21/08/25 01:24:00.22 Pcc7oHVu.net
医療系薬剤師だけど拒否しました。
近い未来、子供を生む可能性が考えられる年齢にとって、半年足らずで開発されたワクチンは長期的にどんなリスクがあるか解らないし、私のような30代は感染しても重症化するリスクが低く、ワクチン接種で個人的に得られるメリットは少ないと思ったからです。
ワクチンの効果を完全に否定しているわけではなく、職業上接種する選択も悪くはないと思っています。
しかし、後輩の医学生や看護学生たちが半ば強制でワクチンの接種を求められていますが、10代後半から20代前半の人はコロナで亡くなるリスクはほとんどありません。
にもかかわらず、長期的安全性が不明なワクチンを打つようプレッシャーをかけられていて本当に気の毒です。
コロナは怖い病気だと思いますが、
風邪にかかって肺炎で亡くなる高齢者はいつだってたくさんいます。
80台以降の高齢者の主な死因は誤嚥性肺炎ですが、これはコロナで亡くなられる方の何百倍も多いんです。
にもかかわらず、誤嚥性肺炎の危険性はコロナ死に比べて全くと言いほど報道されません。
それに、このワクチンを打ってから体調が悪化したまま戻らなくなっている