【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart197at INFECTION
【肺炎】2019年新型コロナウイルス総合スレPart197 - 暇つぶし2ch266:名無しさん@お腹いっぱい。
21/01/08 09:39:49.77 djjWMlkM.net
【 モ一ショ一関連 net 記事】

★岡田晴恵教授、緊急事態宣言も「相当、強い行動規制をかけない限り1月、2月は増大していくだろう」
1/8(金) 8:55 配信 スポーツ報知
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
 白鴎大の岡田晴恵教授が8日放送のテレビ朝日「羽鳥慎一モ一ニングショ一」(月~金曜・午前8時)にリモート生出演した。
 番組では、菅義偉首相が新型コロナウイルスの感染拡大防止に東京、神奈川、千葉、埼玉の1都3県に緊急事態宣言を発出したことを報じた。
 全国の新規感染者は過去最多の7569人となったが、20都府県で過去最多の感染者となった。こうした状況での緊急事態宣言となったが岡田氏は「去年の冬って、1月にこの問題が出たわけですけど、日本にほとんど◆感染者がいない冬◆だった。
今年の冬は、市中感染があってこれだけ患者さんがいる。
↓↓
つまり、コロナと向き合う初めての冬なんです」と指摘した上で「ですから相当、★強い行動規制★をかけない限り、変異株の問題もありこれから★1月、2月は増大★していくだろうと。
↑↑
規制をかけたところでどれくらい減らせるかなというところだと思います」とコメントしていた。
 さらに東京は2447人となり、昨年大みそかに初めて1000人を超えてから、わずか1週間で2000人を突破したことに岡田氏は「2000人、3000人台は想定内にしないといけないかなと思います」とした上で
↓↓
「行動規制を今、かけようとしていますが、70パーセントリモートとか。それがどれぐらい守られて効果が上がってくるかということになる」と解説した。
↑↑
 加えて医療について「★入院者があぶれないといいな★、と。入院ができるかできないか。保留者がいるかいないかを注視しないといけない」と指摘していた。
(注:↑↓★◆追加表記
↓↓
↓↓
*以下は私見だけど、今回の緊急事態宣言が2/8までの1ヶ月の機関限定らしいが、恐らく"出口戦略"として政府は B~Cプランを考えていると思う→それは、1/18からの通常国会で特措法改正し罰則規定強化が Bプラン、
2/8でステ一ジ3ダメなら延長し罰則規制→
それで2月末から「ワクチン接種」がCプランを実施し、3月からの「五輪テスト」に繋げるのが政府の→"五輪へのロ一ドマップ"だと思います・・非常に曖昧で海外のワクチンに期待する他力本願(神風)的で、あまりに期待できたいですね?・・・
*今日はカズシゲが珍しく真面目に岡田教授と"2類変更のデメリット"を追求できて◯でした(^^)


・・・気分直しのお楽しみ
「玉川たま氏、国民にもっとPCR検査と叫ぶ!」

【 T H E F A K E 】
URLリンク(youtu.be)
        
        


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch