16/01/03 18:51:01.27 .net
去年、ニートを装って議論したことあったんだが
たしかこんな内容だった。
オレ「お前何のために仕事してんの?」
社会人A「働くことは国民の義務だろが?仕事しろよ」
オレ「国民の義務?じゃーお前は国家のために仕事してるのか?もし国家がなくなったらお前は仕事も辞めるのか?」
社会人A「誰もそんなこといってねーだろが」
オレ「あのな、人は国家に命令されて動いてんじゃねーんだよ。国家なんて無い時代から人は働いてきたし生きてきたんだよ」
オレ「それにな、その国民の義務とやらは方便であって内容的に間違ってるからな。人を見て法を説くというやつだ。バカに向けた言葉なんだよ」
社会人A「じゃーどこがどう間違ってんだよ」
オレ「先進各国では、国家の義務を書き連ねたものを憲法と呼び、国民の義務は法律に書くんだよ。だから内容的に間違ってるわけ。」
オレ「義務教育なんて間違ってること沢山あるぞ?ニュートン物理学なんて現実世界ではほとんど当てはまらないし、原子の模型図も出鱈目。」
社会人A「義務教育が間違ってたとしても、働かなくていい理由にならないよな?」
オレ「いや、働かなくても生きていけるなら働く必要などまったくないぞ?」
オレ「労働は生きていくための手段だぞ?おまえ本末転倒じゃねーかよwww」
ま、オレの勝だろコレw