22/01/28 21:35:49.85 r+BIlwdd.net
日本の目的は完全に押さえ込む事ではないよ
病床がパンクして一般の病院機能にまで大きなしわ寄せがいくオーバーシュートを避けたいだけだ
そして、仮にパンクするとしてもその状態を短期間に終わらせるか、世界的に協議されている
次の新生活時代に合わせた改変へ繋いで息継ぎしようという感じだろうね
とりあえず、病床パンクは1月一杯までは避ける事が出来た2月中にパンクするとしてもそれは出来るだけ後にズラしたい
可能なら2月も耐えたいそういう感じだね
3-4月あたりになると2月に先行で暴走したグループの状況を分析して今後どうするかという議論が進展するだろう
そこまでくればだいぶ状況はマイルドになってくるし、改良ワクチンの目処も立ってきてムードも変わってくる
1-2月はどう考えても季節的な厳しさや準備が不足し過ぎてるここでパンクはしたくない訳だな
もっとも、こんなことは去年の早い段階でこのスレでずっと言われてた注目ポイントは1月中旬からの年末年始と成人式をあわせた分が
回収されだす頃
想定外だったのは在日米軍の司令官と外務省が思った以上に間抜けだった事だ
高まる事は避けられなかったが、1週遅らせたり、数割減らすみたいなことはできただろう
なんで出国を厳し�