◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆at INFOSYS◆◆◆東京コンピューターサービス◆◆◆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト100:非決定性名無しさん 16/09/02 23:15:44.91 .net 無能なアナウンサーに高い給料払い過ぎのNHK http://news.nifty.com/cs/economy/economyalldetail/bizjournal-22451/1.htm 101:非決定性名無しさん 16/09/12 21:37:48.33 .net 何とブラック偏差値75のVSN派遣業界板のスレが削除されましたwww 以下が削除されたスレ↓ VSN(VentureSafeNet)第15部 http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1333276740/l50 【今だブラック】VSN part20【偏差値72】 [無断転載禁止]©2ch.net http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1462508353/l50 102:非決定性名無しさん 16/09/12 22:03:23.60 .net 労働新聞 2014年8月15日号・4面 労働運動 経営陣の変化にストライキを 配置して闘った14春闘 JAM日本コンベヤ労働組合・ 荒内康彦委員長 有名な製造業を次々と買収し、買収先で労使合意や労働法を無視した 手段で組合つぶしを続けているTCSグループ。このTCSグループは 昨年三月、日本コンベヤ(本社、大阪府大東市)の株を約三割取得し、 六月の株主総会でTCS社長が日本コンベヤの会長に就任した。 JAM日本コンベヤ労組は、今春闘をTCSとの本格的な闘いの前哨戦 として位置づけ、数十年ぶりに指名ストで闘った。 「世界一企業が活動しやすい日本」を掲げる安倍政権下で、株主利益偏重、 労働者をないがしろにした企業再編が相次いでいる。こうしたなか、 労組が「事前協議制」で一定の前進を勝ち取ったことの意味は大きい。 これまでの原則的な労働組合運動のなかで勝ち取ってきた成果と団結を さらに発展させた。荒内康彦委員長に、経営の状況、闘いの経過、 今春闘での成果について聞いた。 経営陣の変化にストライキを配置して闘った14春闘 http://www.jlp.net/union/140815.html 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch