもコガネムシ科の形だし
292::||‐ ~ さん
15/09/05 19:37:17.40 PGZu6cHB.net
ここ数年ドウガネブイブイはマジで見なくなったな
アオドウガネと関係があるらしいが
293:271
15/09/05 22:36:01.30 VYXclmAE.net
>>282
やっぱりコガネ系ですか。大きさ適当に書いてしまい申し訳ないです
>>283
wiki見たら南のほうの種でブイブイ駆逐しちゃってるみたいですね
うちのほうでもブイブイは見ないのでかなり減っちゃってるんでしょうね
しかし今頃蛹室作りだすとは…羽化せず越冬してくれることを祈るばかり
294::||‐ ~ さん
15/09/11 13:59:12.88 eMIEHPzi.net
アオドウガネが卵産んでました..
羽化させるのに必要なものとかありますかね?
295::||‐ ~ さん
15/09/11 22:28:48.48 QMLupRcM.net
�
296:{日アオドウガネが飛来、 網戸に張り付いてた。
297::||‐ ~ さん
15/09/12 03:03:23.47 l0Mg399O.net
この時間になるとカナブンがブーンって部屋入ってくる
外のキイロスズメバチと羽音が似ててビビるからやめてくれ
壁にぶつかってボテッと落ちる音聞いてカナブンだなと安心するけど
298::||‐ ~ さん
15/09/12 03:27:20.91 Bbnobwcx.net
だけど ブンブブーン いつでもシュワシュワー♪
299::||‐ ~ さん
15/09/12 06:10:45.67 sdv9k2RK.net
>>285
野菜クズ入れるといいらしいけど腐葉土だけでもいけなくはないとか
根食いだから入れる野菜くずはニンジンや大根がいいんじゃないかな(適当)
300::||‐ ~ さん
15/09/12 13:37:25.75 HZIJolQe.net
意識してブリードした事は無いんだけどカブト幼虫のケースからシレッと羽化して来た事ならある
301::||‐ ~ さん
15/09/18 19:46:08.87 CyQLX7Iz.net
この秋は寒いわ雨は降るわで、ムネアカセンチを拾える夜がなかなか無い…
302::||‐ ~ さん
15/09/19 20:32:50.57 jg5x+zfj.net
街灯でアオドウガネ大量に発見。ちょっと暖かくなると出るなw
数匹持ち帰りケースに入れようとしたら飼育組も活発にエサ食ってた。ちょっと暖かくなると(ry
303::||‐ ~ さん
15/09/19 20:50:02.68 OhCRG6lj.net
アオドウガネ、もう窓に突っ込んでこなくなったな
8月末まで電気つけてると、飛んできてコツコツ窓にぶつかってたんだが
304::||‐ ~ さん
15/09/26 10:37:13.20 JbkegrNI.net
>>291
12月まで採れるから大丈夫。
305::||‐ ~ さん
15/09/28 17:51:08.37 tzpL0KTX.net
大人になってからドウガネブイブイの良さに気付いた。
306::||‐ ~ さん
15/09/29 01:06:32.41 12NPEM0a.net
コガネムシは変わらぬ美麗種
307::||‐ ~ さん
15/09/29 22:39:13.46 7t2t7rDg.net
今夜7時頃、住居侵入の容疑で自称造園業
金青銅容疑者を現行犯逮捕しました
金容疑者は取り調べに対し、差し出された食事を
黙々と食べ続けるも依然黙秘しており動機は不明です
明日早朝には釈放される模様です
URLリンク(imgur.com)
URLリンク(imgur.com)
308::||‐ ~ さん
15/09/30 00:27:07.07 BoYkA4LA.net
なんてふてぶてしい顔!
309::||‐ ~ さん
15/09/30 10:52:09.45 8a+pwynq.net
尻からなんか出す
310::||‐ ~ さん
15/10/01 20:31:07.64 eMaMHV83.net
神奈川でムネアカセンチコガネとれますか?
311::||‐ ~ さん
15/10/02 22:10:04.16 tJTkDKO9.net
>>300
6月と9月に家の前で、たまに見掛けますよ。
@横浜市内
312::||‐ ~ さん
15/10/03 16:10:20.75 W/o/FAJU.net
シロテンハナムグリが潜りっぱなしになりつつあって越冬したいのか弱ってるのか判断不能
コクワ用の越冬準備ケースがあるんだけどそこに入れとけば大丈夫?
313::||‐ ~ さん
15/10/04 22:02:09.91 64U+cEDv.net
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
URLリンク(s1.gazo.cc)
ハナムグリスキーの先輩諸氏に教えていただきたい。
画像はおそらくコアオハナムグリなんだけど、
前肢の左右で長さが合わない。
最初は右前肢の符節欠けかと思ったんだが、
よく見ると爪はついている。
これって奇形なんだろうか?
314::||‐ ~ さん
15/10/04 23:59:16.87 LMlCU2QZ.net
奇形じゃなかったら何なん
315::||‐ ~ さん
15/10/05 00:27:07.57 3SjWz45o.net
幼虫時の脚先欠けが原因と言われている
節足動物の脚欠けは脱皮時に少しずつ再生するけど、
昆虫の場合、生涯脱皮し続ける甲殻類と違って脱皮回数が少ないので
成虫時に脚先が小さいままになる
シロテンハナムグリで見たことあるよ同じようなの
飼ってるクワガタもたまにこういうのが羽化してくる
316:297
15/10/05 10:29:41.19 nBO3ptVy.net
>>304
すみません、初めて見たのでわからなくて質問しました。
>>305
うおお詳しい。
よくわかりました。
ありがとうございます。
たまにあることなんですね。
317::||‐ ~ さん
15/10/05 15:25:22.52 mXLGmb2S.net
クロカナブン♀がマットに潜りっぱなしになった
産卵しているのか、そのままマットの中で死んでしまったのか
318::||‐ ~ さん
15/10/12 18:44:23.02 5oMgL4OM.net
アオドウガネが針葉樹マットに産卵したwしかもチビニョロも発見
廃品処理でちょっとクワマット混ぜただけで生むのか…強すぎる
そりゃあ農家のみなさん頭抱える訳だ
319::||‐ ~ さん
15/11/14 22:13:18.21 x+N0s71U.net
【社会】愛知県の自称「昆虫博士」を逮捕 特定外来生物のマレーテナガコガネを売った疑い…警視庁 [転載禁止]©2ch.net
スレリンク(newsplus板)
自称「昆虫博士」を逮捕 特定外来生物のテナガコガネ売った疑い
11/12 14:57
特定外来生物のマレーテナガコガネを販売していた、自称「昆虫博士」の男が、警視庁に逮捕された。
愛知県の会社員・土屋保典容疑者(52)は6月、岐阜県の会社員・浅井和泰容疑者(43)に、
愛知・岡崎市での昆虫展示即売会で、特定外来生物のマレーテナガコガネ3匹を、1万2,000円で売った疑いが
持たれている。
土屋容疑者は、東南アジアで昆虫を購入し密輸入していて、
「テナガコガネは輸入できないことは知っていた。浅井容疑者には売っていない」と、容疑を一部否認している。
土屋容疑者は「昆虫博士」を名乗り、東日本大震災の被災地でイベントを行うなどしていたという。
FNN
URLリンク(www.fnn-news.com)
320::||‐ ~ さん
15/11/15 23:12:55.72 D6tXghkK.net
身近な珍虫? アカマダラハナムグリ | 東京ズーネット
URLリンク(www.tokyo-zoo.net)
321::||‐ ~ さん
15/11/16 21:30:27.57 6Qw2yZT5.net
>>308
育つの?
322::||‐ ~ さん
15/11/18 22:39:45.11 +Oy0Z235.net
てすつ
323::||‐ ~ さん
15/11/20 17:30:28.84 dfgOwvdu.net
産卵は10月に済ませて幼虫も取った余生モードのアオドウガネ♀がいるんだけど
最近潜りっぱなしだったから力尽きたと思ったら今日這い出してゼリーがっついてた
いや…まさかとは思うけど産んでないだろうなw
324::||‐ ~ さん
15/11/29 23:15:16.39 OgDxJUMV.net
>>308
幼虫はブルーベリーの細根喜んで食べるぞ。
当方ではオルトランやダイアジノン5をあげている
325::||‐ ~ さん
15/12/06 01:11:03.24 Tdz/MCb7.net
もう一度故郷の花に潜りたい、
ハナムグリは最後にそのようなことを思うという。
326::||‐ ~ さん
15/12/08 02:05:38.03 VYE5JRxI.net
>>310
最近うちのアカマダラが冬眠に入ったわ
327::||‐ ~ さん
15/12/10 17:25:26.33 z7G4A/rs.net
我が家の二匹のシロテンは越冬だか力尽きたか分からない状態で停止中
328: なんせ採集個体だから春にならないとなんとも
329::||‐ ~ さん
15/12/11 00:56:48.29 HpJ/zg7w.net
クロハナムグリはもう一度飼育してみたい、
マットが外れでF2で絶えた(マットの色と匂いがいつもと違う時点で使用しなきゃ良かったと後悔)。
330::||‐ ~ さん
15/12/11 09:07:55.73 CNz/dx2M.net
リュウキュウツヤ成虫がある日を境にパタっと全滅した
暖房部屋だから温度ってことはないけど何かしら酸欠でも起きたのだろうか
331::||‐ ~ さん
15/12/15 12:14:44.72 DUqbEOOO.net
オオチャイロハナムグリって飼えるの?
332::||‐ ~ さん
15/12/15 13:09:28.22 Y/+V7xRE.net
>>320
法的にも技術的にも問題ないのでは?
なんか良いにおいがするらしいね
333::||‐ ~ さん
15/12/15 18:28:37.40 QMpyvwGc.net
市町村単位で採集禁止になってるところあったかもしれない
334::||‐ ~ さん
15/12/27 12:30:34.78 s+NOm6Ri.net
本土ので一番美麗な種類ってムラサキツヤ?、ミヤマオオ?。
335::||‐ ~ さん
15/12/28 10:38:00.66 9d0FwB9i.net
>>319
リュウキュウツヤは越冬しないからでは?
>>320
クワガタ用のマットで飼えるはず。
卵~羽化まで約2年とのこと。
>>322
珍品だが、そこまでのレベルではないよ。
>>323
自分は赤紫で安定しているムラサキツヤに1票!
ミヤマオオの場合、基本の赤銅色型はツヤが鈍い。
ただ、稀に緑型と赤紫型があって
それはツヤがあってキレイ!
336::||‐ ~ さん
15/12/29 04:53:59.94 FtttjeKY.net
>>320
飼育できるよ
繁殖もやりやすい種類
337::||‐ ~ さん
16/02/04 23:02:44.07 5Y54oY+T.net
去年の夏に生まれたクロカナブンの幼虫
約半年ぶりにマット交換しようと思ってひっくり返したら、結構な数の繭玉が出てきた
成虫になるまで二年かかると聞いていたのだが…
338::||‐ ~ さん
16/02/05 06:27:48.05 SPCF5ogQ.net
いいね
339::||‐ ~ さん
16/02/24 01:15:13.20 SV7GXo7s.net
飼育下だと1年あるある
クロカナブンいいなあ
8月下旬から1つの木に1~2匹いる感じ
340::||‐ ~ さん
16/04/11 00:25:29.58 v5e9sjDr.net
庭いじりで掘ったらコガネ類の成虫が出てきた
341::||‐ ~ さん
16/04/11 04:13:02.11 g3YN93WW.net
春だから羽化して寝てたんだろう
342::||‐ ~ さん
16/04/14 03:49:49.40 Nxt8euKs.net
テナガコガネでまた捕まったらしいな
343::||‐ ~ さん
16/04/14 07:38:10.11 D/0lPkt/.net
取り締まるのいいけどちゃんと研究所で累代飼育とかまでやってほしいわ
そんで24時間ストリーミング配信してくださいお願いします
344::||‐ ~ さん
16/04/15 05:16:34.32 8TB1/ROP.net
プランターの準備で土をあけると幼虫ごろごろ
春
345::||‐ ~ さん
16/04/15 08:32:54.47 sPXSi7Lb.net
茹でよう
346::||‐ ~ さん
16/04/17 12:43:37.90 ZBoscRXy.net
プランターの土を糞で肥してくれる
347::||‐ ~ さん
16/04/20 13:10:13.25 NC4FGGlq.net
探してみると意外と少ないなアオハナムグリ
348::||‐ ~ さん
16/04/20 20:39:27.40 P9QVir5U.net
死体でなら見た事ある>アオハナムグリ
349::||‐ ~ さん
16/04/25 17:22:40.46 9uU62GK4.net
コアオハナムグリなかなか見つからないな
350::||‐ ~ さん
16/04/28 13:32:41.85 qBOI2mRr.net
ナミ、アオ、コアオ、クロといった等訪花性ハナムグリを全然見つけられません・・・
せめてナミハナムグリだけでも安定して採集できる場所が近辺にないものか・・・
質問なのですが、リュウキュウツヤハナムグリって成虫寿命どれくらいなんでしょうか?
351::||‐ ~ さん
16/04/28 18:29:08.26 ACyjlR+E.net
トウネズミモチがあれば都市部でも大量に花に集まってるよ
だいたい6~7月くらいがシーズン
リュウキュウツヤ(東京産)は夏が終わったら全部死んだ
352::||‐ ~ さん
16/04/29 01:38:33.43 /83JtxO7.net
トベラの花にコアオがたくさん集まってるの見たことある、クロはアザミにいた。
353::||‐ ~ さん
16/05/02 16:50:03.57 TRYuHiRd.net
スジコガネがベランダの植木に。かわいいw
我が家のシロテンハナムグリも無事越冬したし何か捕りにいくかなぁ
354:美緑 ◆3nQadr5RPI
16/05/07 11:45:26.19 lr6ZQM6s.net
>>49
シロテンはよく見かけるけどシラホシはあまりいないよね
355::||‐ ~ さん
16/05/08 23:06:35.89 p3GEkWAT.net
KANA-BOON好きやで
356::||‐ ~ さん
16/05/09 03:51:21.27 xgSu2LzR.net
カナブンいる?
357::||‐ ~ さん
16/05/11 21:04:36.18 bvYz7HWl.net
【AV騒動】
紅白出場 ラブライブ! 新田恵海
検証まとめ
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
再販
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(pbs.twimg.com)
ラブライブ! 板
URLリンク(karma.2ch.net)
声優個人 板
URLリンク(hanabi.2ch.net)
358::||‐ ~ さん
16/05/12 01:36:40.12 Z5nedfs7.net
>>343
シラホシはシロテンよりは局所的ですよね。
ウチの近所の樹液酒場にはカブ、コクワ、シロテン、カナブンという常連と肩を並べて大量発生します。
しかし、ヨツボシケシキスイが毎年1匹も見られないという変な樹液酒場ですがw
今日、シラホシ (F1) が羽化してました (^^)
越冬させ、餌もそこそこ食べさせていたので、シラホシにしてはなかなか存在感あるサイズ!
359::||‐ ~ さん
16/05/14 00:21:00.89 8jdH+9zz.net
こっちはほとんどシロテン、
ごくたまにシラホシもいる。
でも一番欲しいのはキョウトアオ。
360:320
16/05/21 09:06:38.02 siQBvsoY.net
今朝ケースを覗いたら1匹成虫が土の上に出てきてた
何度やってもその種類とかそのシーズンでの最初の1匹の羽化を確認した時はやっぱり嬉しいね
361::||‐ ~ さん
16/05/22 19:10:45.90 j6ps6K5y.net
クロカナブンいいなぁ・・・
去年はカナブン、クロカナブン、アオカナブンをブリったが、アオカナブンは温度管理ミスで蒸発・・・
カナブン、クロカナブンはラベリングを忘れてごちゃごちゃになってしまったけど・・・クロカナブン羽化してほしい
362::||‐ ~ さん
16/05/30 17:25:05.09 LnvjSaPQ.net
河川敷で探したらナミハナムグリが採れた、短時間で6匹採れたから粘れば20くらいは採れたかもしれないな。
アオハナムグリが欲しかったけどまあいいや。
363::||‐ ~ さん
16/06/08 00:51:10.03 z/ku+l4r.net
去年の夏、池尻大橋で捕まえたリュウキュウツヤの子供が、5月以降羽化してきた
綺麗な虫(宇宙刑事のコンバットスーツみたい)なので飼育を続けたいが、
この仲間は近親交配って大丈夫?
364::||‐ ~ さん
16/06/08 07:52:21.21 ZX9yalZB.net
F2~F3くらいまでは問題ない
飛翔性の強い虫だから累代障害は出やすそうだけど
都内に定着できるぐらいだから他のハナムグリよりは累代障害に強い方だと思う
産卵数が極
365:端に下がったらまた屋外で調達してくればいいよ いるところに行けば大量にいるし
366::||‐ ~ さん
16/06/08 10:11:49.21 1Rq1Fi1N.net
20匹くらいいるアオドウガネの半数が羽化して残りも蛹になった
羽化組が一週間出てこないけどこんな小さな種でも後食開始までそれなりに長いのな
なんか感心した
367::||‐ ~ さん
16/06/08 22:32:05.41 f7FsGSvy.net
樹液で採ったセンチコガネを飼ってるけど調べたら寿命が1ヶ月
カブトムシくらいは生きると思ってたけどどうしたものか
しかしかわいいし美しいしたまらんw
368::||‐ ~ さん
16/06/09 15:11:10.32 dPCKG27z.net
センチは人糞でもいけるらしいぞ!
369::||‐ ~ さん
16/06/09 18:26:41.93 Dok6D67o.net
普通に昆虫ゼリー食ってるからこのままいきます
人糞で飼ってみたいならセンチ分けてあげるよ
紫色がきれいだよ
370:346
16/06/09 22:22:19.98 7wLKDfPz.net
>>353
ありがとう。カブトムシなんかはF2~F3辺りで問題が出るって聞いていたので気になって訊いてみた。
371::||‐ ~ さん
16/06/09 23:19:13.97 dPCKG27z.net
カブトも2~3ぐらいまでは大丈夫だろ
372::||‐ ~ さん
16/06/10 02:25:43.09 xuk4ZxBJ.net
アフリカ産ハナムグリはF1で買って三代目のときに小さいメスばっかりになったりした
373::||‐ ~ さん
16/06/12 13:10:52.05 3Dnxo8qP.net
リュウキュウツヤを7年累代してるけど今のところまだ大丈夫だよ、
もっとも成虫になるまで1年半かかってるから累代重ねるペースが遅いけど。冬場保温した方が良さそうだよね。
374::||‐ ~ さん
16/06/15 18:31:38.26 FQn39F1O.net
今日仕事の帰りにバス停でバス待ってたら、俺のズボンをカナブンさんが登ってきた。捕まえてひっくり返したらじたばたして可愛かった(´∀`)
375::||‐ ~ さん
16/06/15 23:00:09.00 n5uE4txg.net
カナブンはジタバタ暴れるんだよね
一方、シロテンとかリュウキュウツヤとかハナムグリは手足を縮めて死んだフリする
よく似た虫なのに、この習性の差はどこから生じるんだろう
376::||‐ ~ さん
16/06/17 12:44:29.04 K2pa8F9q.net
今年はまだカナブン見ないな。
377::||‐ ~ さん
16/06/18 10:15:33.57 +TqViq5Q.net
カナブン可愛い
378::||‐ ~ さん
16/06/19 00:52:12.37 eTsBjHv5.net
部屋に闖入してきたコクロコガネムシ 東北南部
URLリンク(i.imgur.com)
379::||‐ ~ さん
16/06/19 01:47:44.04 FPt86Lu0.net
アジサイにたくさん来てたので確認したけどコアオがほとんど、
わずかにナミハナもいた。
クロハナムグリはなかなか見つからんね。
380::||‐ ~ さん
16/06/21 21:24:07.16 zhVOL1b1.net
さっきゴミ出しに行って帰ってきたらいつの間にかコガネムシ君が肩の上に乗っかっていた。今は畳の上に下ろしてあげて様子見てるんだが、触ったら少し動くが触らないとじーっとしてて動かない。休憩してるのかな?
381::||‐ ~ さん
16/06/21 21:48:11.52 AYD8oU9Y.net
写真upしる
382::||‐ ~ さん
16/06/30 00:58:02.71 ipwiS2nv.net
コガネムシ捕まえて瓶に土と一緒に入れてたら閉じ込められてるの理解してるっぽいけどどういう仕組みなのかな?
383::||‐ ~ さん
16/06/30 08:41:29.76 6qwk9v63.net
何をしたいのだ
食草を入れてやれ
384::||‐ ~ さん
16/06/30 13:51:12.37 AMp+oops.net
マメやスジコガネ類でも高確率でリンゴは食うからやってみ
で、食わないなら逃がせw
雑多で紛らわしいコガネムシの食い物探しは大変だぞ
385::||‐ ~ さん
16/06/30 15:26:12.38 Og210pSK.net
今年こそはドウガネブイブイに会いたい
386::||‐ ~ さん
16/07/02 04:14:48.90 jbc1TIGq.net
>>370
飛ばないとかそういう話?
カブトムシでもフタ開けたらやたら飛ぶとかはあるから空間把握はしてるかも
387::||‐ ~ さん
16/07/02 10:59:03.69 TqvvLwlA.net
知人にカブトムシの幼虫とカナブンの幼虫をもらい育てた結果
カナブンと言われた方がカナブンではなくアオハナムグリでした。
(殻に入っていたのを気づかず少しだけ割ってしまい中が見えた)
生きていてもう体は出来ている感じなので放置すれば出てくるかなと思うのですが、
飼育方法は、個別にしてカブトムシと同じでいいんでしょうか?
388::||‐ ~ さん
16/07/02 17:18:59.61 9yqKw5BF.net
殻って土繭のだよね?、土繭割ってしまうと羽化不全になりやすいよ、まあちょっと覗き穴開けたくらいなら大丈夫なんだけど…、割るのはまずいっす。
成虫も過密にしなきゃ複数頭飼いにして大丈夫だよ。
389::||‐ ~ さん
16/07/02 21:20:07.04 TqvvLwlA.net
>>376
幸い体は出来ていたようで、放置しておいたら無事自力で出てました、レスありがとうございます。
アオハナムグリは1匹だけです。カブトムシと別にして飼った方がいいですよね、
ケースは別にしカブトムシと同じ土に木と昆虫ゼリーを入れておけば飼えますかね?
390::||‐ ~ さん
16/07/02 21:52:54.86 L0NOsXKc.net
横からだけど全くカブトと同じでOK
隠れるマットと転倒防止(カブト程は気をつかわなくて大丈夫)さえしておけば問題ない
391::||‐ ~ さん
16/07/06 22:47:45.06 Gx7klcNx.net
コガネムシ4匹捕まえて虫かごに土と葉っぱ入れて飼育してたけど最初に捕まえたやつだけエサ食わないで死んじゃった....
なにがいけなかったんだろう...
392::||‐ ~ さん
16/07/07 09:46:09.77 MgFjDSlc.net
すでに寿命だったのでは
393::||‐ ~ さん
16/07/11 00:50:51.30 3igCKTMc.net
ハナムグリ飼いたいけど売ってないし出会えないし
394::||‐ ~ さん
16/07/11 12:18:43.22 z8y5a1m7.net
害虫なんて飼ってるなよ。
395::||‐ ~ さん
16/07/11 17:20:02.42 0cwuGuOE.net
それを言い出したら人を刺す害虫であるミツバチを放し飼いにしている養蜂家は全員廃業しなきゃならないし
猫は糞を撒き散らす害獣だから猫を飼うのも禁止だな
396::||‐ ~ さん
16/07/11 17:21:19.66 0cwuGuOE.net
バラを傷つけるという理由でコガネムシやハナムグリが駆除されるのであれば
愛好家にとってバラは害草になりかねない
397::||‐ ~ さん
16/07/11 17:56:05.92 jOh6luRf.net
送料出せばハナムグリぐらい誰か送ってくれるんじゃない?。
まあ種類によるだろうけど
398::||‐ ~ さん
16/07/13 17:05:26.24 GkU7NPyP.net
アオカナブン♀ゲット
持ち腹だったら嬉しい
黒土で産卵セット用意するか
399::||‐ ~ さん
16/07/19 20:18:44.78 pUwqh1Vk.net
今年は都市部にカナブンやハナムグリ全然いないな。山行けばいるんだけど街灯に全然いない
関東だけど何か異常
400::||‐ ~ さん
16/07/19 20:38:53.05 BFkPOJC3.net
夕暮れ、河原の草むらに黒い物体がいっぱいついてるからなんじゃこれ、毛虫か?と思って見たらどこもかしこも黒いコガネムシのアベック(敢えてのアベック)だらけだったぞ
そこらじゅうみんなペアでとまってた。相手が見つからないものは飛んでるやつか。
401::||‐ ~ さん
16/07/19 21:55:27.71 uCq8N8hH.net
ヤフオクで、カナブンやハナムグリでキーワード登録してるけど、確かに関東方面からの出品が少ないね
例年ならもっと引っかかるのに
402::||‐ ~ さん
16/07/20 22:32:06.48 xZaIcxX+.net
いつも部屋に入ってくるカナブンがうるさくてかなわん
フトアゴヒゲトカゲ買って部屋で放し飼いしてやろか
403::||‐ ~ さん
16/07/24 14:18:20.83 Zr/FfgkH.net
久しぶりにアオカナブンいたけど残念ながら♂だった。
404::||‐ ~ さん
16/07/24 17:24:15.08 BMLdp9hl.net
405:産卵セットに入れっ放しにしてると(人間と同じでセックスし過ぎると)早死にしちゃうかな?
406::||‐ ~ さん
16/08/01 21:49:58.45 4wLwYNoO.net
やっとアオドウガネが街灯に集まり出したわ。何か今年は遅いね
407::||‐ ~ さん
16/08/02 23:46:49.08 0Csgjn1L.net
クロカナブンの幼虫を飼っているんですが、まだ蛹になりそうにありません。
そろそろ蛹~成虫になる季節ですよね?
なんでこんなに遅いんだろ?
408::||‐ ~ さん
16/08/03 00:02:10.52 z7GoeAHG.net
>>393
今年はすべての虫が遅いというか少ないというかそんな感じ
409::||‐ ~ さん
16/08/03 13:17:25.61 MCjFgHUo.net
こっちはシロテンも少ない。
410::||‐ ~ さん
16/08/05 00:32:24.44 k8r2Sz4/.net
何だろうね。関東は猛暑日や熱帯夜少なくて夏の甲虫にはベストなはずなんだけどなぁ
大不作だわ今年
411::||‐ ~ さん
16/08/06 01:42:26.95 5vdpX/WV.net
体でかいくせに攻撃してこないしおっとりしてて簡単に捕まえられちゃうしそういうところがなんというか萌える
勤め先(スーパーマーケット)の冷蔵ケースの冷気にやられてグッタリしてるところを見かけるたびに外へ逃がしてやっている
一回気づかなくて踏んづけてしまったときは意外なくらい罪悪感がすごかった
あのときのカナブン君(だったのかな?)ごめんな・・・
412::||‐ ~ さん
16/08/09 00:24:17.46 i95/saOG.net
1年かけてカブトムシを20匹程度孵化させたけど
子供たちには、この前採取したカナブンのほうが人気があるという微妙な事態
カブトムシは夜行性だからカナブンの方が昼間に遊べて面白いみたいだ
昼間は部屋を飛び回ってるらしく奥さんドン引きらしいがw
413::||‐ ~ さん
16/08/09 13:09:09.75 Bl1mqA4s.net
ナミコガネが採れるポイントがついに陥落、
すっかりアオドウガネだらけになってしまった。
414::||‐ ~ さん
16/08/10 11:34:08.30 nhMISf+B.net
昔懐かしのドウガネブイブイを捕まえて育ててる
オスかメスかどっちか分からん
415::||‐ ~ さん
16/08/11 02:40:43.59 rUtChsNq.net
個体差で紛らわしい事もあるけどケツが尖ってれば♂
416::||‐ ~ さん
16/08/11 17:33:58.58 XptgFtU2.net
コガネやハナムグリの尻はチャームポイントだよね
417::||‐ ~ さん
16/08/11 19:02:34.40 kwgI28FW.net
>>403
お前のお尻もキュートだよ
418::||‐ ~ さん
16/08/15 22:45:01.35 NWzGd27s.net
毎日、夜になると網戸にアオドウガネがついてる
飼うとしたら昆虫ゼリー食ってくれるかな?
419::||‐ ~ さん
16/08/16 01:42:28.38 VQkVN7Bx.net
超食うよ
でも当然減りは遅いから日持ちする安物オススメ
420::||‐ ~ さん
16/08/16 12:38:38.89 juLHUZ1E.net
>>400>>401
昔は普通にナミコガネいたよね。
いや、ドウガネブイブイだらけでアオドウガネなんかいなかった。
いまや、ドウガネブイブイは平地が少なくなって山地にいる。
今年は標高1000m以上のブナ帯で見たよ。
ナミコガネと同じくほとんど見なくなったのが、ハンノヒメコガネ。
6月にナミコガネ、真夏にドウガネブイブイ&ハンノヒメコガネというのが定説だったけど
そういう所はすべてアオドウガネだよ。困ったもんだ・・・。
421::||‐ ~ さん
16/08/16 17:40:39.57 owDcg4TD.net
20年前は市街地のスモモの樹に沢山群がってたな>ブイブイ
コンビニの灯りにもたくさん飛んできていた
時代の流れを感じるわ
422::||‐ ~ さん
16/08/16 18:41:57.51 2Hqne4rC.net
クヌギマットでもアオドウガネの幼虫かえるかなー
心配…
423::||‐ ~ さん
16/08/16 19:33:51.37 2Hqne4rC.net
今日、庭で探そうと思ったら、大雨だよw
424::||‐ ~ さん
16/08/16 22:22:46.81 6FkOtJ1g.net
青いカナブンがそれなりに稀少って本当?
425::||‐ ~ さん
16/08/16 22:37:47.13 j5n82IPK.net
青っつーか、緑だよな。
たぶん、ミヤマ同様、高温に弱い種だと思う。
昔は平地でもいっぱい見たが、青カナブン、黒カナブンはほとんど見なくなった。
ちょっと山間地に行くと黒カナブンはいるが、青カナブンはさらに奥へ行かないといない。
426::||‐ ~ さん
16/08/17 00:05:05.89 ALMHo0AG.net
緑じゃなくて青い奴が稀にだけど出現するんだよ
ピンポイントで多産する地域とかもあるらしい
並カナブンにもアオカナブンにもブルータイプは存在する
アオカナブンのうち五島列島福江島の亜種はブルーになる
並カナブンの青い奴は多く取れる地域があったりはするけど普通色のカナブンに混ざって取れるらしい
427::||‐ ~ さん
16/08/17 09:28:45.71 O41Qd0kL.net
>>413
そうだよ!普通のカナブンと一緒に樹液吸ってる!緑色を青って表現じゃなくて表現下手くそだけど、深い青って感じ。今年は5頭見たけど友達が1頭だけもって帰ったw
428::||‐ ~ さん
16/08/17 12:50:45.49 F9xgsT4T.net
青いカナブンは確かに人のブログとかだと見た事あるけど、実物は見ないな。
429::||‐ ~ さん
16/08/17 12:56:15.38 mGiduy9t.net
ワインレッドのナミカナブンなら見たことある。
430::||‐ ~ さん
16/08/18 15:52:20.78 1bbBtp9W.net
どれ、シュウシュウでも収集するかな
431::||‐ ~ さん
16/08/18 22:07:08.40 fUDhPPQ+.net
アオドウガネってどこに沢山いるかなー
432::||‐ ~ さん
16/08/18 22:11:16.09 NfY9DPNI.net
この季節だと部屋の灯りに誘われてどこからか飛んでくる>アオドウガネ
昔はこれがドウガネブイブイだったんだけど
433::||‐ ~ さん
16/08/18 22:47:31.93 fUDhPPQ+.net
シロテンってどうやったら捕まえられるかなー
なかなか見つからない・・・
434::||‐ ~ さん
16/08/18 23:47:55.18 GnUrJ3//.net
>>420
シロテンハナムグリ? そんなもんどこにでもおるだろ~? シラホシならむつかしいかも。
けど、これも地方によって違うか。
>>418
アオドウガネ? かえって都会地の臨海部あたりにいます。
>アオカナブン?
タダカナブンでも色彩的に違わないのもいるので、左右の後基節で判断しましょう。接しているのがアオカナブン、離れているのがタダカナブン
435::||‐ ~ さん
16/08/19 00:40:18.64 E2pjNr6+.net
>>421
いやマジで最近ハナムグリ見かけないよ
436::||‐ ~ さん
16/08/19 01:03:05.19 AyzFU6HV.net
>>422
近くに樹液の出てる広葉樹ない?
無かったら厳しいかもね
でもあったら、どこかにひっついてるかも?
437::||‐ ~ さん
16/08/19 01:30:57.31 9Wmti7px.net
>>422
あの~、タダハナムグリとアオハナムグリ、ましてやシロテンハナムグリとシラホシハナムグリも
まったくの別種で、なおかつ、けっこう分類むづかしいのですけど????
438::||‐ ~ さん
16/08/19 01:50:30.00 RbKTag0O.net
ヤマトアオドウガネも減ったな、残念だ。
439::||‐ ~ さん
16/08/19 03:14:00.99 QH4miWz/.net
シュウシュウも減ったよ
440::||‐ ~ さん
16/08/19 04:32:22.83 9Wmti7px.net
オオサカスジコガネなら腐るほど採ったけどな。
URLリンク(www.jpnrdb.com)
けど、案外これって、この取り扱い方からするとなんでもないようなシノニムだったりしてw
441::||‐ ~ さん
16/08/19 08:38:38.44 5DmdzOtZ.net
>>418
少し前は畑周りに死ぬほどいたけど駆除方法が確立したのか最近はバッタリ
死ぬほどいる割に探すと見つからない。それがアオドウガネ
442::||‐ ~ さん
16/08/20 01:52:16.65 NMx5SdGW.net
今日アオドウガネ2匹ゲットー
443::||‐ ~ さん
16/08/20 12:16:20.27 Kcn7EZxk.net
>>407
ハンノヒメコガネのエメラルドグリーンの美しさ
確かにいなくなったなあ
444::||‐ ~ さん
16/08/20 20:27:03.78 NMx5SdGW.net
URLリンク(imgur.com)
これって、コガネムシ?
なんて名前のヤツ?
445::||‐ ~ さん
16/08/20 21:39:52.98 TlB9QSqb.net
>>431
コフキコガネ
匂い嗅いでみ?
446::||‐ ~ さん
16/08/23 20:38:26.03 +qgLQoUp.net
今年もマットにアオドウガネの幼虫を確認。よし来年は大きく育てるぞ
毎年3令までは順調なんだけどそこから縮むっつうかワイルドで普通に落ちてる個体より全然ちっさいのが羽化るっつうか…
447::||‐ ~ さん
16/08/25 12:12:38.67 DZi/2Be4.net
カナブン臭い!
448::||‐ ~ さん
16/08/26 00:37:46.42 ifAA1SXc.net
今日、虫かごみたらクチキムシがいて発狂しそうになった…
百均で買ったジャンボ木にいたんかなー?
449::||‐ ~ さん
16/08/28 10:27:06.92 XpxHC20C.net
ゴライアスオオツノハナムグリって飼育禁止だっけ?
450::||‐ ~ さん
16/08/28 22:34:48.33 f2xkWQlG.net
>>418
埼玉の微妙な地域にたくさんいるよ
春日部とか川越とか
夜、コンビニの看板に群がってる
451::||‐ ~ さん
16/08/28 22:38:43.47 f2xkWQlG.net
ハナムグリとカブトムシメスは仲よくしてるのに、アオドウガネを入れると騒がしくなる。
ハナムグリとアオドウガネは仲悪いのか
452::||‐ ~ さん
16/08/29 00:52:15.92 88xVcS5i.net
>>436
生体輸入→植物防疫法に引っかかるので不可。密輸したら植物防疫法と関税法に違反
飼育→ワイルドの飼育は関税法違反。ブリード品は法的には微妙なところだけど検疫所に没収権限有り
標本→合法
テナガコガネは飼育も外来生物法で逮捕される
こっちも標本は合法
453::||‐ ~ さん
16/08/30 03:13:21.58 3nhfDJo6.net
東京板橋住みです。今も昔(45~50年ぐらい前ですが)も、コフキコガネとシロテンハナムグリだけはたくさんいるなあ。シロテンなんて昔より増えたんじゃないかと思うぐらい。
ドウガネブイブイは全く見かけなくなりました。あれはすぐにウンコするから、虫籠に入れると汚されて嫌だった。
454::||‐ ~ さん
16/09/01 15:12:30.29 FtykOFms.net
アオドウガネの卵今年も見れました
大切にせねば
455::||‐ ~ さん
16/09/10 06:12:52.00 a1Anw0u7.net
うふふふ♪
456::||‐ ~ さん
16/09/10 08:03:56.66 7eaz0pzf.net
↑サザエ
457::||‐ ~ さん
16/09/15 23:43:03.27 xBRGY7Tm.net
成虫がみなお亡くなりになったのでリュウキュウツヤの産卵セットを暴いた
結構な数の幼虫がいたので昆虫マットを取り寄せようと思ってチャームを見たら品切れ状態
あそこ、昆虫マットに限らず、買おうと思った時に限っていつも品切れ…
458::||‐ ~ さん
16/09/17 15:06:19.20 deasNEte.net
こっちも7匹いたアオドウガネが最後の1匹になってしまった。
まだ9月なのにカブトやクワガタにくらべてあまりにもあっけなく死んでしまうなぁ
459::||‐ ~ さん
16/09/17 16:11:56.48 RIj98czV.net
アオドウガネは短命だしなー
体がもう少し大きければ長生きな種になれそうだけどそれはそれで暴れまくりでカナブンみたいな電池切れ死しそうだし
460::||‐ ~ さん
16/09/20 02:38:44.52 2HazbeOs.net
クロハナムグリは小さい割には長生きだよね、
二回越冬した個体もいたし。
461::||‐ ~ さん
16/09/21 23:58:17.97 dBN6sUsQ.net
シロテンが踏まれて死ん出たんだけどいい色してたなー
462::||‐ ~ さん
16/09/22 21:49:15.59 cDTWVgXg.net
オオチャイロ採りたいね…
あの重厚な感じがたまらん
463::||‐ ~ さん
16/09/22 23:08:36.31 OHKC8vhf.net
>>449
幼虫は育ててる
464::||‐ ~ さん
16/09/24 07:43:12.57 N0psDNWc.net
URLリンク(i.imgur.com)
カナブンの幼虫みたいなのですが、何カナブンかご存知の方はいらっしゃいますか?
サイトなどでは幼虫時点で「これはクロ」「これはアオ」と書かれているものが見受けられますが、
見分け方が見つかりません。
465::||‐ ~ さん
16/09/24 19:57:08.08 o897Zofi.net
>>430
でしょ?
調べたらヤナギの葉を好んで食べるらしい。
山ん中の外灯見回り最近しなくなったせいか
キンスジコガネも見なくなったよ・・・。
>>449
大きさや色形より、オスの匂いにハマるよ。
標本葉箱は何年経っても匂いが残ってるし。
真夏にブナ・ミズナラの巨木林を歩いてると
匂いが漂ってきて近くにオスがいるのがわかる。
466::||‐ ~ さん
16/09/29 03:23:07.24 NLP0FsAu.net
足が2本折れて羽もなんか変形したコガネムシが扇風機のコードにくっついてた。
砂糖水飲ましたら放すつもりだったのに、こいつ飛べないんだよね…
死にかけだったけど元気になってお腹も満足したらしく、ティッシュの下にもぐって休んでる。
どうしたらいいかずっと考えたけどわかんないので、窓辺にティッシュごと置いて寝る。
Gどもが湧きそうだけどしょうがない…
467::||‐ ~ さん
16/09/30 23:59:38.24 C/C9DmKO.net
元気でもそうでなくても
みんな寿命が尽きるころだけどね。
俺の手元のコガネムシ3匹も10月中にみんなあぼんするだろうなぁ
468::||‐ ~ さん
16/10/01 00:06:08.75 hKZab46u.net
すぐにりぼんするさ
彼岸花の季節だ
469::||‐ ~ さん
16/10/02 22:47:46.83 rm33EpZB.net
スレチだが今日はコメツキムシくんが部屋に入ってきた
例のパッチンを見たかったが疲れるだろうからベランダの手すりに放してあげた
470::||‐ ~ さん
16/10/05 21:23:53.46 Moh7xjkK.net
久々にアオドウガネ1匹捕獲
今年はこれが最後になるかな
りんごに喰らいついて動かない
471::||‐ ~ さん
16/10/14 19:24:20.60 TPYsR7s5.net
アオドウガネで検索してみた
自分がコガネムシだと思ってたのがじつはアオドウガネだった
うちのマンションの階段で死にまくってるが、ドウガネブイブイさんはあまり見ない
472::||‐ ~ さん
16/10/15 18:05:38.28 +/JCTKVi.net
ぶっちゃけアオドウガネもドウガネブイブイも一緒でよくね?て思う。
473::||‐ ~ さん
16/10/16 00:18:26.51 XYLNCZSQ.net
外国産カブトを大きくするような目的の昆虫マット(ヘラクレスマット的な商品名のもの)を
ハナムグリに使うと幼虫が死ぬって聞いた
国産カブト用みたいな謳い文句のマットを探した方がいいのかなあ
474::||‐ ~ さん
16/10/16 00:19:08.81 OZsLgt4Z.net
カブトムシと同じ感覚で加水したら死ぬよ
475::||‐ ~ さん
16/10/25 03:39:11.96 ecz4uppW.net
野生のアオドウガネの成虫て飼育下で最長何月まで生きられるんだろう
長生きの個体で2ヶ月くらいだから10月採取したとして12月までが限界かな?
476::||‐ ~ さん
16/10/26 19:52:51.19 YdX0ZITZ.net
8月に捕まえたやつが
今日もケースで飛び回ってるぞ
こいつだけぜんぜん死なねぇ
477::||‐ ~ さん
16/10/26 20:28:41.03 xrEAXRuM.net
食べ物は何をあげてるの?
478::||‐ ~ さん
16/10/27 00:44:13.97 AD2sZDE7.net
バナナの皮とリンゴの芯
ゼリーはなんか食いつきが悪い
479::||‐ ~ さん
16/10/29 19:46:22.14 9PIspVi4.net
実に良いことを聞いた
迷い込んでくる虫くんたちには砂糖などの人工物でなく果物を振る舞う事にしよう
480::||‐ ~ さん
16/10/29 19:50:42.07 mSmbdhD2.net
樹液食の種ならゼリーが一番いいけど
食葉性の種はセルロースを消化して養分を得ているだろうから
ゼリーより林檎の方がいいだろうね
481::||‐ ~ さん
16/10/29 22:36:50.86 9PIspVi4.net
キャベツにも手当たり次第取ってきたそこらの樹木の葉にも無反応だったからな…
自分では食べないが果物を常備しよう
482::||‐ ~ さん
16/10/29 23:29:41.34 mSmbdhD2.net
さっき>>467書いたけど食葉性コガネムシはちゃんとセルロース消化できてるのだろうか
植物組織内のブドウ糖を養分とするために効率が悪くても無理矢理葉っぱを食物にしている可能性も想定はできるしなあ
必要なのが糖分だからという理由を考えれば、ゼリーに食いつくのもわかる
でもバッタに果物やゼリー与えても食うからなあ
アオドウガネのフンは褐色でベチャベチャだけど
バッタのフンは黒くてコロコロしてるから消化吸収の方法はたぶん違うんだろうな
483::||‐ ~ さん
16/10/29 23:38:59.40 9PIspVi4.net
効率的でないにせよ、もうそういう風に体が出来上がってるだろうし
消化に良いとは言えない成分を含むものを食す事で、人間でいうところの血糖値の急上昇を回避してるのかもしれん。
何より水分量の違いが気になる。下痢とか、体温の低下を招くんではないかと。
弱り切った個体では、固い葉ものを咀嚼するだけのエネルギーもなく、水分過剰な糖質でも摂らねば死んでしまうのだろう。
484::||‐ ~ さん
16/10/30 00:54:51.12 v/ItNvde.net
>>469
ゼリーだけで飼うとアオドウガネの糞は液状になるぞ。要は不要物出るか出ないかの違いな気もする
んで葉をエサにしても寿命の差はほとんど無い
もっと小型のマメコガネとかはゼリー食うけどすぐ死んだりするし、まぁ栄養になってるんじゃないかなぁ
485::||‐ ~ さん
16/10/30 02:47:10.72 pMEOohJp.net
虫くんに聞いて見なけりゃわからんなあ
蜜でなく葉を主食とする理由があるはずなんだか
蚊のメスが産卵に必要なタンパク質補給のためだけに哺乳類の血を吸うように、ある目的のための条件であるだけで、それを生命維持の要件としないのであれば制限はない、
すなわち甘いもんあげてもokなら話は単純だな。
486::||‐ ~ さん
16/10/30 02:51:40.13 1paw0lTU.net
しかしセミのように糖度の低いものしか啜れないとか、粘度の高いものはお口が壊れちゃうとかなら問題だ
487::||‐ ~ さん
16/10/30 03:25:28.97 pMEOohJp.net
難しいな…
488::||‐ ~ さん
16/10/30 10:29:18.66 R6yHX7cB.net
>>471
屋外にいるアオドウガネを捕まえても液状のフンを出すぞ
489::||‐ ~ さん
16/10/30 11:41:22.65 v/ItNvde.net
>>475
ところがだ。飼育で葉だけをあげ続けるとかなりしっかりした糞をするのよ
ケース清掃時に目立つくらいにはコロコロ感がある(もちろん液体部は流れて乾燥するからそこだけ残る意味で)
けっこう野外では水分多めに取ってるんじゃないかと想像してる
490::||‐ ~ さん
16/10/30 14:27:33.14 pMEOohJp.net
すげえな…
491::||‐ ~ さん
16/10/30 14:57:37.33 m5vhbddy.net
ここんとこ寒くなってきたからさすがに動きも鈍ってきたな。
それでもしっかりとバナナにかじりついてるが。
492::||‐ ~ さん
16/10/30 15:38:17.11 pMEOohJp.net
うらやましいな…
493::||‐ ~ さん
16/11/01 12:11:41.03 5QQmxaNx.net
糞ブンつーのや。オオクソブンはAllomyrina dichotoma。
494::||‐ ~ さん
16/11/01 12:16:22.68 5QQmxaNx.net
>>431
オオコフキコガネかも。腹毛の色で見分ける。
495::||‐ ~ さん
16/11/07 14:18:39.26 8PeaZWLG.net
花の植え替えをしているときに出てきた、たぶんカナブンの幼虫をたくさん飼ってて数週間なんたけど、うんともすんとも…。幼虫は直径二センチぐらいでした。それからどうなるの?
冬眠!?
496::||‐ ~ さん
16/11/07 22:21:03.30 RtISAF+w.net
カナブンはカブト虫用の昆虫マットみたいな発酵朽木や腐葉土食いだろうから
花の植え替えで出てきたんならカナブンではない気が。根食い系のコガネムシの幼虫では?
にしても直径2cmて結構でかいような…カブトムシの3令幼虫並では? マジで何の幼虫だろうね
497::||‐ ~ さん
16/11/07 22:55:14.93 8PeaZWLG.net
>>483
ありがとうございます!
コガネムシ!
そうかも!
根っこ食べるんじゃやばい
子供の大きい飼育ケースに土と幼虫十数匹いれた…餌ないね死んでるかなー
幼虫を輪切りにした直径じゃなくて丸まった時の直径です
498::||‐ ~ さん
16/11/08 18:08:18.84 apq7hTi+.net
>>484
野菜屑入れといたら食べるんじゃない?
499::||‐ ~ さん
16/11/08 18:47:49.46 LphD8J0X.net
カブト用マットを試したら?食わないならガチ根食いだから難しいかもね
つかその手の謎幼虫はたいていアオドウガネだし奴らならカブトマットでガンガン育つぞ
500::||‐ ~ さん
16/11/08 20:08:53.57 NROMWyNK.net
どっちも背中で歩くんだっけ?
拾った幼虫、背中で歩くからカナブンだなーとか適当に決めつけて乾燥気味のカブトマットに放って2ヶ月くらい経つけど
まだ生きてるからうちのは多分根食いではない、かな?
501::||‐ ~ さん
16/11/08 21:45:57.37 LphD8J0X.net
ああ背中で歩くならアオドウガネは無いね
さあ大切に育ててカナブンかハナムグリかワクワクしようぜ
502::||‐ ~ さん
16/11/08 22:09:24.24 NM0aO8Xg.net
死んでたら嫌なのでケースひっくり返して使ってないプランターに戻したらまだみんな生きてた。
背中で歩く!?普通に歩いて土の中に潜っていきました。
アオドウガネ調べたら、たしかにこれたくさんベランダにいる!
カナブンだかコガネムシだかもたくさんいるけど…田舎なので。
カブトマットとか知らないこと教えてくれてありがとうございます。
503::||‐ ~ さん
16/11/08 22:22:30.85 NM0aO8Xg.net
カブトマットって土のことか~
夏の残りがあるから
やっぱ育ててみようかな
504::||‐ ~ さん
16/11/08 22:31:42.58 67N6I7u+.net
農薬とか、飼料とか、水加減とか、育てる種によっていろいろダメなのあるから気をつけてね
まあプランターで毎年育ってるんならそれでいいかもしれないけど
505::||‐ ~ さん
16/11/10 15:24:46.83 dXJWB8Fd.net
>>469
そいやアオドウガネに餡子(こしあん)上げたらゼリー並みには食べてたな
途中食べなくなったので喉乾いたのかな?と思って水飲ませたらまたバクバク食べ初めて可愛かった。
506::||‐ ~ さん
16/11/10 20:07:07.75 TplXWNEK.net
あんまり甘いものあげると器官が壊れちゃうんじゃない?
507::||‐ ~ さん
16/11/15 22:56:00.75 2Pz4tTQ9.net
これからの季節って家のどこに幼虫のケース置けばいいのかなあ
あったかすぎて「春が来た!」と勘違いして羽化されたりしても困るし
508::||‐ ~ さん
16/11/16 06:11:52.10 eX0vsob9.net
>>494
何の幼虫か知らんけど、問題ない。羽化しないから。
反対にハナムグリ類の成虫はなかなか越冬してくれない。
ゼリーも1月まで与えてた気がする。
ちなみに家の中ではトイレor洗面所が一番温度が低い。
509::||‐ ~ さん
16/11/16 06:18:22.27 chjdZdPd.net
玄関でいいんじゃない
510::||‐ ~ さん
16/11/16 20:26:39.75 yATTrKG4.net
>>495
>>496
リュウキュウツヤとシラホシ(シロテンかもしれない)です
トイレor洗面所、玄関、ですか
今は台所と居間に置いてるけど、移動してみます
511::||‐ ~ さん
16/11/16 20:48:20.14 nKp25fpe.net
いや、自分ちの環境次第だからそこは自分で調べないと
急な天候変化でも冬眠モードを維持できる室温、生命活動に支障の出ない室温
人んちによって違うよ
512::||‐ ~ さん
16/12/02 21:30:11.93 rfjT49z0.net
野外で穴掘って捕まえてきたアオドウの幼虫にかなりの確率で5.6匹白くて肉眼で見えるレベルのダニついてるんだけどこれって幼虫殺しちゃったりする?
たぶんトゲダニで今からプレパラート化するけどなんか知ってる方いませんか?
513::||‐ ~ さん
17/01/01 15:33:42.93 Cp0ffhrE.net
50mmくらいになったアオハナムグリがあちこちに、
そして壁破って出てくるコアオとシロテンというのが
初夢の内容だった。
514::||‐ ~ さん
17/02/15 19:46:39.34 RWxRL0PR.net
カナブンの幼虫って、何年幼虫やってるの?
去年成虫にならなかったから死んだと思ってたクロカナブンの幼虫がまだ生きてて
壊しちゃった蛹部屋からガオー!ってしてた・・・
もう2年目だよな・・・長すぎね?
515::||‐ ~ さん
17/02/15 20:19:00.74 5M9OCo0C.net
クロは長い
516::||‐ ~ さん
17/02/15 21:31:45.48 EcgJnaou.net
>去年成虫にならなかったから死んだと思ってたクロカナブンの幼虫がまだ生きてて
ウチのもだw 8~9割以上は1年で羽化して死んだのに
何かの要因で蛹または成虫になり損ねるともう1年、って感じなのかね
あと、このテの虫って(カブトムシのように)幼虫で越冬して春になってから蛹になって夏頃に羽化すると思っていたのに、
ウチのクロカナブンは大半が蛹で越冬したんだ
生態がイマイチよく分からん
517::||‐ ~ さん
17/02/16 00:54:19.43 5lHPjFKI.net
カナブンは一ラウンド遊ぶからな
518::||‐ ~ さん
17/02/24 09:02:33.32 +iFXyFeA.net
URLリンク(youtu.be)
519::||‐ ~ さん
17/02/26 21:20:47.89 gTr+jeoe.net
シラホシハナムグリって繭玉でなくて蛹室作るの?
カブトムシみたいに飼育ケースの底やフチで前蛹や蛹になってる子が相当数見えるんだけど
520::||‐ ~ さん
17/02/28 08:25:04.36 tEDweB9F.net
繭玉でもケースの壁際に作れば普通に見えるんじゃないの?
521::||‐ ~ さん
17/03/13 15:58:00.49 ++RcEOvt.net
昨年拾って、カブトムシのついでに育ててるカナブン系なんだけど
URLリンク(i.imgur.com)
今日ふんを掃除しようと思ってケースひっくり返したら小さくなってた。
これって前蛹?蛹部屋壊しちゃった?
522::||‐ ~ さん
17/03/13 19:24:10.24 5HKRFWCA.net
病気で死んで2~3日経った個体に見えるけど
523::||‐ ~ さん
17/03/13 19:57:05.54 ++RcEOvt.net
幼虫って死ぬとぷよぷよになると思ったけど、カナブンはかちかちになる?
死んじゃったのかなあ
524::||‐ ~ さん
17/03/13 20:00:06.06 ++RcEOvt.net
画像忘れてた
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
こんな感じで少し平たく、短くなってる
525::||‐ ~ さん
17/03/14 07:53:53.39 FqcJycn8.net
動かないなら死んでる
前蛹ならもう少しオレンジ色っぽいんじゃないか?
カナブンとカブトムシじゃ違うのかもしれないけど
526::||‐ ~ さん
17/03/14 10:18:46.79 Z6Lg7/gQ.net
死んだふりが本当にうまいから生きてることを願いたいけど
やっぱりダメな雰囲気なんだね
ここまで頑張ってくれたのに残念だ・・・一応このまま様子を見るけど
527::||‐ ~ さん
17/04/20 22:59:12.19 ock0hpK4.net
>>511
甲虫の蛹の腹が縮んで短くなっちゃうのはアウトのサイン。残念だが。
しかしこのスレ、以前はややマニアックなコガネ、ハナムグリの話題が中心だったけど、今はアオドウガネが愛されてるんだね。かつては想像もできんかった。
528::||‐ ~ さん
17/04/21 08:55:44.37 GKSFPs4K.net
もうすぐ5月なのに何にもいない
529::||‐ ~ さん
17/04/23 13:35:04.
530:09 ID:R40o8NeW.net
531::||‐ ~ さん
17/04/24 00:04:02.42 j/5lCCWU.net
ハナムグリなんて公園や河川敷で簡単に取れるだろw
532::||‐ ~ さん
17/04/30 21:09:51.38 pJl2Kt41.net
市街地近隣だと7月まではあんま見ないなハナムグリ
それでもシロテンならいくらでもいそう。うちの越冬シロテンはみんな起きてる
533::||‐ ~ さん
17/05/01 01:07:45.32 wXQbQ1BJ.net
カナブンやハナムグリはいつごろ蛹化するもん?
534::||‐ ~ さん
17/05/03 12:56:02.46 NOoDYgKS.net
こんな日はヒゲブトハナムグリブンブン飛んでんだろうな
見に行きたい
535::||‐ ~ さん
17/05/04 17:39:00.89 9G+6PGaY.net
公園の花畑では既に成虫越冬からさめたコアオが絶賛訪花中だよ。
536::||‐ ~ さん
17/05/14 14:55:01.33 cEZhKAlP.net
先日外灯でヤマトアオドウ初確認。
最近はめっきり減ってるみたいだから見れてラッキーだわ
537::||‐ ~ さん
17/05/17 01:49:13.20 J8fY+fuQ.net
___ _
ヽo,´-'─ 、 ♪
r, "~~~~"ヽ
i. ,'ノレノレ!レ〉 ☆ 衆参の両院のそれぞれで、改憲議員が3分の2を超えております。☆
__ '!从.゚ ヮ゚ノル 総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって見てください。
ゝン〈(つY_i(つ いよいよ日本国憲法改正の、国民投票が実施されます。お願い致します。☆
`,.く,§_,_,ゝ,
~i_ンイノ
538::||‐ ~ さん
17/05/24 03:23:07.20 ssByYWpB.net
やかましくてケース確認してみたら羽化したアオドウガネ活動開始しとった
何か今年は早いな
539::||‐ ~ さん
17/05/26 20:33:31.33 rG9AocMd.net
ぬるぼ:コガネムシとヒメコガネの見分け方
540::||‐ ~ さん
17/05/27 16:13:15.78 7y1d6aor.net
リュウキュウツヤが羽化してきた
地表に出てきているのを見つけては別のケースに移しているが、最後に幼虫の数を確認した時のまだ2割ぐらいしかいない
ケースごとひっくり返して確認したい衝動に駆られる…
541::||‐ ~ さん
17/05/29 07:50:43.41 24Trcodg.net
庭掃除して花壇整理していたら、カナブンいたわ、掘り出したら潜っていったが
542::||‐ ~ さん
17/05/29 21:30:06.75 HZE3Z00T.net
>>527
マジかよ
今やカブクワより希少なんだけど
543::||‐ ~ さん
17/05/29 21:59:40.61 cU9mWvvA.net
>>528
カブクワと一緒に飼育しようと思ったが、自分の家の庭の自然で育っているので、自然のままにした
カブトムシの幼虫もここに埋めれば育ちそうだなとは思ったがそれは放虫になるのかな
544::||‐ ~ さん
17/05/29 22:16:14.73 HZE3Z00T.net
>>529
自分の庭なら放虫にならないよ
545::||‐ ~ さん
17/05/29 22:53:26.82 O/QxOAP5.net
カナブンて花壇にも来るの?
ハナムグリも「花に潜る」が転じてハナムグリっていうらしいけど、
実際に花に来たって話はあまり聞かないんだよなあ
546::||‐ ~ さん
17/05/30 00:25:21.89 Ysq5B1/z.net
うちは作物の世話をしてる都合上付き合いがあるけどカナブンもいっぱい来るよ、食害はまず無いけど腐葉土を食べるからね
ただ知られてる通り混同されやすい生き物だから、>>527がそうとは限らない
547::||‐ ~ さん
17/05/30 09:30:55.55 iJxkVa9d.net
>>531
顔が四角いし、背中Y字だからカナブンだったよ
花壇というよりも、うちの庭は樹液が出る場所もあるしね
548:荒木貴子
17/05/30 11:43:25.42 YcUuCDau.net
昆虫好きな恋人募集中です。素敵な彼氏募集中。078-221-3666
549::||‐ ~ さん
17/05/30 13:47:14.09 NffksQL7.net
私怨か
調子にのってやりすぎるなよ
550::||‐ ~ さん
17/06/01 09:19:33.42 YmHGr+Pb.net
カナブンって希少なの?
551::||‐ ~ さん
17/06/01 09:26:18.08 pBHAUgxT.net
今の時点では希少ではないけど急速に数を減らしてる地域はあるらしいね
シロテンハナムグリの方が環境適応力高くて追いやられてるらしい
実際飼育してみるとシロテンハナムグリはめちゃくちゃ強靭だしな
幼虫はどんな腐植土でも育つし成虫は越冬する
カナブンより戦闘力は低いけど防御力は高い
552::||‐ ~ さん
17/06/01 16:40:14.33 n4g5C5OT.net
カナブンの四角い顔気に入ったから
飼育して死んだやつ標本にしてとってある
クワカブ並みに存在感ある
553::||‐ ~ さん
17/06/02 03:06:15.25 jy1x/8i5.net
ゴージャス豆腐&燃え盛る蝋燭
554::||‐ ~ さん
17/06/03 08:46:26.63 ZGp6D2Im.net
>>537
個人的にはクワガタの♀並みに他の虫とは混ぜて飼育出来ないからなぁカナブン
ひたすら暴れてエサ場を占領した挙げ句ポックリ死ぬからテロリストみたいだ
555::||‐ ~ さん
17/06/03 21:00:05.19 Ywh2yjQo.net
短期決戦のカナブン
長期戦のシロテンか
556::||‐ ~ さん
17/06/03 21:58:20.98 CAjGBoid.net
特に減ってるのはアオカナブンだと思う、
以前は採れたところでもここ数年は見かけてない。
557::||‐ ~ さん
17/06/04 07:43:32.06 LOJHwdYL.net
あうあう
558::||‐ ~ さん
17/06/04 12:46:01.68 QuxnpQtb.net
子供の頃は全く興味なかったけど今見ると色とか凄い綺麗なんだよな
559::||‐ ~ さん
17/06/04 12:46:13.23 QuxnpQtb.net
カナブンね
560::||‐ ~ さん
17/06/04 22:34:24.51 oy5sDQXW.net
>>544
わかるわその感じ
クロカナブンもかっちょいいと思う
561::||‐ ~ さん
17/06/05 01:21:08.76 /H+E0b4t.net
みててたのしい
562::||‐ ~ さん
17/06/05 03:55:01.42 GouiDG6Z.net
URLリンク(i.imgur.com)
先日見かけたんだけど、黒コガネかな?
563::||‐ ~ さん
17/06/05 03:56:56.69 GouiDG6Z.net
すまん画像を間違えた
URLリンク(i.imgur.com)
564::||‐ ~ さん
17/06/05 08:39:22.96 u4egoA/d.net
>>549
これ花によく来る奴じゃね
565::||‐ ~ さん
17/06/05 13:46:01.06 iSLi2Y9N.net
葉っぱ食う奴だと思うよ
クロコガネ系は何種類かいて見分けるの結構難しかったような
566::||‐ ~ さん
17/06/06 08:11:16.68 zTdVpuPV.net
光沢ばりばり
567::||‐ ~ さん
17/06/09 23:58:48.83 W2fHT2IG.net
今日コガネムシめっちゃ沢山いたぞ
金と黒のまだらで小さいやつ
568::||‐ ~ さん
17/06/10 00:15:07.97 YdwTXGkj.net
それハナムグリじゃ
569::||‐ ~ さん
17/06/10 05:21:46.43 fAbnUXzh.net
びっくりしたぜ
570::||‐ ~ さん
17/06/10 11:52:01.88 YAh+AIqi.net
>>554
セマダラコガネじゃないの?
571::||‐ ~ さん
17/06/10 12:18:12.19 2AO/BpIJ.net
セマダラコガネだよ
572::||‐ ~ さん
17/06/10 12:21:51.63 2AO/BpIJ.net
初めて真っ黒な個体を見た
573::||‐ ~ さん
17/06/13 06:47:10.97 LbF7pR5W.net
躍動感一直線
574::||‐ ~ さん
17/06/16 13:30:00.06 HALeiisQ.net
オオクロコガネの褐色ネテオナニーを
オオキイロコガネといって喜んでたあの頃
575::||‐ ~ さん
17/06/23 00:32:33.19 ZxCpztNW.net
昨年7月に捕まえたシロテン4匹のうち1匹が今日☆になりましたが、寿命はこのくらいでしょうか?
576::||‐ ~ さん
17/06/26 18:48:04.75 0ehzAmjy.net
家の前で、ムネアカセンチコガネがぺっちゃんこになってた(T_T)
577::||‐ ~ さん
17/07/02 14:11:40.84 MpMVV+FI.net
今朝リュウキュウオオハナムグリが1匹羽化してた
幼虫で入手したので成虫見たのは初めて
飼育中のリュウキュウツヤハナムグリの成虫と見比べたけど、やっぱりよく似ている 見分けつかないや
ツヤは特に難しいこともなく幼虫採れたけど、オオは難しいかな?
578::||‐ ~ さん
17/07/04 10:03:35.39 nFRUen1p.net
シロテンハナムグリとか取るのは公園とか樹液出てなくても取れますかね?網に焼酎バナナみたいなので取りたいんですけど
579::||‐ ~ さん
17/07/04 10:05:03.37 nFRUen1p.net
あと、クロカナブンは将来オオクワガタみたいに取れなくなる可能性ありますかね?
580::||‐ ~ さん
17/07/04 20:55:09.40 12UBHs/g.net
シロテンならトラップでOK
581::||‐ ~ さん
17/07/05 10:20:11.64 V0B08CI8.net
アオカナブンってきれいだな
カナブン飼いたくなってきた
582::||‐ ~ さん
17/07/05 10:32:08.58 eRIT++6R.net
この時期にもうカナブンシロテンはいますよね?
583::||‐ ~ さん
17/07/05 10:55:39.99 V0B08CI8.net
俺の所ではカナブンはもう出てきてた
からさっきのレスをするに至った
584::||‐ ~ さん
17/07/05 10:59:02.84 V0B08CI8.net
カナブンみると夏だ!って感じする
585::||‐ ~ さん
17/07/06 02:28:15.68 vnJLwkT6.net
転載
URLリンク(video.twimg.com)
586::||‐ ~ さん
17/07/08 02:46:45.62 BkJ03Dfb.net
実際に捕まえて見てないから、同定はできてないけど、
夕方ぐらいに荒川区側の荒川土手に来てみろ。
おびただしい数のコガネか何かが顔に当たってくるから。
草の先端に大量に群がっているぞ。
爬虫類の餌にでもしてくれ。
587::||‐ ~ さん
17/07/08 22:28:16.33 /Z3s5s6o2
ナミコガネって、マットのみで成虫まで持っていけますか?
588::||‐ ~ さん
17/07/09 19:12:33.04 8C8kCFkN.net
鉄腕ダッシュ #1 [無断転載禁止](c)2ch.net
スレリンク(liventv板)
589::||‐ ~ さん
17/07/18 16:09:13.53 nlKq0uAW.net
河川敷にヤブガラシ咲いてるから
シロテンハナムグリはそこに集ってるの採った
ナミコガネは終わってると思ったが
まだ交尾している個体がいた
590::||‐ ~ さん
17/07/18 19:18:01.14 z2IAufEZ.net
>>575
朝はやっぱりコガネムシ落ちてたりするね、コフキコガネ飼ってみよう。シロテンなかなかいないから花の所も見てみようかな
591::||‐ ~ さん
17/07/18 20:40:20.15 toklQb8J.net
うちにもヤブカラシが鬱蒼と茂っているのにちっとも遊びに来てくれないなあ
スズメバチは来るのに
592::||‐ ~ さん
17/07/18 21:21:08.44 Xmm3OsBE.net
幼虫が育つ環境が無いんじゃね
593::||‐ ~ さん
17/07/19 03:57:34.05 cVgjPGSz.net
シュゥ~シュゥ~
594::||‐ ~ さん
17/07/19 04:02:30.48 ooIfZug6.net
カナブンも何故か河川敷にいたことあったな
595::||‐ ~ さん
17/07/19 05:14:26.04 4cQVxfsl.net
URLリンク(www.dotup.org)
はなむぐりみたいなどうがねぶいぶい
596::||‐ ~ さん
17/07/19 07:05:45.61 VxteQMTr.net
シロテン見つけたけど飛んで逃げられた。飛翔能力たけぇな。
597::||‐ ~ さん
17/07/19 07:13:33.31 cVgjPGSz.net
シロテンよ~っ!お前にはこの飛翔の神が力を貸すぜ~っ!
598::||‐ ~ さん
17/07/19 08:52:23.77 +i/dXyfs.net
近くに飛んでるんだけど楠はトラップ仕掛けても来ないかな?桜の木とかの方がまだいいのかな
599::||‐ ~ さん
17/07/19 14:15:25.19 ooIfZug6.net
トラップ仕掛けるなら樹種は関係ない
600::||‐ ~ さん
17/07/20 03:58:13.21 HKw/YNbe.net
でも全然来ない場所あるよ
あと速攻クズに見つかって撤去される場所も
601::||‐ ~ さん
17/07/23 07:55:34.08 1WMX5veu.net
☆ 日本人の婚姻数と出生数を増やしましょう。そのためには、☆♪
① 公的年金と生活保護を段階的に廃止して、満18歳以上の日本人に、
ベーシックインカムの導入は必須です。月額約60000円位ならば、廃止すれば
財源的には可能です。ベーシックインカム、でぜひググってみてください。
② 人工子宮は、既に完成しています。独身でも自分の赤ちゃんが欲しい方々へ。
人工子宮、でぜひググってみてください。お願い致します。☆☆♪♪♪♪
602::||‐ ~ さん
17/07/25 22:24:45.98 EqSCy8XK.net
シロテンハナムグリが集団脱走した
603::||‐ ~ さん
17/07/25 23:14:00.44 Wn2gmvrJ.net
生きている証と言えよう
604::||‐ ~ さん
17/07/26 00:02:51.45 kI2qImP/.net
愉快な愉快な大脱走
605::||‐ ~ さん
17/07/26 01:13:14.83 BNdzRAee.net
URLリンク(www.dotup.org)
裏庭の草取りしてたら見つけた。何だろう?
606::||‐ ~ さん
17/07/26 09:01:52.85 UFs3nkTB.net
コガネじゃないな
ルリハムシとかハンノキハムシとかそのあたりだろう
607::||‐ ~ さん
17/07/26 18:20:41.58 zWACMB9r.net
今日アオドウガネ捕まえたぞぃ
608::||‐ ~ さん
17/07/26 18:38:22.08 BNdzRAee.net
>>592
調べたらハンノキハムシっぽい
にしても、鏡面仕上げのようなすごい艶だった
写真に俺のスマホが写ってるし
609::||‐ ~ さん
17/07/26 19:53:32.82 vGpx3eDR.net
ただのコガネムシってあんまいないのかな?
あのテカってる感じがすきなんだよなぁ
610::||‐ ~ さん
17/07/26 22:42:38.26 LwNvb6yy.net
カナブン本当に好きだわ
611::||‐ ~ さん
17/07/27 01:02:04.56 KF/H0Vgg.net
羽化不全のカナブン拾ったけど
1ヶ月で死んでしまった
他にも悪いところあったんだろうな可哀想に
612::||‐ ~ さん
17/07/27 02:08:46.00 XSFiotoY.net
カナブンで1ヶ月生きれば天寿を全うしたといえる
613::||‐ ~ さん
17/07/27 02:37:37.00 CCT52wP4.net
URLリンク(www.dotup.org)
草取り中にみつけた。漆塗りのような質感。ガムシ?死んだふりの時間が長い。用心深い性格
これは何だろう?(白い点はゴミです)
614::||‐ ~ さん
17/07/27 09:33:19.21 n7tNwbXA.net
>>598
そんなに寿命短いと知らなかったよ
外翅に大きくシワが寄って飛べないカナブンが
こっちに歩いてきたと子どもが拾ってきたんだ
子どもに寿命だったんだって伝えるよありがとう
615::||‐ ~ さん
17/07/27 09:53:43.14 3jmYJjLE.net
アオカナブン綺麗だが、今年に入ってからは見てない
616::||‐ ~ さん
17/07/27 10:29:22.36 KYNnd2hG.net
>>600
昆虫は基本的に数ヶ月が限界だと思ってた方がいいんでない
クワガタみたいな長生きするのもいるけど
617::||‐ ~ さん
17/07/27 18:09:44.56 +cigxq4K.net
シロテンは越冬するんだっけ
618::||‐ ~ さん
17/07/27 18:12:07.83 3Ihsl+Ms.net
する
619::||‐ ~ さん
17/07/27 18:19:54.85 KYNnd2hG.net
迷い込んで来たコガネムシが一晩で産卵してたんで飼育してみたいんだけど、飼育経験者がいたら質問させてほしい
カナブンやカブトと違って植物の根や葉を食べるらしいけど、カブト用の発酵した腐葉土マットは食べられない?生きた根だけかな
人参も食べるらしいけど、あんな固いものを産まれてすぐ食べられるだけの強い顎を持ってるんだろうか
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)
コガネムシだよね?
620::||‐ ~ さん
17/07/27 18:22:17.73 4oPsKUZP.net
アオドウガネですね
621::||‐ ~ さん
17/07/27 21:36:44.36 hlLFJcXy.net
アオドウガネなら腐葉土でもいけたはず
622::||‐ ~ さん
17/07/28 00:00:48.21 ikm4kNDR.net
アオドウガネって腐葉土食べたりするのかな?
昆虫ゼリーは俺が
623:飼ってるアオドウガネは食ってくれたよ
624::||‐ ~ さん
17/07/28 05:05:32.00 fDu6ZIu8.net
ありがとう、カブトムシと同じように飼育できるんだね
昨年は多分乾燥させすぎてカナブンを死なせてしまったから、今年は羽化させたい・・・
625::||‐ ~ さん
17/07/28 08:03:33.36 OFRD1VEt.net
>>605
アオドウガネの幼虫飼育はカブトと全く同じでOK
ただこいつら越冬時に部屋作って春にそのままサナギになるっぽい。んでそれ壊すとリカバリー効かないぽい
春先にマット変えしたケースはもれなく羽化不全(羽パカじゃなく羽化してもエサ食わず死ぬ)祭りだったんで参考まで
626::||‐ ~ さん
17/07/28 18:46:45.76 b1w1qGMJ.net
URLリンク(www.dotup.org)
体長8mmくらい。ビロードコガネにしては毛感がなく、微光沢あり。何だろう?
627::||‐ ~ さん
17/07/28 19:56:19.47 RomrT6w9.net
>>611
父ちゃん!
628::||‐ ~ さん
17/07/28 21:10:57.92 ReGJ2AUy.net
アオドウガネって、プロゼリー食べるのかな?
629::||‐ ~ さん
17/07/28 21:21:21.25 j+PDXBdI.net
>>611
彡⌒ミ
(´・ω・`)薄毛なのかも…
>>613
うちで飼ってたのはプロゼリー含むゼリーより庭の藤の葉もしゃもしゃ喰ってたよ
近くに生えてる色々な葉っぱあげてみたら?
630::||‐ ~ さん
17/07/28 21:59:45.47 ReGJ2AUy.net
URLリンク(i.imgur.com)
これコフキコガネ?
631::||‐ ~ さん
17/07/29 08:11:03.60 4xCMXsnk.net
あっシュウシュウだ
632::||‐ ~ さん
17/07/30 05:38:55.54 OrQGVYwg.net
丸取り
633::||‐ ~ さん
17/07/30 18:23:05.02 sxjBHvHy.net
コフキコガネ特有の匂い
好きな人いる?
634::||‐ ~ さん
17/07/30 19:21:29.08 pmREEKNr.net
コガネがにおいを放つっていうの自体感じたことないんだよなあ
そんなにくさいの?
635::||‐ ~ さん
17/07/30 19:26:33.52 Mh2o78Fv.net
カナブンは確実に臭い
シロテンハナムグリはほぼ無臭だった
飼ったことないけど、リュウキュウツヤハナムグリは臭いのかな?
636::||‐ ~ さん
17/07/30 21:30:41.48 1+0OwAy0.net
>>609
>多分乾燥させすぎてカナブンを死なせてしまった
逆にうちは多分加湿のタイミング誤ってリュウキュウツヤを大勢死なせてしまったよ
>>620
さっき何匹か掴んで嗅いでみたけど無臭のが多かったよ
臭い個体もいたけど、あれフェロモンかなんか?
637::||‐ ~ さん
17/07/31 02:38:28.46 e4fpVS/K.net
カナブンにレアカラーが存在するということを知って約2週間、何かレアカラーっぽい赤系のカナブンを捕まえた!綺麗だけど、これがレアカラーなのかは知らんw
まさか一番家から近いポイントにいるとは…
URLリンク(imgur.com)
これってレアカラーなんですかねえ……画像見れなかったらすみません
638::||‐ ~ さん
17/07/31 02:56:28.14 0uoIETTD.net
どうせ俺のワキのニオイの方が臭いし気にしない
639::||‐ ~ さん
17/07/31 03:48:34.23 ct0M32zf.net
>>622
見れない
たぶんレアだろう。緑から茶色の範囲しか見たことない。あるいはカナブンでないか
640::||‐ ~ さん
17/07/31 20:28:10.64 fvMCYUxD.net
庭でひっくり返っていたカナブン
しばらくゼリー与えて元の場所に返したわ
危険がたくさんだけど広い世界のほうが幸せだろ
641::||‐ ~ さん
17/08/01 01:59:37.75 OfrcQGbE.net
ふたなりカナブン
642::||‐ ~ さん
17/08/01 12:46:23.75 9l0kc8JI.net
>>624
ありがとうございます
大切に飼うことにします
643::||‐ ~ さん
17/08/01 12:47:12.84 9l0kc8JI.net
次はブルーやパープルのカナブンとか捕まえてみたいなぁ
644::||‐ ~ さん
17/08/02 03:30:58.18 91g3XjTZ.net
クロカナブンは臭い!!
綺麗なんで10匹くらい採ってきてレイアウトしたガラス水槽で飼ったが 飛翔しただけでも臭くてワンシーズンで飼うのを止
645:めた…。
646::||‐ ~ さん
17/08/02 07:27:58.44 ZLNw+SCG.net
ハナムグリは、ほぼ無臭
長生きするし観賞用にピッタリ
647::||‐ ~ さん
17/08/03 11:49:40.23 mVXq/sBR.net
シロテンハナムグリはカナブンより丈夫で飼いやすい
648::||‐ ~ さん
17/08/03 11:56:13.84 mVXq/sBR.net
上の方でカナブンの珍しい色があるって書いてる人いるから調べてみたらヤフオクでも結構出品されてるよね
ほぼ即決5000円以上だけど、せいぜい1ヶ月しか生きない虫を珍しい色だからと言って高値で売るのは少しぼったくりのようにも思える
シロテンハナムグリの珍しい色で高値がつくならわかるが