【テレワークは】NSD23【本社だけ】at INFOSYS
【テレワークは】NSD23【本社だけ】 - 暇つぶし2ch2:非決定性名無しさん
20/04/09 01:06:08.08 .net
■初任給
2008年4月初任給実績
【東京勤務者】
修士了 月給27万9,000円
大卒 月給27万3,000円
高専・短大・専門卒 月給25万円
【大阪・名古屋勤務者】
修士了 月給21万9,000円
大卒 月給21万3,000円
高専・短大・専門卒 月給19万円
【その他地区勤務者】
修士了 月給19万9,000円
大卒 月給19万3,000円
高専・短大・専門卒 月給17万円
※地域手当(東京地区 8万円/月額、大阪・名古屋地区 2万円/月額)を含む

3:非決定性名無しさん
20/04/09 01:55:02.35 .net
スレたてありがとう

4:非決定性名無しさん
20/04/09 08:58:44 .net
色々な働き方改革しているらしいが、本社以外のほとんどの人たちは何十年も働き方変わってないぞ

5:非決定性名無しさん
20/04/09 15:15:40.46 .net
本社以外は
狩りや採集をしてるのか

6:非決定性名無しさん
20/04/09 17:59:42 .net
>>5
面白いこと言ったと思ってしたり顔してそう

7:非決定性名無しさん
20/04/09 21:21:25.05 .net
>>4
未だにパンチカード使ってるの?

8:非決定性名無しさん
20/04/10 09:00:02.87 .net
有給自宅待機キター、勝ち組!
株で稼がせてもらいますわ、金融勝利!

9:非決定性名無しさん
20/04/10 09:01:03.93 .net
稼いだ金で就職不安定な子達に色々買ってあげよ💛

10:非決定性名無しさん
20/04/10 09:03:24.55 .net
こっちも彼女と同じ現場、有給自宅待機の勝ち組だオリャー‼
自宅待機で暇すぎて5chやってるぜ

11:非決定性名無しさん
20/04/10 09:03:44.04 .net
スイッチ買いてぇ

12:非決定性名無しさん
20/04/10 12:39:46.57 .net
うらやま
うちはリモートワークの準備が緊急事態宣言の前日に間に合ってしまったので…
宣言おせえんだよ

13:非決定性名無しさん
20/04/10 14:16:48.65 .net
GW中日休んでた奴って本当にいるの?
本社要員以外で

14:非決定性名無しさん
20/04/10 20:14:51.05 .net
>>13
常駐案件メインだが、GW・SW・年末年始はそれぞれ9連休とってる

15:非決定性名無しさん
20/04/11 18:12:34.72 .net
今の現場ビルでコロナ感染者(顧客フロア以外の人)がすでに出ているのだが、
顧客からはリモート機器が足りないので、そのまま現場に出社してほしいと言われ、
本社に状況伝えたが、「顧客指示に従え。」
この状況でコロナに罹ったら賠償とかもらえるのかな?
教えて詳しい人‼

16:非決定性名無しさん
20/04/11 18:33:31.51 .net
>>15
感染されるような軟弱者は顧客に謝罪するんだぞ

17:非決定性名無しさん
20/04/11 19:51:55 .net
この会社は7割減らそうとしてないからな

18:非決定性名無しさん
20/04/11 19:59:12 .net
いい機会だから無能な連中は切り捨てような

19:非決定性名無しさん
20/04/11 20:01:54 .net
ボーナス7割カットならしてくれそう

20:非決定性名無しさん
20/04/11 21:23:25 .net
東京ベッド足りなくなったみたいだし、
これ、下手したら死人でるかもな

21:非決定性名無しさん
20/04/11 23:31:28 .net
こっちの客先は客がリモートワーク推奨してるのに、うちの効率が落ちるから感染しない限り続けるつもりとか危機感なさすぎてガッカリ。

22:非決定性名無しさん
20/04/12 00:00:57 .net
お前らが無能だからだよ

23:非決定性名無しさん
20/04/12 00:13:30.73 .net
確かに有能なら辞めるか。

24:非決定性名無しさん
20/04/12 00:41:39.39 .net
>>21
かかれって事だよ早くやれ

25:非決定性名無しさん
20/04/12 01:06:32.95 .net
体調悪いフリして検査うけてこいよ
コロナ感染者が出たビルで働いてましたーって言いながらな
お前の評価は下がるだろうが、在宅拒否してる上司も評価下がるぞ
やったな

26:非決定性名無しさん
20/04/12 01:08:32.56 .net
自社でかかればリモートなんかせず自宅待機で遊べるだろ
木ばかり見てないで戦略を考えろよな

27:非決定性名無しさん
20/04/13 06:37:46.24 .net
頭痛いし気持ち悪いし熱も高い
でも休めないから出社します
電車で吐きそう

28:非決定性名無しさん
20/04/13 14:23:27.11 .net
電車では吐かなかったが会社で吐いたわ

29:非決定性名無しさん
20/04/13 14:27:08.99 .net
無能社員は都内某所デスマ用PJルームに強制配置転換だ!
クラスタ化して全員消滅。
これで一気にリストラできるぞ。

30:非決定性名無しさん
20/04/13 16:55:41 .net
>>28
無理せずファイト!

31:非決定性名無しさん
20/04/13 19:29:48.27 .net
>>28
毒吐いたんか???笑

32:非決定性名無しさん
20/04/13 19:31:44.68 .net
>>29
どこ?あそこ?

33:非決定性名無しさん
20/04/14 06:47:10 .net
>>31
違う違う、まじで心配。
こちらも一切リモートなく出社組Orz

34:非決定性名無しさん
20/04/17 13:31:55 .net
隣の座席の奴が38度の熱で休んだらしい
もうだめぽ

35:非決定性名無しさん
20/04/17 21:02:54 .net
しねよ

36:非決定性名無しさん
20/04/18 08:04:26 .net
客先の指示に従わせている結果、この状況でもまだ多くの人が出勤している。
人が財産な会社ちゃうんかい

37:非決定性名無しさん
20/04/18 11:31:18 .net
ちゃいます
全て嘘やもん

38:非決定性名無しさん
20/04/18 11:50:10 .net
>>36
財産ですよ、消耗品・消費財だけどね。
あのね、会社にとって
社員はコマ、
なかでも客先常駐社員は捨てゴマ
なんよ。

39:非決定性名無しさん
20/04/18 12:01:46 .net
今から出社やで~
応援してくり

40:非決定性名無しさん
20/04/18 12:32:45 .net
がんばれええ\(^o^)/

41:非決定性名無しさん
20/04/19 12:27:25 .net
昨日帰りがけに2週間の有休打ちこんどいたわ(笑)

42:非決定性名無しさん
20/04/19 15:41:40 .net
>>41
GJかっけえ

43:非決定性名無しさん
20/04/22 13:44:36.81 .net
リスク通勤手当ワラタ

44:非決定性名無しさん
20/04/22 13:51:59.57 .net
出社奨励金wwwww

45:非決定性名無しさん
20/04/22 19:09:37 .net
趣旨は分からんでもない
だが、感染力のエグさと均衡取れてない

緊急事態宣言なのに会社命令で出てるわけなんだが、
感染したらちゃんと労災扱いになるんすかね

46:非決定性名無しさん
20/04/22 21:52:40.13 .net
何をもっての1000円か意味不明。。。
コロナリスクなら5000円位が妥当じゃない。

47:非決定性名無しさん
20/04/22 21:54:01.00 .net
しかもチェックボックスって、、、テレワークしてたやつも不正やり放題じゃん。
とてもじゃないが平等とはいいがたい。

48:非決定性名無しさん
20/04/22 22:06:08.22 .net
一応課長やら部長が見て、おかしければ直させるはず
…だよね?

49:非決定性名無しさん
20/04/22 22:34:32 .net
はい
不正はすぐに分かります
在宅でチェックしているやつは降格または評価減

50:非決定性名無しさん
20/04/22 22:35:15 .net
ぎっくり腰でずる休みするなよな

51:非決定性名無しさん
20/04/22 22:37:03 .net
リスク通勤手当⇒部内経費計上⇒売上減少⇒ボーナスカット

物は言いようだな

52:非決定性名無しさん
20/04/23 07:47:01 .net
今回のコロナの一件での会社の対応で辞める決心がついたので、
もうどうでもよくなりました。

53:非決定性名無しさん
20/04/23 07:47:42 .net
>48
部長・課長もテレワーク。グルで不正。
それを平気でやるんじゃね?

54:非決定性名無しさん
20/04/23 08:38:50 .net
通勤のチェック潰れとるやんけ!
さては押させる気がないんか?

55:非決定性名無しさん
20/04/23 09:43:50 .net
俺はチェックできるよ
月次提出取消した?

56:非決定性名無しさん
20/04/23 12:37:15.89 .net
テレワークソリューションも提案できないのか?って客先で笑われた

57:非決定性名無しさん
20/04/23 12:56:50.96 .net
どちらかというと、それは客の方がクソだから相手する必要もない

58:非決定性名無しさん
20/04/24 12:31:41 .net
コロナの出勤手当て、1,000円は馬鹿にしすぎ

命の値段を軽くみてるということに気づいてないんだな

59:非決定性名無しさん
20/04/24 12:59:49 .net
誰か死ねば上がるんじゃない?

60:非決定性名無しさん
20/04/24 13:21:47 .net
1000円やるから黙って出勤しろ

61:非決定性名無しさん
20/04/24 14:02:40 .net
テレワーク渋ってたクソ上司
出勤手当が出ると聞いた途端、導入を進めてしまうwww

62:非決定性名無しさん
20/04/24 14:32:12.72 .net
情シス1000人以上規模のslackがあるようなので、ここでクソ企業晒しまくったらいいのでは?
URLリンク(join.slack.com)

63:非決定性名無しさん
20/04/24 19:25:35 .net
せめて1日千円にしてくれよ
20日出勤で月2万
妥当な線だと思うんだけど

64:非決定性名無しさん
20/04/24 20:23:49 .net
>>63
1k/日だよ。
往復通勤に2Hかかってたら、コロナリスクありで自給500円はバカな話。
5k~10k/日が妥当。

65:非決定性名無しさん
20/04/24 20:24:21 .net
>>63
自給→時給

66:非決定性名無しさん
20/04/24 22:04:36 .net
30分の残業代にすら満たない手当www
現場はこのスレと違ってウケはいいみたいだけどな

67:非決定性名無しさん
20/04/24 22:10:00 .net
>>66
うちの現場は唖然として転職の機運が高まってた
おまけに、パートナーさんも2週間前から離反しそうな雰囲気

68:非決定性名無しさん
20/04/25 10:16:57.96 .net
>>67
うちの現場も転職希望が増幅中。
ウケがいい現場もあるんだ、、自分の健康と時間にはもっと金銭的価値があると自信もっていいと思う。。

69:非決定性名無しさん
20/04/25 15:52:50 .net
ないね
生きてる価値すら

70:非決定性名無しさん
20/04/25 16:31:59.13 .net
金融だけどクソ顧客がいる限りは仕方ないね
むしろ手当貰えるだけで満足だわ

71:非決定性名無しさん
20/04/27 21:55:58 .net
1,000円が不満ならこういう会社に行ったらいいんじゃないか?2、3,000円しか違わんが。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

72:非決定性名無しさん
20/04/27 22:14:26 .net
>>71
転職サイトでウンザリするほどオファー送ってくるよな
2chにまで工作してくるとか恐れ入ったわ

73:非決定性名無しさん
20/04/27 22:25:58 .net
>>71
売上高195億で従業員数4100人
そのくせ年収600~1000万円を謳う見えてる地雷やぞ、それ

74:非決定性名無しさん
20/04/27 23:08:54.07 .net
NSSOL、CTC、SCSK、TIS転職するなら何処がいい?

75:非決定性名無しさん
20/04/28 00:21:29.84 .net
>>72
>>73
じゃ、ウチの会社の方がまだマシってことじゃん…。
不満言いつつ残るか、他にあてがあるならさっさと転職(転社?)したら?ってことかい。

76:非決定性名無しさん
20/04/28 10:12:35 .net
激務の現場に飛ばされるとボーナススゴいってマジ?

77:非決定性名無しさん
20/04/28 10:44:48 .net
>76
激務ボーナスの見返りは精神崩壊、身体崩壊、家庭崩壊だぞ
ウチの会社は激務場所もあるけどヌルい場所もあるんだから
ヌルい場所でテキトーにやってるのがエエヨー

78:非決定性名無しさん
20/04/28 10:57:07 .net
度を越した激務って大概赤字案件だからむしろボーナスも評価も低いぞ

79:非決定性名無しさん
20/04/28 11:12:49 .net
残業成金の話じゃないの?
俺も一年目でおいしい思いしたわ
一年目だからボーナスも評価も関係なかったし

80:非決定性名無しさん
20/04/28 12:25:43 .net
新人なら定時で帰って資格勉強しとけよ
5万円=25時間分の残業代だぞ

81:非決定性名無しさん
20/04/28 12:33:57 .net
もう10年以上前の話だよ
手取りで50万くらいもらってたような記憶がある

82:非決定性名無しさん
20/04/29 09:45:39 .net
5月も給料補償あざーす。
株で儲けるのも、家でイチャイチャするのも飽きたから出社したいぜ!

83:非決定性名無しさん
20/04/30 02:17:35.41 .net
NSDとNTTデータ子会社から内定もらっていて迷っているのですが、どちらに行くべきでしょうか??

84:非決定性名無しさん
20/04/30 02:32:13.09 .net
>>83
デー子って言っても色々あるしそれだけじゃなんとも言えないな
まぁNTTの名前が欲しいならデー子じゃないか?
なんたってNTTだし

85:非決定性名無しさん
20/04/30 19:29:49 .net
>>84
社名は言えないのですが銀行系です。
NTTでも子会社っていう立場を少し気にしているので、それだったら上場企業のこちらの方が福利厚生・給料の面で優っているのではないかと思っています。。

86:非決定性名無しさん
20/05/01 01:43:09 .net
>>85
データの子会社って3パターンあるんよ
1.特定のパッケージや分野に特化した会社
2.ユーザー系企業との合弁
3.その他

1は独立させた方が機動性が上がるための子会社で、勝ち組パターン
2は元のユーザー系の左遷組なので負け組、そのユーザー系会社でマネジメントをやりたいならあり
3はうちと同じような作業要員、基本はNTT系列の下請け仕事のみ

1、2ならうちの会社ではあまり出来ないことだから考えてみてね
福利厚生はNTTグループで統一だから子会社でも悪くないし、うちの会社もそれなりには充実してるから大差ないと思うよ
給料は四季報の通り

87:非決定性名無しさん
20/05/01 09:29:10.32 .net
>>86
NTTD-BS勤務のわたしは???

88:非決定性名無しさん
20/05/01 16:35:55.74 .net
>>86
参考になります!ありがとうございます。
最後に質問なのですが、転職を見据えるのならば貴社の方がいいのでしょうか??

89:非決定性名無しさん
20/05/02 06:41:28 .net
70過ぎの妖怪

90:非決定性名無しさん
20/05/04 14:10:57.05 .net
ずーと思ってんだけど
うちの会社って今後どうなんの?
一生客の下僕ビジネスモデルは限界超えてる

91:非決定性名無しさん
20/05/05 02:58:05 .net
一生客の下僕しながら協力会社の下僕ひっさげて無理やり売上出すのを一生やってんじゃねぇかな

92:非決定性名無しさん
20/05/05 10:02:10 .net
青色の気持ち悪いマスクするよりしない方が断然マシ

93:非決定性名無しさん
20/05/05 17:42:00 .net
数年前からBPからの利益中抜きだけじゃビジネスできなくなってると思う。
新規ビジネスすにも技術スキルのある人間なんていない。
社員数も増えていないのに何故か売上右肩上がり。搾取されるBPコネクションを強くしてる?

94:非決定性名無しさん
20/05/05 19:19:30.70 .net
コロナ怖い
明後日には死地に赴かなければならないなんて

95:非決定性名無しさん
20/05/06 11:04:41 .net
働けよ無能
私は今月もテレワーク

96:非決定性名無しさん
20/05/06 13:34:43 .net
>>95
よう、低脳先生

97:非決定性名無しさん
20/05/06 16:06:43 .net
>>88
辞めた方が良い。
この会社は給料が低すぎる。
とにかく昇給の額がうんこ。
NTT系列と悩んでるならそっちの方が良いよ。

98:非決定性名無しさん
20/05/06 20:48:29 .net
ハワイ旅行が一年前で良かったわぁ
一年ずれてたら確実に行けなかったね
今年の1月が最終班だっけか、その人らももう少し遅ければいけなかったね

99:非決定性名無しさん
20/05/07 09:46:20.11 .net
>>97
退職金もゲリうんこ?

100:非決定性名無しさん
20/05/07 09:59:36 .net
>>98
わかっちゃいるだろうけど
最終班はコロナお持ち帰りの可能性大だよ
抗体持ちになってるかもな

101:非決定性名無しさん
20/05/07 19:56:56 .net
>>99
元社員ではあるけど、さすがに定年迄勤めたわけじゃないから退職金迄はわからんw
途中で辞めたら雀の涙なのはNSDに限らんしね。

102:非決定性名無しさん
20/05/07 22:31:03 .net
>>100
今んとこ感染者出てないってことはハワイ旅行した上に抵抗持ち(結果論)になった神旅行だったってことだね

社長グッジョブ!毎回ファーストクラスで行ったのも許せる気がするけどまあ勘違いだな!

103:非決定性名無しさん
20/05/08 18:13:01 .net
>>101
定年まで務めた先人はいるのか?笑
中途脱退でも予想の半分もないのは笑うしかないな
あなたはいくらもらったの

104:非決定性名無しさん
20/05/08 22:14:44 .net
>>103
正直予想はまったくつかないなぁ。
退職金なんて定年迄勤めてなかったら、掛け率がそもそもお話にならないだろうし調べてもなかったしね。
俺は二桁年数程度勤めて給料1カ月分程度だったかな。引っ越し代で即消えたよ笑

105:非決定性名無しさん
20/05/09 06:06:38 .net
創価の妖怪

106:非決定性名無しさん
20/05/09 12:08:47 .net
テレワークなんだけど
なんだか仕事が減って来たというか、来ないというか
自分無しで行われ始めたというか
このまま飼い殺し?
なんだか無給自宅待機への道が透けて見えて来た

107:非決定性名無しさん
20/05/09 21:26:15 .net
今月の通勤手当はよ

108:非決定性名無しさん
20/05/10 00:24:06 .net
うるせーよ無能

109:非決定性名無しさん
20/05/10 00:58:04 .net
>>108
低脳先生毎度お疲れ様です

110:非決定性名無しさん
20/05/11 10:20:41 .net
>>107
テレワークだから通勤してないよ

111:非決定性名無しさん
20/05/12 08:36:24 .net
テレワークもまともに始められないこの会社に入る新人が可哀想だ

112:非決定性名無しさん
20/05/12 20:09:01 .net
ゴダイゴのギタリスト亡くなっちまったね
決して若いとは言えないけど、68はちょっと早いな

113:非決定性名無しさん
20/05/15 11:28:07 .net
そういえばウチの社歌はゴダイゴ作でしたね

114:非決定性名無しさん
20/05/19 08:47:38.11 .net
今就活してる人達はこの騒動でスムーズにテレワークに移行できたホワイト企業に就職した方がいいよ
ちなみにこの会社はスムーズに移行できませんでした

115:非決定性名無しさん
20/05/19 08:55:29.70 .net
産業はほとんどテレワークじゃね?

116:非決定性名無しさん
20/05/19 09:55:43 .net
スムーズかどうかは現場によるかと
本社?もう何ヶ月も行ってないからシラネ

産業はスケジュールにテレワークって入れろってお達しがあったからわかりやすいけど、他の事業部はなかったんかね

117:非決定性名無しさん
20/05/19 14:49:29 .net
はい
全日出勤です
休出もあり

118:非決定性名無しさん
20/05/21 10:12:21 .net
夏ナスについて語ろう
ローン、ヤバいかも?

119:非決定性名無しさん
20/05/21 10:20:06 .net
ローンは組んでないけど、口座の残高が目減りしてきてる
本気でやばくなったら積立貯蓄切り崩すしか…
そういや財形ってどうなってたかなぁ

120:非決定性名無しさん
20/05/23 18:01:03.27 .net
転職活動始めたけど面接通らん
皆どうやって内定貰ったの?

121:非決定性名無しさん
20/05/23 20:23:10 .net
時期が悪い

122:非決定性名無しさん
20/05/23 21:48:38.63 .net
落ちこぼれは採用しません

123:非決定性名無しさん
20/05/23 21:52:12.80 .net
G検定取ったら先端技術部入れてくれるの?

124:非決定性名無しさん
20/05/23 21:59:28.93 .net
貴方みたいなゴキブリは入れませんよ

125:非決定性名無しさん
20/05/23 22:04:22.61 .net
G検定より、t検定が出来ないとダメです

126:非決定性名無しさん
20/05/25 22:13:28 .net
ここの名前出したら面接落とされそう

127:非決定性名無しさん
20/05/25 22:58:22 .net
ユーザ系受けようにもたいていは取引関係あるから難しいよな

128:非決定性名無しさん
20/05/29 22:17:43.56 .net
>>120
会社に嫌気がさして辞めたら一緒に仕事した事ある会社から連絡が来た。

129:非決定性名無しさん
20/05/30 00:13:08 .net
LINEのステータスで転職中っての匂わせておくと、
以外とお誘い来るよね
もちろん、その本人には人事の裁量権は無いだろうけど、推薦してくれたりはする

130:非決定性名無しさん
20/05/30 01:53:53 .net
>>119
自粛で出費はむしろ減ってるおかげで、ふつう貯金は増えね?(株は別として)
それとも残業代稼ぎが常態化してるプロジェクトに長居しすぎた?

131:非決定性名無しさん
20/05/31 17:03:24.61 .net
資格の自宅受験の件、情報古すぎ遅すぎ
JavaSE Silver以上やAWS認定なんかも、
5月から自宅でオンライン受験できるのに
(ピアソンvue取り扱いのやつは色々対応した)
うちの会社のアンテナの低さと動きの遅さを現してるとしか言いようがなくてがっかりだわ

132:非決定性名無しさん
20/05/31 17:17:20.37 .net
資格なんか取ったら報奨金タカられるだけだから無意味

133:非決定性名無しさん
20/06/01 17:46:10 .net
ダイバーシティと聞いてお台場の商業施設が思い浮かんだのは俺だけじゃないよね?

134:非決定性名無しさん
20/06/04 10:27:50 .net
>>131
今頃気づいたのか? 残念すぎる会社だってことを。
技術より体力。
頭脳戦にはお呼びがかからず、体力戦のみ召集される
旧態然大手のデスマ人海戦術に参加することで生き残っている会社

135:非決定性名無しさん
20/06/06 23:29:53.68 .net
>>134
あ、そういうマウントいらないんで、役立たず

136:非決定性名無しさん
20/06/06 23:38:22.75 .net
東京の給料のまま九州行きたいなー
公募とかしないの?

137:非決定性名無しさん
20/06/06 23:41:31.54 .net
東京以外は地域手当あってないようなものなんじゃないの?
知らんけど、どうでもいいし

138:非決定性名無しさん
20/06/07 04:18:40 .net
URLリンク(www.youtube.com)

139:非決定性名無しさん
20/06/18 10:19:20 .net
沖縄移住してテレワークとかないかなぁ
パイセンに聞いた話やと昔は沖縄支店あったんやて

140:非決定性名無しさん
20/06/23 11:27:58.85 .net
客先が7月から出社再開とか言い出してる
今更出社なんて面倒くさいよ…嫌だよ…
また東京アラート出ないかな

141:非決定性名無しさん
20/06/24 21:17:23 .net
>>135
ばーか笑
一生奴隷やってろ(^o^)

142:非決定性名無しさん
20/06/25 00:49:46 .net
不具合だらけ、OSS、プロジェクト的にも問題ありのCOCOAインストールを推奨する企業

143:非決定性名無しさん
20/06/25 00:52:16 .net
カレナよりマシ

144:非決定性名無しさん
20/06/26 08:21:14 .net
創価じーさん

145:非決定性名無しさん
20/06/29 02:20:41.20 .net
例年やってるわくスポ中止ってきたけど、前年度やってないよな?
半強制参加の不満多くて行事として無くなったのかと思ってたわ

146:非決定性名無しさん
20/06/29 09:56:32 .net
去年はハワイ旅行があったので

147:非決定性名無しさん
20/07/01 21:29:40.14 .net
夏期ボーナス定期代より安いってマジ?

148:就活弱者
20/07/03 12:30:43.70 .net
新卒で入るとしたらNSDとDTSとキャノンITだとどこがおすすめでしょうか
どこも微妙と言われてますがしいて言えばで教えていただきたいです。

149:非決定性名無しさん
20/07/03 22:57:06 .net
出勤手当も再開してよぉ今月から週1で出勤なんだよぉ

150:非決定性名無しさん
20/07/04 00:42:03 .net
>>148
持ちネタが親の自慢話なら弊社ようこそ

151:非決定性名無しさん
20/07/20 22:17:18.17 .net
もしかして20年来最高値更新?

152:非決定性名無しさん
20/07/24 20:19:38 .net
一斉通報確認とかいう狼少年辞めろ��

153:非決定性名無しさん
20/07/24 21:03:13 .net
もはやただの迷惑メール

154:非決定性名無しさん
20/07/24 21:06:37 .net
クソ上司「ちゃんと確認したか?」の追い打ちがウザイ

155:非決定性名無しさん
20/07/26 12:08:43 .net
昨日から1W夏休み(本当はキャンセルしたいが)
例年だとヨロンでスキューバなんだけど・・・

156:非決定性名無しさん
20/07/29 00:42:27 .net
「日本システムの●●です」と毎回電話してくるオッサンおったな。仕事できん奴やったわ。

157:非決定性名無しさん
20/07/31 05:52:55 .net
そーかそーか、

158:非決定性名無しさん
20/08/01 01:09:44 .net
>>156
10年前の社名出てくる時点でお前もおっさんだろ

159:非決定性名無しさん
20/08/02 12:29:40.81 .net
仕事無いなぁ
働かないおっさん斬りや
定年40まで前倒ししよや
働く奴だけ70まで契約社員で面倒見たるでぇ

160:非決定性名無しさん
20/08/06 11:41:02 .net
客先常駐社員のみなさん、お元気ですかー
WAKU,WAKUしていますかー

161:非決定性名無しさん
20/08/13 10:26:50.50 .net
良い会社だよ 給料泥棒と呼ばれても 辞めちゃ損だぞ 5CH民
経済危機でも破綻リスクが少ない“金持ち株”3銘柄!「自己資本比率」だけでなく「金融資産比率」も確認し、現金などを潤沢に保有し続ける“10年金持ち株”を探せ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

162:非決定性名無しさん
20/08/20 09:33:45 .net
東京勤務以外ってめちゃくちゃ給料低そうやけど普通にやっていけてんのか?普通に心配してる

163:非決定性名無しさん
20/08/20 11:08:47 .net
こどおじなら余裕

164:非決定性名無しさん
20/08/21 08:47:33 .net
独り身なら不自由なく暮らせるけど貯金はあまりできてないな
客先に残業禁止されちゃったのが厳しい

165:非決定性名無しさん
20/08/21 14:32:47 .net
>>164
ランクとか手当てがどんだけあるかわからんが、ノー残業やと手取り20切る?

166:非決定性名無しさん
20/08/22 22:26:00 .net
>>161
外の評価と内の評価の差がえげつないな。
URLリンク(www.vorkers.com)

167:非決定性名無しさん
20/08/23 10:14:47 .net
>>164,165
未だに残業依存していた民がいるとは、まったくトホホですな
>>162
会社のお荷物に高い給料は必要ないだろ

168:非決定性名無しさん
20/08/23 20:03:37 .net
働いてる人が地方に移住があるんだから、経費の掛かる本社を地方の安いビルになぜしないの?

岩手とか鳥取、四国の山中でもいいよね。

世界中から安い労働力をテレワークで置き換えられるなんて、言ってるからアフリカの僻地に本社があっても良くない?

169:非決定性名無しさん
20/08/23 20:05:49 .net
それで現場の管理職たちが毎日定時後に事務作業のためにアフリカに通うんだねぇ

170:非決定性名無しさん
20/08/23 20:57:49.62 .net
アフリカに住んでもヨシ
だってコストカットに法人税が安い国に行き
人件費安い人で運営がヨシ

171:非決定性名無しさん
20/08/23 21:21:31 .net
>>170
治安が悪すぎて話にならないけどな。

172:非決定性名無しさん
20/08/23 22:09:27 .net
定期的に本社勤務のエリート様が降臨なさるな、足引っ張ってごめんね

173:非決定性名無しさん
20/08/23 22:53:50 .net
エリートはなぜこの会社にいるのか

174:非決定性名無しさん
20/09/02 08:24:20.13 .net
感染者出たってマジかよ
客先には行かせるのに出張制限とは

175:非決定性名無しさん
20/09/05 21:25:21.91 .net
おいおいなんで感染者が出た時に一斉通知来ないんだよ
本当に狼少年だったのか

176:偏人
20/09/07 17:34:22 .net
別にどうでもいいよおおの

177:非決定性名無しさん
20/09/08 17:57:09 .net
いままで飛んでた一斉通知って、ひっそりコロナ死してる奴居ないかどうかのあぶり出しだろ?
まぁ通達で済むような内容を意味もなく飛ばしてるんならマジで無能だと思う

178:非決定性名無しさん
20/09/19 10:04:52.73 .net
この会社って給料悪くなさそうだけどなんでこことかサイトとかでマイナス意見ばっかなん?
サイトの年収がフカシ?

179:非決定性名無しさん
20/09/21 12:06:03.98 .net
>>178
サイトの年収ってのがわからんけど、リクナビの募集要項に載ってる基本給は19万4千円。それに東京8万、大阪2万の地域手当込みの金額を給与として載せてるだけ。(そう書いてある)
なんで東京勤務だと27万4千×12=328万8千
賞与19万4千×6.23(記載の2018年実績)=122万2千、
賞与が満額もらえる2年目以降で東京勤務の年収451万、大阪勤務だと年収379万。これを良いと見るかどうかだろうね。

180:偏人
20/09/25 07:23:47.67 .net
パートナー様への嫌がらせをやめてください

181:非決定性名無しさん
20/09/25 19:20:36.77 .net
通達ブチ切れでワロタ
顧客との関係構築に関する保障は無いんか?

182:非決定性名無しさん
20/09/25 19:24:09.52 .net
句読点が多すぎで読み難かった。。
書いてるの老人か?

183:非決定性名無しさん
20/09/25 22:44:30.20 .net
客先が企画したら断りにくいよなぁ
前例できたから、今後は断りやすくなるか
まあ、俺が行ってる客先はRW継続してるから企画されるようなバカなことはないだろうけど

184:非決定性名無しさん
20/09/27 10:21:25.21 .net
>>179
良い会社だよ 給料泥棒と呼ばれても 辞めなきゃいるだけで それだけ貰える
真面目に仕事する奴らには 安月給の会社だけどな

185:非決定性名無しさん
20/10/01 10:41:23.41 .net
目標設定、来期のTODOリストになってしまう。

186:非決定性名無しさん
20/10/04 10:05:11.62 .net
来期目標「ユーザー企業に転職」

187:非決定性名無しさん
20/10/11 10:34:46.49 .net
ITメンズの合コンで社名言ったら爆死

188:非決定性名無しさん
20/10/21 18:17:58.92 .net
NSDからフリーランスなって成功したやつおるん?

189:非決定性名無しさん
20/10/23 22:59:59.03 .net
創価じじい

190:非決定性名無しさん
20/10/27 21:51:44.44 .net
中途採用を原則行わず、新卒採用にこだわってきたNSD
ホムペ見たらバリバリ中途採用してるじゃねーか

191:かたらくろめ
20/11/01 20:42:14.71 .net
フリーランスになるので退職します

192:非決定性名無しさん
20/11/01 23:32:10.88 .net
>>190
8月後半くらいからやってるのか
リモート面接で転職市場の流動性高まってる現状を考えるに、
遅すぎるとしか言いようがない
それより、先進技術の中途募集のハードル低すぎ

193:非決定性名無しさん
20/11/01 23:39:35.67 .net
細かいのはいいが、関係者しかイメージがつかないような書き方は問題だな。

194:非決定性名無しさん
20/11/01 23:58:53.42 .net
>>193
逆や
ジョブ型採用なのに、書いてあることが荒すぎてどこに先進要素があるのかわからん

195:非決定性名無しさん
20/11/02 00:09:42.06 .net
ガバガバ条件なら中途取るより現場から取ってよ
もう古臭いシステム弄るの嫌だよ
ちゃんとG検定の資格も取ったのに全然評価されないよ

196:非決定性名無しさん
20/11/02 00:34:48.35 .net
風のように定時で帰り、林のように会議で黙り、火のようにプロジェクトを盛り上げ、山のように本社待機すればいずれは異動できるよ

197:非決定性名無しさん
20/11/06 19:00:45.36 .net
業後にいたずらメール送るなよ

198:非決定性名無しさん
20/11/11 15:33:38.42 .net
ヤバイ、今のうちに飲み会沢山予約しなきゃBランクになっちゃうぞ

199:非決定性名無しさん
20/11/13 01:32:29.90 .net
みんな沢山Gotoしてても怒らないでね?

200:非決定性名無しさん
20/11/13 08:43:48.20 .net
オレは参加しないけど
頑張れよー

201:非決定性名無しさん
20/11/19 00:38:47.11 .net
キ◯チってヤツ態度悪いな。
仕事もできねーし。クビにしよかな。

202:非決定性名無しさん
20/11/23 03:10:24.56 .net
感染者増えても社員から陽性出ても基準緩めていく
Aランクになったらなったで上長が許可出せば出張OKって基準改定するんだろうなwww

203:かたらくろめ
20/11/23 09:23:12.02 .net
>>201
> キ◯チってヤツ態度悪いな。
>
> 仕事もできねーし。クビにしよかな。
その名前は知らん
どこの部署?

204:非決定性名無しさん
20/11/27 14:52:24.41 .net
いくらランク上がっても確実に実行されるのは受付時間の変更だけ
後は顧客都合がとか、小規模で身内だけとか言えばいくらでも逃れられる

205:非決定性名無しさん
20/12/05 00:18:18.97 .net
安否確認、マジで迷惑メール並みに来るようになったね
もうまともに読む人いないんじゃないかと

206:ひらりん
20/12/15 23:21:15.21 .net


207:ひらりん
20/12/15 23:21:41.26 .net
ヤニ中でーす
しこしこ

208:ひら
21/01/17 16:08:36.06 .net
許さない

209:非決定性名無しさん
21/01/27 07:52:30.99 .net
緊急事態宣言中に家族を追い出してリモート飲み会か

210:非決定性名無しさん
21/01/28 06:25:59.40 .net
リモートではない

211:非決定性名無しさん
21/01/29 16:35:22.69 .net
前回の四半期決算でもやったばかりなのに、
また5億円分自社株買い?
出勤している従業員全員に毎日2000円危険手当上乗せしてやったって、
3ヶ月で5億あればお釣り来るのに自社株買いかぁ………

212:非決定性名無しさん
21/01/29 16:52:20.99 .net
今どき毎日出社してるような顧客がいるなら辞めちまえばいいのに
愚痴だけ言っても実際は黙々と従ってるようなやつはブラックに加担してるのと同じだぞ

213:非決定性名無しさん
21/01/29 16:58:02.50 .net
>>212
ワイのことなら、コロナ以前に見切りつけて居ないで
知り合いとたまに飲んだりLINEするけど

214:非決定性名無しさん
21/01/29 22:42:08.59 .net
俺も今月給料が低すぎるので転職した

215:非決定性名無しさん
21/01/30 20:06:11.57 .net
>>214
お疲れ様でした
5年目まではともかく、それ以降がね……

216:非決定性名無しさん
21/01/30 20:28:10.35 .net
この会社からコンサルかSI以外で転職先あるの?

217:非決定性名無しさん
21/01/30 20:31:33.35 .net
>>215
ありがとうございました!
私は8年目で転職しましたよ!!
50代までは問題ないです。

218:非決定性名無しさん
21/01/31 14:10:21.74 .net
>>216
SI以外なら社内SEは引き手数多
まあ、ピンキリだが

219:非決定性名無しさん
21/01/31 20:33:36.72 .net
NDSなのかNSDなのかわからなくなることがある

220:非決定性名無しさん
21/01/31 21:36:04.64 .net
NDSって言う同業他社もあるのか
そういえば、後ろ株の日本システムディベロップメント的な会社なかったっけ?ググったけど出てこなかった

221:非決定性名無しさん
21/02/01 02:06:41.74 .net
IT業界三文字社名多杉問題

222:非決定性名無しさん
21/02/03 09:41:11.96 .net
うちの会社はコロナが流行る4年ぐらい前からフルリモート勤務ですよ
遅れてますね

223:非決定性名無しさん
21/02/03 12:17:21.66 .net
>>222
SI業界でそれならすごいけど、どうせWeb業界やろ

224:非決定性名無しさん
21/04/08 15:33:35.71 .net
入社おめでとう保守

225:みんなの下請けNSD
21/04/17 12:04:22.24 .net
>>219
NDSはきちんとした会社やで

226:非決定性名無しさん
21/05/11 15:16:11.43 .net
>>225
NSDは?

227:非決定性名無しさん
21/05/12 07:52:52.77 .net
お尻痒い

228:非決定性名無しさん
21/05/28 14:04:48.29 .net
勤怠ページ重いぞ
今日締め日なのにどうしてくれるんだクソ野郎

229:非決定性名無しさん
21/05/28 14:21:51.86 .net
テレワーク、サテライト入れろって今日になって通達されたからみんな一斉に修正してるんだろうね
補助もなにもしてないのに促進とかwwww

230:非決定性名無しさん
21/05/28 14:25:43.91 .net
(顧客の指示・設備提供で)テレワーク率7割達成!!

231:非決定性名無しさん
21/05/28 15:41:24.49 .net
お前らみたいな屑に援助はしない

232:非決定性名無しさん
21/06/01 12:39:01.88 .net
ライフガード課長の頼もしさよ

233:非決定性名無しさん
21/06/04 18:08:21.86 .net
株主総会の案内来てるけど、
議案2:取締役に対する譲渡制限付株式の割り当てのための報酬決定の件 ねぇ…
記名票やし、反対票入れたらどうなるんやろか………

234:非決定性名無しさん
21/06/04 18:13:16.46 .net
今年は株価振るわないなぁ
もうちょっと頑張ってよ

235:非決定性名無しさん
21/06/08 15:50:39.13 .net
配当金ごち
お前らもっとオレのために働け

236:非決定性名無しさん
21/06/08 23:16:38.20 .net
持株会しかやってないから配当金とか意識したことないや…

237:非決定性名無しさん
21/06/09 00:33:11.25 .net
>>236
あれこまめに引き出して自分名義にしないと、
優待ポイントやら株主総会議決権行使のQUOカードやらドブに捨ててるぞ?
権利確定月は9月末だから、毎年8月には必ず自分の口座に引き出しとけ

238:非決定性名無しさん
21/06/09 08:15:47.65 .net
株主総会議決権行使のQUOカードって自分名義にしてないとだめなのか
勉強になったありがとう

239:非決定性名無しさん
21/06/09 17:34:50.19 .net
>>238
自分名義にしてなければ、そもそも株主総会の招集来てないと思うで
本来なら、先週か今週頭くらいには届いてるで

240:非決定性名無しさん
21/06/09 18:21:54.46 .net
QUOカードってどこで使ったらええの?
金額分以上払わなきゃ残金損しちゃうの?

241:非決定性名無しさん
21/06/15 16:27:01.09 .net
おいコラ接種日リスト外部公開しろや
こちとら急いどるんじゃ

242:非決定性名無しさん
21/06/17 22:30:52.96 .net
相変わらず少子化企業ですか?

243:非決定性名無しさん
21/06/17 22:46:50.15 .net
やめとけよたかの

244:非決定性名無しさん
21/06/19 19:02:38.37 .net
就活生なんですが勤務地の希望ってどれくらい通りますか?
また案件によっては日にちが変わったりする時期もあるのでしょうか?

245:非決定性名無しさん
21/06/19 20:58:56.15 .net
ちんちんです

246:非決定性名無しさん
21/06/19 20:59:15.09 .net
ちんちんです。

247:非決定性名無しさん
21/06/20 00:23:00.76 .net
>>244
基本東京だけど、大阪・名古屋での採用の人は希望出せばそこになるはず
ただ、東京以外は給料クソ安いので他の企業も視野に

248:非決定性名無しさん
21/06/21 14:43:24.46 .net
>>247
返信ありがとうございます。
残業はめちゃくちゃ多い感じですか?

249:非決定性名無しさん
21/06/21 14:46:44.53 .net
>>248
案件とその人の能力による
有能だと仕事が集中して常に忙しくなるし、無能なら放置されて毎日定時で帰れるよ

250:非決定性名無しさん
21/06/21 19:20:21.50 .net
>>249
その有能と無能は正しく評価や給与で差は現れるんですか?

251:非決定性名無しさん
21/06/21 20:14:30.70 .net
平の内はね

252:非決定性名無しさん
21/06/21 20:24:49.88 .net
>>250
給料は差はあれども微々たるものだけど、評価は現れてると思うよ。
でも能力ってプログラム分かるとかのお勉強じゃなくて、周囲の人間関係や行動力で評価されるから巡り合わせ次第なところがある。

253:非決定性名無しさん
21/06/21 22:09:14.59 .net
個人の努力ではコントロール出来ない評価?

254:非決定性名無しさん
21/06/21 22:36:19.31 .net
上司や職場ガチャなんてこの会社に限ったことじゃないだろ

255:非決定性名無しさん
21/06/30 20:32:52.01 .net
ワクチンで悶え苦しんだ人いる?

256:非決定性名無しさん
21/07/01 02:30:42.20 .net
面白くもなんともなく、筋肉痛みたいな痛みが夜辺りから来て2,3日したら消えたわ
しかし、4週間後の2回目接種、ワクチン足りるんだろうかねぇ

257:非決定性名無しさん
21/07/11 02:20:09.91 .net
勤務地を名古屋か東京かで迷っています。
実家は愛知のど田舎にあり、最寄りから徒歩50分かかります。
東京は手当が高いですが、家賃などを考慮すると名古屋希望の方が良いのかなと思いますがどうでしょうか?
それと、内定者フィードバックで勤務地希望名古屋と言ってしまったのですが、今からでも変更は可能ですかね??
長文すいません。。

258:非決定性名無しさん
21/07/11 02:25:15.25 .net
>>257
名古屋なぞ希望出したところで1人2人しか入らんぞ
普通は東京になるから名古屋になってからまた悩めばいい

259:非決定性名無しさん
21/07/11 11:03:46.28 .net
社員のほとんどが田舎出身で、東京勤務選んでるな
地元に愛着ないんか?
愛着ないからNSD選んだんか?

260:非決定性名無しさん
21/07/11 14:49:15.17 .net
>>257
名古屋は特定の顧客に延々と縛り付けられる人が多くて仕事に面白味が無いみたいよ。
給与面も冷遇ひどいしね。

261:非決定性名無しさん
21/07/11 17:27:41.66 .net
>>259
地方に新卒向けのまともな仕事があると?

262:非決定性名無しさん
21/07/11 18:43:23.47 .net
東京勤務の方が良さそうなんですね、会社の寮とかあるんですか?

263:非決定性名無しさん
21/07/11 18:56:51.42 .net
>>262
昔はあったけど今はないよ
でも親ごと実家移転したり、都内の豪邸与えられたりするのがこの会社の社員クオリティじゃないかな

264:非決定性名無しさん
21/07/11 19:05:19.48 .net
返答ありがとうございます。
他に質問なんですが、交通費が出るということで、家賃安い外れに住むとかはありなんでしょうか。

265:非決定性名無しさん
21/07/11 19:12:59.27 .net
>>264
週2~3でテレワークは今後とも続くだろうし別にいいんじゃないかな
でも一人暮らしの家賃っていくら離れてもほとんど同じだよ

266:非決定性名無しさん
21/07/11 19:18:33.72 .net
>>263
>都内の豪邸与えられたりするのがこの会社の社員クオリティじゃないかな
役員まで登り詰めればともかく、部長級以下は……………

>>264
基本客先常駐が多いから、プロジェクト変わるごとに拠点変わることも多い
拠点は都心部とは限らない

267:非決定性名無しさん
21/07/11 19:46:16.78 .net
たびたびすいません。東京家賃相場はどれくらいですか?
あと手当て考えると損しますか?

268:非決定性名無しさん
21/07/14 15:46:20.65 .net
ここってsesだろ。
働いてるやつ無能しかおらんしやめた方がええで

269:非決定性名無しさん
21/07/14 22:52:02.93 .net
派遣社員の方の方が優秀だからここに仕事を頼むことはないよ

270:非決定性名無しさん
21/07/16 00:04:18.33 .net
内定ブルーだわ。。。
自分より遥かに学歴したの女が日本ユニシスに入社決まってるけど、
もしかして世間一般的に日本ユニシス>NSDですか?

271:非決定性名無しさん
21/07/16 00:44:20.30 .net
何をいう、地上の楽園だぞ

272:非決定性名無しさん
21/07/18 15:36:45.34 .net
>>270
その認識の10倍以上の圧倒的な格差があるよ。
自前でサーバーとパッケージ商品を多数持ってる大メーカーに、独立系のSES企業では相手にならないよ。

273:非決定性名無しさん
21/07/18 15:49:11.47 .net
>>267
東京家賃相場は10万てとこじゃないかな?
この会社は東京勤務者は地域手当が9万あるから、悪くない条件だと思うよ。
腐っても1部上場企業なので、交通費・残業代・出張手当はキチンと出ます。

274:非決定性名無しさん
21/07/18 15:59:00.77 .net
大手はその分プレッシャーも労働時間もキツいし、ワークライフバランスを考えればこのレベルの会社の方が優れてるよ
給料も持株会使えばワンランク上の会社と同じくらいになるし

275:非決定性名無しさん
21/07/18 16:31:35.65 .net
>>273
大嘘書いてた。
東京の地域手当は8万だったね。。。

276:非決定性名無しさん
21/07/18 17:37:12.83 .net
地域手当の導入された10数年前はともかく、
2021年現在となっては正直厳しい
ほとんど全社的なベアなかったからな

277:非決定性名無しさん
21/07/21 07:40:50.36 .net
先端技術部に配属されると未来は明るいですか? 
先端技術部について何かご存知のこと教えて下さい

278:非決定性名無しさん
21/07/21 08:26:22.94 .net
先端だから来月から手取り15万ね

279:非決定性名無しさん
21/07/26 19:03:32.88 .net
ワクチン2回目みんなヤバそうなんだけど大丈夫??

280:非決定性名無しさん
21/07/26 19:05:47.10 .net
最大37度の微熱と軽い頭痛と寒気で済んだ
接種直後にロキソニン飲んだおかげかもしれんけど

281:非決定性名無しさん
21/07/28 08:42:40.23 .net
39度近い熱と頭痛と腰痛と倦怠感で1日なにもできなかった

282:非決定性名無しさん
21/08/05 19:39:12.08 .net
リスクランクSS【顧客含めて強制WEBまたは自宅待機】
リスクランクS【自社要員は強制WEB】
こんな感じのもの作ってよ
この状況でまだ出社させられるんだけど

283:非決定性名無しさん
21/08/05 22:14:22.01 .net
うるせーよ無能

284:非決定性名無しさん
21/08/06 00:48:20.58 .net
え、お前らまだ出社してるの?
全社のリモート率出して欲しいところだな

285:非決定性名無しさん
21/08/06 01:03:51.74 .net
俺は客先が基本リモートワークって方針になったから、PCの移動とか以外は出社してない
本社はワクチン接種の時に久しぶりに行った

286:非決定性名無しさん
21/08/13 13:55:15.38 .net
303 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW ffe0-ka/V)[] 投稿日:2020/08/24(月) 20:43:21.79 ID:vd606BNx0
>>291
URLリンク(i.imgur.com)
信じるか信じないか自由なのじゃ♪
これ以上出すと迷惑掛かるからもうこれ以上の画像はあげないのじゃ♪
728 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW cbe0-iT/q)[] 投稿日:2021/07/09(金) 19:50:49.89 ID:JWe3XMK50 [5/7]
最後の記念に職場の休憩スペースから見える景色撮ったゾ
URLリンク(i.imgur.com)
254 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 2ee0-4yZa)[] 投稿日:2021/08/13(金) 00:35:25.48 ID:6T7xECLz0 [6/27]
前の職場の女の子も精神壊してたし、やっぱ運が悪かったんやなぁって...
URLリンク(i.imgur.com)

287:非決定性名無しさん
21/08/20 14:26:16.30 .net
ワクチン未接種者は出禁で草

288:非決定性名無しさん
21/08/20 14:35:14.26 .net
わたしは絶対ワクチン打たない

289:非決定性名無しさん
21/08/22 11:56:16.07 .net
いいんじゃない
上層部が客先にこいつはワクチンうってますよーって
営業かけやすいからうてって言ってるだけでしょ
現場に出ない管理系の連中はうってないんじゃない?

290:非決定性名無しさん
21/08/22 16:47:36.67 .net
>>289
非正規労働者の人?
在宅のせいでトイレに籠もれなくて残念だねw

291:非決定性名無しさん
21/08/22 23:17:20.59 .net
>>290
無能な本社待機の人ですか?
せっかくワクチンうったのに現場に行く
能力がなくて可哀想ですねw
トイレ篭っとけば?w

292:非決定性名無しさん
21/09/03 19:59:11.46 .net
90.5%かぁ
打ちたくないって人や感染済み、急用で打てなかったとか考えるとそんなもんなのかね

293:非決定性名無しさん
21/09/03 20:23:40.95 .net
職域での接種率じゃないの?
うちの現場は打ったかどうかまで聞かれて無かったよ
デブやジジイは早めにファイザー選べるしそっち行くよね

294:非決定性名無しさん
21/09/11 00:47:44.70 .net
株価微妙に調子いいな
お前ら俺のためにもっと働け

295:非決定性名無しさん
21/09/11 01:09:34.13 .net
そうだそうだもっと働けw
入社から持ち株貯め続けたおかげで株価上がるのが至福極まりないw

296:非決定性名無しさん
21/09/17 11:07:59.65 .net
緊急事態宣言が出ていてもNSDは飲み会OKです!
ワクチン打ってるからNSDは感染しません!
頭湧いてんのか

297:非決定性名無しさん
21/09/17 11:11:18.69 .net
ラブホは個室に入りますか?

298:非決定性名無しさん
21/09/17 12:21:09.98 .net
管理層の意識がなぁ…
このご時世に、
「近くまで来たから顧客にご挨拶を」とかマジやめてほしい

299:非決定性名無しさん
21/09/17 19:02:23.05 .net
飲み会の日は在宅にしよ

300:清水
21/09/27 11:00:54.60 .net
別に何度クラスター起こしても構わんよ

301:非決定性名無しさん
21/09/27 14:29:02.92 .net
あ〜早く本社のトイレでシコシコ休憩してぇなぁ〜

302:非決定性名無しさん
21/10/01 19:02:21.59 .net
基準コロコロ変えたら基準の意味ないじゃんw

303:非決定性名無しさん
21/10/01 20:53:38.92 .net


304:非決定性名無しさん
21/10/22 16:01:21.22 .net
スレ落ち防止保守

305:わらんぼ
21/10/22 16:23:51.31 .net
おしっこ

306:非決定性名無しさん
21/10/22 20:42:04.27 .net


307:非決定性名無しさん
21/10/29 20:52:13.78 .net
勤怠操作ってやっぱどこの現場でもあるもんなの?

308:非決定性名無しさん
21/10/29 20:53:34.76 .net
昔はしょっちゅうあっただろうけど、今は知ってる範囲では無いなぁ

309:非決定性名無しさん
21/10/29 23:40:13.82 .net
今やったら部課長もろとも降格やね

310:非決定性名無しさん
21/10/31 23:29:24.03 .net
土曜のウォークアップで取材されたとか言ってたけど、使われたの?
とりあえず録画して飛ばし飛ばし見たけど、見当たらなかった

311:非決定性名無しさん
21/11/06 09:07:47.68 .net
勤怠操作ってなに?

312:非決定性名無しさん
21/11/09 09:34:32.36 .net
秘密のおまじない

313:非決定性名無しさん
21/11/09 10:01:12.42 .net
あっれー、おかしいぞー?
120時間の残業時間が、1次承認後に80時間になってるー!
・・・とかいうのが10年ぐらい前まではデフォルトだったな
電通事件の前後だったか、
そのあたりからそういうことやってた管理職が粛清されて、今では一切無くなったが
まだあるようなら、人事部に垂れ込めば一発で解決する

314:非決定性名無しさん
21/11/20 23:31:56.18 .net
作番付け替えもあったなぁなんて
新人の頃、仕事がなくてやってもいない作業の作番をゴニョゴニョ

315:非決定性名無しさん
21/11/21 00:58:52.96 .net
犯罪では

316:非決定性名無しさん
21/11/26 13:50:27.18 .net
はい

317:非決定性名無しさん
21/12/04 23:32:53.80 .net
最近思うんだけどさ、うちの社長ってあまりに存在感無さ過ぎね?
社員にとって良い決断も悪い決断もあったけど、沖中社長の頃の方が企業を改革しようって意志が伝わってきて良かった気がするな。
早く別の社長に変わってくれないかね。

318:非決定性名無しさん
21/12/04 23:45:01.21 .net
うんち

319:非決定性名無しさん
21/12/05 00:38:36.32 .net
>>317
株主から現社長への評価は高いで?
10年株価右肩上がり、増配、株式分割、自社株買い
と、株主向けパフォーマンスは最高だからな
つか、O氏を評価する人って初めてみた

320:非決定性名無しさん
21/12/05 00:39:47.80 .net
今の流行に何でも手を出すスタイルは悪くない
株価上がったと思ったらそのまますぐに手を引くというか放置するけど

321:非決定性名無しさん
21/12/06 21:04:58.92 .net
取締役は株主の為に仕事をする。
執行役員含め一般社員は取締役の為に仕事をする。
今の社長は取締役としては良い方だと思う。株主から更迭される社長だと社内がバラバラになって一般社員も損をする。

322:非決定性名無しさん
21/12/22 10:07:24.08 .net
息子を娘に入れたい会社ってなんぞと思った

323:非決定性名無しさん
21/12/22 10:42:19.12 .net
変態

324:非決定性名無しさん
21/12/25 04:51:45.12 .net
無責任な記事だね。

325:非決定性名無しさん
21/12/27 20:33:52.54 .net
モデルナなんかもう打つもんか

326:非決定性名無しさん
21/12/27 22:24:10.49 .net
絶対毒ワクチンなど受けない

327:非決定性名無しさん
21/12/28 15:15:12.37 .net
もう面倒だから職域で3回目のモデルナでいいです
熱出したら仕事サボる(1,2回目は休日の前日だったのでサボれなかった)

328:非決定性名無しさん
22/01/06 13:10:00.20 .net
40代以上の役立たずは解雇で
邪魔です

329:非決定性名無しさん
22/01/10 02:50:26.03 .net
中堅以上に新人研修を受けさせたら面白い結果になりそう。

330:非決定性名無しさん
22/01/17 19:04:31.48 .net
コロナ対策の基準コロコロ変わりすぎてて草
これもう完全に主観やん

331:非決定性名無しさん
22/01/17 22:58:25.79 .net
どうでも良い
好きなだけ感染しなよ

332:非決定性名無しさん
22/01/17 23:07:03.45 .net
そもそも国の基準が(ry

333:非決定性名無しさん
22/01/31 20:20:36.33 .net
3回目の職域接種の日程来たけど、4/9だけ離れてるのなんなんだろう?
1,2回目共に大きな副作用でなかったし(接種後にロキソニン飲んだけど)、職域でいいや

334:非決定性名無しさん
22/02/07 11:53:19.91 .net
年1の研修でしかテレワークしてないから、気づかないうちにコロナになってそうなんだよな
一応3回目受けるけど

335:非決定性名無しさん
22/02/07 12:55:00.54 .net
馬鹿みたいだね

336:非決定性名無しさん
22/02/07 17:36:59.40 .net
ここ、相変わらず客先ガチャなん?

337:非決定性名無しさん
22/02/07 17:54:48.02 .net
客先ガチャ、上司ガチャ、パートナーガチャ色々あるよ

338:非決定性名無しさん
22/02/07 21:29:04.24 .net


339:非決定性名無しさん
22/02/07 21:58:02.31 .net
客先ガチャはいいのが出たわ
完全リモートで9時過ぎまで寝てられるし、仕事の保守もまあクソみたいに悪いわけじゃない

340:非決定性名無しさん
22/02/07 22:46:41.41 .net
上司ガチャに外れる
→客先と単価交渉で負け、更に足元見られて客先ガチャも外れる
→単価的に予算不足でパートナーガチャも外れる
という3連コンボになるのがこの業界だから怖い
俺は現状そこそこレアを引いてる気がする

341:非決定性名無しさん
22/02/08 00:06:25.16 .net
NSDは信用ならんばい

342:非決定性名無しさん
22/02/08 00:06:25.16 .net
NSDは信用ならんばい

343:非決定性名無しさん
22/02/17 19:37:56.41 .net
ここ3年目まで賞与低いって聞くんやけど、だいたい一年でなんぼぐらいなん?

344:非決定性名無しさん
22/02/17 22:56:21.37 .net
140万

345:非決定性名無しさん
22/02/18 16:46:26.69 .net
接種券届いた人いるの?催促しろとかダルいんだが

346:非決定性名無しさん
22/02/18 17:08:14.96 .net
横浜だけどまだ来てないし、催促の件見逃してた
市のHP見たら2/25に届くらしい(3回目は3/2予定)

347:非決定性名無しさん
22/02/18 18:05:49.38 .net
モデルナなんか受ける奴いるんだなぁ
ウケる

348:非決定性名無しさん
22/02/25 13:31:27.03 .net
>>346
あざす
間に合えば持って行くくらいのスタンスでいるわ

349:非決定性名無しさん
22/03/01 20:08:24.38 .net
BCPの一環だったはずなのに、一斉通報情報登録がいいように使われてるwww

350:非決定性名無しさん
22/03/01 23:24:41.82 .net
社員がたくさん通報されてるの?

351:非決定性名無しさん
22/03/25 13:00:20.86 .net
クビとは恐ろしい

352:非決定性名無しさん
22/03/25 14:36:46.02 .net
なかなかすごいことやったな…
(どこまで書いていいのかわからんので詳細は人事通達見てね)

353:非決定性名無しさん
22/03/25 15:05:32.98 .net
今流行りのFIREって奴かな?
流行にはなんでも乗るなこの会社

354:非決定性名無しさん
22/04/16 23:34:06.08 .net
業績だけはいい会社。

355:非決定性名無しさん
22/04/16 23:57:22 .net
勤務時間も昔と比べたら良くなってるよ!
なんか通達来てたけどwww

356:非決定性名無しさん
22/04/17 00:03:30 .net
テレワークでサボりたい放題だしな!

357:非決定性名無しさん
22/04/17 02:11:33.45 .net
IT音痴の中高年にとっては良い会社よね!

358:非決定性名無しさん
22/04/17 06:16:06.67 .net
パワハラも好きなの?

359:非決定性名無しさん
22/04/17 22:37:57.67 .net
誇れるものが年齢しかないのよ。威厳保つ、パワハラぐらい許してあげて。

360:非決定性名無しさん
22/04/18 17:34:59.64 .net
社長を含め役員の新陳代謝の無い会社やねえ
鬱血してんちゃうん
老齢一括退陣でこけるやろな

361:非決定性名無しさん
22/04/18 17:42:52.50 .net
社員や株主として声上げたら?

362:非決定性名無しさん
22/04/18 17:43:45.05 .net
今は業績上がってるからいいんだけど、あまりの長期政権はちゃんと次世代にバトンタッチできるのか不安になる

363:非決定性名無しさん
22/04/18 17:55:52.38 .net
プーチン化???

364:非決定性名無しさん
22/05/07 18:02:01.66 .net
北朝鮮や新興宗教に近い!

365:非決定性名無しさん
22/05/07 23:54:06 .net
ちんちんプーは間もなく消えるぞ

366:非決定性名無しさん
22/05/28 17:53:23 .net
また、赤字か

367:非決定性名無しさん
22/06/01 21:41:03.82 .net
おじいちゃんもうごはんは食べたでしょ

368:非決定性名無しさん
22/06/02 00:04:19 .net
俺の祖母を殺したお前を許さない

369:非決定性名無しさん
22/06/02 00:59:09 .net
お前のバァさん橋の上で通行人の傘を強奪してたぜ?

370:非決定性名無しさん
22/06/03 10:31:01 .net
訴訟起こした経験ある?

371:非決定性名無しさん
22/06/07 20:02:40 .net
株主通信見たけどやべえな。役員どもストックオプションでどれだけ私腹肥してるの???

372:非決定性名無しさん
22/06/07 20:05:18 .net
まぁ、株主がそれを許しているから問題はないか。。

373:非決定性名無しさん
22/06/07 20:08:01 .net
私腹を肥やしているわけではなく、正当な対価の理解。解決

374:非決定性名無しさん
22/06/07 20:50:29 .net
普通に従業員の給与も上がってるわけだしね

375:非決定性名無しさん
22/06/07 21:39:41 .net
下げて良いよもっと

376:非決定性名無しさん
22/06/10 16:29:22 .net
ベアヤバいな
どんだけ儲かってんの?

377:非決定性名無しさん
22/06/14 15:24:29 .net
ieサポート終了で通知・通達一覧の上部にある隙間のないメニューどうなるのかと思ったらしれっと直しおった

378:非決定性名無しさん
22/06/21 23:03:18 .net
ニューヨークへ行きたいかー!
(要日常会話レベルの英語能力)

379:非決定性名無しさん
22/06/21 23:08:21 .net
もう仕事頼みません

380:非決定性名無しさん
22/06/21 23:25:08 .net
テレワークならええで

381:非決定性名無しさん
22/06/22 00:26:15 .net
大卒6年目ってなるとアラサーぐらいかぁ
これで5年も滞在しろとかもう結婚は諦めろってこと?

382:非決定性名無しさん
22/06/22 00:32:28 .net
テレワークならニューヨークに行かなくてよくね?笑

383:非決定性名無しさん
22/06/22 01:19:21 .net
>>381
むこうでパツキンのチャンネー引っ掛けろっていうお達しなのかも

384:非決定性名無しさん
22/06/26 10:04:35.61 .net
マジクソな会社
ナス出たら卒業っす

385:非決定性名無しさん
22/06/26 15:14:06 .net
マジナスな会社
クソ出たら卒業っす

386:非決定性名無しさん
22/06/27 17:38:21 .net
兵庫県のやつどう思いますか??

387:非決定性名無しさん
22/06/27 17:43:07 .net
姫路城っすか?
自分的には美白が行き過ぎじゃないかと思うっす

388:非決定性名無しさん
22/06/27 17:53:53 .net
パスワードには年だけじゃなくて月と日も入れるべきだよね

389:非決定性名無しさん
22/06/27 17:55:56 .net
SLA満たしてる?

390:非決定性名無しさん
22/06/27 18:04:07 .net
そして親切な人が報道陣に向かってパスワードの長さと文字種を説明してくれる

391:非決定性名無しさん
22/06/27 18:06:40 .net
流石SIerだね

392:非決定性名無しさん
22/06/27 18:06:55 .net
パスワードのヒントを公にするなんて

393:非決定性名無しさん
22/06/27 18:13:18 .net
P@ssw0rd

394:非決定性名無しさん
22/06/27 18:28:26.02 .net


395:非決定性名無しさん
22/06/27 18:37:46 .net
>>393
よくあるやつだな

396:非決定性名無しさん
22/06/27 19:12:28 .net
社名複数回でも
昔、Administratorのパスワードが社名3回だったPCが

397:非決定性名無しさん
22/06/27 19:43:49 .net
数字部分は777

398:非決定性名無しさん
22/07/01 18:15:00 .net
地方移住促進で地域手当カットかな

399:非決定性名無しさん
22/07/01 18:26:28 .net
それで良い

400:非決定性名無しさん
22/07/01 18:27:14 .net
月給12万減っても田舎暮らしの方がいい

401:非決定性名無しさん
22/07/01 18:34:17 .net
地方増やす前に大阪、名古屋帰りたいって言ってる人帰らせてあげなよ

402:非決定性名無しさん
22/07/01 19:11:36 .net
フルテレワーク案件やってる奴は地域手当廃止しろ

403:非決定性名無しさん
22/07/01 20:35:16 .net
静岡くらいなら東京に行けなくもないし地域手当そのままなら移住しようかな

404:非決定性名無しさん
22/07/05 17:45:33.32 .net
パワハラはしないって言うけど、毎日毎日、件数、件数って圧力かけてくる上司…
それもパワハラだから〜、、気づけよ、クソMG

405:非決定性名無しさん
22/07/05 18:19:40.84 .net
なんの件数?

406:非決定性名無しさん
22/07/05 18:27:54.97 .net
WBSとか言うゴミ
不良や仕様変更があってもケツは伸ばさない癖に理由だけはネチネチ詰めて工数消費してくる

407:非決定性名無しさん
22/07/05 18:28:38.65 .net
おいこれ以上工数払わないからな

408:非決定性名無しさん
22/07/05 19:31:30.40 .net
ワールドビジネスサテライト?(すっとぼけ)

409:非決定性名無しさん
22/07/05 22:41:26.34 .net
上司の見積もりミス(故意?)で現場の社員が詰められる
現場の社員からしたら、てめえの見積もりが甘いせいなんだよって…
BPも会社自体辞めていく始末(会社辞めないと抜けられない笑)

410:非決定性名無しさん
22/07/09 20:42:55.11 .net
口先で目先を終わらせる体質で、中長期に戦略を立ててないからね。部署の再編成がいい例だわ。

411:非決定性名無しさん
22/07/19 18:52:08.80 .net
AWSの件、もう少しいい写真はなかったのか…

412:非決定性名無しさん
22/07/21 02:19:22.33 .net
数年前に辞めてWEBベンチャー行ったヤツがキラキラしてて眩しい
会社のvisonと自身のwillに向かって働くのがいいな

413:非決定性名無しさん
22/07/22 22:31:03.22 .net
>>1
 
 テレワーク時代に生き残るのは、最も強い企業ではない。
 最も知的な企業でもない。
 それはテレワークという、働き方の変化に最もよく適応した企業である。
 

414:非決定性名無しさん
22/07/24 19:18:41 .net
定時後に流れる安否確認(コロナ関連)
しかも、土日でスルーしてると、上からも注意されるし、しつこくメールもくるし
せめて、17時くらいに送れや

415:非決定性名無しさん
22/07/26 18:51:00.74 .net
職域接種4回目ってないの?

416:非決定性名無しさん
22/07/26 21:25:30.55 .net
4回目の対象者が60以上or基礎疾患ありだしね、今のところ予定はないと思われ

417:非決定性名無しさん
22/07/27 01:51:33 .net
基礎疾患有り(BMI30以上)も受けた方がいいの?

418:非決定性名無しさん
22/08/03 12:37:56.81 .net
社内研修の時間もきちんと作れないようなバカな派遣会社があるそうだ

419:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
派遣が人権求めんなよ。

420:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
age

421:非決定性名無しさん
22/09/12 22:13:44.41 .net
NSDの技術力ってどうなの?
社員はプライベートでも勉強したりしてるのかな?
教えて中の人!

422:非決定性名無しさん
22/09/13 08:48:32.47 .net
SIerに技術力を求めるのが間違い
Web系やらSaas企業やらに行った方がいい

423:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
仙台事業所って新規採用だけ?
社内から公募しないの??

424:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
フルリモートに転職して引っ越しのが早いな

425:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
ごめんな、今日から10連休や
上期の出社も健康診断含めて2回だけ

426:非決定性名無しさん
22/09/17 14:17:43.63 .net
連休にしようと思えばできたけど天気悪いしなぁ…

427:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
9末までの研修って勤務時間に入れられるんだ…
とはいえ、作番ないからどうにもならんな

人事部の研修なんだから、人事部で作番払い出してくれよ〜

428:非決定性名無しさん
[ここ壊れてます] .net
普通研修の日は年休にするよね

429:非決定性名無しさん
22/10/25 23:31:39.57 .net
のんびり働くならいい会社。
市場価値つかないのがデメリットだけど。

430:非決定性名無しさん
22/10/26 01:22:18.14 .net
いや、まだまだ客先常駐SESなのに給料いくらなんでも安すぎるわ
今の家賃相場だと、世帯持ったら通勤1.5時間以上が確定している地獄やもん

431:非決定性名無しさん
22/10/26 08:57:21.59 .net
>>430
いや、普通に今の子たちは二馬力で23区内に住んでるじゃん
どこの会社の話?

432:非決定性名無しさん
22/10/26 18:47:10.37 .net
>>431
23区内に住もうが客先変わったら通勤それくらいになるし、
二馬力じゃないと住めないギリギリの時点で論外でしょ

433:非決定性名無しさん
22/10/26 19:11:35.04 .net
>>432
23区で通勤1時間半って…笑
価値観が昭和すぎるよ
今はもう令和の時代だぜ?

434:非決定性名無しさん
22/10/26 19:38:34.87 .net
今時通勤なんてしてる現場あるんだな
自分はもうここ2年間、片手で数えるくらいしか行ってないや
まぁ頑張れよ

435:非決定性名無しさん
22/10/26 23:06:07.12 .net
うちもコロナでRW
波が収まると週一くらい出てこいと言われるがなんだかんだひと月に一回程度で済ませてる

436:非決定性名無しさん
22/10/27 02:18:52.65 .net
平均年収650万円に持株会や資格手当入れたら700万円くらい
下請け作業員としては破格過ぎる待遇でしょ
SIer関連でこれ以上目指すなら日々神経を擦り減らすようなコンサルか、残業量の差で年収の差が帳消しされそうなプライムベンダーくらいしかなくない?

437:非決定性名無しさん
22/10/27 09:28:42.50 .net
下請け作業員の自覚なく、プライドは高いからね。

438:非決定性名無しさん
22/10/27 18:45:04.08 .net
ここ10年でESの待遇は並の大手レベルに上がったけど、MSへの皺寄せとか配属ガチャとかスキル育成とか根本的なところは全然変わってないよね

439:非決定性名無しさん
22/10/31 00:35:47.70 .net
管理職になったら業務量爆増の割に年収上がらんどころかむしろ下がるんだからそりゃ誰もやらんわなw

440:非決定性名無しさん
22/11/01 16:52:04.61 .net
社員の方の待遇不満のおかげで、業績と株価は右肩上がりなので2001年頃に大量に仕込んだ株の含み益が2000万超えた。あざす!

441:非決定性名無しさん
22/11/09 10:20:19.87 .net
Z1の清水ですって言いながら立ちゴケ空ぶかしの動画見て爆笑した

442:非決定性名無しさん
22/11/10 13:28:36.48 .net
はい、群馬県・栃木県の在住者死亡wwwww

443:非決定性名無しさん
22/11/10 13:36:14.95 .net
大阪値下げwww
福岡に雀の涙
安定の東京

444:非決定性名無しさん
22/11/10 13:58:13.82 .net
家賃の手当てなんだろ?
地方民削るよりこどおじを支給対象から外せよ

445:非決定性名無しさん
22/11/10 14:17:47.74 .net
コロナ禍以降に郊外へ避難した奴は許されなくて草
家買った人はかわいそう

446:非決定性名無しさん
22/11/12 15:49:48.15 .net
年末調整やろうと思ったらサイト繋がらないんだが

447:非決定性名無しさん
22/11/12 22:23:04.83 .net
あ、やべ
来週中よね

448:非決定性名無しさん
22/11/12 23:44:30.11 .net
解雇

449:非決定性名無しさん
22/11/18 23:54:06.64 .net
手遅れになる前に解雇されたほうが幸せですだったりして。

450:非決定性名無しさん
22/11/20 13:39:04.78 .net
ITド素人集団

451:非決定性名無しさん
22/11/25 01:08:14.28 .net
福利厚生…

452:非決定性名無しさん
22/11/25 01:40:32.91 .net
仙台、広島ときたら次は札幌あたり?

453:非決定性名無しさん
22/11/26 20:28:52.11 .net
そうかじいさん

454:非決定性名無しさん
22/11/27 23:39:13.81 .net
創価学会

455:非決定性名無しさん
22/11/28 09:34:23.47 .net
カレナのご褒美ってせいぜいレトルトカレー1パックかと思ったけどその10倍来ててワロタ
結構金かけてんのね

456:非決定性名無しさん
22/12/16 23:40:39.75 .net
オンライン飲み会乙

457:非決定性名無しさん
22/12/17 09:56:08.90 .net
きつ

458:非決定性名無しさん
22/12/18 20:21:16.67 .net
オンライン飲み会やったと報告してクオカードゲットだぜ!

459:非決定性名無しさん
22/12/18 21:55:48.74 .net
今週金曜日もオンライン飲み会
またかみさんと子ども達追い出すわwwww

460:非決定性名無しさん
22/12/18 22:14:26.56 .net
主催者と話を振られた人の対談を愛想笑いしながら見る会

461:非決定性名無しさん
22/12/18 22:18:07.15 .net
嫁や子供、あとペットとか出すと大盛りあがりするよね
なお、汚部屋の俺は低い位置にカメラ据えて壁や天井を映すことに専念する

462:非決定性名無しさん
22/12/22 13:33:44.81 .net
クソみてーな会社

463:非決定性名無しさん
22/12/22 13:50:15.20 .net
どこがクソなのか具体的に教えて欲しい

464:非決定性名無しさん
22/12/22 20:11:06.94 .net
おまえらナスはどうだったの?

465:非決定性名無しさん
22/12/23 12:11:51.70 .net
中長期の戦略がない、中堅以上にお荷物社員が多いかな。

466:非決定性名無しさん
22/12/23 17:02:06.65 .net
平社員の給与上がりすぎて無能でも辞める必要無くなったからな
年休は毎年全消化、労働はフルタイムでテレワーク生活残業、飲み会ゴルフは断固拒否
これで定年まで居座るぞ~!

467:非決定性名無しさん
22/12/23 23:09:47.84 .net
オンライン飲み会後の家族への虐待やめてください。

468:非決定性名無しさん
22/12/26 18:41:16.39 .net
ここの会社は一部のPJを除いてスキルアップは望めないと思うんだけど(現場だけのローカル知識、レガシー技術ばかり)みなさんはそれを自覚して定年までのんびりする気なの?それとも技術よりマネジメントスキルに特化して食っていく予定?

469:非決定性名無しさん
22/12/27 15:45:48.12 .net
新卒採用重視なのにこの平均勤続年数ってのが答えなんじゃない?
昔と比べてだいぶ長くなったけど

470:非決定性名無しさん
23/01/02 12:01:31.92 .net
リクルーターには独立系というが、みんなの下請けNSDだよーん
世間に存在感なくても、業界内で薄ーく存在し続けまーす

471:非決定性名無しさん
23/01/03 04:16:01.31 .net
こことアクセンチュアとNSDと3000人規模大手企業SEならどれが一番良いですか?

472:非決定性名無しさん
23/01/08 16:09:54.73 .net
12月28日納会出席者でコロナ陽性者いる?感染しました。

473:非決定性名無しさん
23/01/10 02:27:59.07 .net
>>471
アクセンチュアでは

474:非決定性名無しさん
23/01/10 14:38:30.27 .net
ここの会社にいるような温室育ち坊ちゃん嬢ちゃんじゃアクセンチュアの社風にはついていけないだろうな

475:非決定性名無しさん
23/01/16 16:57:56.80 .net
コンサルさんと比較するなんて身の程知らずも甚だしいわ

476:非決定性名無しさん
23/01/18 12:30:18.34 .net
日本システムコンサルタントって会社がなんか懐かしいロゴ使ってるんだけど、関連会社かなにかなの?
主要取引先にNSDがあったりする
でもグループ会社には載ってないし、関連性がわからない

477:非決定性名無しさん
23/02/19 22:41:58.72 .net
コンサルと同等な業務していますが。給与に見合っていない。

478:非決定性名無しさん
23/02/21 00:00:33.69 .net
じゃあ辞めればいい。

479:24卒
23/03/04 03:35:18.88 .net
NSD株式会社を志望しているものです。いくつかの質問に正直にお答えいただければ嬉しいです。もちろんプロジェクトや人によって異なるのは承知しておりますが、一例として参考にさせてください。
1.貴社はSESですか?
2.客先常駐には1人配属されますか?それともチーム単位で配属されますか?(チームの場合具体的な人数を教えていただきたいです)
3.勤務年数13.4年程度ですが、基本的な転職先はどこになるのでしょうか?フリーランスもありますか?
4.大手にヘットハンティングありますか?
ご教授いただければ幸いですお願いします!

480:24卒
23/03/04 03:35:45.21 .net
NSD株式会社を志望しているものです。いくつかの質問に正直にお答えいただければ嬉しいです。もちろんプロジェクトや人によって異なるのは承知しておりますが、一例として参考にさせてください。



1.貴社はSESですか?




2.客先常駐には1人配属されますか?それともチーム単位で配属されますか?(チームの場合具体的な人数を教えていただきたいです)




3.勤務年数13.4年程度ですが、基本的な転職先はどこになるのでしょうか?フリーランスもありますか?




4.大手にヘットハンティングありますか?





ご教授いただければ幸いですお願いします!

481:非決定性名無しさん
23/03/05 12:26:01.73 .net
1.PJによってSES(準委任)も受託もあるよ
 ※SESは契約形態の一種だよ
2.大半がチーム参画だろうな。人数についてはPJによる。
3.培ったIT技術を活かすというよりは、マネジメントが発揮できるSierが多いんじゃない?
技術はあまり身につかないから。具体的な転職先は知らん。
4.完全に本人のナレッジ次第。NSDに居たから採用とかは全くないよ。
もう少し業界研究頑張ってね。あとNSDは前株だよ。

482:非決定性名無しさん
23/03/05 16:34:03.32 .net
1.2については安心しました。3.4については不安は残りますが、頑張ろうと思います!
ありがとうございました!

483:非決定性名無しさん
23/03/06 20:59:37.10 .net
>>480
1.特定派遣を言い換えた形の準委任案件(SES)は一切無い。準委任案件は中堅SIerに相応しいごく普通の案件ばかり。
2.若手1人はほぼいないはず。1人の場合があっても案件の立ち上げや要件定義辺りで、案件が継続すればすぐに人が増える。人の入れ替わりは激しいので具体的に数える意味はない。
3.金が欲しい人は超ガバガバ採用の外資コンサル、やっぱり技術志向だった人はWeb系やSaas企業に行く傾向。そもそもIT向いてなかった人は知らん。あとは年次が上がるとプレッシャーや出世競争に負けてSES企業やら社内SEやらに行く人もいる。
4.案件の中で発注側の社員並みに働ける人はその会社の社員から転職をおすすめされたりすることもある。ただそういう経験は、過去の炎上案件で指示系統がバラバラな時に本来の業務を超えて作業を経験できたっていうパターンが多くて、最近のように契約管理や作業ルールが厳しいとそういう可能性が低いかもしれない。

484:非決定性名無しさん
23/03/07 23:28:49.03 .net
先端(部)の人たちって優遇されてますか?
仕事内容とかって変わりますか?

485:非決定性名無しさん
23/03/08 07:02:08.69 .net
嘘はだめだよ。準委任は全然あるし、技術に明るくないから保守案件が多め。大量採用はうちも同じ。

486:非決定性名無しさん
23/03/08 09:31:57.23 .net
>>485
SESは要件定義や保守案件でやる一般的な準委任契約じゃなくて、下請けの下請けの下請けのパートナー様と言われるような元特定派遣の言い換えで全くの別物
普段こき使われてる腹いせかまるで準委任全てが悪いかのようにTwitter界隈とかで言いふらすからみんなが勘違いするんだよ

487:非決定性名無しさん
23/03/09 05:51:34.93 .net
>>486
SES契約は特定派遣の別称ではなく、全くの別物だが 例えば指揮系統が異なる
SES契約はこの業界で準委任契約を指す同義語だと認識しているよ

488:非決定性名無しさん
23/03/09 08:55:09.40 .net
>>487
特定派遣が廃止されてるって前提すら理解できてないじゃん
業界エアプはやめような?

489:非決定性名無しさん
23/03/09 21:45:17.59 .net
>>488
君は何を一人で戦ってるんや?
なぜその論理になるのか理解に苦しむわ
廃止された特定派遣≠SESでしょ
じゃあ全然特定派遣の言い換えじゃなくて、全くの別物やん

490:非決定性名無しさん
23/03/18 22:51:03.77 .net
株主にとってはいい会社。従業員にとっては?
この業界を分析して、良く考えて志望したほうが良いよ。

491:非決定性名無しさん
23/03/19 00:13:42.39 .net
はい
零細企業に転職します

492:非決定性名無しさん
23/03/19 18:10:06.72 .net
極端な印象だけど考えた末がそれなら頑張って!

493:非決定性名無しさん
23/03/22 06:20:12.42 .net
早く創価をぼくめつ

494:非決定性名無しさん
23/03/22 08:10:18.62 .net
創価学会なの?

495:非決定性名無しさん
23/03/31 10:44:44.35 .net
茄子萎え

496:非決定性名無しさん
23/04/13 09:23:47.86 .net
日本システムデータ?

497:非決定性名無しさん
23/04/15 13:08:45.16 .net
Non system development

498:非決定性名無しさん
23/04/16 00:23:22.58 .net


499:非決定性名無しさん
23/04/16 00:39:23.23 .net


500:非決定性名無しさん
23/04/16 09:49:50.07 .net
おっぱいは小さくて良いです
整形しないでください

501:非決定性名無しさん
23/04/25 23:09:30.59 .net
おじいちゃん死神ですよ~

502:非決定性名無しさん
23/04/26 11:39:55.37 .net
どういうこと?

503:非決定性名無しさん
23/04/26 11:41:10.62 .net


504:非決定性名無しさん
23/04/26 11:41:18.42 .net
孤独

505:非決定性名無しさん
23/04/26 11:41:31.78 .net


506:非決定性名無しさん
23/04/26 15:22:25.91 .net
記憶

507:非決定性名無しさん
23/04/26 23:20:35.73 .net
ランボルギーニ買いました

508:非決定性名無しさん
23/04/27 08:44:20.13 .net
おやすみねます

509:非決定性名無しさん
23/04/27 08:44:34.40 .net
お腹痛い
お尻のあなかゆい

510:非決定性名無しさん
23/04/27 08:44:39.92 .net
いたい

511:非決定性名無しさん
23/04/27 08:44:49.68 .net
舞い上がるって

512:非決定性名無しさん
23/04/27 13:12:10.74 .net


513:非決定性名無しさん
23/04/27 23:49:37.32 .net


514:非決定性名無しさん
23/04/27 23:56:27.62 .net
なかよく

515:非決定性名無しさん
23/04/28 00:04:40.71 .net
運動会今年から再開かも?って上司に聞いた
一日潰れるけど、昼にただ酒飲んで結果に無意味にはしゃぐの嫌いじゃない

516:非決定性名無しさん
23/04/28 08:31:00.16 .net
!!

517:非決定性名無しさん
23/04/30 00:15:18.58 .net
ウロコ取り面倒

518:非決定性名無しさん
23/04/30 00:15:49.11 .net
汚れや劣化、傷付かない素材で車や家を作って欲しい

519:非決定性名無しさん
23/04/30 00:16:08.89 .net
ソーラーパネルと蓄電池完備最高!!
また買い足す

520:非決定性名無しさん
23/04/30 00:16:15.59 .net
足がユア

521:非決定性名無しさん
23/04/30 00:16:21.60 .net
足痒い

522:非決定性名無しさん
23/04/30 00:16:31.71 .net
お姉さん

523:非決定性名無しさん
23/05/01 03:10:54.28 .net
ハイフ

524:非決定性名無しさん
23/05/01 03:11:07.56 .net
お尻の穴山本痒い

525:非決定性名無しさん
23/05/01 03:11:25.07 .net
お尻の穴痒い

526:非決定性名無しさん
23/05/01 03:11:33.18 .net
お慈悲の穴かゆい

527:非決定性名無しさん
23/05/01 03:11:40.47 .net
痒いやさ痒い

528:非決定性名無しさん
23/05/03 13:08:15.50 .net
おお

529:非決定性名無しさん
23/05/03 23:43:18.35 .net


530:非決定性名無しさん
23/05/04 21:04:52.25 .net
分かりません

531:非決定性名無しさん
23/05/05 23:10:38.48 .net
なんなんすか

532:非決定性名無しさん
23/05/05 23:12:57.88 .net
ままええわ

533:非決定性名無しさん
23/05/05 23:15:46.96 .net
🎺は

534:非決定性名無しさん
23/05/05 23:15:55.07 .net
みみずく

535:非決定性名無しさん
23/05/06 08:12:47.13 .net
おやすみ

536:非決定性名無しさん
23/05/06 14:27:27.18 .net
おはよう

537:非決定性名無しさん
23/05/06 22:04:46.75 .net
?

538:非決定性名無しさん
23/05/06 22:37:20.25 .net
おやすみ

539:非決定性名無しさん
23/05/08 18:48:37.43 .net
おはよう

540:非決定性名無しさん
23/05/08 22:04:21.11 .net


541:非決定性名無しさん
23/05/08 23:37:16.75 .net
>>587


542:非決定性名無しさん
23/05/14 17:54:42.70 .net
ねます

543:非決定性名無しさん
23/05/14 17:54:47.41 .net
おきます

544:非決定性名無しさん
23/05/14 17:57:36.97 .net
寝ます

545:非決定性名無しさん
23/05/14 17:57:42.35 .net
起きました

546:非決定性名無しさん
23/05/14 17:57:48.72 .net
やっぱねます

547:非決定性名無しさん
23/05/14 17:57:54.19 .net
てる

548:非決定性名無しさん
23/05/14 17:58:00.78 .net
てるぼう

549:非決定性名無しさん
23/05/15 22:57:11.66 .net
寝ますね

550:非決定性名無しさん
23/05/15 22:57:17.64 .net
おやすみなさい

551:非決定性名無しさん
23/05/15 22:57:38.97 .net
お尻の穴痒いです
精神的に辛いです

552:非決定性名無しさん
23/05/15 22:57:55.73 .net
かいてしまいます
どうしても
助けて

553:非決定性名無しさん
23/05/16 16:31:55.30 .net


554:非決定性名無しさん
23/05/16 16:44:38.66 .net
どういう意味ですか?

555:非決定性名無しさん
23/05/30 09:44:05.60 .net
おいおい運動会とか勘弁してくれよ

556:非決定性名無しさん
23/05/30 14:27:57.85 .net
ああ、通達来たのね

557:非決定性名無しさん
23/06/08 17:12:09.99 .net
参加するなりしないなり好きにすればいいけど、
酒は飲みすぎないようにな
何年前だったか、盛大に顔から転倒してるやついたから

558:非決定性名無しさん
23/06/08 17:22:01.60 .net
運転するから、昼に350mlビールを1本だけかな
代謝量的には2本行けるかもだけど、運転だるくなるし1本だけにしておく

559:非決定性名無しさん
23/06/08 17:43:20.03 .net
車で行くと荷物運べるから便利だよね
グループの分貰う体で酒も弁当も4人分持って帰ってるわ

560:非決定性名無しさん
23/06/08 21:41:22.64 .net
どういう意味ですか?

561:非決定性名無しさん
23/06/09 16:48:04.53 .net
もしかして:横領

562:非決定性名無しさん
23/06/09 17:20:12.80 .net
リレーで嫌いなやつタックルしていい?

563:非決定性名無しさん
23/06/09 17:50:49.50 .net
どういう意味ですか?

564:非決定性名無しさん
23/06/30 21:06:02.65 .net
批判的な書き込み多いね。プラスの投稿なく、
不満持ってる社員が多いのかな?

565:非決定性名無しさん
23/07/01 23:37:00.63 .net
どういう意味ですか?

566:非決定性名無しさん
23/07/07 23:01:50.11 .net


567:非決定性名無しさん
23/07/09 00:48:00.05 .net
どういう意味ですか?

568:非決定性名無しさん
23/07/14 13:50:05.73 .net
>>543

569:非決定性名無しさん
23/08/11 20:54:04.63 .net
荒れてるな。

570:非決定性名無しさん
23/08/11 22:36:28.65 .net
台風来てるしね、そりゃ荒れるってもんさ

571:非決定性名無しさん
23/08/13 11:25:22.18 .net
1桁年でこの会社から転職したけど本当によかったと思える。
客先常駐じゃないしパワハラもないし、関わる人みないい人で久しぶりに心から職場で笑えた。
深夜まで客に怒られながら一人で残業していたときにすぐ辞めるべきだった。
新卒で給料に釣られて入社しようとしてる人は地獄への入り口だぞ。よく考えたほうがいい。

572:非決定性名無しさん
23/08/19 11:20:58.83 .net
あ、わたし中国人あるね。にほんごLitlしか知らないあるよ
いとうただし。マツモトキヨシみたいな店あるか
いとうただし。ぱいぱいいっぱいのおっぱいぱぶあるね
わたしあるか。陳々あるね
椎木

573:非決定性名無しさん
23/08/20 14:36:57.10 .net
!

574:非決定性名無しさん
23/08/24 00:00:58.39 .net
脱出おめでとう。いいとこに就職できたようで、時間を切売りする業界に戻ってくるなよ。

575:非決定性名無しさん
23/08/27 13:59:11.73 .net


576:非決定性名無しさん
23/09/04 14:52:39.15 .net
あと何年 
保つやろか?

577:非決定性名無しさん
23/09/07 18:11:38.59 .net
開発力なくて請負は減っていきそうよな。
付合いでの下請け需要は今後もありそう。

578:非決定性名無しさん
23/09/18 15:04:32.33 .net


579:非決定性名無しさん
23/09/27 06:17:59.35 .net


580:非決定性名無しさん
23/09/30 08:05:32.14 .net


581:非決定性名無しさん
23/09/30 18:36:03.66 .net
運動会嫌だぁ

582:非決定性名無しさん
23/10/01 10:08:41.31 .net
欠席は問答無用で人事評価C

583:非決定性名無しさん
23/10/06 23:13:54.72 .net
運動会出ろの圧がやばい

584:非決定性名無しさん
23/10/09 10:47:02.59 .net
津波注意報程度でうっぜえな

585:非決定性名無しさん
23/10/14 21:25:57.95 .net
Openwork の評価が、謎にいい感じに伸びてるね🤔笑

586:非決定性名無しさん
23/10/14 21:26:07.04 .net
Openwork の評価が、謎にいい感じに伸びてるね🤔笑

587:非決定性名無しさん
23/10/14 21:34:05.60 .net
生産性皆無でこの利益率はすごい🤔

588:非決定性名無しさん
23/10/19 08:40:06.63 .net
【貧困】年収1,000万円以下SEは辞めてくれ【非婚】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
相場下がって迷惑だから年収1,000万円以下はパートでやれよ!
アメリカのSEは多重派遣なしで1,000万円以上の高収入
日本のSEは多重派遣ありで1,000万円以下の低収入
【アメリカ】
スーパープログラマ
時給10万円だったり、ストックオプションで数億~数十億円稼ぎだす
Javaフレームワーク
~3600万円
PHP
~2400万円
COBOL
~1700万円
技術サポート
~1200万円
年収中央値:1175万円(アメリカ労働統計局調査、サンプルは111万人)
70歳でも仕事があり、年収は下がらない
数年単位で転職する(一つの会社に長くいるのは危険)
管理系の職種は雇用が不安定で、報酬も高くない
【日本】
平均年収:430万円(情報処理推進機構調査)
Web/ゲーム業界(昔ほど報酬は高くない)以外は人月単位のため、報酬には上限あり
年功賃金を採用する企業では20代後半までの給料は一部の例外を除き低い
間接雇用が基本(大手のSIerでも客先常駐派遣が少なくない)
40歳以降になるとリストラ候補となり、一旦リストラされると低賃金職か、長期間無職となる
大企業の場合は管理職トラックに進むためコーディングはしなくなり、
プログラミング経験が昔あっても35歳以降の転職は難しい
転職回数が3回超えるだけで大手には書類で落とす。

アメリカは多重派遣搾取しない
URLリンク(getlife.hateblo.jp)

589:非決定性名無しさん
23/10/31 16:09:45.64 .net
NSDワンピースってなんやねん

590:非決定性名無しさん
23/11/02 08:46:19.65 .net
【不健康】馬鹿SEのせいで結婚難【不経済】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
金稼ぎ無理!
共働き無理!
[時間外労働違反追放のお願い]
  時間外労働違反
     ↓
偽装委託多重派遣搾取
     ↓
低技術
     ↓
低収入
   ↓
結婚難
   ↓
孤独死
反社会な孤独死の現場
URLリンク(i.imgur.com)

591:非決定性名無しさん
23/11/02 13:16:36.93 .net
今どきクビとは手厳しい

592:非決定性名無しさん
23/11/03 17:16:50.77 .net
人気少年漫画と同じでかっこいいだろ!

593:非決定性名無しさん
23/11/06 23:29:02.54 .net
土曜の天気予報ビミョー
中途半端に降って、中止にもならず濡れながらやるってのが最悪のパターン

594:非決定性名無しさん
23/11/07 17:18:07.98 .net
運動会強制参加

595:非決定性名無しさん
23/11/07 18:49:19.98 .net
社員に帰属意識を持たせたいなら社員同士で結婚させればいい
つまりわくわく婚活とわくわく夜の運動会を開催すべき

596:非決定性名無しさん
23/11/07 22:10:03.82 .net
嫌だよ、なんか宗教っぽくて

597:非決定性名無しさん
23/11/10 14:47:10.75 .net
運動会はよ中止してくれええええええええええええ

598:非決定性名無しさん
23/11/10 23:08:02.98 .net
雨降れ雨降れ雨降れ雨降れ

599:非決定性名無しさん
23/11/10 23:37:46.41 .net
運動会楽しみ

600:非決定性名無しさん
23/11/11 00:04:06.48 .net
諦めてタダ飯と昼酒飲む場と割り切れ

601:非決定性名無しさん
23/11/11 00:33:38.45 .net
ビンゴ大会で途中退場者を炙り出すいやらしさ
ここまでやるなら代休も用意しろや

602:非決定性名無しさん
23/11/11 12:21:42.37 .net
役員の機嫌取りが出世の近道だしね。
俺は受け入れた。

603:非決定性名無しさん
23/11/18 15:36:00.95 .net


604:非決定性名無しさん
23/11/22 10:27:46.96 .net
【委任契約】客先指示に従うな【請負契約】
☆大迷惑だから稼働減らして収入増やせ☆
客先指示に従うのは派遣契約だろ!
客先指示に従ったら法律違反だろ!
発注者に開発工数の見積させるな!
受注者が開発工数の見積をしろよ!
追加料金払わななければ作業するな!
追加作業は必ず追加料金を請求しろ!
客先の工数計画に従って時間外労働違反するな!
客先の外注悪用の儲けを支援して損害増やすな!
派遣と委託の違い
URLリンク(www.komonhiroba.com)

605:非決定性名無しさん
23/12/06 21:10:31.85 .net
自発性ないのに無理やろ

606:非決定性名無しさん
23/12/09 02:24:01.61 .net
株価はイマイチ、ベアも渋い
ずっと好調だったこの会社もついに頭打ちか?

607:非決定性名無しさん
23/12/09 23:26:57.26 .net
もう伸び代ないやろな

608:非決定性名無しさん
23/12/12 13:35:00.62 .net


609:非決定性名無しさん
23/12/15 10:47:33.53 .net
扇風機とかケチくせえなぁwwww
まあ客先常駐の俺には関係ない話だけど

610:非決定性名無しさん
23/12/17 21:56:46.57 .net
人財投資を重視するからね。

611:非決定性名無しさん
23/12/30 16:35:16.22 .net
手を動かせないやつばかりで疲れるわ

612:非決定性名無しさん
24/01/26 08:32:52.40 .net
URLリンク(i.imgur.com)

613:非決定性名無しさん
24/01/27 11:37:31.09 .net



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch