【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart197at INFECTION
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart197 - 暇つぶし2ch769:V6人分析 ★ https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data/ 日本国内の感染数推移( NHKデ一タより ) https://www3.nhk.or.jp/news/special/coronavirus/data-all/ ◆ 1/ 3 全国 3158人● 1/ 4 全国 3325人 1/ 5 全国 4915人★★★★過去6番 1/ 6 全国 6001人★★★★過去5番 1/ 7 全国 7570人★★★★過去2番 1/ 8 全国 7882人★★★★過去最多 1/ 9 全国 7529人★★★★過去3番 ◆ 1/ 10 全国 6076人★★★★過去4番 (注: ●はその週の最小値 【 一週間合計/週平均感染者 推移 】 11/22-28 合計 14581人 ◆週平均 2083.0人 11/29-12/5 合計 15408人 ◆週平均 2201.1人 12/6-12合計17325人◆週平均 2475.0人 12/13-19 合計18751人◆週平均2678.7人 12/20-26 合計22154人◆週平均3164.9人 12/27-1/2 合計23631人◆週平均3357.9人 1/3-9 合計 40380人◆週平均 5868.6人 1/9本日全国感染者 6076人←NHK NEWS W eb 1/4-10 合計 43298人◆週平均 6185.4人 ↓ *前週より週平均約 317人★★★大増加! この増加ぺ一スは異常だぞ・・・ *明日から緊急事態宣言で2週間後1/20~25ぐらいで効果で減少となれば良いが・・西浦教授の予測では今回の緊急事態対策だと横ばいで、来週から医療崩壊と保健所機能不全対策が必要、もうオ一バ一シュ一ト直前かも? ↓↓ 【 関連 net 記事 】  ◆ 新しい変異種と感染研脇田氏 1/10(日) 17:56 配信 KYODO https://news.yahoo.co.jp/articles/d722a448fda279528fb4c07cfb601503b956a1ed  国立感染症研究所の脇田隆字所長は、ブラジルから到着した乗客で見つかった変異種について、英国や南アフリカとは異なる新しい変異種との見解を明らかにした。 ↓↓ ↓↓ 「自分のメモ書き」 *1/8~緊急事態宣言発出 この2週間 勝負 すべき事( 本来ならすべての同時作業が望ましい) ・・・・ 6 ウイルス変異種 対策 追跡調査 保健所 厚労省アドバイザリーボード 国立感染研  ←東京横浜大阪の感染者拡大スピードは異常(押谷教授) ★常に国民に変異種の追跡調査・情報公開すべき ↓↓ *年末から東京大阪の感染拡大の異常さは、成田関空の水際対策を擦り抜けた"変異種"の仕業か? *話しが変わるが、昨年の第2派のときに西浦教授がまだ"野球の2回裏ぐらいと発言していたが、それなら今は第3派で新コロナが日本上陸し1年経過(つまり3回表)・・・ つまり、9回裏になるのは→2年後の2022年 ただ、西浦氏は発展途上国で疫学調査しており、途上国では"ワクチン接種開始"が2~3年後だから、今回の日本ワクチンが2月末になるケ一スは初めてで、速くゲ一ム終了になるかもしれない? ただインフルがABCD~季節性インフル~新型インフルと変異してる様に、新型コロナも毎年変異種が出現するだろうから、長い長い長い戦いになるわけだ・・・ウンザリだな、        




次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch