【ワク接種者】シェディング★5【異臭がする】at INFECTION
【ワク接種者】シェディング★5【異臭がする】 - 暇つぶし2ch400:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 04:29:06.64 VzlxZYGP.net
柔軟剤はわかるな〜
多分だが結合して増長してるんじゃないか?
柔軟剤だけだったら不快な感じはしないがシェディ臭が混じると途端に危険な腐臭と感じる様になる
例えるなら柔軟剤の臭いが10倍位になった様な感じで体にまとわりついて来る感じ
残り香となってしばらくそこに漂っている
会社の美女が枠臭放って体調も崩してて何だか一気に魅力を失ってしまってる
もう話すのもしんどいレベル
枠はとんでもなく恐ろしい生物兵器だわ

401:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 06:11:08.36 R/yiTQuy.net
>>385
頭の悪い君には分からない事だよ
公式にも障害報告がなくて根拠もない物を
どうやって関連があると言える?
1人の医者が言ったから?
今回のワクチン茶番を調べもしていない医者、御用医者の発言は
正直参考にもならないし騙されはしない
少なくとも酸化グラフェンの方が
放射線を出している事から可能性としては高い
あれだね
あるサプリが効いたって話を聞いたら作用機序も確認せずに飛びつくタイプだろう
業者がやっといなくなったと思ったらこんなのが湧いてくるし・・・
いかにしてこの茶番から生き残るか考える必要があるのに楽観的な発言
そんなので数年後健康な状態で生き残れると思ってるのか?
小一時間問い詰めたい心境だ

402:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 10:44:21.17 JaYeyEVD.net
>>385
>>389
ケンカはやめよう
嫌な人がいるなら黙ってNGが大人の対応かと

403:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 12:02:21.19 GAkJ5zT5.net
#関根徹 医師 札幌 #おおきな木ホームクリニック #シェディング #伝播
URLリンク(nico.ms)

404:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 12:02:33.91 i1EMHANJ.net
シェディングは5-ALAの方が効いた  
イベルメクチンを飲んでいたけど頭痛や下痢が起きたんだわ
シェディングの以前のスレに書いてあったので5-ALAを試してみたら実感した

405:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 12:13:47.08 6O1rHHOq.net
長文の人はスルー

406:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 17:31:44.85 +OdHV+vF.net
>>392
ナカムラクリニックにもそんなこと書いてあったね

407:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/08 18:10:30.23 yvbbChPV.net
>>379
いい考えかも!やってみるよ
ビタミンCとD3と亜鉛(マルチミネラルに含有)だけ初めはゴネたけど何とか毎日飲ませることに成功したんだが、イベは薬だからなかなかうんと言ってくれなくて困ってたんだ
上手く仕込んでみるよ
エクソソームの件、確証はないけど
周りに良い影響を与えてるような気がしなくもないよね
そうであったらいいなあ

408:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 02:35:41.47 +8GCMxk0.net
やはり5Gとコロナには関係があった!設置作業員からの警告
URLリンク(ameblo.jp)

409:名無しさん@お腹いっぱい。



410:
ビタミンCとD3と亜鉛は飲んでいる。 しかし、かはり混雑している スーパーマーケットに行くと かなり目が充血して目の奥が結構痛くなる。 12月に3回あって、2回はイベルメクチン を飲んで数日安静にしていた。 数日前に人工涙の目薬を買った。 さらに眼鏡をかけているので、 眼鏡の上からかけられる飛沫防止眼鏡を探している。 今のところ、現場で使うような 保護メガネしか見付からないが。 それほど価格が高くない、 良い飛沫防止眼鏡を教えてもらえませんか?



411:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 11:38:11.02 KArq8YEH.net
>>237
不動産世界では常識
もう田舎まで中国人が、土地を買い漁ってるしイスラムも日本人の信者を介して土地を買い漁ってるし。
特に中国人はマンション、原野、水源地
ありとあらゆる日本の本土を買い占めとるよ。

412:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 12:03:45.97 aOcF62sd.net
中国語を勉強しよお

413:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 12:16:51.23 KArq8YEH.net
臭いは不明だけど
各接種者と数時間いると風邪の症状になる
友人の娘は接種者達と密室仕事で体調崩して何年も働いたけど離職したわ

414:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 18:43:29.17 zSBo7uxt.net
>>398
後は大量入植者投入で中国人の方が多いから中国の物だってやるだけ?
もう民間レベルで武力闘争しないと駄目かもね?

415:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 18:45:03.37 jTVnunAL.net
密室とか危険だよ
今は車の窓全閉してても外の歩行者から受けてるよ
匂いは経過中で数ヶ月経つと一定の範囲の磁場を持つカンジ
イベだけで防げてるとは思えない
とにかく距離を取るのと近接時間を減らすのに努めるべき

416:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 19:43:31.99 lWjGWZV1.net
>>397
花粉症用のメガネは調べました?

417:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 20:38:53.85 +8GCMxk0.net
本当の接種率は5割です(日本) 私が調べた事を全部公開します。
URLリンク(www.nicovideo.jp)

418:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/09 22:11:50.06 TjmDW/VK.net
>>402
全くもって同意ですわ
イベはあくまでもダメ軽減アイテムって感じだからな~

419:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 02:10:16.82 qYENKv8E.net
PMSがいつもより酷い…
発疹も酷くなってきてるし
電車内でやられたかな

420:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 02:24:01.99 cRprzCWk.net
5G地域行ったあとの
からだのだるおもにオリーブリーフが効いた
風邪薬飲むほどじゃないときによいね

421:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 02:25:24.23 X4b7yHx/.net
>>406
PMSわかる気がする
帰省シーズンで年末年始はいつになく接種者と会ったからな〜
暖かくしてお大事にね

422:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 09:21:56.97 1F+PTlEy.net
コロナ前はなかった皮膚疾患が家族に出ている
昨年夏から秋くらいに痒みのある頭皮湿疹やおでこにアトピーみたいな痒みこめかみにニキビなど
市販薬で改善したけど頭皮湿疹はたまに再発するらしい
接種者と会う頻度は少なかったと思う
買出しスーパーや月一眼科受診やごくたまに出勤時の空いた電車くらい
ただ6月から8月は2週間に一回ペースで1週間出張で客先仕事&ホテル滞在してた
ただ仕事上関わる人はまだ打つ前
あとデコルテ辺りの首と脇がたまに痒くなるみたいだけど昨日また訴えてた
2年振りに会った接種した家族との会食は年明けにあったが異変なし
昨日は初詣に行ったが1人接種した家族いた
季節的なものかシェディングなのか
生活環境変化やストレスなどで年齢的に出やすくなって来たのか
サプリはビタミンBCD3亜鉛基本に最近5alaも
食事面は良い時とダメな時半々
イベやNACアルテミシニンは飲み方がイマイチ定まらないので未使用だけど…

423:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 10:21:29.11 1tc87eRT.net
去年の秋から続く花粉症の時期のものとは違う目の粘膜のヒリヒリ
これもシェディングだったか

424:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 13:38:26.42 JHuq7IR2.net
よく風邪を何年も引いてないってドヤってる人いるけど
こんな毒だらけの現代社会でマジで何の反応もないの?むしろ免疫死んでない?と突っ込みたくなる。
高齢になって免疫落ちるほど花粉症状はなくなり風邪も引かずある日大病というパターン多いらしいし

425:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 14:11:45.84 Qyr+rB1J.net
風邪はもとからせいぜい5年に1度ひくかひかないかだわ

426:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 14:33:48.17 19T53+dW.net
歯医者はどうしてますか?
以前通ってた歯医者のHPにはコロナ対策として次亜塩素酸水で予防対策をしていると書いてあるだけで、ワクチンについては何もなく打ってるか打ってないか不明
でも、あの先生の性格では打ってるような気がするんだよな~
電話で聞いてみてもいいものなんだろか
聞きにくいよな~
仮に打ってたとしても他の未接種の歯医者を探すのも至難だし
我慢している人が多いのかな?
自分も我慢したいけど、歯が欠けてしまったので鋭利になってる部分が当たって口の中が痛くなりそうで困ったわ

427:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 15:14:44.69 n+I4vKqP.net
>>413
ガラス製の爪やすりで鏡見ながら鋭利な部分を削ったらいい

428:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 15:50:22.20 19T53+dW.net
>>414
レス、ありがとうございます
嫌なことからは逃げたい心理で口の中は見るのが怖くてずっと見てなかったんですけど、
ちらっと見たらゴールドのインレーで治療されているみたいです
ガラスで削れるのか良くわからないけど、圧力を掛けるとインレー自体が外れそう
いずれ時間の問題で取れてしまうかもだけど..
はぁ、スレの皆様もそうかとも思いますが疲れることばかりで精神がまいりますよね
ワクチン打って今のところ障害もなく元気で楽しそうにしている人が羨ましい..

429:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 16:12:47.33 Q5z+rtKX.net
>>415
イベルメクチン飲んでます?
歯痛にも効くとか
要因に合えばでしょうが

430:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 16:34:35.06 n+I4vKqP.net
>>415
ちょうど先日ちじみゆきな ちじみほうれん草に入ってた小砂利で下の前歯欠けてしまい
ブラジェクの爪やすりで削ったらいい感じだったので
よい歯科医見つかるといいですね
でもワクチンは打った人はいつか障害出るのではないかな

431:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 16:41:07.90 19T53+dW.net
>>416
飲んでますけど歯が欠けたのでイベではどうにもなりません><
>>417
前歯だと削りやすいですね
奥歯なので難しそうです
皆様も硬いものにはお気を付けて
以前も硬いものを食べて歯が欠けたことがあるのに、
またやってしまいました

432:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 16:41:23.85 JHuq7IR2.net
>>412
風邪以外にも不調は一切ないって人の


433:ことを言いたかった このスレにいるってことはシェディング由来の症状は感じてるんでしょ?



434:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 16:44:01.39 JHuq7IR2.net
自分は歯石取りに行きたい
歯科衛生士も含め未接種なところがいいなぁ
みんなに良いところ見つかりますように

435:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 19:45:50.97 /bHNAI9M.net
偏頭痛なんてなったこともないのに
接種者の匂いだけで頭痛と吐き気すごかったからね
吐いたらすっきりしたけど
脳梗塞もそんな感じになるとかあって怖いんすけど?

436:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:20:29.33 9DUf2nFI.net
母の甘いワク臭がすごくて気持ち悪くなる、可哀想だから言えないけど
すれ違う時に息吸っちゃうと肺辺りがズキンとするのよな
イベとかは飲ませてるけども

437:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:29:39.48 hYT0pnr/.net
一時期シェディングの匂いが減った気がしてたけど
最近また甘い匂いを漂わせてる人が増えてきた
ホントにこちらのマスクを飛び越えてくる強烈な匂い

438:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/10 21:41:38.64 emOO3xE6.net
>>423
原因とおぼしき物質がナノサイズなのでマスクは役に立たないんでは
近寄らないことと同じ空間に長くいないようにしないといけないですね

439:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 09:36:49.20 1cGUGEx0.net
今日は枠臭しないが雨だからかイベ亜鉛ビタミンD服用したからか抜けたからなのか良くわからない

440:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 11:09:18.15 vf6hshYo.net
>>420
打ってない歯科医も結構いるとおもうよ(一人知ってる)
ブログとか書いてると思うので歯科医ワードでブログ検索して見つけるとかどう?
ブログのコメント欄とかで色々質問してみるとか

441:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 14:00:17.21 K0OOPq7Y.net
>>397
>>403
レスをありがとう。 連休中に色々な
お店に行ってメガネを見て廻りましたが、
良い物がありませんでした。
結局、現場用保護メガネを買って、
隙間を透明シートで塞ぐことで
結構良い物が作れました。

442:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 14:42:22.14 i84Uw6zM.net
バファリンでワク臭消えるのはどういうメカニズムなんだろう

443:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 16:12:02.63 S0N2pA/M.net
え!

444:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:00:22.90 r+33KYt8.net
>>422
イベルメクチン飲んでくれるの羨ましい
そんな得体の知れんもん飲まんわ!と得体の知れんもん体内に注入した人に拒否されてる

445:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 17:27:04.74 i84Uw6zM.net
>>430
野菜スープとかに混ぜて食べさせてる人もいたよ
見殺しにするよりずっといいよね

446:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 19:32:19.66 xnOwQMVg.net
>>426
ありがとう!やってみる

447:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:52:33.49 oqrHRsZO.net
>>430
犬だと思って食べ物に混ぜ込んで与えよう

448:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 20:55:43.57 cNtX6q6w.net
バレたら怖そう

449:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/11 21:48:40.22 PM1hUO6r.net
>>433
犬・・・
ワロスw

450:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 01:06:26.95 MmwPfVuM.net
>>318
ソース教えて

451:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 09:19:27.30 Mt0Qj8cM.net
シェディングはきついけど打った義親に態々薬を飲ませてあげるとか無理だしさっさと3回でも4回でも打ってさようなら

452:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 09:34:18.67 +nJpOLOk.net
一緒に住んでるなら迷惑受けるから排出は重要ですよ
伝播被害には効果あるので

453:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 09:45:01.66 Mt0Qj8cM.net
>>438
言いにくいのを押してわざわざ忠告したのに激昂して「子供は置いて出ていけ」とかほざいてたから、もしシェディング防げなくなったら家を出てく
イベは絶対盛ってやらない
孫から毒ガスって呼ばれてるのも知らないで本当に馬鹿だなと
風呂トイレ別だから同居とは言えまだマシなほうかな

454:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 10:08:57.02 YiY7Opvv.net
>>439
孫に言ってもらえればいい
まあ、札害したいなら出て行くのが1番だろけど(笑)

455:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 11:36:32.31 YzohQdTE.net
本当にシェディングきつくて健康と命を脅かされてる被害出てるのに
その上嫌味な人ならとっとと逝ってくれて構わないと思ってしまうわなぁ

456:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 12:08:21.66 65eLqWpu.net
でも伝わらないものだし憎たらしい所あっても大切な家族だからね

457:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 13:55:10.39 CRj3cwA2.net
>>441
すぐ逝くんじゃなく曝露で家族を巻き込むから
そのために飲ませたいっていってんじゃないの?
だれもその人自身を助けたいってほどじゃないよ
正直聞く耳も持たない人相手にするといらつくし

458:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 13:58:42.10 65eLqWpu.net
そういう人は料理に混ぜるのが一番だよ

459:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 18:50:59.62 Rw7h58XH.net
周囲も自分とこも親戚死にまくりなんだが
これで気付かない人達凄いな
ドラッグストア行ったけど臭い人ばっか
もう気軽に買い物も出来ないな
自衛サプリ飲んどかないと怖いわ

460:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/12 20:50:18.31 IigDMwS1.net
親戚はまだ誰も死んでない

461:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 00:50:23.98 VeMYUWJk.net
あの甘いシェデング臭って自分でわからないのかな
あんな強烈な体臭なのに

462:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 01:08:52.19 xBWva52A.net
>>444
バレたら毒薬だと思われそう

463:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 02:37:09.74 hnMZtLWg.net
>>447
自分の口臭は自分ではわからないのと同じでしょう。

464:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 02:44:49.81 VeMYUWJk.net
>>449
なるほど…でもいくらなんでも臭すぎる
>>448
味濃い料理に入れたら全然バレなかったよ

465:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 03:57:16.53 7tc93Cdl.net
こっちも親戚亡くなったわ
持病持ちだったから持病の悪化って事でみんな納得してるんだろうけど
あとは10年くらい前に寛解したであろう癌が再発した人が知り合いにいる。
どちらも2回接種から4ヶ月くらい

466:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 04:03:38.95 lq8iKsif.net
くっせえ加齢臭に本人気づかないのと同じだよね

467:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 04:38:31.46 piVwP5T7.net
頭痛の時にイベルメクチン飲むと治るなぁw
頭のムワッっとしたのぼせみたいなのも取れる

468:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 04:39:46.56 piVwP5T7.net
肩こりも取れるわ、なんだこれ

469:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 09:39:34.68 zeNxuZKg.net
枠臭自分でわかりそうなもんだが
頭痛薬飲んだ時の体臭の違いとか自分でわかるけどなー
もし自分があんな枠臭四六時中放ってたら生きて行けないかも

470:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 11:26:42.44 RNSsAWhu.net
デイサービス行ってる父親を送ってくれる人が玄関まで入るんだけど
めちゃくちゃ甘い臭いしてて 1分もしないで帰るんだが10分たっても臭いままだよ

471:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 12:26:14.38 a4nwU0j4.net
臭いは比例しない説あるよね?
強烈な臭い立ち込めてる所に遭遇した日は、胸~肺辺りの痛み等命の危険を感じるけど
昨日は人混みに行ったのに臭いに遭遇しなかったせいか、全然そこまでじゃなかった

472:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 15:25:18.35 2GTwNBvy.net
ニオイが凄い人が増えているけど、
ニオイ凄い人は
早く死ぬ
体外に拡散しているので自分は軽症
のどっち?
今凄く臭い人も、日が経てば収まってくると思われますか?

473:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 16:05:33.09 HTug6Nxi.net
日が経てばおさまるよ
でもこちらは気になり続ける
臭いは何だったんだろう、って

474:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 16:57:32.55 PBMbNkuu.net
>>456
うちに来る佐川急便のお兄さんも
いつもは置き配にしてもらうんだけど
たまたま家族が対応しちゃった時に甘い匂いが玄関中に漂ってビックリしたよ
ワクチン前までは無臭だったのに

475:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:12:22.17 Nefb13YL.net
換気ー

476:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:50:52.54 Y7sjdSBh.net
職場の上司がね
きついシェディング臭
喉と目に刺激を感じる
自分からも臭うような感じがしてきたどうしたらいいだろうこれ

477:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:57:55.56 VeMYUWJk.net
そのうちおさまるものなのかなぁ?
夏に2回目打った親、二カ月後くらいに甘い臭いするようになって今もずっとだよ
イベルは飲ませてるけど…

478:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 17:58:40.02 fia3eR7s.net
>>462
5-ALAとかIVMその他サプリで乗り切るんだ!
後はその上司との接触を極力控えるしか・・・

479:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 18:27:11.30 RfrjJqWN.net
>>462
上司への義理チョコに薬物を混ぜ込む

480:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 18:48:12.33 0eZPOyyr.net
>>463
自分はNAC1週おきくらいに与えだしてから曝露被害はなくなったけどな
ずっと与え続けないといけないんでしょうね

481:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 19:11:09.63 VeMYUWJk.net
>>466
そうなんだありがとうNACやっぱ大事なんだね

482:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 21:45:17.01 swkBfjx1.net
ねえ?電車とかはどうしてる
一切乗らない方がいいよね?

483:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 22:37:50.67 7DCm3wjJ.net
シェディングで目に痛みが出ている方は
どんな対応をされていますか?
職場にいる間で目に痛みがでる時間が増えてきてしまいました。
反枠の眼科医なども探してみようと思っています。

484:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/13 23:57:09.10 ERKQlCSu.net
>>469
目に痛みというか、結膜下出血した
去年の秋に左目、3日前に右目
最初の時は眼科で炎症止める目薬出されたが、今回は早く収まってきたから目薬なしだった
ただ、アレルギー用目薬は眼科でもらったのずっとつけてる。アレルギー持ちで炎症が起こりやすいから、抑えやすくなるだろうと思って

485:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 02:22:23.98 lfbx52Kx.net
接客業やってる人は臭い凄い人多そうだよね
自分の臭いと人から貰った臭いなんかでコーティングされてるのかもしれないね
やっぱり目に来るよなー
人混み行くと必ず目が充血するしセンサーみたいになってる

486:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 05:22:13.56 1hhnOvDP.net
>>470
ありがとうございます
自分も病院に行ってみます

487:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 09:20:30.11 J5qqk1JU.net
417 名無しさん@お腹いっぱい。 2022/01/14(金) 09:12:51.20 ID:TAMMPqKj
来たぞ

米企業(へ)の接種義務化認めず 最高裁、バイデン政権打撃 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

488:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 09:25:57.23 Ga5BqjzF.net
>>473
壮大なハシゴ外しきた
そこが処刑台になるのか

489:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/14 11:53:43.77 1ib/ybBP.net
家族に呆れることあるとこんなに心配してあげてくっさいワク臭に耐えて健康被害で迷惑かけられてるのに…って嫌になるなぁ
ワクワクチンチンとか言ってる下品な奴らと同レベルよな
そんなにバカ毒珍打って遺伝子組み換え羊人間になってちにたいんか(´・ω・`)

490:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 06:14:50.61 74uGtVkw.net
新型コロナウイルス感染と重症化を抑制する腸内細菌 名古屋大学が発見 ウルソデオキシコール酸は新型コロナウイルスの受容体結合を防ぐ、炎症性サイトカインを抑制する、抗酸化・抗アポトーシス作用を持つ、急性呼吸窮迫症候群(ARDS)では肺胞液クリアランスを上昇させるURLリンク(univ-journal.jp)

491:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 08:26:20.40 VcDMOx1K.net
19 ニューノーマルの名無しさん 2022/01/14(金) 08:43:41.90 ID:3iYXYyNX0
ワク信震えてる。
連合国軍がベルリンにたどり着いた時のヒトラーみたいに震えながら怒鳴りちらしてる。

492:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 08:26:35.95 VcDMOx1K.net
米企業(へ)の接種義務化認めず 最高裁、バイデン政権打撃 [蚤の市★]
スレリンク(newsplus板)

493:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 16:54:41.47 pvq/3yQW.net
生理前のPMSも酷かったけど、生理の出血量もやたら多くて終わらないから、イベルメクチン飲んだらピタッと出血止まった
これ3回目打った人のシェディング受けてたのかな

494:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:50:12.08 dARWgP9U.net
昨日の夕方前から歩いてきたランドセル女児とすれ違ったら甘いワクチン臭がした
風向きの関係で3m5m離れても臭っていた
歩き方がぴょこぴょこという感じでおかしかった
男子高校生のワクチン臭は何人も嗅いできたが小学生は初めてでけっこう衝撃

495:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 17:56:11.80 N2ZxtbY1.net
>>479
シェディング関係なく効くんでしょう

496:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 21:49:12.92 VA7s6NH3.net
8月に2回接種を終えた人から最近凄い甘ったるい酒臭い匂いがする
なんで今頃と思ったけど、毎年インフルも打ってる人だからインフルも打っちゃって劇臭になったのかも

497:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 22:11:03.65 mQpJ/rvD.net
>>482
今年のインフルは激臭だよ
会社に一人インフルだけ打った人がいるけど9月に打ってまだ半径2メートル位キョーレツな薬品臭漂わせてる人がいる
通り道が見えるかのように残り香も凄く思わず息を止めたくなるほど
もともとアレな人だったが枠後は大量にフケ出してる日もあるし間違いなく知能低下してるっぽい感じ
あとボケた爺さんがいるが、最近一気に顔が垂れて小さくなって半径10メーター位強烈な加齢臭を放っている
同じフロアにいたらわかる位激臭
恐らくフルショットで脳をやられちゃったんだろうな
言動がおかしいし施設に入るって話も出てる

498:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 22:58:24.12 VA7s6NH3.net
482です
ワクチン臭を発している女性は元々高血圧で服薬していたんだけど、秋以降高血糖にもなり癌疑いにもなるし、酷い腰痛にもなってる
ちなみに大学生のお子さんがいてそんなに年配の方でもないですけど

499:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/15 23:53:39.21 3UueGs4B.net
>>482
あー!確かに最近になって臭った人が
インフルワク済みだって言ってたわ

500:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 11:21:29.25 iKtHnvoj.net
悪臭の原因はスパイクタンパク質のせいではなくコロ枠とインフル枠共通の酸化グラ由来なの?
インフる枠はmRNAじゃないしスパ痰も出さないよね

501:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:11:22.52 D


502:KuiiBeC.net



503:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 14:42:33.08 sa6nWccP.net
インフルがすでにmRNAになったなんて話すらないよ
開発はされてるけど

504:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 15:09:33.09 DKuiiBeC.net
全てが情報公開されている通りだとは思えないなぁ
インフルエンザワクチンも警戒してる人は多い
新しい治療薬もm RNAみたいだし

505:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/16 17:30:17.12 ywCJ0VZ0.net
最近、顔にかゆみのあるヘルペスのようなものができて
困っています。
ティーツリーの精油をちょんちょんと
塗ってみたら、2日で枯れてくれたので
報告です。
もう少ししたらなくなってくれそうです。
ラベンダーよりも早く枯れてくれました。
困っている方いらっしゃったらと思い
投稿させていただきました。

506:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 09:38:30.61 /ZeCGg2G.net
インフルをコロ枠と打ち間違いが多発してるってのは一時期言ってたな
ま、どっちでもわかんないわなー

507:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 14:05:40.78 zEUFNdt3.net
>>489
mRNAってワクチンの種類のひとつかと思ってたけど
メルクとかファイザーの経口治療薬
もmRNAなの?

508:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 15:02:17.80 A7xiym2m.net
>>492
そんなもんまだインフルもmRNAのものはできてるけど
使用してるという記事はないよ
妄想情報すぐ信じるのやめたほうがいい

509:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 15:10:37.83 qFDdIqAI.net
>>492
モルヌもmrnaなんかな?
遺伝子薬といってたけど
経口で遺伝子薬とかやばすぎる
盛られて遅延暗殺されるやん

510:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 15:17:21.05 DV3be5Kf.net
>>494
あれは確かに遺伝子にエラーを発生させる薬やけどmRNAじゃないやろ
つか元は15年前に別の病気用に開発された奴の流用や
コロナ下のガバガバ承認の隙をついて出たトンデモ薬の一つやな

511:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 16:26:42.50 qFDdIqAI.net
>>495
そうなんや
サンクス
遺伝子系は怖すぎるね
しかしイベルメクチンは頑なに流用しないんだな(笑)

512:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 18:07:03.45 zEUFNdt3.net
>>495 494 
ありがとうございます
渡されてらこっそり棄てて
イベル飲みます!

513:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 18:13:28.00 9Qzu9dXa.net
モルビラビラとか発癌性どうなったんだろ。
まぁ今の世の中、癌よかコロナがこえーから良いのか。

514:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 18:18:21.17 DV3be5Kf.net
>>498
オミクロンで陽性になったワクチン接種済みにモルヌピラビルを処方してワープスピードで発癌させる予定だろ
発見された時にはステージ3とかステージ4だろうし

515:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 20:39:22.15 sBR8ED+s.net
子宮頸がんワクチンも遺伝子組み換えされてしまうらしいね

516:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 20:42:17.99 xblg4S3x.net
日本は予防薬としての配布はできないから、PCR検査だけさければ処方されることはないな
ここの人たちは分かってるからPCR検査も受けないし、たとえ配布されても飲まないだろうから
ここのスレの住人に限っては問題無し

517:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 22:05:40.24 0msBTXM5.net
子宮頚癌ワクチンってコロ毒チンと同じ系統だよなぁ
不妊とか…

518:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/17 22:26:19.76 AkO3nT0V.net
どっちもウイルスベクター型じゃないかい?
あ、コロチンはアストラゼネカのほうね

519:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 06:07:20.95 q6cbZFrO.net
遺伝子を弄る行為は全て危険だと思った方が良い
全体の仕組みも理解できてないのに氷山の一角だけを不用意に弄るとどうなるか…
中世の人間が現代のハイテク機器を不用意にバラして弄るようなもんで取り返しが付かなくなる

520:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/18 10:56:52.75 DJXC96UJ.net
URLリンク(takahata521.livedoor.blog)
ナノ粒子(グラフェン?)入りの食料供給は認められている

521:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 15:50:59.61 J9ECPkYE.net
未接種だけど明らかに最近物忘れが酷い記憶がポンと飛んでしまって怖い
家族からのシェデングだと思うけどイベは飲んでるけどナイアシン切らして最近飲んでないからかな…

522:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 18:37:31.31 VaolaMzF.net
会社の人が謎の皮膚炎発症してるが医者も良くわからないらしい
ミセッシューだがインフルか彼女が枠済みだからシェディングかどっちかやろなーと見てる
膿んだり切れたりが広がってるらしくゾンビ化してくんじゃないかと心配だわ

523:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 18:40:45.08 +ATt0oKk.net
接種者と
SEXしたら
ゾンビ化だ

524:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 18:50:46.50 6Vk/nE1Y.net
大手コンビニ行ったらぐうたらそうなおじさん店員がコーヒーカップの飲み口側を手のひらで全面触れるように掴んで渡された。前の人の小銭触った手で。前客の後で消毒もしてないし。
おい、コンビニマニュアルでは底側にあるカップからだろ、底側掴んでないってことはマニュアルさえ無視してるのか、外国人店員の方が質がいいぞ。

525:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 19:49:38.23 dBA3s8BR.net
共通テスト2日間、受けてきただけで耳鳴りがしてている。
耳せん付けて受けたのに・・。

526:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 20:01:35.55 rNjK/q7Q.net
糖質の幻臭

527:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 21:11:59.96 P/fmT6Wu.net
>>510
おつかれさま
大変だったねえ
2次もがんがれ

528:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/19 23:37:00.88 IVlNsfnm.net
耳栓は意味ないな。まず目を塞がないと。口鼻はマスクあるからいいけど

529:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 00:16:00.00 /IH8KxfX.net
496 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2021/09/01(水) 15:02:08.95 ID:MDElde7t
【シナ】そう価の"統失"連呼【チョン】2
スレリンク(kankon板)

530:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 08:03:37.78 uvT0zrPK.net
ここにもこの詐欺師の信者いる?

内海聡 part4
スレリンク(hosp板)

531:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 08:15:04.70 aj3W2MA8.net
言えるのは、共通テストで全員感染したことだ。

532:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 14:10:39.38 sTdWA0KU.net
>>509
あれ、コーヒーの方じゃなくカップに原価がついてくるから店側はカップ交換してくれないんだよね。

533:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 14:35:39.24 sTdWA0KU.net
だからコンビニは選んだ方がいい。姑みたいに指で商品棚ツーっとして埃が手についたり、賞味期限切れが複数目についたり、店員が接客無視して遊んでたり、そういう店舗は行かない方がいい。YouTube動画でコンビニ店員がゴミを提供してるそんな店員がいる可能性さえある。

534:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 18:45:52.51 mQaJrVmX.net
近所にあったコンビニはレジする最中も店員同士でしゃべっててびっくりするほど感じ悪かった
すぐつぶれた

535:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/20 22:52:49.50 K/jsA9/K.net
俺も感じの悪いコンビニは近くでも行かないようにしてるわ

536:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 02:26:00.23 dfn/WVii.net
アルゼンチン政府機関、COVIDワクチンに酸化グラフェンが含まれていることを認める
URLリンク(open.mixi.jp)
URLリンク(cookpad.com)

537:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 02:43:07.29 qBuzuOxG.net
消費者庁は1月20日、大幸薬品の販売する「クレベリン」シリーズ4商品が
景品表示法に違反しているとして、再発防止を求め、措置命令を下した。
同庁は同商品の殺菌効果に「合理的な根拠を示すものがない」と指摘している。
これに対し、製造元の大幸薬品は「措置命令は誠に遺憾。
速やかに必要な法的措置を講じる」と反発している。

538:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 02:43:57.66 yFfsTeA2.net
>>522
クレベリンてやっぱり効果あると言われてなかった?

539:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 03:05:12.32 4LHFxjE1.net
             ____
           /      \
          / ─    ─ \
        /   (●)  (●)  \   ないない
        |      (__人__)     |
         \     ` ⌒´    ,/
 r、     r、/          ヘ
 ヽヾ 三 |:l1             ヽ
  \>ヽ/ |` }            | |
   ヘ lノ `'ソ             | |
    /´  /             |. |
    \. ィ                |  |
        |                |  |

540:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 03:07:08.18 WAb9zM68.net
あんなもんよっぽど密閉された狭小な空間でないと意味ないだろ

541:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 03:42:07.74 3qe2xM7D.net
ペンタイプのクレベリンでもシェデング効果あったって過去スレで見た気がするよ

542:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 03:48:39.11 4LHFxjE1.net
効果があったらそれはそれで問題でしょう。
長期的なスパンで考えれば、除菌は免疫力を下げる愚策ですからね。
木を見て森を見ない馬鹿げた商品が多すぎて呆れます。

543:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 04:23:55.41 3qe2xM7D.net
スパタンで免疫力下がった方がどう考えても体に悪いでしょう

544:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 08:52:27.79 dfn/WVii.net
アルゼンチン:グラフェンが含まれていることを認めた。
責任者であるパトリシア・アプレア博士は、接種後の死亡の結果として起こり、検察官のカルロス・インサウラルデによって訴訟でそれを認めました。

URLリンク(diariodevallarta.com)

545:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 10:11:18.16 KRn7oRz3.net
2月から3回目接種が始まる。気が重い。
私は、ワクチン接種をしていません。
12月に、スマホの機種変更の為に
携帯電話ショップに行ったが、
その時に応対してくれたのは
20才台の女性だった。
並んで話を聞く感じだったが、
数日後に顔の左半分が腫れたような感じになり、
左目の奥が痛く白目が真っ赤に充血して、
左側の治療済の歯が上下1本ずつ痛くなり、
左側の足の付け根のリンパが腫れた。
左側だけなので、ワクチン接種者からの何らかの伝播としか思えない。
イベルメクチンを24mg/日を
3日連続


546:飲んで治った。 イベルメクチンについては、 正直言って半信半疑だったが 効く事が実体験出来た。 飲み始める前に様子見をしていたので、 症状が酷くなってから飲んだので 3日間も飲む事になった。 その後も年末に混雑した場所に行ったら、 2度も白目が真っ赤に充血した。 ワクチン接種者からの伝播でも コロナワクチン副作用と 同様の症状が出たとなると、 今後も気をつけないといけない。



547:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:04:25.41 yiDz97jV.net
>>530
作文

548:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:44:44.19 S+pXaul1.net
3日間も連続で飲んだらイベで治ったのか、放っといても治ったのか分らんだろ

549:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 11:53:09.89 TvPHcGAO.net
実際、心因性のものもあるとは思うし、自然免疫でほっといても良くなる例も結構あると思う
耳聞は半年くらいほとんどのシェディング経験してジリ貧状態だったけどイベ飲んだら出なくなった。基本薬嫌いなので常用はしたくないけどね
予防ではなく怪しいと思ったら飲んでる
結果週一で6ミリみたいになってるけど(笑)

550:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 12:27:18.21 KRn7oRz3.net
>>532
2日で飲むのを止めようと思ったんだけど、飲み始めたのが遅かったようで
3日目も左目の奥が物凄く痛くて飲んだ。
ワクチンで視神経を損傷している人が結構いるので怖かったから。

551:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 18:34:16.88 gw9WjFXQ.net
体調不良で退職したって人に会ったがスーパーシェディンガーだった
病んでて過呼吸になったりで働けなくなったそうだが湿疹も酷いという事で枠害を確信した
元気で辞めそうな人じゃなかったのに外れロットに当たっちゃったんだろうな可哀想に
やっぱり枠は悪魔の所業だな安心安全な薬って言ってこんな毒打つんだからな

552:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 19:20:47.89 qC3fMGXr.net
シェ臭わからないから避けれないんだが他の方も言ってる症状でなんで目の奥が痛くなるんだろう?ツーンとした痛い感じ

553:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 21:19:52.78 t1VS95ac.net
>>536
コロナワクチン副作用の中で、
視神経異常の報告が多々ある。
充血・目の痛み・視力低下・失明など。
他に神経痛なんかもあるので、
神経系が傷むんじゃないかな?
原因は分からないけど。
シェディングか、Sタンパクなどの伝播で
ワクチン副作用と同じ症状が出るようです。

554:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/21 22:59:20.02 3qe2xM7D.net
目はイベ飲んでてもどうにもならんてみんな言ってるね
ゴーグルしかない

555:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 01:15:23.13 wMHRi7PU.net
ワクチン接種後、寄生虫が眼球に棲みついている動画がありますが、
まさかシェディングでこの寄生虫は伝染しませんよね。
URLリンク(gettr.com)
URLリンク(gettr.com)

556:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 09:04:54.04 7MOLcPh0.net
>>539
流石に寄生虫はシェディングしないと思いますが。
ワクチンの中にいくつかの異物が入っているという動画はありますね。
薬品メーカーは、各国から副作用被害の免罪符を
貰っているようなので逃げきるかもしれないな。

557:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 10:27:21.42 Bqk2unCe.net
動画はデマ

558:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 14:36:20.83 xfY7RNPM.net
免罪符という言葉の使い方を間違えててワロタ

559:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 20:59:37.15 vsKblp2S.net
ワクチン接種済の友人と会うと、帰宅してから必ず蕁麻疹が出る
人と会わなかったり接する時間が短いと出ない
去年の夏ごろに初めて蕁麻疹が出たんだけどこれもシェディング?
マスクしてても関係ないの?

560:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 21:03:04.95 5z3OPM5k.net
皮膚からも入ってくるほど小さいですから

561:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 21:14:53.11 tX9TB8UD.net
皮膚には受容体はないから結局マスクからエアロゾル吸い込んでる
まあノーズワイヤー使ってなくて鼻の横とか頬のあたりとかもガラ空きの付け方してるんじゃないの?
女子で普通サイズつけててブカブカの人も見掛けるし
ほんとマスクに関しては人それぞれ過ぎて同僚でもデタラメな付け方してても言いづらいから困る

562:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 21:19:36.88 LYhRKYB2.net
椅子に座ってケツが腫れた人とかいたからマスク関係ないと思うよ

563:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 21:38:59.49 ATQxOjqa.net
>>546
まじで…
電車の椅子座ったら服にワク臭うつったとかは聞くけどそこまでなんだ
家族使った後の便座もこわいな

564:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:02:53.12 nxij9XYA.net
シェディングを受けた後
強烈に眠くなる方いらっしゃいますか?

565:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:16:21.35 E0aBmVEI.net
エクソソームが伝播して悪さしてるとして
働いたり買い物したり普通に社会生活していれば、毎日繰り返し体内に入る侵入される訳だ。
少量ならアレルギー反応が出て排除
大量だと浸潤定着してしまうのかもな、アレルギー反応もブレーキが掛かって一見順応してしまったように体が対応する
シェディングにどの程度毒性や疾病性があるのが判らないが
ワクチン接種者+オミクロン>ワクチン接種者>オミクロン>未接種+シェディング>未接種
危険度に順位を付けたらこんな感じ?

566:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:22:20.20 zzd0at+F.net
便座拭くアルコールが設置されてるトイレあるよね
ティッシュにシュッとかけて拭くやつ。意味あるかわからんがありがたい
あ、自分でアルコール持参して拭けばええんか??

567:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 22:25:02.25 E0aBmVEI.net
>>548
それはある
休みの日とか気が緩んでると、午後異様に眠くなって
うたた寝したと思って起きたらもう夜だったとかあるよ
そんなに体が疲れ切ってる訳じゃないのに、
そんで起きたら頭痛だったり筋肉痛と節々の痛み…あまり快適な睡眠じゃないんだけど。

568:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:53:54.60 vsKblp2S.net
>>545
ノーズワイヤーがっちり使ってる
小さめマスクで隙間なし
でも食事するときにマスクを片耳掛して食べ物を口に入れ、またマスク(ノーマスクでの会話なし)
それでも痒みが出てかくとすぐにボコボコが出るようになった

569:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/22 23:55:33.94 tJJM86Go.net
一生マスクじゃん

570:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:18:00.06 0QXX9/TC.net
>>545
> 皮膚には受容体はないから結局マスクからエアロゾル吸い込んでる
> まあノーズワイヤー使ってなくて鼻の横とか頬のあたりとかもガラ空きの付け方してるんじゃないの?
エクソソームはナノサイズなので皮膚から体の中に入る
そして免疫反応が起こったところで
アレルギーなどの症状が出る
何も起こらない人は免疫力が落ちている
エクソソームはマスクの目のサイズの1/1000サイズなので、
マスクは無意味ない
分かりやすい所を1メートルの物が通過するのと同じ
そろそろマスクは意味ないことくらい知っておかないとね

571:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:29:21.05 0QXX9/TC.net
>>554
訂正
無意味ない→無意味

572:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 00:30:13.11 0QXX9/TC.net
>>549
> 少量ならアレルギー反応が出て排除
> 大量だと浸潤定着してしまうのかもな、アレルギー反応もブレーキが掛かって一見順応してしまったように体が対応する
大量だと免疫反応で対応できなくなり、
アレルギー反応などがずっと続いた状態になる
治めるにはイベルメクチンなどの薬の助けが必要
> シェディングにどの程度毒性や疾病性があるのが判らないが
> ワクチン接種者+オミクロン>ワクチン接種者>オミクロン>未接種+シェディング>未接種
そもそもオミクロンに危険性がないから、
ワクチン接種者と未接種スプレッダーはほぼ同等
個人差の問題も絡んでいて、
場合によってはワクチン接種者よりも危険な場合がある
今までシェディングを受けて一番やばかったのが、
うちの職場の未接種スプレッダーによるシェデイングで、
心臓が痛くなってイベ5錠でやっと治まった

573:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 08:48:31.55 LzPdJ4Kr.net
年始から首周りと背中上部に発疹ができた
新しく使い始めた洗い流さないトリートメントのせいかと思って使うのをやめ、皮膚科でステロイド軟膏をもらって塗って少し収まってきた
普段は引きこもり主婦なんだけど、年始は人混みに出かけたのでこれはシェディングだと気づいた

574:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 09:33:36.32 0QXX9/TC.net
>>554
なんかコピーがうまくいってなくて書きミス生じてた
分かりやすい例だと
1キロメートルの幅の所を1メートルの物が通過するのと同じ

575:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 10:15:16.85 oo1cCSlB.net
>>548
病院から戻ってから異様な眠気はこれか!
寝ても寝ても眠い

576:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 10:38:43.08 QApA7Okg.net
>>558
まあ茶でも飲んで落ち着けよ工作員
『未接種スプレッダー』とか要所で破綻してるからバレバレよw

577:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 12:50:17.50 oHHrPOC0.net
>>560
この人は鋭敏な感受性を備えていて、観察眼も優れていると思うよ
我々ガサツに出来てる人間と違って
日常の仕事や生活の中で自分で感じ、考察してきた実感の中で
未接種スプレッダーなる新語も生まれた
過去スレ
過去ログを追ってくれば、なるほどと納得出来る面がある。
人間にもいろいろ個性や多様性がある
この方は炭鉱のカナリア的な?
鋭敏な感性と感受性があるんだと思うよ
最初はシェディングとゆう言葉にも馴染めなかったし、接種者特有の匂いを発する?
何ボケた事抜かしとんじゃコンガキャァー!
とすら思ったもんだ
シェディングとウイルス、エクソソーム、プリオン、棘蛋白や免疫、アレルギーについても考え学べる良スレだと思う
自分もどんな意見も全面的に信頼する事は無い、けど指摘されなければ考えもしない、分からない事だらけなんだから
良い刺激を貰っているよ

578:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 14:21:56.85 HMYgQPYS.net
前世が炭鉱のカナリア

579:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:06:56.01 gXVCadlF.net
シェディングで視力低下とかの症状ってある?

580:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:10:13.93 gXVCadlF.net
上の方に視力低下とか書いてあった
目の粘膜がずっとヒリヒリする  花粉症の目のゴロゴロとは違う感触
眼球へのシェディングとかこんなのどうやって防ぐんだ ゴーグルしかないのかよ

581:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 17:33:52.61 eTcCiQci.net
>>564
ドライアイやアレルギーの目薬は効かないの?
結膜下出血したからアレルギーの目薬は医者にもらってるけど、ただでさえ今乾燥してるからアレルギーで炎症起きると反応起きやすいと思う

582:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 18:11:11.80 kgfgI7PK.net
>>564
⚫ゴーグル : 私は普段から近親メガネをしているので、その上から掛ける事になる。
良いゴーグルが無いので、作業用保護メガネを買った。
隙間があるので、ソフトタイプのカード入れを隙間寸法に合わせて切って接着剤で固定した。
⚫目薬 : 色々調べて、�


583:]計なものが入っていない【ソフトサンティア】と 【ロートソフトワン】を買ってあり、外出から帰ったら使っている。 両方とも5mlの4本入りだか、防腐剤が入っていないので、10日しかもたないので、割高感がある。 でも、あの目の奥の痛さを考えると、そんな事は言っていられない。



584:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:00:04.87 gXVCadlF.net
シェディングは農薬散布用のフルフェイスのガスマスクみたいなやつじゃないともう防げないレベルだよな
加齢臭のきつくなったような刺激臭とかマスク越しにスーパーの店内ですれ違い時ににおうもの 
エクソソームが鼻の粘膜に検知されているってことだもんな
どうすんだよこれ    

585:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:03:09.21 7DhiH9J/.net
皮膚をも通り抜け体内に入ってくるから何をしても防げない

586:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:04:31.90 LzPdJ4Kr.net
宇宙服で

587:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:05:24.28 LzPdJ4Kr.net
ID被った

588:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 19:23:47.56 QRwVCI/Y.net
>>567
ガスマスクつければいいんじゃ

589:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 20:36:14.33 oHHrPOC0.net
シェディングは毒ガスみたいなもんで
ウイルスみたいに自己増殖はしないし
mRNAみたいに細胞を乗っ取って棘蛋白工場に造り替える事は無い
そんな認識だったが、甘いのかもしれん
未接種スプレッダーの正体が判らない事にはなんとも
ただ、こんだけあからさまな害悪、メリットとリスクを測りに掛けるどころでは無い
コロナ禍、ワクチン禍に首謀者が居るバイオテロ戦争行為なのだとしたら
オサマやフセインや麻原のように潜伏していた穴蔵から引きずり出されて処刑されるべき

590:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:03:57.43 eWo5vJm2.net
>>572
ワクチンのmRNAが人工的にコードされてるって所にヒントがありそう
終始コドンが無いって話だし細胞自体が死ぬまでmRNA取り込んだ細胞はS蛋白質を吐き出すのかも
エクソソーム・トランスミッションでどんくらい伝播するのか分らないのが難しいですなぁ
あと症状に差があるのはS蛋白質に対する抗体の応答の差、所謂アレルギー反応みたいなもんだと予想してる
なので症状が無くてスプレッダーになってるのは免疫が人工蛋白に反応せず体内にmRNAが伝播してS蛋白の生成が始まってしまってるんかなぁと
ま、全部仮定なんで早く本格的な学術調査が始まって欲しいと願う今日この頃

591:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:12:18.36 BnDZbZek.net
>>572
911同時多発テロ事件の犯人はブッシュ大統領とCIAです。
URLリンク(shunsasahara.com)

592:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:30:08.75 Mt/n2Ya6.net
>>538
亀ですが私アレルギー体質で花粉症は特に重くてほぼ通年薬を飲んでるけど目だけはあまり効かない
先生も目にはなぜかあまり効かないのでと目薬をくれます
素人なので分からないけど何か関係あるのかなと思いました
普段はアレルギー用の病院でもらった目薬差してますが
実家の接種済みの親と会うと目が充血してアレルギーと違った痒み痛み
病院でもらった抗ヒスタミンの目薬は効きませんでしたが結膜炎用のドラッグストアの目薬は効きましたので
目で不調を感じられる方はご参考までに

593:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 21:57:41.49 eTcCiQci.net
>>575
医者からゼペリンてアレルギー性結膜炎の目薬もらってる

594:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:03:26.20 LnhcbhdR.net
柔軟剤入れすぎみたいな臭いを放ってた職場の先輩の臭いが
最近薄くなった

595:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:13:17.58 Mt/n2Ya6.net
>>576
ありがとうございます
いつもインタールというのを処方してもらってそれなりに効いていたんですが
シェディング?と思う時に使うとあんまりだったので
ちょうど来週行くので聞いてみます

596:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 22:54:03.87 gAg+jtZA.net
顔色見て癌かどうか判定できるなら
スマホでそういうアプリ作れそうだな

597:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/23 23:43:21.16 cwj0D3dW.net
>>575
情報ありがとうございます!
買って試してみるよ

598:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:19:29.44 KaojCShX.net
>>579
癌探知犬ってのが居たような…
こないだ岸大臣の記者会見TVでみたけど、具合悪そうだった
杖ついてヨロヨロ歩いて、顔色は赤黒く、変な汗をかいている
呂律もあまり回って無くて具合が悪そうだったな。
ワクチンの悪作用受けたのかな
眼の話題出てるけど、度々眼球の奥の方でヂクッとした刺すような痛みが来る
花粉症で目ヤニが出たりゴロゴロする異物感とも違う
痛いけど特に何もせずともじきに治っている
シェディングだろうと思ってる
あと、寝起きに口の中が乾燥していて
喉や鼻の奥がベッタリとした気持ち悪い粘膜が貼り付いてるみたいな違和感
熱いお茶飲んだりで無くなる感じだけど、これはオミクロンかなぁ…
シェディングとオミクロンも身近にある感じ
まあ特に重篤にならずにあれ?風邪かな?くらいで済んでしまうといいな

599:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:34:17.02 vzCXE4oy.net
高齢のせいもある

600:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 00:47:59.22 UgfDVsI1.net
シェディングではなく健康ネタやが、
朝一にすると良いことはまずうがいなんだってね

601:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 01:16:44.18 kGrAmAfa.net
一時寝てる時に鼻の奥でケミカル臭してたが最近なくなったな
たまにサラサラの鼻水が前触れもなく垂れる事がある
何かしら食らってるのかもしれない

602:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 13:23:29.13 ROiXZi5v.net
775 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 06:12:25.21 ID:npvf0gf7
シリカ飲んだことあるし効果も多少は感じたけど(爪の強度変化じゃなく保湿面で)、
医師免許持ちの人たちは「サプリのシリカはやめとけ、結石が怖いんだよ」との意見という話を知ってやめた…
778 名前:ビタミン774mg[sage] 投稿日:2022/01/24(月) 08:17:25.15 ID:7yAurFEK [2/2]
>>775カリゴーのシリカ、評判いいから せっせと水に垂らして呑んでたんだけど、尿路結石で救急搬送されたよ
その前までドンキに売ってたシリカウォーター飲んでたし、ブームだった

603:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 16:25:11.22 ZcpbMuyi.net
シリカ、爪には効くんだけどね
やめといて良かった

604:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 17:02:40.04 DDMPvL/X.net
シリカ、天然のなら問題ないのかな?
ミネラルウォーターに自然界からのもので入ってしまってるのあるよね

605:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 18:12:43.37 WtE6u+a+.net
九州の水とか殆どシリカって書いてない?
カラダにとっても良いです!みたいな

606:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 18:31:16.77 SvwhhkH2.net
スギナにしとけばいいんでないの

607:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 19:52:28.43 LPqOw8uM.net
>>589
スギナ茶飲んでるわ
iHerbでシリカも買ってあるけど、まだ飲んでなかった
時々、少量なら大丈夫か?

608:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/24 22:53:27.06 DDMPvL/X.net
そうそう
九州以外にもシリカ入ってるのあって
それ普通に買ってたんだよね
自然由来なら問題ないのかな

609:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 08:17:56.63 5+T0ww9C.net
youtu.be/wIvdX2rMO5g
みんな見てね~

610:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 14:02:59.77 g/zcjNKn.net
シェディング(スプレッダー)は本当か? ニコニコ動画
URLリンク(www.nicovideo.jp)
コロナmRNAワクチンは、自己増幅型 伝染性ワクチンだった。
1匹(人)から、他の生物に伝染するように作られている。
 例えるなら、ゴキブリホイホイではなく、
実は巣を丸ごと壊滅させるゴキブリ コンバットだった。
 だから、接種者に近づくと他の人にワクチン副作用と
同じ症状が出るのは当然だ。
ワクチン接種者だけではなく、
その周りの人もかなりまずい事になりそうだけど。

611:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 20:24:07.46 Q25cx1Cv.net
ようやくか。。。

元WHO副大統領のジャブ警告:「ワクチン接種者は隔離されるべきである」
URLリンク(principia-scientific.com)
世界保健機関(WHO)の欧州予防接種専門家諮問グループの前副会長、クリスチャン・ペロンヌ教授は昨日、予防接種を受けた人は冬季に隔離されなければ深刻な病気にかかる危険があると述べた。
ペロンヌ教授の専門は熱帯病学と新興感染症。
彼は、High Council of Public Healthの感染症専門委員会の委員長を務めていました。
イスラエルと英国で急速に悪化している状況を確認した上で、感染症の専門家は次のように述べています。
"ワクチン接種者は検疫にかけられ、社会から隔離されるべきです"
彼はさらにこう言った。
「ワクチン未接種の人が危険なのではなく、ワクチン接種者が他人にとって危険なのです。イスラエルで証明されたことですが、私はイスラエルの多くの医師と連絡を取っていますが、彼らは大きな問題を抱えており、病院での重症例はワクチン接種者の中にあります。" イギリスでも、大規模なワクチン接種プログラムがありますが、問題があります。
現在フランスで行われているCOVID-19のパンデミックに関するワーキンググループは、このニュースを受けて「全くパニック状態」であると伝えられ、専門家の指導に従えばパンデモニウムになることを恐れている。
イスラエルの医師コビ・ハヴィヴはチャンネル13ニュースにこう語った。
「重病患者の95%はワクチン接種を受けている。完全なワクチン接種者が入院の85-90パーセントを占めている。私たちは、COVIDの支店をどんどん開設しています。ワクチンの効果は低下または消失しています。"

612:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 20:45:35.40 N2T5BB7M.net
娘が医療従事者で3回目打ったって言ってた会社の人が体調不良で早速PCR検査受けに行ったみたいだが、まぁそうなるわなぁ
ミセッシューな人のこと心配してる場合じゃない
ってかもう世の中あべこべだな

613:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 21:03:02.88 wUEioqCx.net
>>594
なんの権限もない
WHO自体がなんの権限もないしw

614:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/25 21:28:45.47 DabCnQE9.net
やっぱり家族のシェデング臭吸い込むと肺の辺りがズキンとするわ偶然じゃない
呼吸1回でこれってヤバい


615:よなぁ



616:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 01:08:02.53 cXBGBKPW.net
>>596
こういう話が出てくること自体が流れが変わったって事だよ

617:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 01:33:07.67 WE6ZrC7X.net
記事がyahooトップきてから流れ変わったとか言えよw

618:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:21:47.20 SvGTAKGB.net
シェディング受けての体調不良時、自分はIVMあんま効かなくて、甘酒(砂糖なし)がすごい効く
IVMや5-ALAサプリが手元にない方、お試しあれ

619:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 08:57:40.31 Qjy+m+5Z.net
最近家にいる時はなんともないのに仕事や買い物中に体のあちこちが痛くなる
何かが蓄積されてるのなら嫌だから、試しにイベル3日連続で飲んでみたけど治るといいな

620:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 09:00:25.02 rl7NPbnN.net
>>594
何でADEの可能性があるのに、
せめて2回目の後で検証しないのか?
と、思っていました。
イスラエルは軍事技術や科学技術などの先端を行っているので、
科学万能主義での驕りで自滅したかな?
●イスラエル コロナワクチン被害者 – 声を上げた人々
 URLリンク(odysee.com)
まぁ、大本営発表だと、日本も1億人うってしまっているけど。

621:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 09:20:40.23 rl7NPbnN.net
>>600
私もシェディング受けると目の充血が酷いので、その時はIVMを飲んでいます。
ここ数年は、やはり冬に甘酒を飲んでいます。
ちょこちょこ買うと結構コストが掛かるし、懲り性なので
数万円の業務用保温器を買って米麹から作っていました。
最近は、面倒くさくなったので、
業務用スープウォーマーを買って みやこ麹を買って作ってます。
酒が苦手なので、酒粕のは飲めないし。
頑張って続けようと思います。

622:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 09:52:14.39 Q7gWWGu5.net
>>594
この投稿?は、他のスレにも書いた方が良い。
ここだけでは、勿体無い。
イスラエルと英国の実態を見ると、
この人の言っていることに説得力がある。

623:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 10:44:01.46 7atoScMQ.net
>>601
肝臓デトックスしたほうがいいよ

624:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 12:13:24.29 js/5deKm.net
イベルメクチンが効かないって言う人がいるけど、
どのイベルメクチンを使っているんでしょうか?
自分は同じ状態でイベルヒールを何度使ってもほぼ効かないというのを経験しているので、
確実に効果を実感できるイベルメクトールを現在使っている訳です
こちらは液体クロマトグラフィーでも
オリジナルよりいい結果が出ているのも使用している理由です
もちろん他のが効くという意見も見た事はありますので、
一度他のメーカーのも試して見るのはどうでしょうか?

625:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 14:44:05.36 wvHd620K.net
甘酒って分子結合とかあるの?
5ALA()の業者にしか見えない

626:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 14:51:59.58 FoWLppe9.net
甘酒勧めてるのになんで業者になるんだよ(笑)

627:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:23:16.71 CPLLA9/d.net
子どもたちって親が接種者だったら獲得免疫すら充分ではない年齢の子達はシェディング受けまくりなんじゃないの?
隔離するのは接種者ではないと、親が子どもにワクチン打たせて、もうどこまでも負のループ。

628:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:23:19.40 wvHd620K.net
ALAのステマになるじゃん

629:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 15:33:42.80 Q2qPAGlL.net
飲まなきゃいいだけだろ

630:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/26 18:52:13.43 658H3HPj.net
>>609
それ思った
こんなに臭くてたまらないしすぐに具合がわるくなるレベルなのに至近距離で一緒に過ごすなんで地獄だろうな
子供たち相当弱ってるんじゃないか?

631:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 02:29:28.23 uhZuEk/H.net
俺嗅覚にも味覚にも自信あるノー枠だけど周りの接種者からは全く臭いしないぞ
柔軟剤の方が臭い

632:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 02:38:31.37 IgxzW8AT.net
>>613
嗅覚や味覚の良さの問題じゃないから
あくまでもそれを感知出来る「受容体」が発現しているかどうかで決まる
だからあなたより嗅覚、味覚が劣る人がこの臭いを感知出来る事もある
ワク臭を感知出来ないのなら近寄らないのが一番
こんなのを大量に吸うと体の方がやばくなるので

633:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 04:23:01.83 ruySRQ4x.net
接種してるクラスメイト結構いるから学校行くの大変って親の報告見たよ
知ってる親は薬やサプリ与えたり休ませたり無理に行かせない選択できるけど
知らないと謎の情緒不安&体調不良だろうな

634:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 04:27:32.54 ruySRQ4x.net
〜11歳のことか

635:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 09:25:01.91 uhZuEk/H.net
>>614
さすがに匂いは鼻や舌とかでしか感知できないから枠臭わかる人は新たな器官が生えてきたかむしろ自分から臭いが発生してることになるよ

636:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:13:57.55 n3mTm3L8.net
>>617
ニュータイプか!(笑)

637:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 10:21:15.40 aSOPaxf+.net
夕方地下鉄乗ってて途中の駅で進学校の生徒乗車するんだが
必ず嫌な甘いワクチン臭がしてくるよ
大丈夫なのかこいつらって思ってしまう

638:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 11:59:47.63 zPd4bVYl.net
スピ系の人が臭い特化型があるって言ってたけどなるほどと思ったな
もしかしたらガチのニュータイプなのかも

639:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 12:02:05.21 IgxzW8AT.net
>>617
> さすがに匂いは鼻や舌とかでしか感知できないから枠臭わかる人は新たな器官が生えてきたかむしろ自分から臭いが発生してることになるよ
臭いの伝わり方は
嗅上皮→篩板→嗅球→嗅皮質→扁桃体→海馬と言う流れになっているので、
新たな器官などの説はありえない
臭い物質は嗅上皮表面に存在する嗅神経細胞で感知され、
すぐ上の脳の一部である嗅球に伝わり、
臭い情報は二次神経を介して、
嗅皮質などの高次中枢へと伝達され臭いが認知される
この嗅神経細胞の受容体はいくつもあり
多対多型(臭い物質が複数の受容体を使用して判断)と
特定型(少数又は単一受容体と推測)に分けられる
今回のワク臭は特定型の情報も加味されて
判断しているのだと思われる
嗅盲現象はこういう仕組みが絡み合って成立する
人は396の機能する嗅覚受容体の遺伝子と
機能しない偽遺伝子425を有している
今回の嗅盲がどちらに関わっているかと言うと
後者の425ではないかと思うが、
前者の遺伝子も全てが全人類で機能しているか
統計結果が出るほど調査はされていないので、
どちらに起因するものかは確定しにくい
人は本来、嗅盲における受容体が発現しているのが正常である
との科学者の主張もあるので、
ワク臭が感知出来るのが本来ある姿ではないかと思われる
自分から臭いがしているかどうかは、
イベルメクチンを服用している職場の友人達と
常に確認しあっているので、
自分から発している事はありません

640:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 12:47:18.26 n3mTm3L8.net
>>620
特化型とか
スタンドみたいだな(笑)

生理の匂いとかわかるけど枠臭わかる人ならわかるんじゃない?



641:嫌がられるのでもちろん周りでは言わないけど ちな男



642:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 13:24:58.88 dBuWVhgE.net
混んでるスーパー行ってきたが、手がピリピリ痛痒くなった。

643:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:01:39.95 IgxzW8AT.net
小さなダイソーに買い物に行ったら入り口で物凄いワク臭がして
入り口だけかと思って入ったら店内全部ヤバイほどのワク臭
発生源は店員2人
目的のものだけ買ってさっさと帰ったんだけど
職場の広さが狭い人はどうやってこんなの耐えてるんだろ?
うちの職場は幸いなことにそこそこの広さはあるので
ある程度は耐えられる状況
狭い職場の人、どうやって耐えてるのか聞かせて欲しい

644:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:24:24.30 m89xlJjU.net
フルフェイスマスクとか今のところ使えそうなのは農薬散布用のやつしかないや
でもそんなのつけて街を歩けないわ
群馬大学で開発はしているけど続報が無い

645:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:27:46.12 aSOPaxf+.net
ワク臭発している人は自分の甘い臭いに気が付いていないのか
それとも良い匂いだと感じているのか

646:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 17:43:13.94 8SV1H8Mx.net
母だけワク臭して父はしないのなんでだろ
解毒は母の方が色々飲ませてるけど

647:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 18:51:22.73 vRZBWZXh.net
多分だが接種者でもわかる人はわかるんじゃないかな
なぜなら自分は風邪薬とか飲んだ時に変な臭いがするのがわかるから
臭いするしないはロットのアタリハズレだろうね
職場にスーパー枠臭放ってる人いたけど体ボロボロになって辞めてったわ
なのでそうなるまで耐えるしかないね
もしくは自分が辞めるかだな
自分ももしも枠強制とかミセッシュー弾圧とか始まったら仕事は辞めようかなと思ってる
どこ行ったって枠害だらけだししばらく隠居生活送るのも悪くないかなって考えてる
こういう時副業とかある人は強いよなー

648:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/27 19:30:41.94 TwBQ5z4O.net
>>628
世捨て人になり、山奥に潜んで人とも世相とも係わりを絶ち自給自足生活が送れたらなあ等とも考えるけど
哀しいかな
人工的な環境で利便性に埋没しながら自己家畜化生物…人間である事を思い知る
スマフォなんていらない!
コンビニもいらない!
なんて生活はもうできないんだろうな
理論的には、山奥に住居だけなんとかしたら、野菜を栽培したり、狩猟採集生活で暮らせそうな幻想抱くけど
出来る人は才能だろうな
ここの皆で世棄て村でも造るか
清い精子と卵子で自治独立国家宣言するわw

649:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 06:48:43.30 5cdapFOE.net
いきなり歯と歯茎が痛くなったんだがこれもシェディングの影響なのかどうか。
これまで半年以上ずっとシェディングする環境にはいたんだけど、
いきなり猛烈に来たから不可解と言えば不可解

650:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 07:17:49.80 WqlvAHuw.net
>>630
>>8に書いてありますよ

651:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 07:25:52.89 21xzJNZc.net
最近体感明らか威力増してる
イベ+NAC高容量でも目と呼吸器と玉の違和感は防げない

652:630
22/01/28 07:48:46.81 5cdapFOE.net
>>631
>>8は単なるまとめだからな。
シェディングで歯関連に痛みが出たっていう具体例(実体験レポート)が少ないんだよ。

653:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:00:15.08 WqlvAHuw.net
>>633
過去スレで何人もの人が語っているので見てみるといいですよ

654:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:17:33.40 wVeBvkXP.net
>>630
>>23
23を書いた者だけど、私と同じ症状ですね。
 Twitterだと、何の問題も無く治療もしていない歯が強烈に痛いとか、
歯茎に膿が溜まって歯茎切開したとかのツイートを何回も見掛ました。
だから焦ってイベを飲んだ。 早目にイベを飲んだ方が良い。
ワクチン接種の副反応と同じ症状のようだ。
つい最近にワクチンをうった人に近づいていませんか?
うったばかりの人はシェディングだかスプレッダーだかが酷い。
私も12月に1回だけ来た。若い人は排出量が多いのだろうか?

655:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:23:28.07 gp1x2jA6.net
私も家族が打ってからずっと歯が痛いよ

656:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 09:23:49.02 wVeBvkXP.net
ごめん。書き方が悪かった。
>歯が強烈に痛いとか、
>歯茎に膿が溜まって歯茎切開した
上記は、コロナワクチン接種者のツイートで、接種後の謎の症状として書かれていました。

657:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:22:37.69 +qA0fEg6.net
まず歯を磨きましょう
そして糖尿を治療しましょう

658:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 12:53:16.86 rzSJ+yNv.net
歯の健康も食べ物からですよ
一日二食にしてから調子いいですよ

659:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 13:41:12.14 wVeBvkXP.net
>>635
結局、イベルメクチンを追加購入した。
1箱【12mg 4錠】を3箱。
シェディングだかスプレッダーだかで無駄に使わされてしまった。
次回からは、早めに6~12mg 1錠からで飲んでみる。
目の充血と、目の奥の物凄い痛みの2つの同時症状が12月に3回出た。
1月はゴーグルと目薬の効果か? 1度も出ないので、助かった。

660:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 13:43:39.72 +qA0fEg6.net
レムデシビル、軽症でも使用へ 従来は中等、重症者向け
URLリンク(news.livedoor.com)
多臓器不全の重症化&死亡狙ってるぞー
軽症患者気をつけろよー殺されるぞー

661:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 13:51:24.92 KsUjIFA0.net
失礼いたします、
左の金玉が痛むんですが、シェディングだと思います
助けて!、痛!!

662:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 14:00:21.44 gMI2dePJ.net
もめもめちんこ

663:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 15:22:04.96 Vae/YrW5.net
>>642
スパタンは生殖機にたまりやすい
俺ならイベル飲むけど
決めるのは自分だ

664:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:05:59.39 +6xx5f6Q.net
コロナ経口薬モルヌピラビルのどこ
がすごいかって、催奇形性・変異原
性・発癌性が指摘されていることよ
りも、入院・死亡リスクが30%しか
減らせないことよりも、それを見て
フランスが発注を取り消したこと

りも、日本では特例承認され、既に
160万回分が1,370億円で供給合意
されてることなんだよね。

665:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 17:30:20.76 3qIQbH8W.net
もうとどめ刺しに来てるとしか…
下手に無症状陽性とかなったものなら速攻処方されそう。
検査も医療ももう怖くて無理。

666:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:12:08.91 lBmuELYm.net
何かおしゃれなゴーグル作れば売れると思うよ眼鏡屋さん

667:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:32:33.30 KoTXpLws.net
>>645
悪趣味な赤い錠剤だよね
ニュースで発熱外来でもらった人が飲んでいるのを見てあーあ‥てなったわ

668:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:45:21.32 3qIQbH8W.net
>>648
まじか~もう始まってんのか…

669:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 18:57:03.10 /ww


670:z05AD.net



671:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 19:42:53.75 N6eaUdj9.net
>>647
花粉症用でいいじゃん

672:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 19:44:30.46 N6eaUdj9.net
たまたまにイベルクリームすりこんでやりなさい
自己責任で

673:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 19:58:53.07 fKnZOA/k.net
大発見!
シェディング臭はハンドソープのキレイキレイ泡の臭いと一緒だ
手を洗ったら手がやべー吐き気を催す臭いにまとわりつかれた
これだよコレ!既に嗅ぎなれた枠打ち達が放ってるシェディ臭ー

674:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 20:57:31.01 IipGUmDS.net
新型コロナにかかわることすべてを注意深く避けないといけないわ
PCR検査を受けない(インチキだから陽性にされることがある)
コロナ治療も受けない(抗ウイルス薬によって体をボロボロにされる 人工呼吸器で殺される)
ワクチン接種もしない(人口削減のための薬物だから打ったら近い将来倒れ死ぬ)

675:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 21:53:26.67 lBmuELYm.net
>>651
隙間

676:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/28 22:13:48.09 W9g4jDp4.net
>>653
本当に?自分はシェディング臭が分からないんだけど
キレイキレイが吐くほど臭いのは知ってる、洗った後もずっと臭い
そうだとしたらシェディング臭ってキレイキレイで洗う人が増えただけだったりして…

677:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 01:32:04.60 +Qr8ndyV.net
>>654
引きこもってんの

678:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 07:27:45.16 3rIENW5l.net
>>656
シェディ臭も種類が幾つかあるけどその中の1つがこれにかなり近い感じだね
全身から漂わせてるからキレイキレイで手を洗ったからって訳ではないと思う
誰かが言ってたけど柔軟剤とか花の臭いは枠臭を隠す為に長い年月をかけて仕込んで来たものらしい
確かに嗅ぎ分けるのが難しい
しかしキレイキレイがこんなに臭かったとは
シェディ臭を知る前は普通に使えてたんだがシェディ臭知ってから無理になったな
やっぱ感覚が研ぎ澄まされてる感あるわ

679:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:17:58.35 CabmOVF3.net
>>358をレスした者だけど、ようやく指先の状態が良くなってきてもう少しで完治しそうだよ
ここまで3ヶ月近くかかった
普通の手荒れやスリ傷でこんなふうになったことは無い
みんな接触には気をつけて

680:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 08:32:37.67 KKaTXfwO.net
>>658
そうなんだ、自分はコロナ禍以前に会社で最近臭い人がいるなと思ってたら
キレイキレイが設置されてる流しがあってむしろきれいに洗ってた人達だったという…
でも臭いというのを誰も理解してくれなかった。あんな感じで臭いんなら大変だな

681:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 09:03:33.24 JkmYnuAH.net
あの甘い臭いも仕込みだったんだ…こわ
腐った桃やマンゴーみたいな臭いってよく言われてたけど確かにキレイキレイのフルーツミックスの香りこんな感じかも

682:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 09:45:58.77 qOCU7dmb.net
会社は基本的にシトラスの方メインだし
他人が使うのは気にしてなかったから
スパイク量産産♪の濃度と気持ち悪さは別格だと思ってる
年齢性別違っても匂いの傾向が同じってことに違和感感じてからは、判別可能になり
匂いする時は換気したり避けたりと声を上げずにやってるのに
差別だの反ワク活動だの言われても困る
我慢してると日をまたぐ酷い頭痛になるっての

683:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:07:21.23 3rIENW5l.net
>>660
なるほどー
確かにラーメン屋のトイレにあって外食だしと思って入念に手を洗ったら激臭になったんで綺麗好きな人ほど臭くなるだろうねー
帰ってすぐ石鹸で手を洗ったけど落ちないしシャンプーで洗ったら混じって少し薄れた感じになった
あれヤバいわー!飯が不味くなるレベル
キレイキレイはもう二度と使いたくない

684:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 10:14:19.47 3rIENW5l.net
>>661
フルーツミックスなんだ
そこまで確認出来なかったわ
ちょっと手を洗っただけでこんなんならもし枠臭わかる人が枠打ってしまったらもう生きてけないだろうな
薬害うんぬん以前に香害のみでやられてしまうレベル

685:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 11:34:14.09 nGQRiKTE.net
>>658
芳香剤の陰謀論はさすがに無いでしょ
天然の花が虫媒介の目的で臭うんだし
それにケミカルの刺激臭と天然の花の香りは違うし
天然のだって人間にとって不快なものは不快だしね

686:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 11:34:27.17 nGQRiKTE.net
>>658
芳香剤の陰謀論はさすがに無いでしょ
天然の花が虫媒介の目的で臭うんだし
それにケミカルの刺激臭と天然の花の香りは違うし
天然のだって人間にとって不快なものは不快だしね

687:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:15:01.73 Ptwbr5BP.net
気にしすぎて頭おかしくなってるだろw

688:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 12:47:09.45 /9WNoqXG.net
キレイキレイのシトラス使ってるけど何も感じない
困ったもんだ(・へ・)

689:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 14:48:32.11 tWuIVN4F.net
要る情報より要らない情報の方が多いスレ

690:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 15:59:59.64 72RkUSv1.net
陰謀論という名のこの世の仕組に通じてるならわかるだろ
昔から薬品添加物農薬なぞで薬漬け廃人にしてきたことくらい
キ◯イキレイて花王だしやたらCMやってたイメージだしお察し
ワクチンに消毒薬だっけ入ってる説あるから薬品臭になるのも

691:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:33:21.07 JkmYnuAH.net
キレイキレイで手洗ったら手指の皮がボロボロになったことあるよ

692:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 16:36:15.16 KKaTXfwO.net
>>670
キレイキレイはライオンだけどね

693:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/29 18:28:10.28 a13joD/D.net
「この血液像を見てください。これはワクチン未接種者の血液ですが、
接種者と同じような血液像になっています。白血球が少なく、多くのカンジダ菌が見られます。
カンジダがこんなに見られるということは、免疫系が機能していないということです。
私が2年間フォローしている患者です。なぜ急にこんな血液像を呈するようになったのでしょう?
様々な検査や問診の末、分かったことは、彼がワクチン接種者とセックスをしていたということです。
そう、白血球の機能低下など、ワクチン接種者に見られる免疫抑制は、
セックスにより非接種者にも広がるということです」

694:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 06:28:43.36 lBSfqnZ4.net
「この血液像を見てください。これはワクチン未接種者の血液ですが、接種者と同じような血液像になっています。白血球が少なく、多くのカンジダ菌が見られます。カンジダがこんなに見られるということは、免疫系が機能していないということです。
私が2年間フォローしている患者です。なぜ急にこんな血液像を呈するようになったのでしょう?様々な検査や問診の末、分かったことは、彼がワクチン接種者とセックスをしていたということです。
そう、白血球の機能低下など、ワクチン接種者に見られる免疫抑制は、セックスにより非接種者にも広がるということです」
URLリンク(note.com)

695:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 10:54:29.06 DZt1Jnji.net
うちの会社の後輩はミセッシューインフル打ちだけど謎の皮膚炎に悩まされてる
フケもポテチの最後のクズぶっかけたのかって位朝から粉吹いてる
恐らくだが医療従事者の彼女との性行為の影響だろうなー
医者にも原因不明と言われたらしいしかなりシェディ臭するしスーパーシェディガーになってる
医療従事者はやっぱり相当食らってんだろうなー

696:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 11:28:17.93 hN4ilXvb.net
>>658
>>665
もう皆面白過ぐる日本国民は皆はよ目覚めよ
陰謀と否定する方がムリだと思う
枠と絡まるかどうかまではまだ不明
自分は枠臭わからない側だけど●&●や月マークの仕込やらってその手のメーカーに居る人なら凄いわかるよな?
長年かどうかは知らないが明らかに香調の方向性が変わった時あったよな?外資系の台頭というかドンキで輸入柔軟剤が流行り出した辺り
何故こんなイヤな臭いを流行らせるのかと疑問だらけだった
今は睡眠用柔軟剤?を流行らせようとしてるのが不気味

697:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:36:35.40 T7TOZDES.net
62歳のフリチン爺と3日間一緒に仕事、
マジで芳香剤臭い
下痢になり、水便がジャージャー
歯茎から出血
痔からも鮮血がかつて無いほど出血
喉に引っ掛かりが出来てイガイガゲホゲホ
ぁぁ俺そのうち内臓に穴空くのかもなぁ…
フルチン爺はこんな匂い物質に全身充たされていて大丈夫なのかよオイ~
そして俺もこれで濃厚接触者なのかよオイ~!

698:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:43:21.20 TSt5gL5x.net
>>675
> うちの会社の後輩はミセッシューインフル打ちだけど謎の皮膚炎に悩まされてる
> フケもポテチの最後のクズぶっかけたのかって位朝から粉吹いてる
今年のインフルにも変なのを入れられてると色々言われているし、
実際にワク臭がするとの報告もあります
ですので、その状態がインフル接種してからなのか
彼女に接触してからずっとなのかが判断の分かれ目になります
どちらでしょうか?
ちなみに性行為がなくても常時近くにいるだけでスプレッダーになりますよ
友人とうちの職場で何人も確認済みです

699:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:53:03.94 Utxryd8l.net
もうコロナ以降インフルエンザワクチンだろうが怖くて無理。医療自体に不信感半端ないわ

700:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 14:57:40.84 TSt5gL5x.net
>>676
> もう皆面白過ぐる日本国民は皆はよ目覚めよ
> 陰謀と否定する方がムリだと思う
> 枠と絡まるかどうかまではまだ不明
ワク臭の成分が何かって事はほぼ分かっているんですが、
未接種スプレッダーでも同様の臭いがするので、
明確な答えが出るまで避けているところです
ですが、確実性のある事だけは触れておきましょう
洗剤などのメーカーの話題が出ていますが、
それらの大手各社が取得している特許に、
ワクに添加されているものがいくつもあります
ですので、陰謀論ではなく当然ながら裏で繋がって
研究開発が行われていたとしても何ら不思議ではありませんし、
この手の業界では良くあることです
元々、ワクに使う為に開発が先かどうかは不明ですが、
限りなく黒に近いとは思いますね

701:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 15:02:46.74 TSt5gL5x.net
>>677
早くイベ飲んで ヤバイよ

702:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 15:25:10.42 A0v/Z1+d.net
>>677
被爆してるよ

703:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 15:47:03.22 2t+0tG61.net
>>674
●オーストラリアって、そんなに酷いんだ。 ていうか、ワクチン接種義務化している国なんかは、
 特に未接種者がかなり追い込まれているんだろうな。
●伝染性ワクチンですね。 だから、私は未接種なのに混雑している所などに行くと、
 目の充血やリンパの腫れなどの接種者の副作用と同じ症状が出るんだな。
 どうやって防げばいいんだろう?と悩む。 イベだけで乗り越えたいが。

704:名無しさん@お腹いっぱい。
22/01/30 15:53:19.78 hY1bNLLP.net
>>677
5-ALAの方がいいかも


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch